[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

フレッシュさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、お誕生日おめでとうございます!

いつも女性ならでの楽しい話題をここで展開してくれてこの場を明るくしていただいて本当に感謝しております。

冬に向けてこの時期ますます仕事が忙しいでしょうが頑張ってください。
母として妻として女性としていい事がたくさんある一年でありますように願っております。
No.19499 - 2006/10/28(Sat) 04:57:09

Re: フレッシュさん / しょうじろう
おやっさん(シルバーベルダー)と同じ「元阪神タイガースの44番の日」とは、偶然?
ともあれ、おめでとうございます。
No.19500 - 2006/10/28(Sat) 06:07:18

Re: フレッシュさん / 早川 健! [北海道]
フレッシュさん、お誕生日おめでと〜。忙しさがピークの最中でしょうが、健康で楽しい一年を過ごせますように、フラヌイは残念でしたが、おひまが出来たら十勝川温泉へどうぞ!・・・
No.19501 - 2006/10/28(Sat) 06:27:54

ありがとうございます♪ / フレッシュ [北海道]
おはようございます。

山の住人さん、私が初めてここを訪れたのが自分の誕生日前後だったと思います。
ホトスクでここの事を知りやっと辿り着いた時の感動は今も忘れられません。
そしてどんなくだらない書き込みにも優しく返してくれる仲間達に感謝してもしきれません。
山さん、この場を提供してくださり本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします、ね!

しょうじろうさん、ありがとうございます!
巻山さんと同じ誕生日だと知ったのも去年の今頃でした。
たしか今日、検査を受けられると先週言ってましたね、大丈夫だとよいのですが…。
No.19502 - 2006/10/28(Sat) 06:33:19

早川 健!さん / フレッシュ [北海道]
健!さん、おはようございます!
とうとう41歳になってしまいましたよ〜ここの中では年長のほうでしょうか(^^;

フラヌイ、娘が残念がっています(苦笑)十勝川も超魅力的! 十勝の大平原と渡り鳥の健!さんに会いに行きたいですっ!(笑)
No.19503 - 2006/10/28(Sat) 06:38:01

Re: フレッシュさん / しょうじろう
何と!
日本シリーズMVP・稲葉ウアー(でなくって、「稲葉篤紀選手」の背番号)でしたか。
(思わず、荒川静香さんの真似。→と云うよりは、谷啓さんが「ガチョーン」と発した瞬間に、「ハラホロヒレハレ」と倒れていく感じ)

No.19505 - 2006/10/28(Sat) 07:07:32

Re: フレッシュさん / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
遅ればせながら。
誕生日おめでとうございます。
母として、妻として、女として、幸せな一年でありますように!!
No.19506 - 2006/10/28(Sat) 10:16:21

Re: フレッシュさん / けんいち@びふか
お誕生日おめでとうございます。
日々の流れを心地よい言葉で表現される文才、いつも上手いなぁーと思いながらラジオで聴かせていただいてます。
農家仲間としてお互い頑張って行きましょう(^o^)
No.19508 - 2006/10/28(Sat) 10:56:53

Re: フレッシュさん / ぱんだ [外国]
フレッシュ姉さん、お誕生日おめでとう御座います。
40代・・・楽しいです。(病人ですけど)
『斜里町の〜』ではじまるメールの大ファンが居ることを覚えておいてくださいね(笑)

そうそう・・・病院でスッピンで暮らしてますけどね、患者同士で話してて、『ぱんださん、何歳なんですか?』と聞かれました。
『何歳だと思いますか?』とありきたりの切り返しをしたところなんと!!!!!
『34歳?』\(^^)/というわけで私、若返ってます。
No.19510 - 2006/10/28(Sat) 12:29:23

Re: フレッシュさん / 手稲山のタヌキ [北海道]
ハッピーバースディ!toフレッシュさん!
おめでとうございます
お仕事も、最後の追い込みで忙しいことと思いますが、体を壊さないようにご自愛ください!
風邪が大変流行っています。
今日は久しぶりの2連休の初日。しかし、高1の娘が風邪で通院引率!帰宅後小3の息子の中耳炎で耳鼻科通院引率!
半日が、あっという間に過ぎてしまいました!!!
No.19511 - 2006/10/28(Sat) 15:42:15

Re: フレッシュさん / 白ヤギ
フレッシュさん、お誕生日おめでとうございます(^O^)/
毎日の農作業や家事、子育て、そして投稿(笑)にとお忙しい毎日でしょうが、どうぞお身体を大切に、幸せがあふれる一年でありますように。
三人娘(爆)のお姉さん は、とっても温かい心を持っていて、みんなにいつも幸せな気持ちをくれますね(^-^)
No.19512 - 2006/10/28(Sat) 15:51:32

Re: フレッシュさん / マコガレイ
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
今日はひときわ楽しく一家団欒の時間を過ごされているようですね。

いつまでも元気な「オホーツクのイケイケ姉ちゃん」でいてください(^^
No.19521 - 2006/10/28(Sat) 20:23:00

Re: フレッシュさん / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
お誕生日おめでとうございま〜す♪
いつもいろいろな話題を提供していて、感心します(笑)
先日の悪天候、仕事に影響が出ている見たいですが、どうですか?
ご家族の皆さん共々、いいことが沢山ある1年になりますよう、
遠く千葉からも祈っています〜。
No.19526 - 2006/10/28(Sat) 22:16:23

Re: フレッシュさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、今日の工藤じゅんきさんの番組でラジオネームを変えたフレッシュさんのメール読まれていましたね。
じゅんきさんからも「お誕生日おめでとう!」を言ってもらってよかったですね。
No.19527 - 2006/10/28(Sat) 23:19:56

皆さん、ありがとうございますっ / フレッシュ [北海道]
長老、けんいち@びふかさん、ぱんださん、手稲山のタヌキさん、白ヤギさん、マコガレイさん、関東中継所さん、ありがとうございます!!

一夜明け今日からは年齢を書き込むとき間違わないようにしようと思いました(笑)

山さん、やっぱり分かっちゃいました?^^;
クィーンの曲をプレゼントしてもらって嬉しかったです♪
No.19540 - 2006/10/29(Sun) 06:40:02

Re: フレッシュさん / しょうじろう
「流氷と共に去りぬ」さんは、分身でせうか?
(昨日、『工藤じゅんきの人生総天然色』をMDに録音し、今日、聴きました。「稲葉ウアー(選手)」のテーマ曲もかけて貰い、最高の「元阪神タイガースの44番の日」でしたね!
No.19549 - 2006/10/29(Sun) 10:55:27

Re: フレッシュさん / ラッキーるる [北海道]
遅れてしまいました・・・
フレッシュさん、お誕生日おめでとうございます!!

素敵な一年でありますように!!!
(ごめんなさい、普通の言葉で)。
No.19550 - 2006/10/29(Sun) 12:19:08

Re: フレッシュさん / フレッシュ
ラッキーるるさん、ありがとうございます!とっても嬉しいです(^^)v
日ハムが優勝して本当に良かったですね! 来年はそううまくいかないかもしれませんが、応援しつづける事も大切ですよね。            
タイガースファンの奥様も来期はまた熱い応援をするのでしょうね(^O^)            
ファイターズのアジアシリーズが楽しみですね!
No.19551 - 2006/10/29(Sun) 12:49:01
ラッキーるるさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
日ハム応援メール読まれていましたね。
しっかり聞いていましたよ(笑)
No.19487 - 2006/10/27(Fri) 01:54:56

Re: ラッキーるるさん / マコガレイ
あの内容から察するに、昨夜はるるさんのバットも…(爆)
No.19488 - 2006/10/27(Fri) 10:24:36

Re: ラッキーるるさん / ラッキーるる [北海道]
感動の一日!!
今朝、帰宅すると・・・
ビール+OX?を期待したのですが、おかずが一品多いだけでした。

新庄のフィナーレと同じで空振りに終わりました。
「シンジラレナ〜イ・・・」

妻は早速バーゲンへ。(笑)
No.19489 - 2006/10/27(Fri) 12:18:11

Re: ラッキーるるさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさんのバットは空振りに終わったんですね。
奥さんはバーゲンで何を買ったんでしょうね。
僕はホーマックで買い物をしてファイターズのボックスティッシュを1箱もらいました(笑)
No.19538 - 2006/10/29(Sun) 01:11:51

Re: ラッキーるるさん / マコガレイ
現実の厳しさは夫婦の間にも存在するものである…とφ(.. )メモシテオコウ(爆)
No.19546 - 2006/10/29(Sun) 08:43:04
オハヨーほっかいどう / しょうじろう
休暇中の「おやっさん(シルバーベルダー)」の代役ですが、火・水は「じゅんきさん」、木は「明石英一郎」さん、金は「(本来は、ブルーベルダーですが)木村洋二さん」。
(「どさんこワイド」組ですか)
どのような番組になるか、一風変わった?内容になるか、今から(変化が)楽しみです。
No.19460 - 2006/10/23(Mon) 21:18:52

Re: オハヨーほっかいどう / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
木曜日と金曜日はどんな展開になるのか本当に楽しみですね(笑)
No.19461 - 2006/10/24(Tue) 00:43:26

Re: オハヨーほっかいどう / 白ヤギ
明石アナはラジオ久しぶりなのではないかしら? 昔から明石さんは、夜番組のイメージが強いですね。
今朝のピンチヒッターじゅんきさんも新鮮でいいですね(^-^)
No.19466 - 2006/10/24(Tue) 08:08:53

Re: オハヨーほっかいどう / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
最初の部分少し聞くことができたんですが、なかなか新鮮でした(笑)
やっぱり明石さんと愛美さんのコンビが楽しみです。
No.19467 - 2006/10/24(Tue) 10:15:21

Re: オハヨーほっかいどう / ぱんだ
おぉ!じゃあ聴きますかぁ〜
ところで今夜から3連戦ですドームが揺れますように♪
No.19468 - 2006/10/24(Tue) 11:27:14

Re: オハヨーほっかいどう / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、三連戦でドームが揺れて日ハムが日本一になりましたね。
No.19486 - 2006/10/27(Fri) 01:53:52

お久しぶりね♪ / ぱんだ [外国]
本当に日本一になってしまいました!
夢のようです。
私の一番好きな稲葉がMVP
言うことありません。
でも、入院中の私達患者の野球好きは、消灯時間だぞ!
と、注意されても『お願い!消音でいいから見せて!』
と・・・脅したり泣いてみたりしながら優勝を味わいました。自宅じゃ感動の共有ができなかったことを思えば
病院もまた良い思い出になりそうです。
No.19491 - 2006/10/27(Fri) 19:11:11

Re: オハヨーほっかいどう / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、いい思い出ができてよかったですね。
それにしても大変な思いをしながら見たんですね。でも、優勝だからよかったですね。
No.19536 - 2006/10/29(Sun) 00:04:53

Re: オハヨーほっかいどう / しょうじろう
明日から、また、「おやっさん(シルバーベルダー)」が戻ってきます。
休暇の「お話」が、楽しみです。
No.19544 - 2006/10/29(Sun) 08:09:00
おやっさん(シルバーベルダー)! / しょうじろう
10/28、法被、元阪神タイガースの44番の日!
これからも、決して、無理をなされずに、益々のご活躍を、祈念致します。
(私個人としては、駄洒落のコーナーで、お世話になります)
No.19498 - 2006/10/28(Sat) 00:05:02

Re: おやっさん(シルバーベルダー)! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
巻山さんも今日が誕生日ですね。
おめでとうございます。
これからも番組で宜しくお願い致します。
No.19535 - 2006/10/29(Sun) 00:02:18
○△□劇場 / しょうじろう
何と云うか、日本シリーズを見(聴き)ながら、「○△□劇場」の事(違い)を、考えていました。

「K泉J一郎」は、「改革」を「声高」に叫びながら、国民に「痛み」を強要し、衆議院選挙で、大勝利を納めたら、何でもありの、「やり放題」。
退陣直前に「外遊三昧」で、かかった費用は、約8億との事です。
元を正せば、「国民の税金」です。その「じぇんこ」で、「プレスリー」の真似事をされたのでは、(個人的にではありますが)たまったものではありません。
今も、「伊国に住みたい」と(J一郎は)云ってるようですが、「どんでも良いはんで、はえぐ(議員ば辞めで)伊国に出でいげ」です。
(「立つ鳥、後を濁しまくり」とは、この事でせうか?)
かたや、SHINJO。
北海道日本ハムファイターズの「地元定着」に色々な形で貢献し、日本一を実現させて引退。
(「引き際の美学?」と云った所でせうか?)
新庄剛志さんには、これからも、「新たなる道」での活躍を、祈念致します。
No.19504 - 2006/10/28(Sat) 06:59:26

Re: ○△□劇場 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
新庄選手の引き際と言うか引退は爽やかというか感動的でしたね。
それに引き換え政治家で感心する引き際の人を最近見たことがありません。残念なことです。政治家のような国民を導いていく人こそ潔い引き際であって欲しいものです。
No.19534 - 2006/10/29(Sun) 00:00:20
(あ◎S3ではないのですが)再チャレンジ / しょうじろう
また今日から、永谷園さんのキャンペーンに応募すべく、(必死こいて)「お茶漬け」を買いまくり?鱒。
今回の目的は、「リアールちゃん」の子供をGETする事です。
因みに、名前は「リール君(決して、釣りの道具ではありません)」、「アールちゃん(決して、「何とか指定」ではありません)」です。
応募期間は、来年の1/31迄。
(焦らずじっくりいきます)
No.19477 - 2006/10/25(Wed) 19:16:49

当たらない / 馬刺の尾頭付
9月から、ペプシのNEXを80本飲んでますが…

Levi's当たりません…orz
No.19479 - 2006/10/26(Thu) 17:27:42

Re: (あ◎S3ではないのですが)再チャレンジ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、今度は「リアールちゃん」の子供ですか。
頑張って当ててください。当ったらまた写真送ってください。ブログに載せますから。
No.19482 - 2006/10/27(Fri) 01:38:01

Re: (あ◎S3ではないのですが)再チャレンジ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、ペプシでLev'sのプレゼントやっていたんですね。知りませんでした。
それにしても80本とは凄いですね。
No.19483 - 2006/10/27(Fri) 01:41:45

Re: (あ◎S3ではないのですが)再チャレンジ / しょうじろう
事のついでですが、私が最近ゲットしたのは、「グッサンカフェ(BSジャパン)」で応募した、「マウスパッド」でした。
(レコードの形をしております)
but、斯く云う私は、(自宅では)P/Cを持っておりません。
No.19497 - 2006/10/27(Fri) 23:31:18

Re: (あ◎S3ではないのですが)再チャレンジ / 白ヤギ
iPodが欲しくて、《iPodが当たる!》という懸賞にいろいろ応募していますが、未だ成果ナシ(>_<)
今は森乳の《アロエヨーグルト》でキャンペーンがあり、小池徹平クンの笑顔につられて(笑)アロエヨーグルト三昧(爆)です
No.19515 - 2006/10/28(Sat) 16:08:45

Re: (あ◎S3ではないのですが)再チャレンジ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、たとえiPodが当らなくてもアロエヨーグルトは体に良さそうだからいいですよね(笑)
No.19533 - 2006/10/28(Sat) 23:53:45
ラジオに参加できない理由 / ぱんだ [外国]
こんばんは。
久々の自宅です。
フレッシュ姉さんの言うとおり入院中のためラジオにメールが出来ないのが現実です。
携帯を使える時間帯はAM11時〜30分だけなのです。(泣)夫との連絡やミクシィのカキコでタイムオーバー・・・。
リハビリの関係もあってラジオ自体がゆっくり聴けません。
オハヨーの最初の方くらいです。
皆さん、私の分もメールしてください。(笑)
No.19492 - 2006/10/27(Fri) 19:25:07

Re: ラジオに参加できない理由 / しょうじろう
何か最近、参加されていないと思っていたら、そのような理由でしたか。
今はじっくり養生され、また楽しい書き込み、宜しくお願いします。
No.19493 - 2006/10/27(Fri) 20:18:58

大丈夫? / フレッシュ [北海道]
ぱんださん、こんばんは。
何も知らなくって、気付いてあげられなくってゴメンネ!
今夜と明日は自宅でゆっくりできるのかな?
母になってからの入院はいろんな意味で大変でしょう。
でも3人の優しいお子さん達と大切な旦那さんがバックアップしてくれていると思います。

最近は私もメールできていなかったのですが、ぱんださんの分もメールできるようあと半月ばかりの農作業を頑張りますよ〜!

ぱんださん、ゆっくり焦らず、と言っても無理かもしれませんが気持ちをゆったりと持って励んでくださいね。
退院したら教えてね♪
No.19494 - 2006/10/27(Fri) 20:20:57

Re: ラジオに参加できない理由 / 馬刺の尾頭付
だいぶ経ちましたが…
やっとカミングアウトですね(笑)

入院してからのブログも前向きなんで大丈夫ですよっ!

ゆっくり眠れるといいですね〜♪

たまには、僕の日記にコメント下さい(笑)
No.19495 - 2006/10/27(Fri) 20:55:31

Re: ラジオに参加できない理由 / ぱんだ [外国]
あはは・・・
奥方にはお世話になってます。
たまにはコメントしますね♪
No.19496 - 2006/10/27(Fri) 21:56:05

Re: ラジオに参加できない理由 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
これは、これは、入院中とは・・・
土日を使っての外泊ですか?
大好きな家族に囲まれてゆっくりしてください。
No.19507 - 2006/10/28(Sat) 10:22:06

Re: ラジオに参加できない理由 / けんいち@びふか
入院されていらっしゃるということで、まずはお見舞い申し上げます。
「リフレッシュ休暇」と前向きにゆっくりされまして、またラジオからメッセージが流れて来るのを楽しみにしてますよ。
No.19509 - 2006/10/28(Sat) 11:35:28

Re: ラジオに参加できない理由 / 白ヤギ
ぱんださん、大丈夫?(@_@)心配です。
ぱんださんが前に体調すぐれない時期があったから、もしかしたら?と心配しておりました。
今はきっとゆっくり休みを取る時期なんだと思います。
無理せず養生してね。
退院したら知らせて下さいね。おだいじにね。
No.19513 - 2006/10/28(Sat) 15:59:02

Re: ラジオに参加できない理由 / 手稲山のタヌキ [北海道]
ぱんださん!入院してるんですね!!どうか、ご自愛ください!
今日は、一時帰宅でお子さん達も喜んでいることでしょう!
ぱんださんのパワーとキャラで、きっと病院中の人達をSTVラジオのファンにさせてしまったりして!!
退院めざして頑張って下さい!
No.19516 - 2006/10/28(Sat) 16:08:48

Re: ラジオに参加できない理由 / マコガレイ
ぱぱぱ、ぱんださん、どうしたんですか!??( ̄口 ̄)
たしかに最近ぱんださんの名前聞かないなぁと思っていましたが、まさか入院されていたとは…。
ゆっくり養生してください。謹んでお見舞い申し上げます。
No.19522 - 2006/10/28(Sat) 20:30:30

Re: ラジオに参加できない理由 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、今日も自宅でしょうか?
自宅なら携帯とかPCとか使えていいですね。
携帯が使える時間が30分では番組に投稿メールまでは無理ですよね。もう少し使える時間があるといいですね。
無理しないでゆっくり養生して休んでください。
No.19531 - 2006/10/28(Sat) 23:42:53
新潟県中越地震 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
地震から昨日で2年が経ちました。
母の出身地である川口町が震度7でした。
我が家で揺れたときの記憶が今でも覚えています。
おおかたのところは復興したようですが、まだまだ復興というにはほど遠い場所はいくつもあります。
出身地の隣の集落は全戸集団移転になりました。この町は人口が減り続け、合併も視野にいれているそうです。
阪神淡路大震災もそうですが、自然の猛威には勝てないと言うことがはっきりとわかりました。
そして行政の支援はなかなか難しいことも。

最近行っていないのでもう記憶の中になってしまっていますが、またあの美しい町並みや風景が戻ってくることを願っています。

最近思ったのは明らかに人災である偽装設計のマンションの件で、遠回しであるれど国が住民の補償をしているのに、
天災である中越や阪神の震災の被災者には住むところの補償はしないと言う事。
個人の財産には国は関与しないハズ、なのに・・・・

この場を借りて、あの当時、心配してくださった方、被災地に何らかの形で援助された方々に、私からもお礼申し上げます。
No.19470 - 2006/10/24(Tue) 21:47:18

Re: 新潟県中越地震 / フレッシュ [北海道]
関東中継所さん、もう2年、いえ、まだ2年しか経っていないのですね。
ちょうど同じ年の11月にJA女性部関係の全国会議で千葉を訪れました。
その時新潟から参加した人が言っていたのはやはり人と人の繋がり、助け合いが何よりも大切なんだということでした。
プレハブ生活をしながら農家の被災状況を調べたり、救援物資を配り歩いたり、田畑の復興の見通しを立てたり不眠不休の状態だったと話されていました。

いつかは起きる大地震、完璧な備えなんてないんでしょうね…。
No.19471 - 2006/10/24(Tue) 22:45:07

Re: 新潟県中越地震 / しょうじろう
あの大地震の中で、奇跡的に助かった「お子さま」が、元気でいた事は、何よりです。
(個人的にではありますが)あの大地震で(私の頭にインプットされたのは)当時の首相(K泉J一郎)が、地震の事は「そっちのけ」で、「オペラ鑑賞」をしていた事です。
「(首相を辞めた人間に云うのは、好まなしくはないのですが)『オペラ』と、『目の前で起きている事(地震)』の、どっちが大事なのかい?」と、J一郎に「ぐだめぎたい」気分でした。
No.19472 - 2006/10/24(Tue) 23:49:50

Re: 新潟県中越地震 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
山古志村の復興の様子がテレビで放送されていましたが、住宅展示場のような住宅が立ち並び昔のような風景は失われていくようです。
土地そのものを捨てざるを得ない村もあるようです。
そんななかで「三人娘」と言うお米の生産についても放送していました。
国は地震のような災害にはもっともっと先を見通した財政的援助を個人にも地域にもすべきだと思います。
No.19475 - 2006/10/25(Wed) 10:43:20

Re: 新潟県中越地震 / 白ヤギ
新潟中越地震から二年たちましたね。
自然災害はいつやってくるかわかりませんし、地震が起きていない地域であっても、安心はできませんね。ともすると《喉元過ぎれば熱さを忘れる》になってしまいがちですが、大災害を教訓としていかなくてはなりません。
しょうじろうさんの書き込みをみて思い出しました。阪神淡路大震災の際の国の対応の遅さ。その言い訳に時の総理は『何分初めてのことなので…』。海外諸国からの救助応援を断ったりと打つ手が後手後手。そしてやっと総理が被災地に行ったかと思えば、被害にあった方々の激励している様子は後ろ手を組んでいました。《窮地の人達を励ますために被災地に行ったのではないのか!?》と映像を見て腹が立っていた私。
理想論ばかり振りかざして人の苦しみに同苦しようとしない政治家には、今もって呆れるばかりです。
No.19476 - 2006/10/25(Wed) 14:07:05

Re: 新潟県中越地震 / しょうじろう
事のついでですが、私が、最近の政治家で、「政治家」と認める事ができるのは、長崎県の「かねがえ市長」です。
平成3年に起きた「雲仙・普賢岳」の噴火の際、市民と共に苦楽を供にし、町の復興に取り組んだ事が、今も印象に残っています。

No.19478 - 2006/10/25(Wed) 22:38:06

Re: 新潟県中越地震 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、そういう時ってその人の本当の人柄とかが分かりますよね。
国民の痛みを分かる政治家が何人いるかと思ったら愕然とするばかりです。
No.19484 - 2006/10/27(Fri) 01:47:52

Re: 新潟県中越地震 / マコガレイ
自然災害の恐怖はいつ襲ってくるかわかりません。

地震といえば僕には忘れられない事があります。
ある年の初夏、夜10時過ぎでした。突如として襲ってきた大地震。北海道南西沖地震です。

当時僕は青森の大湊を母港とする護衛艦に乗っていました。夜10時を過ぎ、そろそろ寝ようとしていた矢先、強い揺れを感じ「これは!」と思っていたら船に帰艦するようにと緊急呼び出しがありました。
当初は津波対策の沖出しだと思っていたのですが、船に戻ると既に潮位が上がり津波の第一波は到達していたようで、これはすぐに待機は解けると思っていました。
しかし一向に解除される様子はなく、深夜ということもあって解除になるまで寝てようとベッドに潜り込んで数分も経たないうちに「出港準備」が令され、午前1時過ぎに出航して奥尻島に向かいました。
出航前にチラッと見たテレビでは青苗地区の火災の様子を映し出していましたがどんな様子かは全くわからず、現場に着いてから目にした光景はまさに地獄絵図でした。
僕の船は一番先に出たので、現場到着後は状況の調査と津波で流された人の海上の捜索でした。
しばらくして僚艦Aも到着し、島の裏側の捜索、夕方には函館から医薬品や救援物資を積んだ僚艦Bと輸送艦が到着。フェリーふ頭は自動車や土砂が塞いでいたため各艦の搭載艇での物資陸揚げ作業になったため、僕も島に上陸しました。
上陸した場所は土砂で押しつぶされた民宿があった場所で、作業中も揺れがくると後ろからカラカラと土砂崩れが起きていました。
無事に物資の陸揚げが終わり、それから一週間、海上からの被災者の捜索、派遣陸自隊員の輸送などで災害派遣活動をしました。

あれから13年ですね…。奥尻島を見る度にあの光景を思い出します。
No.19523 - 2006/10/28(Sat) 21:20:52

Re: 新潟県中越地震 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、奥尻での災害派遣活動をしていたのですね。ご苦労様です。
僕の知り合いはあの日奥尻での釣りを楽しんだ後、旅館から出て知り合いの飲み屋さんでお酒を飲んでいたそうです。地震がおきてそこのママさんが「逃げるんだ!」と叫んだそうです。酔っ払っていたので足元がふらついたそうですがとにかく走って逃げたそうです。一時自分の足の所まで海の波が来てもう少しで波にさらわれるところだったそうです。まさに九死に一生を得たそうです。帰りに飲み屋さんを見たら跡形も無かったそうです。
No.19530 - 2006/10/28(Sat) 23:33:45
緊急ニュースです。 / 山の手豊平=ドリフターズタクヤ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
みなさん今晩は。
さて今年の末に、白石区に、札幌市では8番目のコミュニティーFM局になる「北海道綜合放送=With“S”」が開局します。
それで開局より先に、ネット放送を10月28日より開始しますが、そのネット放送の中で、私の番組が流れることとなりました。開局してからの予定は未定ですが、とりあえずネットでテストを兼ねて放送されます。「山の手豊平のB級アワー」という約20分の番組です。是非とも機会がありましたら、ネットで聞いてみてください。
With“S”のHPアドレスは、http://www.geocities.jp/fm_siroisi/
ですが、私のHPの「ドリタクのおすすめHPその5」からもアクセスできます。
どうかよろしくお願いします。
No.19424 - 2006/10/21(Sat) 17:32:58

Re: 緊急ニュースです。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
山の手豊平=ドリフターズタクヤさん、「B級アワー」はどんな内容なんでしょうか。
開局してからも続くといいですね。
No.19427 - 2006/10/22(Sun) 09:40:58

Re: 緊急ニュースです。 / 山の手豊平=ドリフターズタクヤ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
山の住人さん今晩は。
さて勝手に自分の番組を宣伝してしまってごめんなさい。
「B級アワー」はとりあえず、B級音楽を1曲流し、スポーツ新聞で見つけたB級ニュースを読むという単純な番組です。
まあ暇な時にでも聞いてみてください。
No.19469 - 2006/10/24(Tue) 17:14:58

Re: 緊急ニュースです。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
山の手豊平=ドリフターズタクヤさん、いいんですよ自分の番組を宣伝したって。全然かまいませんよ。
聞いてみますね。
No.19485 - 2006/10/27(Fri) 01:50:12
人間ドック / 手稲山のタヌキ [北海道]
明日は、人間ドックです。今夜は、全ての摂取物は夜9時までと指定されていますので、8時を持ちまして摂取完了とさせていただきます!
日本シリーズ第2戦はアルコール無しで応援しています!
2月末からタバコをやめて、一切吸ってないのですが、デメリットは、体重増加!
メリットは、経済的には・・・食べしまうので、同じかも!!
No.19439 - 2006/10/22(Sun) 20:29:59

Re: 人間ドック / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、人間ドックですか。僕は何年も人間ドックを受けていません、というより人間ドック受けたことがありません。
アルコール無しの応援のせいか日ハム勝ちましたね!
僕もタバコをやめてかなりなりますが体重が増加しません。少し体重が増加してくれるといいのですが。
人間ドックの結果がいいことを願っています。
No.19442 - 2006/10/23(Mon) 02:50:46

Re: 人間ドック / ラッキーるる [北海道]


中学生まで、「人間ドッグ」と「函館ドッグ」は、同じと思ってました。
No.19455 - 2006/10/23(Mon) 12:08:05

Re: 人間ドック / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、函館ドックで診てもらうにはそうとう大きな体でないといけませんね(笑)
でも、そういう勘違いっていっぱいありますよね。
No.19465 - 2006/10/24(Tue) 01:15:45
全3377件 [ ページ : << 1 ... 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS