036117
情報交換&交流掲示板



◆画像の投稿はPNG、JPEG、GIF形式の画像が投稿可能です◆
※里親募集ページ終了に伴い、個人間譲渡の情報もコチラをご利用下さい※

−注意事項−
1.個人を誹謗・中傷する内容
2.詳細な住所や電話番号などの個人を特定出来る情報
3.主催者様以外の交換会等の集まりの参加者募集告知
4.管理者が不適切と判断した書き込み
5.削除依頼が来た書き込みについて管理人が削除相当と判断した場合
6.営利目的の販売の書き込み
以上の様な内容の書き込みを発見した場合は管理者側より予告なしに削除致します。
宣伝(スパム)と見なした内容も削除対象になりますのでご了承ください。
削除依頼は直接管理人までメール又はフォームよりご連絡下さい。
以上の注意事項を守って楽しく使って下さい。

23.08.08改正


名前
メール
URL
件名
ファイル
地域 性別 スズムシ飼育経験
文字色
/ 編集パス

鈴虫の里親さん募集 / ヨシダ [近畿] [中級者] [ Mail ]
母親が飼育していた鈴虫が大量にいます。母親が入院してしまい、お世話が追い付かず、どなたか引き取って大切に飼ってくださる方を探しています。

住まいは高槻市で基本、取りに来てくださる方。
もしくは高槻から大阪間の駅、JR京都線、阪急京都線、京阪本線(枚方から京橋)の駅でお渡しできる方を希望しています。

ケースを持参くださると助かりますが、なければ小さなケースと初心者の方にはそのまま飼育できるようなセットにしてお渡しもできるので相談ください。

成虫、幼虫ともにいます。
大切に育ててくださる方がいましたら、ぜひメールください。よろしくお願い致します

No.5900 - 2023/08/11(Fri) 00:49:47
大発見? / 鈴虫博士 [甲信越] [初心者]
水没卵 孵化しました!

産卵後10月にペットボトルの蓋の水溜りからインスタントコーヒーの空瓶に移しかえ完全に水没させた状態を4月まで続けました。4月に水を抜いた後も空瓶に入れたまま乾いたら霧吹きをし湿らせた状態を続けました。7月になっても孵化しなかったので諦めて霧吹きをやめ、しばらく放置していたものを今日捨てようと見てみたら3匹孵化していました。おそらく孵化後3〜5日です。

逆に水没ではなく普通の土中卵は孵化しませんでした。−10度になる寒さに耐えられなかったのかもしれません。

No.5899 - 2023/07/23(Sun) 10:55:53
鈴虫里親募集 / さいとう  [関東] [初心者] [ Mail ]
鈴虫がかなりたくさん生まれました。鈴虫初心者です。
鈴虫をに大切に育ててくれる方に無料で差し上げます。
もうかなり大きく、1匹は鳴き始めました。

関東に住んでいますが、送付が初めてです。ご連絡お願いします。

No.5887 - 2023/06/28(Wed) 09:40:13

Re: 鈴虫里親募集 / さいとう  [関東] [初心者] [ Mail ]
お問い合わせいただいたのに、返信遅れてすみません。
おかげさまで鈴虫の里親は、だいたい決まりました。

メール慣れないので、申しわけございませんでした。

No.5889 - 2023/07/10(Mon) 01:36:30

Re: 鈴虫里親募集 / 通行人 [近畿]
ありがとうございます♪

可愛い可愛い鈴虫たちが元親様から鳴きながら
到着しました。

立派な体格の色艶健康そのものの鈴虫たちです♡
ありがとうございます♪

No.5896 - 2023/07/14(Fri) 16:56:23

Re: 鈴虫御礼 / 通行人 [近畿]

メールがお得意でないとか拝読しましたので……。
携帯番号メッセージ、メールアドレス、コチラにと
どこかでお目に留まるように
3ケ所に連絡を入れておきました。

明日2023.07.20予定でご自宅ポストに
Amazonより封書が到着なさいます。
わかりますく言いますと大切な番号取扱です。
お子様かにお聞き合わせ下さい。ご笑納下さい。

No.5898 - 2023/07/19(Wed) 10:30:45
スズムシ孵化 / スズムシ先生 [近畿] [上級者] [ Mail ]
本日、スズムシの孵化を確認!
暖冬で今年は昨年より早いかなと思っていましたが、昨年並みでした。

No.5886 - 2023/05/04(Thu) 08:56:13
鈴虫募集中 / 永井 [北陸] [中級者] [ Mail ]
 卵でも構いません。もちろん着払いで送ってください。断続的に飼育しています。メールアド連巣に鈴ミスの里親だと連絡下されば、住所などお送りいたします、
No.5885 - 2023/04/20(Thu) 13:33:35
鈴虫を放つ場所について / 金鈴27 [近畿]
鈴虫を放つ場所について質問されているメッセージを見たのですが、返信に有効な期間を過ぎているようなので、ここに書かせていただきます。
とにかくポイントは草むらの「草の密集度」ですね。
まばらに生えているような草むらではダメで、草が密集して生えている場所に放つと(数多く放った場合)次の年もその次の年もその子孫の鳴き声を聞けます。
やはり「雨」と「天敵」から身を守れる可能性が高まるのでしょうね。
鈴虫を放つ場合、「草の密集度」がポイントになるとは前から感じていたことですが、今年確信に変わりました。

過去のメッセージで鈴虫博士さんが「河川敷は増水時に水没するので候補から外した」と書かれていますが河川敷の草むらは、野生の鈴虫がもっとも好んで住む場所です。(とにかく湿った場所が好きなので)
川のまん中へんに水流によって偶然できた小島のような場所などにも好んで住みます。
当然、大雨洪水があったときにはその辺り一帯の鈴虫は壊滅状態になりますが、翌年、翌翌年と、急速なスピードでその数を回復していきます。すさまじい繁殖力です。
もちろんリスクがあるわけなので、河川敷を避けたければ、そうするべきなのですが…

No.5879 - 2022/08/24(Wed) 13:28:13

Re: 鈴虫を放つ場所について / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
こんばんは。

>とにかく湿った場所が好き
試しにペットボトルのフタに土を入れて水溜まりにしてみた所、そこに好んで産卵してます。
卵が呼吸できるよう軽く霧吹きしてましたが水浸しの水中でも大丈夫なのかも。来年孵化するか楽しみです。

>「草の密集度」がポイント
放った場所はまばらに草が生える空き地。コオロギが元気に跳ねていて似たような鈴虫にも適しているかなと。草が生い茂ってる所ならたくさんあったんですけど…もう鳴き声は聞こえず浦安の鈴虫定着は失敗に終わりました。来年は田舎の古民家に移住する予定でそちらに綺麗な川がありますので河原の草むらに放してみようと思います。

貴重な情報教えていただきありがとうございました。

No.5880 - 2022/09/10(Sat) 00:09:56

Re: 鈴虫を放つ場所について / 金鈴27 [近畿]
鈴虫博士さん、お返事ありがとうございます。

そうですね。コオロギは鈴虫と違ってまばらに生えているような草むらにもいますね。
来年田舎の古民家に移住されるんですか?大胆な変化ですね。

↑ちょっと興味深い内容なのでもう少し詳しく教えていただけるでしょうか。
「ペットボトルのフタに土を入れて水溜まりにした」というのはどういう状態なのか、もう少し詳しく書いていただけますか?
それを飼育ケース内のどこかに置いていた、ということですか?
「好んで産卵して」と書かれていますが、産卵しているところを見て確認したのでしょうか?それとも産みつけられた卵を確認したのですか?

No.5881 - 2022/09/11(Sun) 21:12:57

Re: 鈴虫を放つ場所について / 鈴虫博士 [関東] [ Mail ]
金鈴27さんこんばんは。

古民家はシロアリが見つかりまだ購入していません。大きな買い物なので悩んでいます。
今ふと思ったのですがシロアリ駆除の薬剤は鈴虫にも悪そうですね。

「水溜まり」はフタの8〜9割の深さまでホームセンターで売っている「鈴虫の土」を入れ、あふれるまで水道水で満たしたもののことです。

水道水のように澄んだ水と河原の水溜まりのような泥水とどっちが好きなの?と気になり両方を並べて産卵場(同じ土)の上に置いてどちらを飲むか試していたところフタの中の水溜まりに卵管を挿しているのを何度も目撃しました。1匹ではなく複数匹です。土の表面に浮き出てきてしまっている卵も見えおり、卵管を挿していただけでなく実際に産卵しています。このまま水浸し(水中)の状態を来年までキープするつもりです。もしも孵化したらベテラン鈴虫愛好家さんたちにとってもかなりの衝撃ではないでしょうか。

ちなみに水を飲むのは、従来通り水苔を湿らせたものが一番好きみたいです。

No.5882 - 2022/09/17(Sat) 01:51:52

Re: 鈴虫を放つ場所について / 金鈴27 [近畿] [ Mail ]
鈴虫博士さん、お返事ありがとうございます。

シロアリ駆除の薬剤、推測ですが鈴虫にも悪い可能性が高いと思います。
種類にもよると思いますが、「シロアリにだけ効く」とか書かれてない限りは、ある種の虫を駆除するものは、他の種の虫にも相当にダメージを与える可能性が高いと思います。
警戒をするに越したことはないでしょうね。

鈴虫って水溜りにも産卵するんですね。
貴重な情報をありがとうございます。
僕はけっこう鈴虫の飼育歴が長いでが(今年で52年目)水溜りに産卵するとは知らなかったです。

来年もし孵化したら是非教えていただきたいです。

No.5883 - 2022/09/17(Sat) 19:06:42

Re: 鈴虫を放つ場所について / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
金鈴27さん

52年とはすごいですね!それほどの方がご存知ないのでしたら水没卵の孵化は望みうすいかもしれませんが、増水で流されている河川敷の卵は流された先で人知れず孵化しているかも…という設定で1年続けてみます。

良い報告ができたらと願っています。ではまたよろしくお願いいたします。

No.5884 - 2022/10/10(Mon) 01:45:31
鈴虫 / 奥村厚子 [関東] [初心者] [ Mail ]
今年の春に鈴虫の卵を購入しましたが孵化しません。
毎年鈴虫の鳴き声に癒されてます。
譲って下さい。
川崎市麻生区在住です。

No.5877 - 2022/07/24(Sun) 20:48:07
あれれれ / 多摩の小斉藤
里親募集にどなたも載せていらっしゃらないので???と思っていましたが、皆さんこちらで募集しているのですね
No.5875 - 2022/07/23(Sat) 15:19:37
(No Subject) / 石井為秋 [関東] [ Mail ]
お世話になります。

鈴虫飼育を始めて15年になりますが今年6月に生まれましたが猛暑日が7日以上続いたせいかバタバタと死んでしまいました。
飼育環境としては60センチの水槽4個です。
鈴虫を分けていただける方を探していました。よろしくお願いいたします。

No.5874 - 2022/07/15(Fri) 07:09:57
鈴虫の里親 / 阪口仁 [東海] [ Mail ]
沢山の鈴虫誕生しました、鈴虫を大事に育ててくれる方に無料で差し上げます。
引き取に来る方、遠方の方、郵パック着払いで発送します。
1)日本国内
2)希望の数
3)引き取り?:郵パック:明記ください、
4)発送日:近日中
以上

No.5870 - 2022/06/29(Wed) 09:17:30

Re: 鈴虫の里親 / 石井為秋 [関東] [中級者] [ Mail ]
お世話になります。

鈴虫飼育を始めて15年になりますが今年6月に生まれましたが猛暑日が7日以上続いたせいかバタバタと死んでしまいました。
飼育環境としては60センチの水槽です。
鈴虫を分けていただける方を探していました。よろしくお願いいたします。

No.5873 - 2022/07/15(Fri) 07:08:52

Re: 鈴虫の里親 / 多摩の小斉藤
阪口様
はじめまして。まだ鈴虫をお譲り他だけますか。10ペアほどお願いいしたいのですが。遅すぎますかね。

No.5876 - 2022/07/23(Sat) 15:21:02
鈴虫の里親 / 阪口仁 [東海] [中級者] [ Mail ]
沢山の鈴虫が誕生しました、鈴虫をこよなく愛し育ててくれる方に差し上げます、
希望の方は連絡下さい、
1)郵パックで着払いで発送します、
2)できれば鈴虫ケ-ス返送してください、
3)発送地:日本国内 、
4)希望の数、
以上

No.5869 - 2022/06/29(Wed) 09:11:09

Re: 鈴虫の里親 / 奥村厚子 [関東] [ Mail ]
毎年鈴虫を購入してますがなかなか繁殖出来ません。
今年こそはと思っています。
ぜひ分けて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

No.5878 - 2022/07/24(Sun) 20:51:28
放つタイミングと場所 / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
3〜5ペアいれば十分なのですがまだまだ沢山孵りそうです。もともと日本の虫だから問題ないかと思い近所に放つつもりです。ディズニーランドのすぐ近くに住んでいます。この辺りですとどこに放つのが良いでしょうか。今のところ河川敷かディズニー横の野原を考えています。また、もう少し大きくなってから放ったほうが良いのでしょうか。
No.5868 - 2022/06/17(Fri) 01:52:44

Re: 放つタイミングと場所 / 郭 [近畿] [上級者]
個人の敷地の庭に許可を取り、成虫と羽化前のスズムシを数百匹、放したことがあります。2〜3日は鳴き声を聞くことが出来ましたが、徐々に鳴き声の数が減少し1週間もすれば、全く鳴き声はしなくなりました、そこに住んでいた肉食昆虫に捕食されたと思われます。

数カ所で、計1000匹以上で行いましたが同じ結果でした。次の年には孵化の確認は出来ませんでした。

3年連続で実施しましたが、すべて同じ結果でした。

No.5871 - 2022/07/01(Fri) 12:31:20

Re: 放つタイミングと場所 / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
ありがとうございます。

1000匹全滅ですか。難しいのですね。
河川敷は増水時に水没するので候補から外れました。危なかった。
住宅地に近いと「騒音」と嫌がる人もいそうで今のところディズニー横が最有力です。

捕食者から逃げれる隠れ家が重要なのかも。

No.5872 - 2022/07/13(Wed) 19:19:32
孵化しました / 真緒 [近畿] [初心者]
鳴いてる愛育主さま、鳴き待ち愛育主さま、孵化経過愛育主さま、孵化感涙愛育主さま、孵化待ち愛育主さま、ご観察愛育主さま、ご検討主さま、……皆々様こんにちは^ ^。

昨年、増田先生より直発送頂きました真緒です。
孵化しました^ ^。

小さな小さな小さな命のお誕生です。
早速ゼリーいれました。

幸せ♡増田先生ありがとうございます♪

No.5867 - 2022/06/14(Tue) 00:31:12
我が家も生まれました / ぴよのすけ [関東] [中級者] [ Mail ]
数年前ににこさんから譲ってもらった鈴虫達が、今年も生まれました。
白い子供達が何十匹か動いています。
鈴虫を飼い出して20年になります。
1度繁殖に失敗して、全く孵らなかった年が一度あったので、毎年のことながら生まれるまで、
どきどきです。

No.5865 - 2022/06/06(Mon) 21:31:09

Re: 我が家も生まれました / ニコ
ぴよのすけさん、皆さん、お久しぶりです。
数年前に私がお送りしました鈴虫の子孫が生まれた
というコメントを拝見してとても嬉しく思います。
うちも先月末に孵化してからずっと生まれ続けています。
小さい体ながら立派な触角をひらひらさせているのを見るとかわいいですね。

No.5866 - 2022/06/08(Wed) 23:28:59
生まれました / ぶん [関東]
皆様こんにちは。
今年も1週間くらい前から生まれてきていますが、
2カゴの内、土が園芸用の赤玉細粒の方だけが生まれていて、
市販のスズムシマット(天然木+川砂配合)の方は音沙汰無し。。

土で違いがあるかと実験してみましたが、今のところ赤玉の勝ちですね。。

No.5864 - 2022/06/05(Sun) 14:16:36
皆様お元気ですか / 多摩の小斉藤
御無沙汰しております。多摩の小斉藤です。今、今年の飼育ケースを開けたところ、生まれていました。今年も楽しめそうです。3ケースのうち2ケースでざっと見30から40匹くらいずつ居ります。皆さま今年も宜しくお願い致します。(年賀状みたいになりました)
No.5862 - 2022/05/27(Fri) 16:11:59

Re: 皆様お元気ですか / 西多摩の初心者
多摩の小斉藤 様
今年は生まれて来て良かったですね。
我が家も数日前に3ケース中、1ケースから数匹生まれいるのを確認しました。
その後、なかなか増えないのですが、来月末迄は毎日気にして見る様にしています。

No.5863 - 2022/05/28(Sat) 12:41:33
好物 / 鈴虫博士 [関東] [初心者] [ Mail ]
バナナの皮、好きだったんですね。今まで知らなかった。
もっと早く知っていれば…

他にも好きなものないか探しているのですが
「あまり知られていないけど、これよく食べるよー」という物あればぜひお教えください。

秋の虫だから栗とか秋刀魚好きかなと昨日から入れてますが見向きもしてくれません。

好物と同時に「これは鈴虫にとっては毒だからあげてはダメだよ」というのもあれば教えてください。

宜しくお願いいたします。

No.5855 - 2021/09/06(Mon) 12:27:24

Re: 好物 / jakajaka
好きなもの…しいたけ
毒ではないですが甘い物の与えすぎは良くないみたいです。

No.5857 - 2021/09/19(Sun) 00:50:04

Re: 好物 / 鈴虫博士
さっそくしいたけ買ってきて籠の中に入れました。
今、かぶりついて食べています。ありがとうございます。

バナナのような甘いものは控えたほうが良いのですね。あまりあげないようにします。

自然では虫の死骸を食べていると書いてあったので蚊を入れてみたところ完食してました。

No.5858 - 2021/09/26(Sun) 18:47:05

Re: 好物 / jakajaka
甘い物、たまーにあげるくらいなら全然問題ないと思いますよ。(念のため)
常時与えていると、オスは肥満化して鳴き声が悪くなり、脱皮不全や羽化不全などがおこりやすくなり、遺伝的には雌雄同体などが発生しやすくなる気がします。

虫の死骸は好きですよね。
(まさかそんなものを入れる人はいないと思いますが)チョウのサナギを鈴虫のケースに入れないほうがいいです。子供のころ、羽化の様子を観察したいと思い、チョウのサナギを鈴虫のケースに入れたら1,2時間のうちに完食されてしまいました。

No.5859 - 2021/09/29(Wed) 21:42:33

Re: 好物 / 鈴虫博士
>オスは肥満化して鳴き声が悪くなり

鳴き声が悪くなると交尾の機会は減りそうですね。「肥満するほどエサを多く得られる」=「優れた雄」とならないところも深いです。また栄養の多くある環境で個体数の少なくなる作用のある変異が起こることも面白いです。

サナギを探してまわりましたが見つけられませんでした。笑
なんとなくサナギとセミの腹は似てる気がします。来年はひっくり返って死んでるセミを試しに入れてみます。ちなみにひっくり返ったカナブンの死骸を見つけて入れて見ましたが硬いのか全く食べませんでした。好みがあるんでしょうね。

No.5860 - 2021/10/15(Fri) 19:33:27

Re: 好物 / jakajaka
へぇ〜〜、カナブンの死骸って食べられないんだ・・・
No.5861 - 2021/10/22(Fri) 07:52:52
不思議な鈴虫 / みーちゃんのパパ [近畿] [中級者]
皆さま、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?

我が家の鈴虫は5月末に300匹ほど誕生したのと、7月に第2波?が約100匹誕生し、美しい音色を響かせてくれてます。

さて私は15年程度の飼育経験があるのですが、この中から非常に変わった個体を見つけました。もう早々と死んでしまったのですが、添付写真のようにオスの様な羽根と雌の卵管を備えていました。
注意して観察していたのですが、オスの様に鳴くことはなく、卵管を土に突き刺し産卵する姿を一度だけ目撃したので、メスの行動をしていました。

皆さんはこんな変わり種を見たことがありますか?

No.5853 - 2021/08/13(Fri) 07:58:55

同じ / トシ [関東] [中級者]
みーちゃんのパパさん
今日久々に覗きました。家でもいましたので、○○さんにメールしました。翅が残っているとの事。いずれ無くなると。気がついたら他の雄と同じになっていましたよ。

No.5854 - 2021/08/30(Mon) 09:04:36

Re: 不思議な鈴虫 / jakajaka
画像を見る限りあきらかに翅ではなく産卵管ですね。
僕はまったく逆のパターンを見たことがあります。翅はメスなのですが産卵管はなく、腹の先にオスの交尾器がついていました。
脳はオスらしく(翅はメスのものなので鳴けないのですが)そばにメスがいると必死に鳴こうとしていましたし、近くでオスが鳴いていると怒ってケンカをしかけていました。
まさに画像の鈴虫とは正反対のパターンですね。

No.5856 - 2021/09/16(Thu) 16:07:01
初鳴き / 多摩のオオタ [関東]
昨日成虫になっているのを確認。
今日か細い鳴き声で初鳴きしてくれました。
上手く卵産んで欲しいな

No.5852 - 2021/07/24(Sat) 22:51:08
初鳴きしました / 西多摩の初心者
昨夜、初鳴きしました❣
昨年より数日早い初鳴きでしたが、初鳴きにしては、しっかりした綺麗な音色でビックリしました‼

No.5851 - 2021/07/23(Fri) 11:29:00
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]