[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 早川 健! [北海道]
今週も休みが無い。

と、言うか代休を月曜日に取れるんですが・・・・

「飲みにいけない!!!!」(日曜日お店休み)

街中の仕事で営業しない日曜日にその前を工事しましょ
ということで日曜休みのありがたさを実感してます。

さあ、そろそろストレスやらいろんな物が貯まって(溜まって?)来てる今日このごろ・・・・・・


早く自由になりて〜
No.21528 - 2007/02/01(Thu) 22:29:56

ふふふ(^^) / フレッシュ [北海道]
最近は夜のお店も日曜日が定休日なんですかねぇ…?
かくいうわが町のスキー場は月曜日が定休日です(笑)

健!さんが溜め込むものはぁ、アレとぉ、ソレとぉ、これかもね(爆)
さぁ、いっさいがっさい吐き出してしまいましょう、スッキリするかもやっとするかは別にして!^^;

さて、明日は次男(小6)の校内スケート大会です。
ギャグではすべりっぱなしの息子、明日は二本(三本か?)の足で立派に滑ってもらいたいものです(笑)
No.21530 - 2007/02/01(Thu) 22:43:53

Re: (No Subject) / ぱんだ [外国]
早川健!さん

そろそろ峠が越えたくな〜る越えたくな〜る

とりあえずスッキリさせて綾ちゃんとこに飲みに行きましょうね〜
No.21531 - 2007/02/01(Thu) 22:48:30

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、ご苦労様です。
今時期は寒いし雪はあるし工事は大変だと思います。早く終わって月曜日になるといいですね。
人間やっぱり休みは大切です。
休みの日はあれもこれも思いっきりやってくださいね(笑)
No.21556 - 2007/02/02(Fri) 23:58:14

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、息子さんの校内スケート大会はどうでしたか?
No.21557 - 2007/02/03(Sat) 00:00:19

山の住人さん / フレッシュ
リンクの状態が悪くスケート大会は延期になりました。
今日は娘が近隣中学校の生徒会と交流を深めるため遠軽に行きます。さっき学校まで送ってきたらマイナス19度になっていました。 寒っ!
No.21558 - 2007/02/03(Sat) 06:57:19

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、スケート大会延期ですか。残念ですね。
それにしてもー19度は寒いですね。今年は暖かいせいかー19度なんて考えられません。
風邪引かないようにしてくださいね。
No.21563 - 2007/02/04(Sun) 03:32:21

Re: (No Subject) / 早川 健!
ってか、月曜日も仕事になりますた〜(T_T)
No.21564 - 2007/02/04(Sun) 22:11:23

Re: (No Subject) / ぱんだ [外国]
頑張れ!

早川健!

ここが踏ん張りどころだ!

\(≧▽≦)/
No.21565 - 2007/02/04(Sun) 22:20:13

Re: (No Subject) / マコガレイ
この前の僕の書込みの続きじゃないですけど、ここ数週、月曜日を迎えるのが本当につらいです。

水曜日に函館を出て、帰ってくるのは3月上旬。はぁ…。
No.21566 - 2007/02/04(Sun) 22:24:58

Re: (No Subject) / 早川 健!
マコガレイさん、健!より過酷ですね。お互いに頑張るしかないようですね。今は逃げ道なさそうだし…ハマーいわく、「こんなの、ケチャップのフタ開けるより簡単さ!」って感じで頑張りましょ。身体に気をつけて行ってらっしゃい(^^ゞ
No.21567 - 2007/02/04(Sun) 22:45:54

Re: (No Subject) / マコガレイ
そりゃ、やれと言われたらやるしかないのがウチの仕事だけど、大きな仕事を控えているのにそれなりの準備をする時間もなく、ただやれやれじゃ、いい加減やる気もなくなりますよ。

変な例えですけど簡単に言うなら、戦争するのに作戦も補給も無く、行けと言われて闇雲に出て行くバカがどこにいる?という話です。

まぁとにかく、やるだけやってみますけど、どうなっても俺は知らねぇって感じですね。
No.21568 - 2007/02/04(Sun) 23:20:23

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、今日も仕事なんですね。せっかく休みになるところだったのにご苦労様です。

休めないのは辛いけど頑張ってください。
No.21571 - 2007/02/05(Mon) 10:44:30

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、長い仕事になりますね。
僕らには分からない仕事上の苦労があると思います。「まぁとにかく、やるだけやってみますけど」そうですよね。とにかくやるだけはやらないとですよね。

