[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

暫く振りです。 / まさと [北海道]
愛美さん相変らず美人で可愛いですね、 
最後に皆さん暫くです、
No.21809 - 2007/02/22(Thu) 11:48:31

Re: 暫く振りです。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まさとさん、しばらくぶりです。元気でしたか?
愛美さんも相変わらずの美貌で元気で毎日放送していますよね。
愛美さんの放送聞いていますか?
No.21834 - 2007/02/22(Thu) 23:22:24
ある時 謎の運転手さん / 北区のさくら子です。
ある時今謎の運転手さん。千ちゃんの幸せラジオドームで 何か 美味しそうな物 当たりましたね〜!おめでとうございます。 知ってる人の名前が読まれると 嬉しいものですね〜! 山の住人さんのメール 今日は 夕焼けジャーナルと 千ちゃんの幸せラジオドームでも 聞きました。 謎の運転手さんに質問ですが、噂では、こばと交通と聞いたのですが、そうなんでしょうか?
No.21753 - 2007/02/19(Mon) 20:57:34

Re: ある時 謎の運転手さん / マカロニほうれん荘
私もその時聞いていました。
森もとのお菓子でシュークリームの上に餅上のものがかかったものですね・・。美味しいんですよね・・・。
いいな〜。
No.21754 - 2007/02/19(Mon) 21:31:38

Re: ある時 謎の運転手さん / しょうじろう
長老様。
プレゼント当選、おめでとうございます!
斯く云う私は、番組に投稿?しても、紹介されない日々が続いています。
江別の大師匠が、以前、書かれていましたが、(徳川家康ではないですが)気長に待つとしますか。
No.21755 - 2007/02/19(Mon) 21:40:08

Re: ある時 謎の運転手さん / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ありがとうございます。
ラジオドームで当たったのは、これが初めてです。
妻から電話があり、STVから住所を確認する電話が来て森もとの何かが当たったよと喜んでいました。
近くに森もとがあるので、引換券が届いたら、早速交換に行ってきます。

私は、共同交通のタクシーに乗っています。
No.21757 - 2007/02/20(Tue) 05:24:17

Re: ある時 謎の運転手さん / 北区のさくら子です
ある時 謎の運転手さん。申し訳ありません。こばと交通だとばかり 思っていました。 共同交通なのですか? 今度 タクシーに乗る時は、共同交通 探しますね〜! でも 共同交通は 多いから めぐり会うのは 宝くじに当たるくらい 難しいかも・・・ これから グリーンジャンボを買ってきたいと思います。当たりっこないのですが、買わなきゃ当たらないし 、牧さんと同じく LOTOシックスも買い続けていますが、高額当選には かすりもしません。(-.-;)継続は力なりを信じているのですが、 無理かな〜! 今日は 雪が降ったり止んだりの天気みたいなので、運転には 充分 気を付けて下さいね〜!(^o^)/
No.21758 - 2007/02/20(Tue) 09:21:38

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、「Oh,My God!」
おめでとうございます。メールも面白かったですが、最後でプレゼントが当り二度目の驚き。
どうして僕には当らない(笑)
交換したら美味しいものの感想お願いしますね。
No.21759 - 2007/02/20(Tue) 10:43:05

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、僕も「千ちゃん」も「夕やけ」もしばらくぶりに読まれました。
結構メールは出しているのですが、特に「千ちゃん」は幸せの話題が少なく苦労しています。
しょうじろうさんも気長に待ってください。
No.21760 - 2007/02/20(Tue) 10:46:04

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、僕も毎週1回ナンバーズ4とロト6を買っています。
400円の投資で高額の配当を狙っています(笑)
でも、今までに1000円が5回ほど当っただけです。ストレートのナンバーズ4でも当ってくれれば100万円ぐらいになるのですが(笑)
毎週400円で100万円と2億円の夢を見ています。
さくら子さん、継続は力なりですよね。
No.21761 - 2007/02/20(Tue) 10:50:09

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれ荘さん、シュークリームの上に餅状のものがかかったお菓子とは美味しそうですね。
僕も一度食べてみたいです。
No.21762 - 2007/02/20(Tue) 10:52:44

Re: ある時 謎の運転手さん / フレッシュ [北海道]
長老、甘いものの当選おめでとうございます♪
渋い印象を受ける長老ですが甘いものもスキですか?
和菓子はどうですか? 私は今時期は桜もちが食べたくなります(笑)

マカロニほうれん荘さんもお好きなようですね?
アルコールの方はどうなのかな…
山さんは飲めないようですね、でも、甘いものはそこそこ好きそうですよね(笑)
さすが甘いマスクの山さんらしい(笑)
No.21768 - 2007/02/20(Tue) 15:28:15

Re: ある時 謎の運転手さん / マカロニほうれん荘
フレッシュさんは斜里なんですね。
女性の友人が斜里にいますよ〜。
そうそう、小生は甘党でアルコール駄目なんです。親の遺伝があるかも・・。
No.21782 - 2007/02/20(Tue) 22:21:10

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、甘いマスクだなんて本当のこと言っていただいてありがとうございます(笑)
256番の山です(笑)甘いものは好きです。桜餅大好きです。ところで僕は葉は食べないのですが、フレッシュさんは桜の葉は食べますか?
No.21787 - 2007/02/21(Wed) 02:27:55

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれ荘さんも200番台ですか(笑)
ここには何人か飲めない人がいます。僕も母は飲まないし、父もそんなに飲まないですね。遺伝的なものがあるのか、飲まないから飲めないのかどっちなんでしょうか?
でも、飲む雰囲気は好きです。
No.21788 - 2007/02/21(Wed) 02:31:44

サクラ餅 / フレッシュ
桜餅の葉はお餅と一緒に頂きますよ〜(^-^)
塩漬けされたサクラの葉の香りも楽しみながら丸ごといただきます、美味しいですよ♪
No.21794 - 2007/02/21(Wed) 17:34:42

Re: ある時 謎の運転手さん / 北区のさくら子です。
山の住人さん おめでとうございます。夕焼けジャーナルで 当たりましたね〜! 私は、ときめきワイドの、お袋さんが欲しいと願っていますが、ぜ〜んぜん当たりません。 昨日、今日と、叔母の葬儀に出てきました。世の常とは、言いながら 叔父や叔母が 段々 いなくなり次は私達の時代かな〜!と思うと淋しいです。 ところで さくら餅のシーズンですね。 私は 少し しょっぱい葉っぱも一緒に食べてしまいます。 あ〜さくら餅の事、考えたら、食べたくなってきたので、明日 買い物に出たら 買ってきて食べようかな〜!
No.21795 - 2007/02/21(Wed) 18:55:22

Re: ある時 謎の運転手さん / けんいち@びふか [ Home ]
 うちの奥様、去年の勤務先の卒業式の時に、ネットで取り寄せた「桜餅の手作りセット」で桜餅を作って、卒業生と教職員に1つずつあげていました。
 苦手な子は母親に持ってかえったそうです。
桜の香り、卒業の喜びと少しの寂しさ、いつまでも忘れられない思い出になるのでしょうね。

それでは、けんいちさんからのリクエスト「さくらの花の咲くころに」渡辺美里さんです。
(・・・って、リクプラか(^_-))
No.21797 - 2007/02/21(Wed) 20:41:22

Re: ある時 謎の運転手さん / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
私は、お酒が大好きですが、甘いものも好きですよ。
餡子ものや、煎餅がいいですね。
私は、さくら餅よりウグイス餅のほうがすきです。山さんと一緒で葉っぱが苦手です。

山さんは何が当たったのですか?その頃は会社の中でラジオを聴いていませんでした。
No.21802 - 2007/02/22(Thu) 10:08:47

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、葉っぱごと食べるんですね。僕も野菜で嫌いなものはないのですがどうも柔らかいお餅に筋のありそうな葉が合わないような気がして食べないのです。
思い切って食べればなんでもないと思うのですが。
No.21804 - 2007/02/22(Thu) 10:16:48

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、叔母さんのお葬式ご苦労様でした。
僕もお葬式が多い年齢になりました。自分より年齢が上の人のお葬式はそうでもないのですが、若い人の時は哀しいし、生きている自分はあれがないとか、これが足りないとか言ってばかりいないで一生懸命生きないといけないと思わされます。
ただ、その思いが続かないのが駄目な点ですが(笑)
No.21805 - 2007/02/22(Thu) 10:21:46

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、素敵な奥様ですね。そいう気持ちのこもった手作りのものっていつまでも記憶に残りますよね。
僕ももう一度卒業の喜びとそして寂しさを味わいたいですね。
がらんとした広い体育館、もう使うことの無い玄関の下駄箱・・・そんな寂しさしばらく忘れています。
No.21806 - 2007/02/22(Thu) 10:26:11

Re: ある時 謎の運転手さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老もやっぱり葉っぱが苦手ですか。
昨日は「受験のお守り」が当りました。もうすぐ前期の試験があるのでそれには間に合わないかもしれませんが、その後の後期の試験には間に合うと思います。
ということは前期は落ちるということですが(笑)
No.21807 - 2007/02/22(Thu) 10:28:57
福ちゃん♪ / 白ヤギ
今週はじゅんきさんお休みで日替わりピンチヒッターですね。
今日は福永俊介アナでした〜。STVラジオのアナウンサーの中では、福ちゃんは私の大好きなアナウンサー(パーソナリティ)のベスト3に入るくらい大好きなんですぅ(笑)
6年位前?に室田アナと一緒に『ホットラインマッチョ』という番組やっていて、いつも楽しみに聞いていました。
今日もリクプラの中でその話題少し出ていて懐かしかったです!
(当時番組ではFaxNo.011-202-7290を『何かくれ(7290)』と言っていました)
でも…今日はAM10時半から子育てのサークルがあって移動中に聞いていたので参加できず残念!
また日中のラジオにカムバックして欲しいなあ(笑)

『ホットラインマッチョ』のこと覚えている方いらっしゃいますか〜?(笑)
No.21775 - 2007/02/20(Tue) 17:41:34

Re: 福ちゃん♪ / MSZ
白やぎさん、こんばんは!覚えてますよ、懐かしいなー その頃はラジオに参加してなかったけど毎日聴いてました! パワーのある番組でしたね(^^)
確か十年位前じゃありませんでしたっけ?
No.21776 - 2007/02/20(Tue) 18:10:19

Re: 福ちゃん♪ / 白ヤギ
MSZさんこんにちは!ご無沙汰しております。

『ホットラインマッチョ』のことを語り出すと、結構止まらなくなりそうな(笑)感じですが、あの番組はパワフルでしたね。それまで福ちゃんは『スパラン』(これまた古い笑)のイメージが強くて、日中に進出して大丈夫かな(爆)とハラハラしていたのですが、やっぱり福ちゃんのトークは期待どおりでした。いつも暴走を止めていたのは室ちゃんでしたね(笑)
一番印象に残っているのは、よく島本和彦先生からリアクションが入って、ダメだしされていたことです。番組終了の時には『どさんこワイド』に出ることになったのを、島本先生から『魂をテレビに売ってラジオを捨てるのか〜(笑)』と言われていたし…。

ちなみに『ホットラインマッチョ』は15〜18時に放送されていました。今考えるとちょっと変則的ですねえ(^-^)
No.21790 - 2007/02/21(Wed) 10:03:43

Re: 福ちゃん♪ / けんいち@びふか [ Home ]
懐かしい!
2000年頃だったと記憶しております。

福永さんが入社した頃だと思いますが、1994年のクリスマスに「チャリティーミュージックソン」があって、ギター抱えて中継していたのを聴いて「面白い」と思ったのが最初、将来はスゴイやつになると思ったものです。
あの暴走気味の才能はラジオでしか表現出来ないでしょう。
また明るい時間帯に登場して欲しいなぁ・・。
No.21792 - 2007/02/21(Wed) 10:40:51

Re: 福ちゃん♪ / しょうじろう
当時の「マッチョ」は、あまり聴いておりませんでしたが、(当時)頂いたタイムテーブルの、葉巻を加えたギャングと鼠小僧に扮した福永さん、探偵と女セクシースパイに扮したムロちゃん、「オー!モーレツ!(何時の時代の石油会社のCMよっ!)」でなくって、強烈なインパクトがありました。
No.21793 - 2007/02/21(Wed) 17:00:12

Re: 福ちゃん♪ / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
STVラジオ第1スタジオ前、晤郎さんのマネージャーが座ってる椅子の電気スタンドには…伝説の『マッチョ』のステッカーが貼ってあります(笑

まだ小学生の頃でしたか。
床屋で顔剃りやってるときに、『マッチョ』たまたまゲストで大仁田厚が電話出演で…床屋のラジオ聴きながら爆笑してた記憶があります。
「顔剃れないよ」って言われました(笑
No.21796 - 2007/02/21(Wed) 19:13:34
マコガレイさん / ぱんだ [外国]
元気にしてるかなぁ〜

直メすりゃ返事は早いけど、ここに来ないのも淋しいなぁ〜
No.21746 - 2007/02/19(Mon) 11:12:50

Re: マコガレイさん / フレッシュ [北海道]
ぱんださん、きっと彼は元気ですよ!
海を守るため自分の中でいろんな葛藤をしているのだと思います。

でも呼びかけてみますか、「マコガレイさ〜ん、元気ですかぁ?」^^;
No.21769 - 2007/02/20(Tue) 15:34:18

Re: マコガレイさん / マコガレイ
はぁ〜い!(^O^)/
呼ばれましたでございますか?

いろいろご心配いただいてありがとうございます。
今日は山口県の徳山にいます。
今夜は徳山で一泊して、明日また出航です。しばらく忙しくてまた出てこれない日が続くと思いますが、おかげさまで常にレッドゾーンギリギリぐらいの元気でやってますo(^-^)o
落ち着いたらまた出てきますので、しばらくお待ちくださいm(_ _)m
No.21783 - 2007/02/20(Tue) 23:13:08

Re: マコガレイさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、レッドゾーンギリギリで頑張ってくださいね。
仕事がひと段落ついたら遊びに来てください待っていますよ。
No.21786 - 2007/02/21(Wed) 02:21:53
ススキノ夜話徳山編 / マコガレイ
まさかススキノでぼったくられた話を徳山の人から聞くとは思ってもみませんでした。
今更ながら「2000円でいいから寄って行って」の言葉には要注意です(爆)
No.21784 - 2007/02/20(Tue) 23:42:00

Re: ススキノ夜話徳山編 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、もちろんススキノの優良店を紹介してあげたんでしょうね(笑)
でも、ぼったくりの店があるとススキノのイメージが悪くなりますよね。
No.21785 - 2007/02/21(Wed) 02:18:47
人の輪がこんなに。 / マカロニほうれん荘
 先日、投稿した、マカロニほうれん荘です。
沢山の方からの返事が載っていました。嬉しい限りです。
有難うございました。今まではSTVを聞くだけでしたが、こんなに人の輪が広がるものなのですね。嬉しい限りです。
 そうそう、明日は小生とは関係の無いバレンタインです。女の子がいるお父上が羨ましい限りです。
我が家は一人息子なので全く関係もありません。翌日は
誕生日なのに一人淋しく夜勤です・・。
夫は淋しい存在なのでしょうかね・・・。

では、また。
No.21656 - 2007/02/13(Tue) 22:20:08

Re: 人の輪がこんなに。 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
我が家の高校生の娘は、なにやらチョコレートケーキを焼いていますが、誰かにプレゼントするためではなく、自分と家族で食べるためのようです。
昨日私が休みだったので、妻が、一日早いけどバレンタインのチョコの代わりと言いながら、いつもの第三のビールではなく、500mlのビールを二本買ってきてくれました。
No.21659 - 2007/02/14(Wed) 15:13:27

Re: 人の輪がこんなに。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれん荘さん、これをご縁にこれからも宜しくお願い致します。
我が家は娘ですがわが父にはチョコは無しですよ(笑)

マカロニほぷれん荘さんは、15日生まれですか?

遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
今頃は夜勤でしょうか。頑張ってくださいね。
いい事がいっぱいの一年でありますように願っております。
No.21693 - 2007/02/16(Fri) 03:04:16

Re: 人の輪がこんなに。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、娘さんからも奥様からも愛されていますね。
僕も長老を見習わないと、どうも僕は自分勝手でわがままなんですよね(笑)
No.21694 - 2007/02/16(Fri) 03:09:22

Re: 人の輪がこんなに。 / マカロニほうれん荘
山の住人さん
 わざわざありがとうございました。一人淋しく
夜勤も終了し、先ほど帰宅しました。
No.21696 - 2007/02/16(Fri) 15:17:52

お誕生日おめでとうございます! / フレッシュ
2月15日はマカロニほうれん荘さんのお誕生日だったんですね!            
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます♪ ここの常連さんの手稲山のタヌキさんと同じなんですね〜すごい偶然です(^-^)
淋しくなったらここを覗いて見てください。たまに夜話みたいな話題も出ますからお楽しみに(笑)
No.21697 - 2007/02/16(Fri) 15:58:51

Re: 人の輪がこんなに。 / マカロニほうれん荘
フレッシュさん有難うございました。
偶然ですね。同じ日の誕生日の方がいらっしゃるとは・・・。、早く常連の方々にお会いしたいものです。
札幌には良く行くのですがね・・・。
No.21702 - 2007/02/16(Fri) 20:31:54

Re: 人の輪がこんなに。 / 早川 健! [北海道]
マカロニほうれん荘さん、遅ればせながら、おめでとうございます。良き一年に恵まれると良いですね。

ラジオのイベントでいつかお会いしましょう
No.21703 - 2007/02/16(Fri) 20:34:48

Re: 人の輪がこんなに。 / マカロニほうれん荘
健さん有難うございました。
そうですね。是非お会いしたいですね・・。
No.21741 - 2007/02/18(Sun) 23:03:18

Re: 人の輪がこんなに。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれ荘さん、今度のSTVラジオのイベントが楽しみですね。
No.21743 - 2007/02/18(Sun) 23:46:42

遅ればせながら / 白ヤギ
マカロニほうれん荘さん、お誕生日おめでとうございます(^-^)

マカロニほうれん荘さんは苫小牧にお住まいなのですね〜。私は隣の千歳に住んでいるのでたまに苫小牧方面にも出掛けますよ〜(^-^)

今年一年が素晴らしい年となりますようお祈りしております。
No.21773 - 2007/02/20(Tue) 17:08:05

Re: 人の輪がこんなに。 / MSZ
マカロニほうれん荘さん、はじめまして!
ご挨拶遅れました、MSZともうします。ホットスクランブル時代のご活躍、拝聴しておりました、よろしくお願いします。
No.21779 - 2007/02/20(Tue) 18:54:22

Re: 人の輪がこんなに。 / マカロニほうれん荘
白やぎさん有難うございました。そしてMSZさんこれからも宜しくお願いします。
No.21781 - 2007/02/20(Tue) 22:18:30
ピースケ夫妻様 / しょうじろう
男児出産(誕生)、おめでとうございます!
これからも、仲睦まじく、笑いの絶えない家庭になられる事、祈念致します。
No.21748 - 2007/02/19(Mon) 16:05:20

Re: ピースケ夫妻様 / ぱんだ [外国]
私も聞きました。
悪阻が酷くて大変だったそうですね。
でも、可愛い赤ちゃんが無事出産おめでとうございます
これからが大変だけど楽しんで子育てしてくださいね。
No.21749 - 2007/02/19(Mon) 17:00:29

Re: ピースケ夫妻様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕も聞いていました。
「夕やけ」の冒頭で読まれてビックリしていました。
元気な子供さんが生まれて本当に良かったです。
これからが大変だと思いますが、二人で助け合って楽しい家庭を築いて欲しいと願っております。
おめでとうございます!
No.21765 - 2007/02/20(Tue) 11:01:40

Re: ピーすけ&旦那@ピーすけ様 / フレッシュ [北海道]
初めてのお子さん誕生、おめでとうございます♪
一昨年のホットスクランブルでの結婚への道であなた達の事を知り、とても微笑ましく思っていました。

結婚で新たな家族を持ち、出産で授かった尊い命を日々の生活の中で育てていくのです。
どうかご自分達の歩幅で子育てをして行って下さいね♪

本当に無事のご出産、おめでとうございます。
No.21767 - 2007/02/20(Tue) 15:21:55

Re: ピースケ夫妻様 / 白ヤギ
男の子ご誕生されたのですね。おめでとうございます。(^O^)/
ご安産とのことでホッとしています。
うちも男ばかり三人の子供ですが、男の子はとてもかわいいですよ(親バカです笑)
出産後はゆっくりと身体を休めて、旦那さまにも甘えちゃってくださいね。
お子様が健やかに成長されますようお祈りしております。

こちらには私だけではなく、子育ての先輩がたくさんいらっしゃいますので、育児のこととかでも何か力になれるかと思います。お時間ある時にはいらしてくださいね(^O^)
No.21774 - 2007/02/20(Tue) 17:23:08

Re: ピースケ夫妻様 / MSZ
ピーすけさんご夫妻ご出産おめでとうございます!
日々、成長する姿に一喜一憂する日々の始まりですね! あおちゃんヤキモチやかないかな?
No.21778 - 2007/02/20(Tue) 18:47:15
(No Subject) / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
私の記憶が正しければ、今日は手稲山のたぬきさんのお誕生日のはず!

おめでとうございます、大雪の中の誕生日、筋肉通になってませんか?

手稲山のふもとまで幸運が届くとよいですね?
No.21684 - 2007/02/15(Thu) 22:23:34

ハッピーバースディ♪ / フレッシュ [北海道]
手稲山のタヌキさん、御誕生日おめでとうございま〜す!
出張の多い手稲山のタヌキさん、全道くまなく安全運転で廻っている姿、とても尊敬しています★

それにお子さん達の学校行事にはお弁当を自ら作られると言う凄腕もお持ちで、サラリーマンにしておくのはもったいないです(笑)

昨年の今時期、たしか私の町にもいらしていましたね!
いつかきっと出会える事を願いつつ、この一年がハッピーでありますよう祈っています!

追伸 健!さま
筋肉 通って!(笑)
No.21685 - 2007/02/15(Thu) 22:53:27

ちなみに・・・ / フレッシュ [北海道]
過去ログの47参照

でも手稲山のタヌキさん山は49歳です(^^;
あ、ばらしてごめんなさいね、手稲山のタヌキさん♪
No.21686 - 2007/02/15(Thu) 23:10:04

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
失礼m(ーー)mしました。

筋肉通って、なかやまきんに君みたいだ・・・
No.21687 - 2007/02/15(Thu) 23:13:57

Re: (No Subject) / ぱんだ [外国]
あらあら、遅くなっちゃいました(−−;)

手稲山のタヌキさん、お誕生日おめでとうございます

家族と過ごせたのかな?

それとも出張なんだろうか???
No.21688 - 2007/02/15(Thu) 23:34:36

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、お誕生日おめでとうございます。
きっと娘さんや奥さんからおめでとうを言われて楽しい時を過ごして夜は久しぶりに奥様と四の字固めだと思います(笑)
手稲山のタヌキさん資格試験はどうなりましたか?今年一年いい事がたくさんあることを願っております。

そして早川健!さん、手稲山のタヌキさんの誕生日のスレッドを立ち上げていただいてありがとうございます。健!さんが書き込んでくれなければ危うく手稲山のタヌキさんの誕生日を忘れるところでした。健!さんありがとうございます。同時に手稲山のタヌキさん誕生日を失念しておりました。申し訳ございませんでした。
No.21689 - 2007/02/15(Thu) 23:45:49

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
なんとか、間に合ったかな??
No.21704 - 2007/02/16(Fri) 20:35:36

あ・り・が・と・う! / 手稲山のタヌキ [北海道]
早川 健!さん、フレッシュさん!ぱんださん!そして山の住人さん!バースディコール!ありがとうございました!
節分の頃から、風邪をこじらせていて、昨晩は7時半の帰宅と共に夕食をとる元気もなく布団に入って爆睡状態でした。今朝、皆さんからのカキコを読ませていただくのが精一杯で、時間もなく、失礼してしまいました!

早川 健!さん!  いつも楽しい話題をありがとうございます! お鍋!どうなりました?!

フレッシュさん! ラジオからのRNを聞くたびに、嬉しくなってしまいます!今シーズン、まだ、流氷を見るチャンスがありません!(営業マンに言っておきます)

ぱんださん! 「私の昭和」しっかり聞いていましたよ!「安平町の40歳の女性」で、確信していました!
「オハヨー」の作文!先週と今週のは、息子の小学校でした!残念ながら息子は選ばれませんでしたが!!
手伝ったのがバレてしまったのかなぁ!!!

「山の住人」さん、ファミリーの一員になれて、一年になりました!本当に、楽しく過ごせました!ありがとうございました。そして、これからもお世話になりますので、よろしくお願いします!
資格試験の学科が6月の予定で、学科が受かってから実技試験です!  なんとか!かんとか!やってま〜す!
No.21707 - 2007/02/16(Fri) 21:43:53

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、6月が学科試験ですか。まだ結構時間がありますが頑張ってくださいね。
仕事をしながらの資格試験勉強が大変なのは僕も分かるつもりです。
時間を見つけて勉強頑張ってください。
No.21712 - 2007/02/17(Sat) 00:45:02

遅くなりましたが… / 白ヤギ
手稲山のタヌキさん、お誕生日おめでとうございます(^-^)

出張のお仕事があったり、資格試験の勉強などいろいろお忙しいようですね。
お身体大切になさって充実の一年となりますようお祈りしております。
No.21772 - 2007/02/20(Tue) 17:00:33

遅くなりました… / MSZ
遅くなりましたが手稲山のタヌキさん、お誕生日おめでとうございます!
いろいろチャレンジなさって素晴らしいですね!見習わなくっちゃ(^^)
No.21777 - 2007/02/20(Tue) 18:16:59
17日の「ドライブサタデー」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の「ドライブサタデー」のS1の投票ではパンチさんとラッキーるるさんのメール読まれていましたね。
やっぱり6時からの落ち着く時間帯で知っているラジオネームが読まれると嬉しいですね。
牧さんも6時〜8時の時間帯に戻ってきてくれると嬉しいのですが、無理ですよね。
今の4時〜6時はどうしても自分的には忙しくてゆっくり聞けません。
No.21737 - 2007/02/18(Sun) 00:13:18

Re: 17日の「ドライブサタデー」 / フレッシュ [北海道]
夕方6時〜8時の時間帯はプロ野球が始まると消えてしまう運命ですよね。
帯で続けるためには4時から6時の枠しか取れないのでしょう…
かわいそうな山さん、その分愛美さんの番組で楽しんでくださいね♪

でも野球が始まったらドライブサタデーはどうなるんだろう…
今ある8時から10時の番組と入れ替えかしら…^^;
No.21771 - 2007/02/20(Tue) 15:47:21
おはようございます♪ / フレッシュ [北海道]
2月も半ばを過ぎましたね、皆さん、お元気ですか?(笑)
今日の斜里地方は天気も良く只今次男はイヤイヤ雪かきをしています(苦笑)

娘が明日スキー検定の一級を受験する為、今日午後から講習会に出かけます。
オホーツク海を望むスキー場なので流氷が眼下に見下ろせます。送るついでにスキー場の隣にある温泉に浸かってくるつもりです。
メタルシェケレさんも知っている温泉施設です(^^;

娘は検定ですが私と次男は網走で学級レクがありボーリングをしてきます。
数年ぶりにタマを投げる私にどなたかアドバイスを…(笑)
No.21718 - 2007/02/17(Sat) 09:58:59

Re: おはようございます♪ / 早川 健!
長老、出番ですよ〜(笑)
No.21719 - 2007/02/17(Sat) 10:15:53

はぁーい / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
リクエストにお答えして。

親指を狙うピンに向けて、転がすようにボールを投げてください。
一投目は、右利きの場合だと1番ピンと3番ピンの間、左利きだと1番ピンと2番ピンの間を狙うようにしましょう。
ボウリング場のボールはあまり曲がらないので、ピンに向かってまっすぐ投げるといいでしょう。
健闘をお祈りします。
No.21721 - 2007/02/17(Sat) 12:21:21

Re: おはようございます♪ / フレッシュ
長老、ありがとうございますm(__)m 私は右利きなので一番三番ですね? なんかやる気が出てきました!実はちょっと肝心の右肩周辺が痛くて億劫になっていたんです。 なるべく肩だけで投げるのはよそうと思います(苦笑)
長老、頑張ってきまぁす(^-^)
No.21722 - 2007/02/17(Sat) 13:55:58

Re: おはようございます♪ / 北区のさくら子です。
フレッシュさん、今日は、ボーリングですか〜? 良いですね〜!私は、去年、友人と忘年会で、洞爺湖の天翔に行った時に、しばらくぶりで、ボーリングをしました。ガーターこそ出しはしなかったけれど、散々な点数、二回もしたら、皆、疲れてしまいましたが、久しぶりのボーリングで、とても楽しかったです。点数つけるのも、機械ではなく、自分で計算してつけるので、つけかたを忘れていた私達には、いい頭の訓練になりました。 頑張りすぎて、肩を 壊さないように 気を付けて下さいね! もう 終わってしまったかな?(-_-#)
No.21723 - 2007/02/17(Sat) 14:41:26

Re: おはようございます♪ / フレッシュ [北海道]
さくら子さん、こんにちは!
ボーリングは明日の午後からなんですよ、次男や他の親子達と!
2ゲームの予定なんですが点数はかなり低いと思います(苦笑)

先程温泉から帰って来ました。 入った時は一人だったのに上がる時は大混雑になってしまいました(苦笑)
洗い場が5箇所しかないので仕方有りませんけどね(^^)
No.21724 - 2007/02/17(Sat) 14:51:00

Re: おはようございます♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、娘さん一級合格するといいですね。
ボーリングは長老からアドバイスを受けてばっちりですね。
フレッシュさん、夜の玉の投げ方は僕が教えてあげますから(爆)

明日、友人夫婦2組が流氷を見に紋別に行きます。流氷は接岸しているのでしょうかね?

斜里は雪が降ったので雪投げ大変ですよね。腰悪くしないでくださいね。
No.21735 - 2007/02/18(Sun) 00:04:47

Re: おはようございます♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、僕も点数の付け方忘れかけています。
最近はなんでも機械がやってくれるので忘れてしまうことが多くて困ります。
漢字も忘れて書けなくなってきています。脳トレの漢字の書き取り帳でも買ってやろうかな?
No.21736 - 2007/02/18(Sun) 00:07:58

Re: おはようございます♪ / 北区のさくら子です。
リチャードギア似の山の住人さん。 本当に 最近は 漢字や、人の名前が なかなか 出てこないで困ってしまいます、手紙を書く時には、娘が置いていった、国語辞典のお世話になっています。川島隆太さんの 脳トレのドリル 漢字、計算、童謡唱歌等を買い込み しばらくは毎日 していましたが、三日ぼうずの私は、 又々、本棚の中へ・・先日、孫のDSの、脳トレをしたら、メタメタ、小学二年の孫に笑われてショックでした。何でも 機械化されて、ついていけない、おばさんです。(-.-;)又、本棚から脳トレを出して 挑戦しなくては・・・ ますます 呆けてしまいますね〜!
No.21738 - 2007/02/18(Sun) 13:31:38

行ってきました♪ / フレッシュ
次男と二人で参加したボーリングはなかなか楽しかったです。 数年ぶりで緊張しましたが長老のアドバイスを頭のなかで反芻しながら投げました。 結果、135と113でした。私にしては上出来です、長老、ありがとうございますm(__)m
次男は初体験の為、散々たる結果でしたが楽しかったと言ってくれてホッとしました(^-^)
No.21740 - 2007/02/18(Sun) 19:17:26

Re: おはようございます♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、リチャード・ギアです(笑)
漢字とかは本当に忘れて書けないですね。定期的に字を書かないと駄目だと痛感します。
便利なことはいい事なんですがその反対の部分もあるということに気をつけないと駄目ですよね。
僕も脳トレしようかな。
No.21744 - 2007/02/18(Sun) 23:59:39

Re: おはようございます♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、結構いい点数じゃないですか。長老のアドバイスが効きましたね。
息子さんは初体験だったんですね。でも、楽しいですよねボーリングは。

長老のアベレージは200ぐらいでしたっけ?
No.21745 - 2007/02/19(Mon) 00:05:41

Re: おはようございます♪ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
フレッシュさん、135と113は立派ですね。お役に立ててうれしいです。

山さん、最近は少しスコアーが落ち気味で、190位です。今日もこれからリーグ戦があるので、200UP目指して投げてきます。
No.21747 - 2007/02/19(Mon) 11:35:43

Re: おはようございます♪ / しょうじろう
只今、会社の休暇を利用して、津軽に帰省しております。
私の地元誌に、オーロラのステージ?の記事が、掲載されていましたよ。
No.21752 - 2007/02/19(Mon) 18:00:11

Re: おはようございます♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、スコアーが落ち気味で190とは凄いですよ。
僕は昔でも190出したことないのではないかと思います。
1,2回ぐらいあったかな?
No.21763 - 2007/02/20(Tue) 10:55:25

Re: おはようございます♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、帰省中なんですね。やっぱり青森はいいですか?

ところで、オーロラのステージ?
No.21764 - 2007/02/20(Tue) 10:57:34
全3377件 [ ページ : << 1 ... 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS