039278
情報交換&交流掲示板



◆画像の投稿はPNG、JPEG、GIF形式の画像が投稿可能です◆
※里親募集ページ終了に伴い、個人間譲渡の情報もコチラをご利用下さい※

−注意事項−
1.個人を誹謗・中傷する内容
2.詳細な住所や電話番号などの個人を特定出来る情報
3.主催者様以外の交換会等の集まりの参加者募集告知
4.管理者が不適切と判断した書き込み
5.削除依頼が来た書き込みについて管理人が削除相当と判断した場合
6.営利目的の販売の書き込み
以上の様な内容の書き込みを発見した場合は管理者側より予告なしに削除致します。
宣伝(スパム)と見なした内容も削除対象になりますのでご了承ください。
削除依頼は直接管理人までメール又はフォームよりご連絡下さい。
以上の注意事項を守って楽しく使って下さい。

23.08.08改正


名前
メール
URL
件名
ファイル
地域 性別 スズムシ飼育経験
文字色
/ 編集パス

産卵後(9/15以降)の管理と段取りについて / summer [関東] [初心者]
地獄の暑さ(最低気温27度&35度2ヶ月間)が終わろうとする9月15日、我が家の鈴虫は無事に産卵が終了(メスは天国へ)しました。来年の孵化に向けて丁寧な管理人さんの記述(以下FAQ抜粋)を読んでいます。ところが、よくわからない点があります。経験豊かな皆さま教えてください。
不明な点は「産卵後2ヶ月以内に「乾燥させない」」対象と期間と対応についてです。ちょうど今始まった期間(9/16-11/16等)ということでしょうか? 前段や他の記述を読むと、産卵後は乾燥させて春前までビニールなどで確保させる、とも読めるのです.
そして、乾燥させないということであるとすると、「今から2ヶ月間は湿らせる」ということでしょうか?それとも湿らせるタイミングは気温をあげた別途スケジュールでも大丈夫ということでしょうか?


以下、管理人さん記述より(コピペ)

・「湿った飼育マットを凍結させない」「春に一度飼育マットを湿らせたら孵化するまで絶対に乾燥させない」の2点が挙げられます。
・産卵後2ヶ月以内の卵を「移動させない」「乾燥させない」「凍らせない」に注意して下さい。卵は2ヶ月掛けて熟成します。2ヶ月を過ぎると乾燥、寒さ、移動に耐えられるようになります。


p.s. 今年の鈴虫には(去年は孵化せず失敗)、人間が飲むスロジューサで作るにんじんジュースのかす(野菜そだてにも良い)を餌に加えましたら、とてもバランスよく育ち卵も産んだようすでした。餌のバリエーションにおすすめです。このにんじんの絞りカスは人間の料理にも使いますが、大量にありすぎて別途冷凍庫にも余って正直困っています(苦笑)万一ほしい方いればお譲りしましょうか?さいたま市直渡しならOKです。

No.5917 - 2024/09/16(Mon) 19:15:18
鈴虫譲ってください / ぴよのすけ [関東] [中級者] [ Mail ]
20年程前から鈴虫を飼育していますが、今年は一匹も孵化せずに全滅のようです。初めての経験で原因がわかりません。鈴虫の鳴き声がしない夏は余りにも寂しくて。どなたか譲っていただけないでしょうか。もちろん送料は当方が負担いたします。近隣の方であれば、お伺いすることも可能です。よろしくお願いします。
No.5910 - 2024/07/23(Tue) 21:43:05

Re: 鈴虫譲ってください / あげおスズムシの会 [ Mail ]
8月上尾上尾駅西口のショウサンプラザ(旧イトウヨウカドウ)9時30分〜11時30分
スズムシの会でスズムシの無料頒布会あり虫かごケース持参すれば誰でも貰えます。

No.5916 - 2024/07/29(Mon) 18:00:14
鈴虫の死ぬ症状、原因について / さくらパパ [近畿] [初心者] [ Mail ]
連投ですみません。
ここ数日、1日に2匹くらいの割合で。
令や大きさに関係なく、急に狂ったようにぴょんぴょん跳ねたり走りまくりだし、ひっくり返って足をもがき死んでいきます。
別のケースのも同じ症状になります。
これは何が原因なのでしょう??
それとも鈴虫が弱って死ぬ時は、こんな風に死ぬのでしょうか??
わかる方よろしくお願いします。

No.5909 - 2024/07/23(Tue) 20:09:59

Re: 鈴虫の死ぬ症状、原因について / 金鈴27 [近畿]
たぶん餌として野菜を与えているでしょう?
与えている野菜の種類と、その野菜のどの部位を与えているかを教えていただけますか?

No.5911 - 2024/07/24(Wed) 06:46:22

Re: 鈴虫の死ぬ症状、原因について / さくらパパ [近畿] [初心者] [ Mail ]
金鈴27さん、返信していただきありがとうございます。
はい、きゅうりとなすびを水分補給の意味であげています。
カットの前に水洗。どちらも頭と尻尾の部分をカットしてから、きゅうりは半分に。なすびは輪切りにして竹串にさしています。
ちょうど羽化したオスを撮った写真ですがアップしますね。後に野菜が写ってるので分かるでしょうか、、、
やはり、農薬でしょうか?カビ対策として乾燥気味にしてるので乾燥と暑さかなと考えたりしてました。特徴的な死に方なのでお尋ねした次第です。
ちなみにマンション住まい、昼間は留守にしてるのですが気温は28、29度くらい。扇風機の風が軽く届くようにしてます。
どうぞよろしくお願いいたします。

No.5913 - 2024/07/24(Wed) 15:31:20

Re: 鈴虫の死ぬ症状、原因について / 金鈴27 [近畿]
さくらパパさん、すごく丁寧なお返事本当にありがとうございます。

1980年代のことだったと思いますが、飼っている鈴虫が狂ったように飼育ケースの中を飛び跳ねまわり、最後にはもがき苦しんで死ぬ、という現象が鈴虫愛好家の間で全国的に話題になりました。地方の新聞やテレビニュースでも取り上げられたのですが、餌として与えられた野菜を調べたところ、原因はごく微量のBHC(ベンゼンヘキサクロリド)という農薬である、ということでした。

このBHC(ベンゼンヘキサクロリド)は、一度人間の体内に入ると排出されにくい(つまり体内に残留しやすい)という理由で、国内では1971年に使用が禁止されていたのですが、土に残留したBHCが野菜に移動して鈴虫に影響を及ぼしたのだろう、ということでした。

1980年代以降、こういう鈴虫の死に方は減少していったのですが、今でもまだ起こっているのだとしたら相当に恐ろしいことだと思います。(BHC以外の農薬が原因の可能性はありうると思います。)

僕も1980年代にこれを経験しているのですが、一度BHCの害を受けると子孫にまで影響を及ぼします(生まれてきた幼虫が原因不明の死を遂げていく、という現象が起こりました)。

農薬以外の原因も考えられなくはないですが、狂い死にの原因はほぼ間違いなく農薬だと思うんですよね、僕は。個人的には。

No.5914 - 2024/07/25(Thu) 06:54:24

Re: 鈴虫の死ぬ症状、原因について / さくらパパ [近畿] [初心者] [ Mail ]
金鈴27さん、早朝よりお返事いただきありがとうございます。
すごい!!めちゃくちゃ詳しいですね!
もう40年程前にそんな話題があったとは、驚きと貴重なお話を教えていただき感動しました。
確かに、あの様子は弱って死ぬ感じではなく狂ってもがき死んで行くように思えますもんね。まさしく教えていただいた農薬の話の通りだと思いました。
とは言え、鈴虫たちは喜んで飛びついてくれますしねー。うーん、、、しばらくは農薬を考慮して野菜のカット法に気をつけて様子を見てみます。
もう一つ下に投稿させていただいた土のカビの問題もあり、水分補給は野菜もしくは苔、脱脂綿等を皿に置き与えようと思っているのですが。
土からも水分補給が必要でしょうか?孵化時期から産卵2ヶ月後くらいまでは乾燥したら1cm程湿らすべきですか?
土の保湿管理が一番難しく感じています。。
長々とたくさん質問して申し訳ございませんが、宜しければご指導ご意見お願い致します。

No.5915 - 2024/07/25(Thu) 09:55:17
土のカビについて / さくらパパ [近畿] [初心者] [ Mail ]
はじめまして。初心者です、よろしくお願いします。
メスが産卵し始めたのですが、一部の土がカビてきました。
このタイミングで土をいじりたくないのでカビを来春まで放置したままでいいでしょうか?無事、孵化してくるのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。

No.5908 - 2024/07/23(Tue) 07:22:31
里親募集します。 / スズムシ譲ります。 [東海] [初心者] [ Mail ]
去年、子供が飼いたいと言い出してスズムシの卵をホームセンターで購入して飼育していました。
6月から、幼虫が続々孵化して来ています。
とても数が多く、60?p水槽2本に分けてもキャパオーバーが確実な為、ゆくゆくは里親を募集しようかと思っていたところ、こちらのサイトをたまたま見つけて投稿させていただいております。

直接引取りに来てもらえると確実ですが、発送も対応可能です。
まだ、かなり小さく発送するにはもう少し大きくなった方が良いように思いますが、ご希望の方がいましたらお譲りします。

趣味でクワガタもやっている為、昆虫の発送はある程度経験ありです。

No.5905 - 2024/07/12(Fri) 15:37:54

Re: 希望 / 希望
メール致しました
No.5907 - 2024/07/19(Fri) 18:10:54

Re: 里親募集します。 / スズムシ譲ります。 [東海] [ Mail ]
〆切ます
No.5912 - 2024/07/24(Wed) 09:03:47
鈴虫譲ってください! / にし [中国] [初心者] [ Mail ]
鈴虫の幼虫がたくさん生まれて譲ってくださる方募集します!送料は負担します。よろしくお願いします。
No.5904 - 2024/07/05(Fri) 16:58:08

Re: 鈴虫譲ってください! / にし [中国] [ Mail ]
その後購入しました。ありがとうございました。
No.5906 - 2024/07/14(Sun) 07:57:02
鈴虫、譲ってください / 田中秀樹 [近畿] [中級者] [ Mail ]
鈴虫を上手に飼育し、たくさん卵や幼虫が生まれて来た方おられましたら、郵送料はもちろんお支払いしますので、譲っていただけませんてしょうか。
よろしくお願いいたします。

No.5902 - 2024/06/13(Thu) 10:19:46
鈴虫の里親さん募集 / ヨシダ [近畿] [中級者] [ Mail ]
母親が飼育していた鈴虫が大量にいます。母親が入院してしまい、お世話が追い付かず、どなたか引き取って大切に飼ってくださる方を探しています。

住まいは高槻市で基本、取りに来てくださる方。
もしくは高槻から大阪間の駅、JR京都線、阪急京都線、京阪本線(枚方から京橋)の駅でお渡しできる方を希望しています。

ケースを持参くださると助かりますが、なければ小さなケースと初心者の方にはそのまま飼育できるようなセットにしてお渡しもできるので相談ください。

成虫、幼虫ともにいます。
大切に育ててくださる方がいましたら、ぜひメールください。よろしくお願い致します

No.5900 - 2023/08/11(Fri) 00:49:47
大発見? / 鈴虫博士 [甲信越] [初心者]
水没卵 孵化しました!

産卵後10月にペットボトルの蓋の水溜りからインスタントコーヒーの空瓶に移しかえ完全に水没させた状態を4月まで続けました。4月に水を抜いた後も空瓶に入れたまま乾いたら霧吹きをし湿らせた状態を続けました。7月になっても孵化しなかったので諦めて霧吹きをやめ、しばらく放置していたものを今日捨てようと見てみたら3匹孵化していました。おそらく孵化後3〜5日です。

逆に水没ではなく普通の土中卵は孵化しませんでした。−10度になる寒さに耐えられなかったのかもしれません。

No.5899 - 2023/07/23(Sun) 10:55:53
鈴虫里親募集 / さいとう  [関東] [初心者] [ Mail ]
鈴虫がかなりたくさん生まれました。鈴虫初心者です。
鈴虫をに大切に育ててくれる方に無料で差し上げます。
もうかなり大きく、1匹は鳴き始めました。

関東に住んでいますが、送付が初めてです。ご連絡お願いします。

No.5887 - 2023/06/28(Wed) 09:40:13

Re: 鈴虫里親募集 / さいとう  [関東] [初心者] [ Mail ]
お問い合わせいただいたのに、返信遅れてすみません。
おかげさまで鈴虫の里親は、だいたい決まりました。

メール慣れないので、申しわけございませんでした。

No.5889 - 2023/07/10(Mon) 01:36:30
スズムシ孵化 / スズムシ先生 [近畿] [上級者] [ Mail ]
本日、スズムシの孵化を確認!
暖冬で今年は昨年より早いかなと思っていましたが、昨年並みでした。

No.5886 - 2023/05/04(Thu) 08:56:13
鈴虫募集中 / 永井 [北陸] [中級者] [ Mail ]
 卵でも構いません。もちろん着払いで送ってください。断続的に飼育しています。メールアド連巣に鈴ミスの里親だと連絡下されば、住所などお送りいたします、
No.5885 - 2023/04/20(Thu) 13:33:35
鈴虫を放つ場所について / 金鈴27 [近畿]
鈴虫を放つ場所について質問されているメッセージを見たのですが、返信に有効な期間を過ぎているようなので、ここに書かせていただきます。
とにかくポイントは草むらの「草の密集度」ですね。
まばらに生えているような草むらではダメで、草が密集して生えている場所に放つと(数多く放った場合)次の年もその次の年もその子孫の鳴き声を聞けます。
やはり「雨」と「天敵」から身を守れる可能性が高まるのでしょうね。
鈴虫を放つ場合、「草の密集度」がポイントになるとは前から感じていたことですが、今年確信に変わりました。

過去のメッセージで鈴虫博士さんが「河川敷は増水時に水没するので候補から外した」と書かれていますが河川敷の草むらは、野生の鈴虫がもっとも好んで住む場所です。(とにかく湿った場所が好きなので)
川のまん中へんに水流によって偶然できた小島のような場所などにも好んで住みます。
当然、大雨洪水があったときにはその辺り一帯の鈴虫は壊滅状態になりますが、翌年、翌翌年と、急速なスピードでその数を回復していきます。すさまじい繁殖力です。
もちろんリスクがあるわけなので、河川敷を避けたければ、そうするべきなのですが…

No.5879 - 2022/08/24(Wed) 13:28:13

Re: 鈴虫を放つ場所について / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
こんばんは。

>とにかく湿った場所が好き
試しにペットボトルのフタに土を入れて水溜まりにしてみた所、そこに好んで産卵してます。
卵が呼吸できるよう軽く霧吹きしてましたが水浸しの水中でも大丈夫なのかも。来年孵化するか楽しみです。

>「草の密集度」がポイント
放った場所はまばらに草が生える空き地。コオロギが元気に跳ねていて似たような鈴虫にも適しているかなと。草が生い茂ってる所ならたくさんあったんですけど…もう鳴き声は聞こえず浦安の鈴虫定着は失敗に終わりました。来年は田舎の古民家に移住する予定でそちらに綺麗な川がありますので河原の草むらに放してみようと思います。

貴重な情報教えていただきありがとうございました。

No.5880 - 2022/09/10(Sat) 00:09:56

Re: 鈴虫を放つ場所について / 金鈴27 [近畿]
鈴虫博士さん、お返事ありがとうございます。

そうですね。コオロギは鈴虫と違ってまばらに生えているような草むらにもいますね。
来年田舎の古民家に移住されるんですか?大胆な変化ですね。

↑ちょっと興味深い内容なのでもう少し詳しく教えていただけるでしょうか。
「ペットボトルのフタに土を入れて水溜まりにした」というのはどういう状態なのか、もう少し詳しく書いていただけますか?
それを飼育ケース内のどこかに置いていた、ということですか?
「好んで産卵して」と書かれていますが、産卵しているところを見て確認したのでしょうか?それとも産みつけられた卵を確認したのですか?

No.5881 - 2022/09/11(Sun) 21:12:57

Re: 鈴虫を放つ場所について / 鈴虫博士 [関東] [ Mail ]
金鈴27さんこんばんは。

古民家はシロアリが見つかりまだ購入していません。大きな買い物なので悩んでいます。
今ふと思ったのですがシロアリ駆除の薬剤は鈴虫にも悪そうですね。

「水溜まり」はフタの8〜9割の深さまでホームセンターで売っている「鈴虫の土」を入れ、あふれるまで水道水で満たしたもののことです。

水道水のように澄んだ水と河原の水溜まりのような泥水とどっちが好きなの?と気になり両方を並べて産卵場(同じ土)の上に置いてどちらを飲むか試していたところフタの中の水溜まりに卵管を挿しているのを何度も目撃しました。1匹ではなく複数匹です。土の表面に浮き出てきてしまっている卵も見えおり、卵管を挿していただけでなく実際に産卵しています。このまま水浸し(水中)の状態を来年までキープするつもりです。もしも孵化したらベテラン鈴虫愛好家さんたちにとってもかなりの衝撃ではないでしょうか。

ちなみに水を飲むのは、従来通り水苔を湿らせたものが一番好きみたいです。

No.5882 - 2022/09/17(Sat) 01:51:52

Re: 鈴虫を放つ場所について / 金鈴27 [近畿] [ Mail ]
鈴虫博士さん、お返事ありがとうございます。

シロアリ駆除の薬剤、推測ですが鈴虫にも悪い可能性が高いと思います。
種類にもよると思いますが、「シロアリにだけ効く」とか書かれてない限りは、ある種の虫を駆除するものは、他の種の虫にも相当にダメージを与える可能性が高いと思います。
警戒をするに越したことはないでしょうね。

鈴虫って水溜りにも産卵するんですね。
貴重な情報をありがとうございます。
僕はけっこう鈴虫の飼育歴が長いでが(今年で52年目)水溜りに産卵するとは知らなかったです。

来年もし孵化したら是非教えていただきたいです。

No.5883 - 2022/09/17(Sat) 19:06:42

Re: 鈴虫を放つ場所について / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
金鈴27さん

52年とはすごいですね!それほどの方がご存知ないのでしたら水没卵の孵化は望みうすいかもしれませんが、増水で流されている河川敷の卵は流された先で人知れず孵化しているかも…という設定で1年続けてみます。

良い報告ができたらと願っています。ではまたよろしくお願いいたします。

No.5884 - 2022/10/10(Mon) 01:45:31
鈴虫 / 奥村厚子 [関東] [初心者] [ Mail ]
今年の春に鈴虫の卵を購入しましたが孵化しません。
毎年鈴虫の鳴き声に癒されてます。
譲って下さい。
川崎市麻生区在住です。

No.5877 - 2022/07/24(Sun) 20:48:07
あれれれ / 多摩の小斉藤
里親募集にどなたも載せていらっしゃらないので???と思っていましたが、皆さんこちらで募集しているのですね
No.5875 - 2022/07/23(Sat) 15:19:37
(No Subject) / 石井為秋 [関東] [ Mail ]
お世話になります。

鈴虫飼育を始めて15年になりますが今年6月に生まれましたが猛暑日が7日以上続いたせいかバタバタと死んでしまいました。
飼育環境としては60センチの水槽4個です。
鈴虫を分けていただける方を探していました。よろしくお願いいたします。

No.5874 - 2022/07/15(Fri) 07:09:57
鈴虫の里親 / 阪口仁 [東海] [ Mail ]
沢山の鈴虫誕生しました、鈴虫を大事に育ててくれる方に無料で差し上げます。
引き取に来る方、遠方の方、郵パック着払いで発送します。
1)日本国内
2)希望の数
3)引き取り?:郵パック:明記ください、
4)発送日:近日中
以上

No.5870 - 2022/06/29(Wed) 09:17:30

Re: 鈴虫の里親 / 石井為秋 [関東] [中級者] [ Mail ]
お世話になります。

鈴虫飼育を始めて15年になりますが今年6月に生まれましたが猛暑日が7日以上続いたせいかバタバタと死んでしまいました。
飼育環境としては60センチの水槽です。
鈴虫を分けていただける方を探していました。よろしくお願いいたします。

No.5873 - 2022/07/15(Fri) 07:08:52

Re: 鈴虫の里親 / 多摩の小斉藤
阪口様
はじめまして。まだ鈴虫をお譲り他だけますか。10ペアほどお願いいしたいのですが。遅すぎますかね。

No.5876 - 2022/07/23(Sat) 15:21:02
鈴虫の里親 / 阪口仁 [東海] [中級者] [ Mail ]
沢山の鈴虫が誕生しました、鈴虫をこよなく愛し育ててくれる方に差し上げます、
希望の方は連絡下さい、
1)郵パックで着払いで発送します、
2)できれば鈴虫ケ-ス返送してください、
3)発送地:日本国内 、
4)希望の数、
以上

No.5869 - 2022/06/29(Wed) 09:11:09

Re: 鈴虫の里親 / 奥村厚子 [関東] [ Mail ]
毎年鈴虫を購入してますがなかなか繁殖出来ません。
今年こそはと思っています。
ぜひ分けて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

No.5878 - 2022/07/24(Sun) 20:51:28
放つタイミングと場所 / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
3〜5ペアいれば十分なのですがまだまだ沢山孵りそうです。もともと日本の虫だから問題ないかと思い近所に放つつもりです。ディズニーランドのすぐ近くに住んでいます。この辺りですとどこに放つのが良いでしょうか。今のところ河川敷かディズニー横の野原を考えています。また、もう少し大きくなってから放ったほうが良いのでしょうか。
No.5868 - 2022/06/17(Fri) 01:52:44

Re: 放つタイミングと場所 / 郭 [近畿] [上級者]
個人の敷地の庭に許可を取り、成虫と羽化前のスズムシを数百匹、放したことがあります。2〜3日は鳴き声を聞くことが出来ましたが、徐々に鳴き声の数が減少し1週間もすれば、全く鳴き声はしなくなりました、そこに住んでいた肉食昆虫に捕食されたと思われます。

数カ所で、計1000匹以上で行いましたが同じ結果でした。次の年には孵化の確認は出来ませんでした。

3年連続で実施しましたが、すべて同じ結果でした。

No.5871 - 2022/07/01(Fri) 12:31:20

Re: 放つタイミングと場所 / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
ありがとうございます。

1000匹全滅ですか。難しいのですね。
河川敷は増水時に水没するので候補から外れました。危なかった。
住宅地に近いと「騒音」と嫌がる人もいそうで今のところディズニー横が最有力です。

捕食者から逃げれる隠れ家が重要なのかも。

No.5872 - 2022/07/13(Wed) 19:19:32
孵化しました / 真緒 [近畿] [初心者]
鳴いてる愛育主さま、鳴き待ち愛育主さま、孵化経過愛育主さま、孵化感涙愛育主さま、孵化待ち愛育主さま、ご観察愛育主さま、ご検討主さま、……皆々様こんにちは^ ^。

昨年、増田先生より直発送頂きました真緒です。
孵化しました^ ^。

小さな小さな小さな命のお誕生です。
早速ゼリーいれました。

幸せ♡増田先生ありがとうございます♪

No.5867 - 2022/06/14(Tue) 00:31:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]