僕も仕事ではないですけど自分に課したことをやらないとです。
マコガレイさんが年頭に書いてくれた「至誠、気力、努力、言行、不精の五訓」の教えを思い出しています。

頑張ってくださいね。
No.21572 - 2007/02/05(Mon) 10:53:12
嗚呼 / しょうじろう
私自身、風邪を引いていない?のですが、今週の中頃から「咳き込み」、丹が絡み、肺が痛くなる等、最悪の体調。
医者様にかかったら、「気管支炎」との事(因みに、私は、「ぜんそく」も併発していました)。
とにかく、日曜は、おとなしくしています。

No.21560 - 2007/02/03(Sat) 22:21:11

Re: 嗚呼 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、インフルエンザも流行ってきていますのでくれぐれも体に気をつけてゆっくり休んでくださいね。
No.21561 - 2007/02/04(Sun) 03:02:36
桜子さ〜ん / ぱんだ [外国]
なんか、病人してるうちにラジオネームを乗っ取られてしまいまして(^^;)

あちこちにパンダがいるんですよ。

だから、早川健!さんの好きな頭文字を頭に付けさせていただきました。

これも大奥のせいです(笑)
No.21532 - 2007/02/01(Thu) 22:53:00

Re: ぱんださ〜ん(笑) / フレッシュ [北海道]
わんばんこ!

日中なかなかラジオが聴けない状態の私ですが、江戸城ぱんださんはどうですか?
メールをしようと思ってもテーマ有りだとほとんど戦意喪失状態…こんなことじゃイカンイカン!とおもいつつ1月が終わってしまいました(汗)

最近は葉書に熱を入れています、週末の番組を中心に。

北区のさくら子さんのメールを一日に一回は必ずと言って言い程聴いて、何故か癒されている私です♪
No.21533 - 2007/02/01(Thu) 23:09:15

Re: 桜子さ〜ん / 早川 健! [北海道]
しばらくいそがしくてラジオ聞けてません。
でも、そんな時こそ夜話ネタ思いつく俺って・・・

てなわけで、まだラジオにて「江戸城ぱんだ」さんのRNは聞けてません。
No.21539 - 2007/02/01(Thu) 23:39:42

Re: 桜子さ〜ん / ぱんだ [外国]
フレッシュ姉さん、早川健!さん

こないだのアニソン以外はボツの山ですよ。

あぁ山の住人・・・みたいな(笑)
No.21540 - 2007/02/01(Thu) 23:48:17

Re: 桜子さ〜ん / 早川 健! [北海道]
「す〜い〜へ〜い〜せ〜んの終わりには、あああ〜♪」

って、トリトン(by水木一郎)でしたよね?

月曜日の「41歳のは〜るだから〜♪」

で、ここの該当者さんを思い出してましたよ〜。
No.21541 - 2007/02/01(Thu) 23:56:54

Re: 桜子さ〜ん / ぱんだ [外国]
確かに40代・・・多いですよね〜ここ

まぁ『ガラスの40代』で光GENJI歌いますわ(汗)

40代は不惑なんですって・・・不惑〜???ワクワクしちゃいます( ̄▽ ̄)♪
No.21542 - 2007/02/02(Fri) 08:48:18

キターヽ(^o^)ノ / けんいち@びふか
今日、初めて「江戸城ぱんだ」さんと読まれるのを聴きました。
お袋さん当選、おめでとうございますぅ。
今日のときめきは、12時台一番最初のメールとリクエストが僕の「島津亜矢さん」から始まって、3時台の〆が江戸城ぱんださん、と、実に嬉しい番組でした。
No.21544 - 2007/02/02(Fri) 16:49:34

Re: 桜子さ〜ん / さくら子です。
パンダさ〜ん。お袋さん おめでとうございま〜す。o(^-^)o お袋さんは 中々 私の手元には 来てくれず、悲しいです。 今日は 出かけていて、帰り際に 携帯ラジオで聞いたら、ちょうど 江戸城パンダさんの名前が聞こえてきました。今度 イベントの時 見せて下さいませませ。 私も江戸城パンダの一の子分になって江戸城さくら子に 改名しようかな?
No.21545 - 2007/02/02(Fri) 17:05:49

Re: 桜子さ〜ん / 早川 健! [北海道]
江戸城さくら子・・・・・

高級住宅に住むセレブみたい(笑)
No.21546 - 2007/02/02(Fri) 19:32:45

Re: 桜子さ〜ん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
江戸城ぱんださん、よく当たりますね。
この前バンダナ当りましたよね。羨ましい。
「お袋」さんの写真送ってください。喜瀬さんが言っているかなり厳しいイラスト見てみたいです(笑)
No.21553 - 2007/02/02(Fri) 23:37:24

Re: 桜子さ〜ん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、確かに「江戸城さくら子」は昔の時代劇に出てくるお姫様みたいなラジオネームですね(笑)
No.21554 - 2007/02/02(Fri) 23:38:39
今年から / ぱんだ [外国]
日本酒を飲みだしました。
若い頃は飲めなかったんですけどね、
コレがなかなか旨いんですわ。
国稀、14代、なんか銘柄も忘れました。

飲めるようになるもんなんですねぇ〜
でも1合あたりの単価書いてなくて、会計時、結構ヒヤヒヤしました。
No.21479 - 2007/01/29(Mon) 00:06:35

Re: 今年から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
日本酒ですか。
お酒には無縁の僕にとっては分からない味ですね。きっと大人の味なのでしょうね(笑)

寿司屋さんの時価みたいなものですね(笑)
No.21480 - 2007/01/29(Mon) 02:11:01

Re: 今年から / さくら子です。
日本酒を飲むようになったとか、お酒も、銘柄が沢山あり、どれが美味しいのか分かりませんよね!主人は日本酒党で、私は 専ら ビールです。 だから 太るのだけど辞められないのです。(*^_^*)ところで、イオンでの写真ですが、稲葉さん写っていましたか? 娘は あまり良く写せなかったと ガッカリしていました。
No.21486 - 2007/01/29(Mon) 21:21:17

Re: 今年から / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
近所の居酒屋の「久保田」の熱燗と「縁側」の刺し身が最近お気に入りです。
健!も最近日本酒デビューしましたよ。少量ですけど・・・・
No.21488 - 2007/01/29(Mon) 21:55:13

Re: 今年から / ぱんだ [外国]
桜子さん!
イオンでは有り難う御座いましたm(--)m
実は私も同じように上手く写せなかったんです(^^;)


早川健!さん!
こんばんわ(^_^)ぱんだは冷です〜♪ヒラメの縁側美味しいですよネェ 私も大好きです。\(^^)/
ビールだと中座することが多くなるので(^^;)なんか、お酒の方がいいですね。
今度一緒に飲みたいで〜す。猫さんもマコガレイさんもフレッシュさんも酒豪に囲まれて(笑)
No.21489 - 2007/01/29(Mon) 22:10:07

Re: 今年から / フレッシュ
夏はビール派ですが寒くなると熱燗が恋しくなりますねぇ(^^ゞ  香りと味を楽しむひとときにシアワセを感じています♪
焼酎も美味しいですよね(^-^)
No.21499 - 2007/01/30(Tue) 20:35:13

Re: 今年から / しょうじろう
私も、ビール派で、此処に上陸してからは、「クラシック」「北の職人」を、主に飲んでます。
また、焼酎は、「サッポロソフト」を、お湯割り(梅干し入りで)か、お茶割り(緑茶か、もしくは烏龍茶)で、飲んでます。
日本酒ですが、私は、「国士無双」「千歳鶴」「北の誉」「さけはたも〜ん〜♪」(ワンカップ版)がいいですね。
そう云えば、小樽の「廻り寿司」に入った時、コンベアに「北の誉」が乗ってきた時は、思わず「目がテン」になった事がありました。
嗚呼

No.21500 - 2007/01/30(Tue) 20:46:35

Re: 今年から / マコガレイ
基本的にメチルアルコール以外ならば何でも飲みますが、鹿児島&宮崎の焼酎を主に飲んでいます。
マイナーな焼酎を鹿児島と宮崎の酒屋さんから取り寄せて、飲み比べて好みにあったものを見つけるのが楽しみになってます。
そんな楽しみ方をするようになってからは外に飲みに出かける事も少なくなりました。
No.21502 - 2007/01/30(Tue) 21:40:07

Re: 今年から / 早川 健! [北海道]
健!の予想する酒豪さん、

1、馬刺しの尾頭付きさん
2、マコガレイさん
3、長老
4、フレッシュさん




12、早川 健!






256、山の住人さん



こんな感じでしょうか?・・・
No.21506 - 2007/01/30(Tue) 22:51:51

Re: 今年から / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ビールなら「クラシック」「一番絞り」。
日本酒は「北の錦」「清泉」(きよいずみ、夏子の酒のモデルになった酒蔵)いずれも純米酒。
焼酎は、冷やした麦茶で割って(冬も)。
ウイスキーは、できればシングルモルトをロックで。
ワイン、ブランディーはほとんど飲みません。
それと、「スーパードライ」も飲みません。
でも、どうしてもと云われれば・・・。
No.21507 - 2007/01/31(Wed) 05:31:05

今年から / パンチ [地球外]
健!さん、

257、パンチ で。

オレ牛乳がいいなぁ
No.21509 - 2007/01/31(Wed) 05:37:26

Re: 今年から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、256の山です(笑)上手い!

昨日の喜瀬さんの「あなたのビンテージ」という話で馬刺の尾頭付さんの家にはワインセラーがあるというメールが読まれていました。しかもそこには「モエ」があるとか。
No.21510 - 2007/01/31(Wed) 10:29:55

Re: 今年から / 早川 健! [北海道]
ありゃ、山さんだけでなくパンチさんも下戸なんですか?あとあまり飲まない人ってだれがいるんだろう?
関東中継所さんとか???
No.21514 - 2007/01/31(Wed) 19:56:21

Re: 今年から / ぱんだ [外国]
あまり飲まない人ですか?

ぱんださんとか(爆)

順位に無かったから書いてみた(^^)
No.21515 - 2007/01/31(Wed) 20:51:21

Re: 今年から / しょうじろう
山の住人様。
「モエ」は、アルファベット表示では「MOET」でしたよね。
よく、F1等の「シャンパンファイト」の時に使うお酒。
No.21516 - 2007/01/31(Wed) 20:57:23

Re: 今年から / けんいち@びふか
ビールはサッポロが多いかな。
スーパードライはあまり好みじゃありませんが、あれば飲みます。
うちの冷蔵庫には男山と国稀が入ってました。
コンビニに行くと大抵、お酒コーナーはチェックします。

20歳前あたりまでは甘酒さえも好きではなかったんですが、やはり周りの環境(笑)でビールが飲めるようになり、酒の美味しさもわかるようになってしまいました。
いまだかつて、酔い潰れたことは御座いません。。

で、牛乳はやはり、明治の「おいしい牛乳」(旭川工場)でしょう。
この原料乳を我が町の酪農家が生産しております。
No.21518 - 2007/01/31(Wed) 21:07:51

Re: 今年から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、256の山です。
確か関東中継所さんもあまり飲まないと思いましたが?
6番目ぐらいに「俺の体にはフロンティアレッドの血が流れている」さんを書き足しておいてください(笑)
No.21521 - 2007/02/01(Thu) 01:17:29

Re: 今年から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、そうです。
正確には「E」の上に・・が付きますが、あれはフランス語だからでしょうか?

F1でも表彰台でかけているのは「モエエシャンドン」です。
僕もお酒が飲めたら一度飲んでみたいのですが(笑)
No.21522 - 2007/02/01(Thu) 01:23:35

Re: 今年から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、僕の下の子は一日に1000mlの牛乳を飲みますが明治の「おいしい牛乳」は美味しいと言って飲んでいます。
No.21523 - 2007/02/01(Thu) 01:26:26

Re: 今年から / さくら子です。
パンダさんは 江戸城パンダさんに改名したのですか?(^O^) 日本酒の話題で盛り上がっているようですが、私は やっぱり ビールが良いですね〜! いつもは、札幌黒ラベルを飲むのですが、黒ビールがある所では ハーフ&ハーフにします。 主人は 専ら 日本酒党で、一ノ蔵だったり 熊ころりだったり、でも やっぱり澗酒が好きで、飲みにいったら ふぐのヒレ酒を飲んでいます。私は 最後まで、ビールばかり・・・だから どんどん 体重増加しています。(`ε´)
No.21527 - 2007/02/01(Thu) 17:30:22

Re: 今年から / けんいち@びふか [ Home ]
若干、話題とズレるかもしれませんが。
今日のヒッパレの3時20分頃クイズの内容に驚愕!
「あのYMOがCMで復活」ってんで、早速ググってみたら、
キリンビールの6本パックのデザインと、2月からはCMで登場ってことのようです。
もう狂喜乱舞ですわ。
YMOっていうかYellow Magic Orchestra、ホントに大好きでした。
全盛期の1980年は中学2年、毎日聴いてました。CDになってからは全作品買いました。
坂本龍一さんのNHK-FMでやっていた「サウンドストリート」はまさに音楽通信講座でした。
キーボード専門誌を買いあさり、たまに楽器屋でシンセサイザーをさわり、どっぷり漬かってました。
1983年頃散開、悲しかった。。
YMO名義で無くてもセッションやレコーディング作品が出たら、未だに聴きたいんですよね。
そして、今回のCM。
コントでもいいんです、あの3人(細野晴臣・高橋幸宏・坂本龍一)が一緒に映っていれば。
あ〜今度からキリンラガーにしようかな。。

すいません,暴走気味です(^^ゞ
No.21529 - 2007/02/01(Thu) 22:42:09

Re: 今年から / 馬刺の尾頭付
Σ( ̄□ ̄;)!!

知らないうちに・・・・ランキングTOPに
No.21534 - 2007/02/01(Thu) 23:22:35

Re: 今年から / 早川 健! [北海道]
馬刺しさん、おひさです〜。

NO,1おめでと〜(って健!が決めたんですが・・)
No.21537 - 2007/02/01(Thu) 23:34:28

Re: 今年から / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
健!さん、山さん、
私は255あたりでお願いします(爆)

牛乳、結構好きです(笑)
No.21548 - 2007/02/02(Fri) 21:12:08

Re: 今年から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、飲めない組は200番台で(笑)
No.21552 - 2007/02/02(Fri) 23:34:36
どもども / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
今夜は寒い千葉です。でもいつもの年より暖かいですね。
先日は16℃まで上がりましたぁ。どうなっているのでしょうか。

さて、確定申告の季節ですが、ほとんどはかどっていません(泣)
一週間くらい、パソコンの調子が悪くて、いろいろいじってました。
けんいちさん、フレッシュさんどうですかぁ?
毎年、奈良さんと張り合って?いるんですが、今年は勝てそうにありません(謎)
No.21549 - 2007/02/02(Fri) 22:05:27

Re: どもども / けんいち@待受は、ほしのあき(爆)
お疲れさまです。
うちも何日か前から始めました。
でも数字を見ると眠くなるので、色々と現実逃避の時間が長いので、はかどりません(爆)
パソコン、いつか新しくしたいです。経理用のは未だWIN Meです。
そいえばMac、3月末に次期OS搭載機に出る見込みという話も。
今はIntelになっているのでWINも走るらしいので、欲しいなぁ・・。
・・・ほら、こんな風に横道に逸れているので進まないんです。。
取り合えず、締め切りは3月半ば、健康に留意されまして、少しずつやりましょうね、皆さん(^^)
No.21550 - 2007/02/02(Fri) 22:57:56

Re: どもども / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、けんいち@びふかさん、フレッシュさん、確定申告ご苦労様です。
僕はサラリーマンなのでほとんど確定申告するようなこともありません。
我々サラリーマンも自分で確定申告するようになったらもっと税金の使いみちに(使われ方に)注目するようになると思います。

愛美さんも大変だと思いますが、みなさん3月まで頑張ってくださいね。
No.21551 - 2007/02/02(Fri) 23:31:34
失敗しました。 / 北区のさくら子です。
今日は 雪の一日で 車の運転している方は 気を付けて下さいね〜!o(^-^)o 千ちゃんの幸せラジオドームで、東京へ行った事が読まれたのですが、録音していたのが、テープが 伸びていて大失敗 録音出来ず ガッカリです。(-.-;)時々 失敗はするのですが、やっぱり 年のせいかしらね〜! 今 落ち込んでいます。( ̄○ ̄;)
No.21483 - 2007/01/29(Mon) 19:09:36

Re: 失敗しました。 / 早川 健! [北海道]
聞いてましたよ〜、「夕やけ〜」でも読まれてましたね。
東京楽しかったですか〜?

帯広も今朝から降った粉雪が軽く積もってます。
No.21484 - 2007/01/29(Mon) 20:12:52

Re: 失敗しました。 / さくら子です。
けんさん、ラジオ、聴けるようになったのですか?東京はとても楽しかったです。(*^_^*)暖かくて、昼間はコートを脱いでいる人もいて、びっくりです。そして、人は 何処から湧いてくるかと思うくらい、沢山の人で賑わっていましたよ〜!不馴れな私は、迷子にならない様に 必死に友人について歩いていました。河口湖で見た富士山はとても美しく輝いていました。 富士山の写メール 送れると良いのですが・・・
No.21485 - 2007/01/29(Mon) 21:11:26

Re: 失敗しました。 / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
きのう仕事で今日代休だったのでラジオ聞けました〜
東京は人だらけで人酔いしてしまう健!でした。
No.21487 - 2007/01/29(Mon) 21:53:29

Re: 失敗しました。 / ぱんだ [外国]
お邪魔します。
最近は札幌の人混みも人酔いしま〜す。
週末、地元に一人で帰りました。その時、友達と飲みに行って感じたことを、ときめきワイドの『私の昭和』にメールしてみました。
ボツにならなきゃ良いけど・・・(^^;)
No.21490 - 2007/01/29(Mon) 22:14:54

パンダさんへ / さくら子です
パンダさん、私の昭和に投稿したとか・・・・私も去年 採用された事がありますが、スタッフの方から、放送される前に 打ち合わせみたいな 電話がありましたよ〜! 電話がない時は 大抵 ボツになっています。 採用されると良いですね。(^o^)/
No.21492 - 2007/01/30(Tue) 09:12:48

Re: 失敗しました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、僕も聞いていましたよ。東京はもう梅の花が咲いているんですね。
昨日二回も雪投げをしている札幌からすると考えられないですね。

そういえば千葉でも菜の花が一面に咲いているニュースが流れていましたが、関東中継所さん、千葉も暖かいのでしょうね。
No.21493 - 2007/01/30(Tue) 10:20:55

Re: 失敗しました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、読まれるといいですね。
僕も人混みは得意ではないのですが、何故「人酔い」ってするんでしょうね?
No.21494 - 2007/01/30(Tue) 10:23:03

Re: 失敗しました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、テープが伸びていて録音失敗したとか、僕も考えているのですがそろそろSDカード録音に変えてみてはいかがでしょうか?
SDカードなら小さくて便利だし、取り扱いも楽だと思います。僕も考えているのですが。
No.21495 - 2007/01/30(Tue) 10:25:34

Re: 失敗しました。 / ぱんだ [外国]
私の昭和・・・前に一度投稿して、スタッフからもう少し話を聞きたいって電話があったんですけど、家庭内がバタバタしていた時期で(メロン売り出したり)追加取材が受けられなかったんです。
で・・・ボツりました。

今回は、冬の思い出を出してみました。
採用されるかな?チョット期待しています。
スタッフも忙しい時間に電話よこすからさ〜(^^;)
No.21497 - 2007/01/30(Tue) 15:18:14

Re: 失敗しました。 / さくら子です。
山の住人さん 機械に弱いので、SDカードって何ですか?MDの録音出来るラジカセは 持っているのですが、よく解らなくて いつも、テープの方で録音しているのです。 そして 違うテープに 編集しています。 情けない事ですが、MDからだと編集出来ないです。 MDからMDに編集も出来ないし、機械音痴って困りますね〜! さくら子
No.21498 - 2007/01/30(Tue) 15:43:00

Re: 失敗しました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、SDカードはデジカメなどに入れる縦3cm横2.5cmぐらいの大きさの小さなカードです。
携帯にはそれのさらに小さいminiSDカードを入れていると思いますが、それの親です。
テープの音源もSDカードに録音できるようです。ラジオやテープをSDカードに録音できる機械が19800円ぐらいで売っているようです。
No.21511 - 2007/01/31(Wed) 10:35:44

Re: 失敗しました。 / さくら子です。
山の住人さん。 色々と 詳しい説明をありがとうございます。 機械音痴で 新しいものには ついていけず、写真写すのが好きな私ですが、未だにカメラはバカチョンを使っている私なので、折角 教えていただいたのに、もう少し、テープで我慢したいと思っています。 MDに録音した物は 今度 むこどのに編集して貰おうと思います。
No.21513 - 2007/01/31(Wed) 18:07:05

Re: 失敗しました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、今日も番組でメール読まれていましたね。

使い慣れた機械が一番ですよね。頼りがいのある「むこどの」さんがいるのはなによりですね。
No.21524 - 2007/02/01(Thu) 01:29:03
遂に…! / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
お久しぶりです、ポプラです。

暫く奈良さんの声もCMぐらいからしか聞けない日々が続きました。
新番組もろくに聞けず…。

ところが。
サタデーで告知済の『いしかりヤングフォーラム』に私も出るような感じになりまして(後ほど説明)…。
そのために、ラジオに出演することが決まりした。
久々奈良さん&中嶋シゲキ様のお膝元で…今週の土曜日2月3日の放送で出ます。

『出演するような感じ』と言うのは。
本当はテストの真ん中なので出たくないのですが…ここまでして出ないわけにはいかんだろう、と。

URLに前回告知の際のを載せておきます…けど皆さんなら確認してますかね…。
No.21476 - 2007/01/28(Sun) 17:07:20

Re: 遂に…! / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
ああっと…!
日付は変更になります。。。
大事な別の予定忘れてました(汗
No.21477 - 2007/01/28(Sun) 18:12:37

Re: 遂に…! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ポプラさん、お久しぶりです。
先週の「ドライブサタデー」聞いていました。あのコーナーにポプラさんも出るんですね。
これで「ドライブサタデー」に出るのは馬刺の尾頭付さんに続いて二人目ですね。
頑張ってバシッと決めてくださいね。楽しみにしていますよ。
No.21481 - 2007/01/29(Mon) 02:16:38

Re: 遂に…! / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
結果…
2月17日にて出演、と言うことが決まりました。
奈良さんと中嶋さんの間で、私含め中学高校合わせて3名です。
今週土曜日から仲間内が出演。
私は部屋で聴いています。
No.21491 - 2007/01/29(Mon) 23:25:45

Re: 遂に…! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ポプラさん、17日ですね。
楽しみにしていますよ。
先の話ですがスタジオで愛美さん会ったら宜しくお伝えください。
スタジオの様子などは写真を撮れるのですかね?
No.21496 - 2007/01/30(Tue) 10:28:20
ハンカチ王子 / けんいち@びふか [ Home ]
ワタクシの大嫌いな言葉は「ハンカチ王子」です。
早実の斉藤投手は良いと思いますが、マスコミやそれに乗せられている連中にはうんざり。
いっそのこと「ハンカチ王子」を登録商標で勝手に使えないようにしてやるか!と調べてみたら・・・遅かった。。
これまでの出願者は・・
・伊藤忠商事株式会社
・川辺株式会社
・ニシオ株式会社
・株式会社FUプランニング
・株式会社ティーショット
・株式会社オーイズミ
・松坂 雅彦(「名茶ハンカチ王子」で出願)

みなさん、是非、マスコミに対して「ハンカチ王子」と勝手に使えないように手続きして下さい(^^ゞ
No.21474 - 2007/01/27(Sat) 11:01:41

Re: ハンカチ王子 / フレッシュ
いろんな企業があやかりたい!と願っているのですね。れっきとした斎藤祐樹(合っているかな?)という名前があるのにねぇ…。 春の高校野球で新たなターゲットを見つけるために奔走しているマスコミさんもいるんでしょうね。不祥事などで辞退する事がないといいなぁ、なんて思ってしまいます(^-^)
No.21475 - 2007/01/27(Sat) 21:18:47

Re: ハンカチ王子 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マスコミは勝手にキャッチフレーズをつけて放送し放題ですからね。
ただ煽るためにキャッチフレーズを付けているとしか思えません。
もう少し自分達が手にしているものの影響の大きさを考えそして質の良いものを提供しようという気にならないのでしょうか?
No.21482 - 2007/01/29(Mon) 02:21:53
お勉強 / しょうじろう
昨日の「どんと歌謡曲」を聴いていたら、「明菜ちゃんロード」が、北海道某地区に、冬に出現するらしい。
放送を聴いていたら、「ツルツルテカテカ路面」の事、との事。
そして、その名前の由来が、中森明菜さんの「DESIRE」の歌詞の一節からきたと知り、「お勉強」になりました。
皆様、くれぐれも、車の運転には、ご注意を。
No.21470 - 2007/01/27(Sat) 06:32:57

Re: お勉強 / ぱんだ [外国]
GET UPがデラッときこえるんですねぇ〜

私はゲラッゲラッって歌いますけどネェ〜♪

『DESIRE』ちなみに一時期の十八番でした(^^)/

掛け声に「は〜どっこい」ってつきませんでした?
No.21471 - 2007/01/27(Sat) 09:22:32

Re: お勉強 / けんいち@びふか [ Home ]
聴いてました。
「明菜ちゃんロード」いや〜知りませんでした。
昨夜はマイナス20度、今朝はマイナス18度、少し暖かく感じますぅ。。
国道40号線は所々凍結しているので、気を付けないと。。
No.21472 - 2007/01/27(Sat) 09:27:50

Re: お勉強 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
札幌もいたるところで「明菜ちゃんロード」が出現しています。しかもたちの悪いことに、つるつるの上にうっすらと雪が積もった「隠れ明菜ちゃんロード」まであります。
FRのタクシーにとっては、苦難の時期です。

札幌では-10度を越えることはすっかりなくなりました。
子供の頃は年に何度かはありましたが、温暖化のせいなのか、住宅が増えたせいなのか雪の降り方まで変わった気がします。
No.21473 - 2007/01/27(Sat) 10:42:09

Re: お勉強 / しょうじろう
ぱんだ様。
「DESIRE」歌いながら「掛け声」、何か、「相撲甚句」みたいですね!
それと、乾いた路面にうっすらと雪が積もり、その道路を車が走り去った時に出来る模様?が、「蛇」みたいだと話されていたんですが、「何スネーク」と云うんだったか、思い出せずにいます。
No.21478 - 2007/01/28(Sun) 20:17:06
江戸城 / フレッシュ
ぱんださん、なんか当たっていましたね、おめでとうございま〜す(^-^)            
途中から聴いたのですがこのラジオネーム、なかなかインパクトありますねぇ(^^ゞ
No.21442 - 2007/01/25(Thu) 20:34:39

Re: 江戸城 / しょうじろう
私も、聴いておりました。
それと、山の住人様の(言葉の)勘違いに関する内容のメールも、楽しかったです。
No.21443 - 2007/01/25(Thu) 20:37:01

Re: 江戸城 / 早川 健! [北海道]
聞けなかった・・・・
聞きたかった・・・・



なんてラジオネーム??
No.21445 - 2007/01/25(Thu) 20:52:31

Re: 江戸城 / ぱんだ [外国]
アニソンリクエストでした。(笑)

当たったのはスピカちゃんバンダナ(朝に使ってもバンダナ^^;)

ラジオネーム?

ふふふ・・・健!さんの好きな

『江戸城ぱんだ』どぇ〜す(≧▽≦)
No.21447 - 2007/01/25(Thu) 21:30:56

Re: 江戸城 / 早川 健! [北海道]
ついに、デビューしましたか?

ラジオドームのアニソンコーナー、なにリクエストしたんですか?

懐かしいアニメソングは家にCDあったりします。(照)
No.21448 - 2007/01/25(Thu) 21:36:46

Re: 江戸城 / マコガレイ
遂にやっちゃいましたか(笑)
一度聞いたら忘れられなくなりそうなRNですね(笑×2)
No.21451 - 2007/01/25(Thu) 23:18:02

Re: 江戸城 / ぱんだ [外国]
早川健!さん、『海のトリトン』です。

私、丁度聞いてなくて(泣)

メタルシェケレ君が教えてくれました。

バンダナまで当たるとは・・・RN侮れない!


マコガレイさん、・・・ついにやっちまいました。

パンダ続出でインパクトなきゃ読まれません(笑)

今度は夕やけに『江戸城ぱんだ』で挑みますよ!
No.21452 - 2007/01/26(Fri) 08:08:27

Re: 江戸城 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕は「安平町のぱんだ」さんって聞こえたんですけど、「海のトリトンぱんだ」って言われていたんですね。

ところでアニメソングがかかって懐かしいと思って聞いたのですが、未だにその曲がなんだったか思い出せないんです(笑)
本当にもの覚えが悪くなりました、というか物忘れが激しくなりました(笑)
No.21462 - 2007/01/26(Fri) 12:19:58

Re: 江戸城 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、そうなんですよ。
メールを読んだ時は一瞬どんな下着だと思いました(笑)
だいたい受験生なのにセブンティーンを読むなんて余裕がありすぎなんです(爆)
No.21463 - 2007/01/26(Fri) 12:22:42

Re: 江戸城 / ぱんだ [外国]
> 僕は「安平町のぱんだ」さんって聞こえたんですけど、「海のトリトンぱんだ」って言われていたんですね。

山さん(^^;)RNは『江戸城ぱんだ』ですから〜♪

ここでは『ぱんだ』のままですが( ̄▽ ̄)

今後ラジオは『江戸城ぱんだ』でよろしく

早川健!さん、江戸城で指名してもいないと思います(笑)
No.21465 - 2007/01/26(Fri) 14:05:35

Re: 江戸城 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「江戸城ぱんだ」だったんですね。
僕も「江戸山の住人」とかにしたら何か当るかな?
No.21469 - 2007/01/27(Sat) 02:49:54
全3377件 [ ページ : << 1 ... 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS