[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ヤングフォーラム / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
無事終了しました!

本番の座席、横が中嶋さんでした(笑
フリートークが終わった後、参加者の中学生に『先輩、落ち着きすぎです』と言われましたよ。
ラジオのような勢いで臨んだ結果…ですね。
でもとても良い時間を過ごせたので、良かったと思います。

また参加したいです。
またラジオに出たいですし(笑
No.21865 - 2007/02/24(Sat) 19:09:02

Re: ヤングフォーラム / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ポプラさん、ご苦労様でした。
会場には愛美さんも行ったようですね。
「ドライブサタデー」のHPでみんなで写っているポプラさんの写真見ましたよ。

またラジオに出るより是非、願を叶えてSTVに入社してラジオで喋ってください。
No.21875 - 2007/02/25(Sun) 00:26:34

Re: ヤングフォーラム / フレッシュ [北海道]
ポプラさん、お疲れさまでした。
シゲキさんのお話で会場の様子が少しわかりました。

私もSTVのホームページでポプラさんを発見しました(笑)
是非ともスタッフカードをぶら下げている姿を見せてくださいね。
No.21889 - 2007/02/26(Mon) 20:48:46
残念な事 / しょうじろう
毎週楽しみにしていた「松山千春・季節の旅人」が、諸事情で、一旦、休止。
毎週、日曜の楽しみにしていた番組(の一つ)が聴けなくなるのが、本当、残念でなりません。
No.21870 - 2007/02/24(Sat) 22:00:14

Re: 残念な事 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、本当に残念です。今年は30周年記念でもありいつもの年以上に活躍されていろいろな所でとりあげられるのを楽しみにしていたのですが。

STVのHPに書いてあることも当然のことであり、残念の一語です。
No.21874 - 2007/02/25(Sun) 00:21:53

Re: 残念な事 / しょうじろう
この手とはまた別なのですが、以前、「ハロー!北海道」と云う番組がありました。
今はあまり聞かなくなりましたか、LDのH江社長(当時)の側近がパーソナリティを務められていた番組でしたが、LDの事件が公になり、自然消滅したと、記憶しています。
また、意地の悪い書き方ですみませんが、私には、放送の内容が、H江(社長)の自慢話のように見えてなりませんでした。
No.21884 - 2007/02/25(Sun) 11:24:05
長くなったのでスレ立てます / ぱんだ [外国]
結婚記念日・・・

やはり式を挙げた日がそうなのだとしたら、私の結婚記念日は無い!!!

ということになりますね。(式をしてないので)
戸籍謄本に書いてある日が記念日なんだろうけど
なんだかなぁ〜って気がして特別お祝いもしないのです。だって記念じゃないんだもん。あぁ・・・・朝からグダめいてしまいました。
今日は真駒内の警察学校で現役警官による柔道教室にえなり君と参加です。
No.21861 - 2007/02/24(Sat) 10:08:19

Re: 長くなったのでスレ立てます / フレッシュ
記念日かぁ、祈念の日の方がふさわしいかも、我が家の場合(;^_^A 
ウチは子供の誕生日を忘れなければOKな家族です。 たまに夫は忘れますが(苦笑)
ぱんださん、警察官に柔道を指導してもらえるなんて凄いですね! えなり君も気合い入りまくりじゃないですか? ついでに護身術も教えてもらえるといいのに(^^ゞ
No.21862 - 2007/02/24(Sat) 14:20:16

Re: 長くなったのでスレ立てます / けんいち@びふか [ Home ]
警察学校、一般の人はあまり入れないんですが、昔なぜか見学したことがありました。
さすがに写真撮影はNGでしたけど。。
柔道、いいですね。
小学校の頃にちょっとだけ剣道を習ったことがありますけど、日本の武道は心身ともに鍛えられると思いますので、大切にしたいですよね。
No.21863 - 2007/02/24(Sat) 14:54:30

Re: 長くなったのでスレ立てます / 北区のさくら子です。
パンダさん 息子さん えなりくんなんですか? 春は 卒業 受験・入学 と 忙しい時期ですね〜!お金の方も・・・私にも 四番目の孫が今年 ピカピカの一年生になります。 一番上の孫が イオンであった男の子で 今年五年生になります。子供の成長は早いもので、 いつまで 遊びにきてくれるかな〜?と心配しています。 今、思えば、子育てしている時が、人生では やっぱり一番良い時だと思います。 忙しいけれど、若さがあったしね〜! ゴメン。私も 愚痴ってしまいました(-.-;)。
No.21864 - 2007/02/24(Sat) 16:22:24

Re: 長くなったのでスレ立てます / ぱんだ [外国]
>さくら子さん

はい、息子はえなりです。

俗にいう『あだ名』と言うかなんというか(^^;)
決して本名ではありません。

ただ・・・・・・似ているんです(爆)
No.21866 - 2007/02/24(Sat) 19:29:26

Re: 長くなったのでスレ立てます / 白ヤギ
結婚記念日は、私のところは『挙式した日』です(^-^)式と披露宴が一週間違いまして、式は8月3日に挙げました。その日のうちに市役所へ婚姻届を出しました。

後で気付いたのは、主人の誕生日が3月8日。で、私達にとって大切な存在の男の子(7歳で生涯を終えた主人の教え子)の誕生日が8月3日だったのです。
結婚した時はそんなこと考えて決めた訳ではなかったのですが、気付いたら一致していたのです。
今考えても不思議な一致です。

私達今年は結婚10年になります。いろんなことあって(今現在もいろいろあります笑)ようやくこの一山を越せそう…(な見込みです爆)スイートテンダイヤおねだりしちゃおっかな〜♪f^_^;
No.21872 - 2007/02/24(Sat) 22:35:11

Re: 長くなったのでスレ立てます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、警察学校での柔道教室はどうでしたか?今日は天気も良かったので行きも帰りも気持ちよかったでしょうね。

僕は結婚式の日が未だにあやふやです(笑)その時期になると必ず手帳か過去の予定表か何かで確認しないと忘れてしまいます。
No.21876 - 2007/02/25(Sun) 00:34:30

Re: 長くなったのでスレ立てます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、さくら子さんはお若いですよ。ラジオに参加したり携帯を使って掲示板に書き込みしたり。
でも、やっぱり子育てしている時は張り合いがあるのかもしれませんね。
No.21877 - 2007/02/25(Sun) 00:40:38

Re: 長くなったのでスレ立てます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、いろいろなことがあって一山越せそうならスイートテンダイヤおねだりしちゃってください(笑)
No.21878 - 2007/02/25(Sun) 00:42:25

Re: 長くなったのでスレ立てます / 手稲山のタヌキ [北海道]
今年の記念日は、妻がインフルエンザの真っ只中!!
帰宅しても部屋からは出てこれないことは知っていたので、一応、バラを混ぜた花束?!と、自分用のセイコーマートの赤ワインを食卓テーブルに載せて、証拠となる写真を一枚!!
別に良いんじゃないんですか!! 挙式や入籍にこだわらなくても!!
私の場合、単に当時していた仕事が、たまたま2月があまり行事が無くて、でも、誕生日と同じ日なら「ちょっとイヤミかな」と思って一週間ずらしただけなんです!

そんな事よりも、もっと私にとっての大事な記念日が!
2月26日なんです!!
「禁煙記念日!」  もうすぐ、一年たちます!
        
約30年近く吸い続けていて、娘や息子からトコトン虐げられていても、辞めれなかったタ・バ・コ!

ラジオショッピングで買った禁煙ドロップを舐めながら吸っていたタ・バ・コ!

弟が日本たばこに勤めていて! サンプル品には困らなかったタ・バ・コ!

でも、親しくしてくれていた、仕事先の内科小児科の先生の突然の死!

「肺がん」  

当社の空気清浄機も「当人の空気清浄はできませんでした!」

平成18年2月26日午後1時ちょうど!!

我が家にあったサンプル品を含む全てのタバコを吸い尽くして、残りの一本!
我が家のガレージの中で! 当時、小2だった息子に向かって
「このタバコで最後にするから!」

やっぱり一週間は辛かったです!

「そんなにイライラして辛いんなら、吸えば!!」
って言葉、家族は誰も言ってくれないんです!

今にして思えば、それが良かったんですね!!

自分でも不思議ですよ!
No.21881 - 2007/02/25(Sun) 01:29:12
まぎらわしっ!! / 早川 健! [北海道]
仕事の資材を調達するためにホームセンターへいきました、そこにふと気づいた紛らわしい名前が・・・

その名も「メタルシェルフ」

金属製の棚のような物なんですが・・・・

白糠のリスナーさんを思い出してしまいました。

メタルシェルフもとい、シェケレく〜ん。お元気ですか〜
No.21798 - 2007/02/21(Wed) 22:42:56

Re: まぎらわしっ!! / フレッシュ
あるよね〜紛らわしい言葉って(^^ゞ 胃けいれんの事を「ひゃっくり」って言う?それとも「しゃっくり」ですかぁ?私、ずっとひゃっくりかと思ってたさぁ、100回すると死ぬとか言われてました(^^ゞ
メタルシェケナベイビーさん、お元気ですかぁ…(^O^)/
No.21799 - 2007/02/21(Wed) 23:19:11

Re: まぎらわしっ!! / ぱんだ [外国]
あぁ〜
私も『フルメタル何とか』ってあったら
フルメタルシェケレ!!とか思っちゃいます。
彼、元気なんですけどネェ〜(笑)
No.21800 - 2007/02/22(Thu) 07:53:32

Re: まぎらわしっ!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、「メタルシェルフ」ってあるんですね。
最初「メタルセルフ」え!?メタルシェケレさんが自分で・・・(笑)朝から失礼しました。

元気で温泉巡りとかしていることと思います。仕事も忙しいのではないかと思います。頑張ってくださいね。
No.21801 - 2007/02/22(Thu) 10:06:54

Re: まぎらわしっ!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕は「しゃっくり」です。
大前春子は「とっくり」です(笑)

昨日の「千ちゃん」で「ドンパ」が北海道の方言だって初めて知りました。共通語だと思っていたのですが。
No.21803 - 2007/02/22(Thu) 10:10:25

Re: まぎらわしっ!! / 白ヤギ
我が家にも『メタルシェラフ』ありますよ〜(笑)

私のケータイは予測変換機能内蔵ですが、『めた』と打つと『メタル』が出てきます。で『しぇ』の次にか行で『け』を打つと、『シェケル』と出ます。シェケルってどんな意味の言葉なのでしょうか?メタルシェケレさんのお名前の由来に関連があるのかなぁ?

メタルシェケレさん!お元気ですか〜?
No.21812 - 2007/02/22(Thu) 17:14:24

訂正f^_^; / 白ヤギ
我が家にあるのは『メタルシェルフ』ですm(__)m失礼しました〜
No.21813 - 2007/02/22(Thu) 17:17:35

Re: まぎらわしっ!! / ぱんだ [外国]
シェラフだと寝袋になりますね(笑)
No.21817 - 2007/02/22(Thu) 18:40:25

Re: まぎらわしっ!! / 早川 健! [北海道]
それはシュラフ(笑)
No.21822 - 2007/02/22(Thu) 19:38:44

Re: まぎらわしっ!! / 早川 健! [北海道]
んでもって「シェケル」とはレバノンの通貨単位だそうです。

例文
「あのお店、90分コースで幾らだったっけ?」
「たしか18,000シェケルだったよ!10分延長でプラス2,000シェケルだったし・・・・」

以上・・・・!!
No.21823 - 2007/02/22(Thu) 20:05:56

Re: まぎらわしっ!! / ぱんだ [外国]
健!さん

さすがの突っ込み・・・恐れ入ります(笑)


レバノンの高級お風呂にまで行ってるとは恐れ入りました(すんません、酔っぱけてます)
No.21826 - 2007/02/22(Thu) 21:55:01

Re: まぎらわしっ!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、だいぶ前に名前の由来を聞いた気がするのですがすいません思い出せません。
No.21832 - 2007/02/22(Thu) 23:15:44

Re: まぎらわしっ!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、健!さんはあと、ペソ、ポンド、リラ、フラン、クローネ、ペセタ、ルピー、人民元なども使ってお風呂を利用したことがあると思います(笑)
No.21833 - 2007/02/22(Thu) 23:20:10

Re: まぎらわしっ!! / 白ヤギ
『世界まるごと(お風呂で)HOWマッチ』、といったところでしょうか?(爆)
No.21849 - 2007/02/23(Fri) 13:50:22

Re: まぎらわしっ!! / 早川 健! [北海道]
いいえ、人類皆兄弟って・・・・(爆死)!!「
No.21851 - 2007/02/23(Fri) 17:29:35

Re: まぎらわしっ!! / メタルシェケレ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
ごぶさたしております。メタルシェルフです(^^;)
みなさん、ご心配をおかけしておりますが…私は何とか元気でやっております。
しばらく足が遠のいていますが、これからもよろしくお願いします。

ちなみに「シェケレ」は楽器の名前です。
「シェケル」は知りませんでした!
No.21852 - 2007/02/23(Fri) 17:58:02

Re: まぎらわしっ!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
メタルシェケレさん、今日はお休みで晤郎ショーからラジオを聞いていたそうですね。
「ドライブサタデー」でメール読まれていましたね。
フレッシュさんも読まれていましたね。
仲間のメールが読まれると嬉しいものです。
No.21879 - 2007/02/25(Sun) 00:46:49
逆転満塁ホームラン / ぱんだ [外国]
受験惨敗で、地元校を受験することにしていた長女

なんとなんと!補欠で合格しました!!

本人も大喜びです♪

中学から進学する子は少ない学校ですが

頑張って欲しい!!!と思っています。
No.21816 - 2007/02/22(Thu) 18:36:49

Re: 逆転満塁ホームラン / ぱんだ [外国]
おかげで『千ちゃんのラジオドーム』に読まれるようなネタができました(^^;)
No.21818 - 2007/02/22(Thu) 18:42:37

Re: 逆転満塁ホームラン / しょうじろう
私も、「幸せラジオドーム」で、聴いておりました。
とにかく「ケッパレ!」の一言です。
No.21819 - 2007/02/22(Thu) 18:49:20

Re: 逆転満塁ホームラン / 早川 健! [北海道]
聞いたよ〜!!(しかも江戸城ぱんだって・・・)

おめでとう、ぱんだ一家さん、肩の荷が降りましたね。

お寿司楽しんできてねV
No.21820 - 2007/02/22(Thu) 19:04:03

Re: 逆転満塁ホームラン / 北区のさくら子です。
おめでとうございます。 ラジオドーム 聴いていましたよ〜! 受験の時は 皆 大変ですね。 これからも 大変でしょうけれど、頑張って下さい。(^o^)/
No.21821 - 2007/02/22(Thu) 19:13:44

Re: 逆転満塁ホームラン / 手稲山のタヌキ [北海道]
おめでとうございます!よかった〜!本当に良かったですね!
もしかして、函館ですか?!
違ったら、ごめんなさい!
No.21824 - 2007/02/22(Thu) 21:10:44

Re: 逆転満塁ホームラン / ぱんだ [外国]
しょうじろうさん、早川健!さん、さくら子さん、手稲山のタヌキさん

ありがとうございます。

岩見沢の第一志望校でした。ものすごっく嬉しいです

多分、病院の寮から通うことになります。

近くてよかったです(^^)
No.21825 - 2007/02/22(Thu) 21:36:34

Re: 逆転満塁ホームラン / 手稲山のタヌキ [北海道]
岩見沢ですか!よかったですね!そんなに遠くではないので寮だと、安心!安心!

我が家の長女は、3月1日が高校の卒業式!すでに、授業は無く!!アルバイト・オンリー!!
家から10分の所にある「ほっかほっか弁当」!
ついつい!様子見たさに買いに行ってしまいます!
只今、期間限定の「天丼」「塩天丼」が\390で、味もボリュームもまぁまぁ!ですよ!

昨年の秋で部活も引退したので、「ほっかほっか弁当」のアルバイトを始めたんですが、今ではオーナー代理にまでなってしまって・・・・!

昨日の夜には、「明日はバイトで居ないから一日早い結婚記念日のお祝い!」とケーキを買ってきてくれました!(感謝!感謝!)です!

4月からは、介護福祉士になるための専門学校に行きます!当然、自己負担で!!
教育ローンの手続きは一応代理していますが、すでに始まっておりアルバイト代から支払っています!!

高1の次女は、吹奏楽団の全国大会出場決定(静岡県)が
決まり、旅費の自己負担金を捻出するために、冬休み返上で年賀状の仕分けアルバイトに専念していました!

何をするにもお金がかかる時代ですね!!!
No.21827 - 2007/02/22(Thu) 22:16:40

Re: 逆転満塁ホームラン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、PCの状態が悪いので書き込めないので代わりに頼みますとラッキーるるさんから頼まれました。

ぱんださん、娘さんの看護学校合格おめでとうございます。ここ参加されている人の喜びは自分の喜びでもありみんなで何倍にもして喜びたいと思います。
本当に良かったですね。自分も嬉しいです。
No.21831 - 2007/02/22(Thu) 23:13:57

Re: 逆転満塁ホームラン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、おめでとうございます。
個人的なお客様と話をしていて放送を聞くことが出来ませんでした。聞けなくて残念でした。
娘さん合格おめでとうございます。本当に良かったですね。これも一生懸命頑張ったご褒美だと思います。
希望する学校に行けることになったのですから一生懸命勉強して病気の人に優しい看護婦さんになって欲しいと願っています。
本当におめでとうございます。
No.21837 - 2007/02/22(Thu) 23:30:05

Re: 逆転満塁ホームラン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、ということは今日が結婚記念日ではないですか?
おめでとうございます。

娘さんも学校も決まり更に一生懸命アルバイトもして本当に立派ですね。
手稲山のタヌキさん将来は明るいですね。そして6月のご自分の試験も負けていられませんね(笑)
No.21839 - 2007/02/22(Thu) 23:38:48

Re: 逆転満塁ホームラン / ぱんだ [外国]
ラッキーるるさん、山の住人さん

ありがとうございます。
本当に、クールな子で、普段から感情を表さない子なんですが、今日は泣いてました。
余程、嬉しかったんですね。
母も嬉しいです。


手稲山のタヌキさん、結婚記念日おめでとう御座います
私・・・自分の結婚記念日すら知りません。てか覚えてません。ダメですね。
No.21842 - 2007/02/22(Thu) 23:44:28

Re: 逆転満塁ホームラン / 白ヤギ
ぱんださん!娘さんの受験合格おめでとう\^o^/

岩見沢なら割と近くだしちょっと安心ですね。

娘さんの春からの希望に満ちた生活が楽しみですね!頑張って〜とエールを送ります(^O^)/
No.21844 - 2007/02/23(Fri) 10:10:11

手稲山のタヌキさん / 白ヤギ
ご結婚記念日なんですね〜おめでとうございます(^O^)/

いーなぁ、娘さんがちゃんと覚えてくれていて。やさしい娘さんですね。パパは心で嬉し泣きかな?(笑)

これからもご夫妻仲睦まじくお幸せに(^-^)
No.21845 - 2007/02/23(Fri) 10:16:47

Re: 逆転満塁ホームラン / マカロニほうれん荘
おめでとうございます。良かったですね。
何よりですね。子どもの成長は親にとっては嬉しいですよね。
No.21847 - 2007/02/23(Fri) 11:40:15

Re: 逆転満塁ホームラン / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ぱんださん、娘さんの合格おめでとうございます。
なによりです。

手稲山のタヌキさん、結婚記念日おめでとうございます。

わが家の娘も3月1日が高校の卒業式です。式の時の服装は自由なので、当日は振袖を着て出るようです。
私たちの結婚記念日は、婚姻届を出した妻の誕生日です。結婚式はそれより一週間前にしたのですが、忘れないように、新婚旅行から帰ってきてから、誕生日に届けを出しました。
No.21848 - 2007/02/23(Fri) 13:44:25

Re: 逆転満塁ホームラン / ぱんだ [外国]
白ヤギさん、マカロニほうれん荘さん、長老。

ありがとうございます。

これで、一人減るのでえなりも個室があたりそうです。
でも未だに私と寝てますけど・・・^^;)


ところで結婚記念日って籍を入れた日ですか?
式を挙げた日ですか?
まぁ、日にちも覚えてない私が言うのもなんなんですが(笑)
No.21850 - 2007/02/23(Fri) 16:58:18

Re: 逆転満塁ホームラン / けんいち@びふか [ Home ]
ぱんださん、娘さん合格おめでとうございま〜す。
うちの子供の受験はまだ6年も先なんですが、その時が来ると大変なんだろうな〜と思います。

手稲山のタヌキさん、結婚記念日だったんですね。おめでとうございます。
うちの場合、式は2月8日というのは覚えています。式の時のブーケを押し花加工した額に日付が入っているので忘れられません(爆)
式の後、すぐ新婚旅行でイタリアまで行って、帰ってきてから婚姻届を出したんですが、いつだったかあまり覚えてません。
そういうことで、式を挙げた日に一票。(違)
No.21853 - 2007/02/23(Fri) 20:17:09

ぱんださんへ☆彡 / フレッシュ
娘さんの高校合格、おめでとうございますm(__)m  ぱんださんの書き込みから娘さんがどれほどその高校に行きたいと願っていたかがよく分かりました。            
長い人生のうちの一つの節目を笑顔で迎えられて良かったですね…。 家と家族から離れ頑張る娘さんにエールを送りたいです。 もちろん母であるぱんださん、よく娘さんを支えてあげたと思います。良かったですね、本当におめでとうございます!
No.21854 - 2007/02/23(Fri) 22:47:05

Re: 逆転満塁ホームラン / ぱんだ [外国]
けんいち@びふかさん、フレッシュ姉さん

ありがとうございます。

え〜と・・・高校じゃなくて医師会の看護学校です。

補欠でも代打でも打席に立てただけで満足です。

あとは本人が努力して勉強して国家試験に合格するのが

本当のゴールだと思っています。

フレッシュさんみたいに、初めの子を送り出すときは淋しいんだろうなぁ〜

でも1時間で行けるので、まだマシですかね?^^;)
No.21858 - 2007/02/24(Sat) 00:01:46

Re: 逆転満塁ホームラン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、我が家も3月1日の卒業式は振袖で出ます。お陰で早起きして美容室に連れて行き車で学校に子供と一緒に早くに行かなければならなくなりました。

結婚記念日はやっぱり結婚式の日かな?
No.21859 - 2007/02/24(Sat) 00:04:36

Re: 逆転満塁ホームラン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、娘さんが希望していた学校に行けて本人は本当に喜んでいるでしょうね。行きたい所に行けるのは嬉しいことです。

僕もその昔、札幌医大で脳神経外科の勉強がしたかったのですが、大学側と意見が合わなくて駄目でした(爆)
No.21860 - 2007/02/24(Sat) 00:10:42
聞いてます。 / まさと [北海道]
月曜・火曜の放送ききました。
No.21846 - 2007/02/23(Fri) 10:28:52

Re: 聞いてます。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まさとさん、僕はなかなか聞けないでいます。
ちょっと聞いては寝たり起きたりを繰り返しています。
朝早くおきて聞くのが今年の目標なんですが(笑)
No.21857 - 2007/02/24(Sat) 00:00:19
愛車が車検通らず。 / マカロニほうれん荘
 9年目の愛車の車検費用が何と19万円とのこと。
困り果てた挙句に新車を購入しなければなくなりました。
息子が大学に行って、とんでもなくお金がかかる中、家のローンもあって、もう小遣いも無く淋しい限りです。
この春に旅行の話も何処かに消えてしまいました。

 そうそう、月曜日からは高山さんが復帰しますね。
愛美さん。ごめんなさい。
No.21855 - 2007/02/23(Fri) 23:09:58

Re: 愛車が車検通らず。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれん荘さん、車検の費用が19万円とは考えてしまいますよね。
僕も今乗っているのが10年です。今年子供が現役で大学に受かってくれると車が買えると財務大臣は言っています(笑)見通しはかなり厳しいです。

さて、マカロニほうれん荘さん、新しい車は決まったのですか?
新車はやっぱりいいなあ。新車の匂い好きです。

そしていよいよ月曜からは高山さんですね。久しぶりで僕も楽しみです。
No.21856 - 2007/02/23(Fri) 23:48:33
確定申告というゴール / けんいち@びふか [北海道] [ Home ]
先日より受付が始まった、所得税の確定申告。
我が家でも経理ソフトに取引データ入力や、減価償却費の計算や、それからそれから・・・とかなり脳細胞に負荷をかけております。
愛美さんは先日2月8日のおはよーのHPの日記で、自分の果たす仕事は終えて「ゴール」と歓喜の声を上げておりましたが、よ〜くわかります。
まだまだ終わりませんが、3月上旬を目処に仕上げたいと思ってます。
あ、消費税のもあったっけ。
自営業者のみなさん、一緒にがんばりましょう。

でも机の前に座るとまずネット巡回して、ヤフオクなどをチェックしちゃう。。判っちゃ居るけど止められない。。

ゴールの前に。
明後日から始まる世界ノルディックですが、25日の日曜日、うちの息子と奥様が「距離・女子パシュート」を観戦に行きます。
音威子府からバスで日帰りだそうです。
No.21766 - 2007/02/20(Tue) 11:14:01

30km/42.195kmぐらいかな(苦笑) / フレッシュ [北海道]
けんいち@びふかさん、こんにちは!
愛美さんが早々にゴールしてしまい取り残された感がありかすが仕方ありません(^^;

我が家は先が見えているのですがなんとか節税に繋がるものはないかと模索中です。
今週いっぱいでめどをつけないと、と思っています。

日曜は奥様と息子さんがノルディック観戦なんですか、良いですね!
目の当たりで世界のトップ選手の競技を見る事は素晴らしい経験になることでしょうね!
No.21770 - 2007/02/20(Tue) 15:41:35

Re: 確定申告というゴール / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
こんばんは〜。

やはり奈良さんに今年は負けてしまいました〜(笑)
とりあえず、目処はついてますが。
去年は2月頭に終わったのですが(苦笑)
消費税は、まあ何とかなるでしょう(逃)
皆さんがんばりましょう!

ノルディック観戦、いいですねぇ。
しかし音威子府から日帰りですか。ご苦労様です。
No.21780 - 2007/02/20(Tue) 20:38:54

Re: 確定申告というゴール / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、喜瀬さんのラジオ聞いていました。今朝書き込もうと思ったのですが時間がなくて書き込めませんでした。
小雪さんというラジオネームだけど「びふかのけんいちさん」ですって言われていましたね(笑)
息子さんも有名な女性の選手を育てた人にスキーを教えてもらっているんですよね?
No.21789 - 2007/02/21(Wed) 02:36:19

Re: 確定申告というゴール / けんいち@びふか [ Home ]
 「小雪ちゃん」って天候のことをひねって書いたんで、ラジオネームじゃなかったんですが(^^ゞ

 音威子府って人口道内最小の村なんですが、夜間照明もあるFIS公認のクロスカントリーコースなどがあるんです。
 そこのコースで少年団(小3〜高校生)は毎日放課後に練習しています。
 かつて、全国中学チャンピオンやインターハイ優勝チームのメンバーも出ましたし、中学、高校の指導者のレベルでは国内有数だそうです。
 クロスカントリースキーってマイナー競技なんでしょうけど、道内各地にいいコースがあるし、手軽に始められるので子供にとっては適していると思います。
 うちの息子、ゲレンデスキーは苦手なんですが、自分のペースで走れるクロカンは「面白い」と言ってます。

・・・え? 誰??
ダイエットのため、お父さまもどうぞって言っているのは(^_-)
No.21791 - 2007/02/21(Wed) 10:19:57

Re: 確定申告というゴール / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昨日のニュースステーションで夏見円選手のことが放送されていました。
話を聞いていて是非頑張って出来ればメダルを取ってほしいと思いました。
No.21808 - 2007/02/22(Thu) 10:40:08

Re: 確定申告というゴール / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
夏見円選手、5位入賞しましたね。
テレビで見ていて思わず力が入ってしまいました。
おめでとうございます。
No.21836 - 2007/02/22(Thu) 23:23:55

Re: 確定申告というゴール / けんいち@びふか [ Home ]
ヽ(^o^)ノ
嬉しいですね。
夏見選手の中学時代の恩師でもあった、うちの奥様の同僚の先生は、「気合い入れてくる」と張りきってドームに行ったそうです。きっと感無量だったはずです。
No.21841 - 2007/02/22(Thu) 23:43:33

Re: 確定申告というゴール / けんいち@びふか [ Home ]
テレビ朝日系列、しかもCS放送、観たくても観れません。
オリンピックと並ぶ大会が、日本国内ではあまり知られてないのは残念です。
せめてNHKとかでやって欲しかった・・。
No.21843 - 2007/02/22(Thu) 23:55:20
山の住人さん / 北区のさくら子です。
山の住人さんからの、受験のお守りが 当たったと言う文面が、携帯電話の為か、20件目の文章で、途中で切れてしまいました。 ご面倒でしょうけれど、再度 お願い出来ますか?(^o^)/
No.21815 - 2007/02/22(Thu) 17:28:48

Re: 山の住人さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、レスが多くなりすぎて表示しづらくなってしまったようで申し訳ありません。

「長老もやっぱり葉っぱが苦手ですか。
昨日は「受験のお守り」が当りました。もうすぐ前期の試験があるのでそれには間に合わないかもしれませんが、その後の後期の試験には間に合うと思います。
ということは前期は落ちるということですが(笑) 」

この書き込みでしょうか?違っていたら教えてくださいね。
No.21828 - 2007/02/22(Thu) 22:49:58

おせっかいですが… / MSZ
こんばんは、さくら子さん!
多分、携帯のアプリの容量が小さいのでスレッドの返信が多くなると全部表示されないのですね… 俺が前使っていたドコモのムーバでもそうでした! 長いスレッドは途中で切れる事が度々ありました。 フォーマに代えてからは解決しました。 根本的に解決するには使い慣れてる携帯には気の毒ですがアプリの容量が大きくなってる機種に代える必要があるかもしれません。 auでも今の機種はどれでも大丈夫だと思います。
No.21829 - 2007/02/22(Thu) 23:05:29

Re: 山の住人さん / 北区のさくら子です。
皆さん 色々とありがとうございます。 機械音痴の私、新しい物には、なかなか慣れそうもないので、当分、この携帯電話で我慢したいと思います。皆さんに 又 ご迷惑をかけるかも分かりませんが、その時は、よ・ろ・し・く〜!
No.21838 - 2007/02/22(Thu) 23:33:19

Re: 山の住人さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、なんでも遠慮せずにおっしゃってください。
迷惑だなんて少しも思っていませんので。逆にさくら子さんの温かい書き込みが楽しみです。
こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
No.21840 - 2007/02/22(Thu) 23:42:25
教えて下さい。 / 北区のさくら子です。
どなたか 教えて下さい。 メールを読んでいたら 20件になったら 途中で、切れていて 続きが読めません。 どうしたら 読めるのでしょうか? それから 家の中を少し整理しようと思い、まず読まなくなった本を整理する事にしました。赤川二郎の文庫本が多いのですが、処分したいと思っています。古本屋さんで 持っていってくれると思いますか? 捨てるには もったいないし、何か良い方法がありましたら 是非 教えて下さい。 午後もトコトンで留守番電話しようと思いましたが、棒読みになりそうで、電話する勇気がでません。 どなたか 良いお知恵を〜!
No.21810 - 2007/02/22(Thu) 12:49:24

Re: 教えて下さい。 / けんいち@びふか [ Home ]
携帯メールですよね。
以前の機種でしたら、長い文章だと容量の関係で後ろのほうが切れることがあります。
ドコモのmovaだと最大2000字、FOMAだったら5000字、画像付きだと送れる文字数が減ります。
送信されたかたに短めにして再送してもらってみてください。

次に、本ですね。
ネットオークションをチェックしてみたのですが、ベストセラー作家のは、あまり売れないみたいですね。
「ブックオフ」とかで買い取りしているようです。
無償で回収もしてくれるようですし、査定後に不要なら破棄もしてくれるようですね。
「本買います」とか看板の出ているお店で相談してみては如何でしょうか。

以上、とことん代行でした(違)
No.21811 - 2007/02/22(Thu) 13:26:32

Re: 教えて下さい。 / 北区のさくら子です。
けんいち&ビフカさんへ〜! 早速 とことんの代行返信 ありがとうございます。 私の携帯はauなんです。 本の件は 本を整理し終わったら ブックオフにでも 電話をかけて聞いてみます。 本当にありがとうございます。o(^-^)o 又 相談にのって下さいね〜!(^。^;)
No.21814 - 2007/02/22(Thu) 17:19:43

Re: 教えて下さい。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、僕も本がかなりたまっているんです。いずれ仕事でも辞めたら少しずつ整理していくつもりでいます。
大切な本だけ自分の所に置いておこうと思っています。もちろんヌード写真集は死ぬまで傍に置いておきます(笑)
No.21830 - 2007/02/22(Thu) 23:07:01

Re: 教えて下さい。 / けんいち@びふか [ Home ]
別スレの山の住人さんの書き込みで、判りました。
この掲示板のレスのことだったんですね。
ぼーっとしていて、理解不足でした。
No.21835 - 2007/02/22(Thu) 23:23:05
全3377件 [ ページ : << 1 ... 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS