[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

質問 / 馬刺の尾頭付
STVの携帯版有料サイト入ってますか?

個人的には、高いから入ってませんが
たまに見たくなります(笑)
No.19312 - 2006/10/11(Wed) 13:38:07

Re: 質問 / フレッシュ
入っています、315円で楽しんでいます(笑)
No.19313 - 2006/10/11(Wed) 16:02:56

Re: 質問 / けんいち@びふか
今は入っていますが、過去に2回程止めました。
愛美さんや晤郎さんの着ボイス入手が目的ですが、なかなか追加されないので、今月末にでもまた止めます(^^ゞ
No.19314 - 2006/10/11(Wed) 16:47:31

Re: 質問 / 馬刺の尾頭付
見たいものがあったので
朝入って、さっき退会しました(笑)

ほっとくと忘れちゃうから…
No.19315 - 2006/10/11(Wed) 17:25:54

Re: 質問 / 白ヤギ
馬刺しさん、ソッコーですね(笑)

ちなみに私は入っていません。
有料会員登録したいサイトは沢山あるんですけど、果たして登録してメリットあるかな?と、二の足踏んでしまいます。
以前某懸賞サイトに登録していたのですが、『会員専用懸賞』で確率が低めの物さえ当たらず…(-.-;)
その頃はパケ割がなかったから労力とお金ばかり嵩んで悲惨でしたね(爆)
No.19316 - 2006/10/11(Wed) 19:36:29

Re: 質問 / 馬刺の尾頭付
月50円の辞書サイトは、頭の悪い僕には必須です。
カタカナ語、特にわかりません…。

あと、歌詞検索サイトもリクエストする時に役立ちます。

有料なのは、これくらいです(笑)
No.19317 - 2006/10/11(Wed) 20:37:32

Re: 質問 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
お恥ずかしながらSTVに携帯版有料サイトがあることを知りませんでした。
僕はピッチなもので(爆)でも、今は繋がるんだ(笑) 
No.19326 - 2006/10/12(Thu) 02:11:41
(No Subject) / 早川 健! [北海道]
ふと、気付けばここにお邪魔してまる一年が経ちました。丁度去年の秋祭りに参加した次の日だったなあ〜。なんかこの一年いろいろな事あったけど、ここにお邪魔させていただいてることがいつも楽しいです。これからも早川 健!をよろしくおねがいします。

山さん、いつもありがとうございます。
No.19318 - 2006/10/11(Wed) 21:41:16

Re: (No Subject) / 馬刺の尾頭付
よく覚えてますね〜

わし…覚えてません(笑)

まだ一年ですか?
兄貴とは昔から知り合いだったみたいです。

改めて、よろしくです♪
No.19319 - 2006/10/11(Wed) 21:51:48

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
あのとき、馬刺しさんがお声を掛けてくれていなかったらこんなにも自分の世界が広まってなかったでしょう。感謝!です。
No.19320 - 2006/10/11(Wed) 22:17:36

Re: (No Subject) / 白ヤギ
私がここにおじゃまするようになったのは、ホトスクがきっかけです。
ちょうど『しろくま交通』さんが新潟に行かれた 後位からですね。
と言うことは、ちょうど半年かな?

いつも健!さんの楽しい夜話をラジオから聞かせていただいていて、『どんな方なのかな?』と想像しておりました。つい先だって初めてお会いでき、想像以上に『カッコイイ』方でした(^-^)

今まではリスナーさん同士が実際ご対面できるなんて、ほとんどないだろうって思っていました。ここに来るようになって、いつもラジオで名前を聞いている方々と横のつながりができたことを嬉しく思っています。

健!さん、これからもよろしくお願いします。

また、この場を提供して下さる山さん!改めて感謝致します。m(__)m
No.19322 - 2006/10/11(Wed) 23:36:22

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さんはじめみなさんありがとうございます。
そう思っていただけることがなにより嬉しいです。

ラジオのリスナーさんの結びつきの凄さをここを立ち上げて感じています。
何処に向うのか分かったと思ったらまた迷い、内容もこれで行こうと思うとまた迷い始めたりと、未だに行きつ戻りつしています(笑)
ただ一つ分かっているのはみなさんのお陰でこの場の存在意義があるということです。
これからも宜しくお願い致します。
No.19325 - 2006/10/12(Thu) 02:06:53
最近 / 白ヤギ
ラジオに投稿しても、黒ヤギさんが読まずに食べているようです…( ̄▽ ̄;)
フレッシュさんの爪の垢をもらって、煎じて飲みたいものです(笑)
No.19321 - 2006/10/11(Wed) 23:02:11

Re: 最近 / 馬刺の尾頭付
最近、読まれませんが…
名前だけが出てきます(笑)
一人歩きしてる模様ですぅ
No.19323 - 2006/10/12(Thu) 00:31:34

Re: 最近 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、僕もメールを出す場所も数も増えていますがその割りに読まれません。僕もフレッシュさんにあやかりたいと思っています。

馬刺さんはもうラジオでは有名人だから読まれなくても、でも、馬刺さんぐらいになると名前だけが一人歩きしますね(笑)
No.19324 - 2006/10/12(Thu) 02:00:04
信じられない・・・ / ラッキーるる [北海道]
いつもの様に起きて、速報にびっくり!
とうとう「北」は、やってしまいました。
政治・外交・・・わかりませんが、明らかに孤立を宣言した行動に出ました。
何のメリットがあるのでしょうか?
「北」の一般の人々は、どう思っているのでしょうか。

まったく分かりません。理解できません。
No.19288 - 2006/10/09(Mon) 12:27:42

Re: 信じられない・・・ / しょうじろう
いつもお世話になっております。
私も、洗車をしながら「夕焼けジャーナル」聴いてましたか、「怒り」以外の言葉しかありません。
「KムJイル」も、「(当時のルーマニア共和国の)チャウシェスク」のようになるよう、国民の「蜂起」しか、ないのでは?
No.19297 - 2006/10/09(Mon) 17:48:52

Re: 信じられない・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、北朝鮮が核を持つとなるとアジアの軍事状況はかなり不安定になると思います。
まず、日本や韓国の核武装がどうなるのかという問題にさらに台湾も核武装する口実になるかもしれません。中国にとっては日本が核武装するより台湾が核武装する方が脅威だと思います。
アメリカなどはアジアにおける軍事力の軽減のために意外にも日本が核武装することに反対しないかもしれません。
インド、パキスタンはすでに核保有国ですからそうなるとアジアは核だらけになります。
ここは外交努力で徹底的に北朝鮮を封じ込めて崩壊に持ち込んで、日本は核を持ちたい気持ちを抑えることが必要なんでしょうね。
No.19309 - 2006/10/11(Wed) 02:43:32

Re: 信じられない・・・ / ぱんだ
やだなぁ〜
核…
書くとかカクで済まして欲しいよ全く
No.19310 - 2006/10/11(Wed) 11:17:14
トラックの日 / 手稲山のタヌキ
いま、宇佐美のステージの前にいます。
室田智美さんや横井健一さん達と写真を撮ってもらいました。岸日向子さんに写してもらいました!喜瀬さんが目の前にいます!
ステージ上には吉川典雄さんと藤本晶子さんそしてTRAさんがいます! また、報告します!
No.19289 - 2006/10/09(Mon) 13:04:36

Re: トラックの日 / しょうじろう
只今15時になりました。
いよいよ「シートベルダーショー」ですね。
レッドベルダー隊長、イエローベルダー隊員での「番組報告」が、楽しみです。
No.19290 - 2006/10/09(Mon) 15:02:49

Re: トラックの日 / 手稲山のタヌキ
しょうじろうさん、こんにちわ!
いよいよシートベルダーショーが始まりました!
怪人クネールが登場しました!そして、シートベルダーの登場!頑張っていますよ!
3人とも、本物でした!わざわざ10分のショーのために千秋さん宮永さんは、来ていた様です!ショーが終わった後、3人からそれぞれのカードを貰いました!
No.19294 - 2006/10/09(Mon) 15:58:40

Re: トラックの日 / しょうじろう
いつもお世話になっております。
(本州に住んでいる)私の頭の中では、「宇佐見」=「しゅっこう」、でなくって「でみつ」、でなくって「出光(いでみつ)」です。
私の父の影響?かとは(私自身)思っていますが、ガソリンは、「(むったど)出光」で入れてます。

No.19298 - 2006/10/09(Mon) 18:23:44

Re: トラックの日 / 手稲山のタヌキ [北海道]
会場では、興奮しながらの実況メールだったので、何度も同じ書き込みをしてしまいました。ショーを見ているときは、「あ〜!、アルバイダーなんだ〜!」と,決め付けて見ていたら、最後にヘルメットを脱いだら「吉川イエローベルダー!! えっ!宮永ブルーベルダー?!
そして、本物の千秋レッドベルダーではありませんか!!びっくりしました!!
帰りに、室田さんから「新米3kg」をいただきました!
室田さんとは、初対面だったので、感激でした!。
いま、写真をプリントアウトして、ニタニタ!しています!室田さんの腕が私の腕に絡みついてきて・・・・・!!
No.19299 - 2006/10/09(Mon) 20:05:47

Re: トラックの日 / しょうじろう
手稲山のタヌキ様、良い「想ひ出」が出来て、最高の1日だった事でしょうネ!
No.19300 - 2006/10/09(Mon) 20:10:33

Re: トラックの日 / 手稲山のタヌキ [北海道]
しょうじろう様、こんばんわ!
そうなんです!良い「想ひ出」が出来て、最高の1日でした!
イベント会場まで10分かかりませんでした。途中、抜け出して手稲のドンキホーテに行って、また、戻ってシートべルダーショーを見ていました!室田さんは、とっても小柄な人で、びっくりしました!
No.19301 - 2006/10/09(Mon) 20:30:30

Re: トラックの日 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、「新米3k」もらったり室田さんと二人で写真を撮って本当にいい一日でしたね。
「室田さんの腕が私の腕に絡みついてきた」写真を是非送ってください(笑)
No.19308 - 2006/10/11(Wed) 02:34:03
大師匠! / しょうじろう
たけや様、おはようございます。
道北・美深町は、天気はどうでせうか?(青森は、大雨です)
今日から「(晤郎ショー)千客万来」で、健ちゃん(横井さん)復活ですね!
先回よりも「バージョンアップ」したリポート、楽しみにしています。
No.19217 - 2006/10/07(Sat) 09:44:36

Re: 大師匠! / けんいち@びふか
毎度さまです。
こちらは午後から雨が降ってきました。
まだそんなに強くないんですが。。
 横井さんの再登板、なかなかよかったです。
昔、冷凍庫に閉じこめられての中継があって、その時は爆笑しながら聴いてましたっけ。

晤郎ショーのセブンイレブン探検隊を聴いてから「シュークリーム」が凄く食べたかったんですけど、家に戻ると、たまたま作り立ての我が家の手作りシュークリームがあったので、食べてま〜す(^_-)
No.19239 - 2006/10/07(Sat) 16:48:16

Re: 大師匠! / しょうじろう
大師匠(たけや様)、晤郎さんの「ディナーショー」まで、あと2ヵ月ですね。
それにしても、晤郎さんが(番組中に)泣いたの、毎年の「誕生日」以外では、めずらしいですね。
No.19240 - 2006/10/07(Sat) 16:59:41

Re: 大師匠! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕も聞いていましたが何故泣いたのでしょうか?
No.19258 - 2006/10/08(Sun) 00:18:39

Re: 大師匠! / しょうじろう
確か、最後に読まれたリスナーさんのお父さまも「(晤郎さんの)ディナーショー」が楽しみだった人で、その事の思い出?の内容を読んでいるうちに、「感極まった」のだと(ラジオを聴いて)思いました。
No.19260 - 2006/10/08(Sun) 04:28:48

Re: 大師匠! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、そうだったのですか。ありがとうございます。
No.19283 - 2006/10/09(Mon) 00:37:18

Re: 大師匠! / けんいち@びふか
 昨日の日曜日の早朝から凄い雨と風でした。
おととしの台風よりも強力だったかも。
今日は一転して晴れていますが、近所にある地域の神社の松の木が10本以上倒壊、うち3本が神社の屋根に倒れ掛かっていて、地域総出で後片づけをしてきました。
近所では物置の屋根が飛んでしまったところもありましたし。。

 晤郎ショー聴きながら僕も涙してました。ディナーショーには皆さんそれぞれの思い入れがあるんですよね。
No.19302 - 2006/10/09(Mon) 20:56:28

Re: 大師匠! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、本当に凄い天気でした。去年の台風を思い出しました。
僕の所では去年の台風ほど風は強くはなかったですが、けんいちさんの所では結構な被害があったんですね。後片付けご苦労様でした。
No.19307 - 2006/10/11(Wed) 02:30:09
今日が1回目 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の18:00から「中嶋シゲキのDo!LIVEサタデー」がありますね。
どんな番組になるのか楽しみです。やっぱりこの時間はゆっくり聞くことが出来るのでいいですね。朝の5:30からはやっぱり聞くのが辛いですと言うかほとんど寝ています(笑)
No.19222 - 2006/10/07(Sat) 10:24:25

Re: 今日が1回目 / しょうじろう
ついに始まりました!
それにしても、シゲさんが、(堂々と)「ナラπ」と発言?していたのは、「赤面が真っ赤になる?」思いです。
No.19241 - 2006/10/07(Sat) 18:20:01

Re: 今日が1回目 / しょうじろう
山の住人様、長老様、そして、本日のテーマでは、メタルシェケレ様が(メール、若しくはFAXを)採用されてましたね。
No.19244 - 2006/10/07(Sat) 20:00:10

Re: 今日が1回目 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、もうメール読まれないかと思っていたら最後で読まれました。
シゲキさんと愛美さん掛け合いが新鮮でした。これからが楽しみです。
No.19259 - 2006/10/08(Sun) 00:20:48

Re: 今日が1回目 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
私も、終わりのほうで読まれました。
二人のコンビは中々イイですね。
牧さんや、牧山さんらベテランに鍛えられたせいか、奈良さんの対応振りはさすがと思いました。
No.19262 - 2006/10/08(Sun) 10:39:55

Re: 今日が1回目 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、まさに同感です。
No.19263 - 2006/10/08(Sun) 10:50:29

Re: 今日が1回目 / ゆっぴー [北海道]
昨日、帰宅が遅く満足に聴く事が出来ませんでした。
帰ってきたら番組終了10分前でした。
「もう一時間多く放送していいな〜」と思い湯船にながら聴いていると
「山さんと長老さん」のメールが読まれていましたね!!「わお〜〜〜」とビックリです。

シゲ&愛美コンビ、なんか新鮮でいいですね〜。


ちなみに「ラジもっこり」が出来たが「愛もっこり」ってのは、出来ないのかな?
No.19266 - 2006/10/08(Sun) 12:02:06

Re: 今日が1回目 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ゆっぴーさん、「愛もっこり」は愛美さんもっこりですか?だったら胸がもっこりですね(笑)いいかも。
No.19281 - 2006/10/09(Mon) 00:31:13

Re: 今日が1回目 / ぱんだ
奈良π(^^;)
特番でも『いつ触らしてくれますか』とのシゲキ発言がありましたね。奈良さん『巻山さんにも触らせてませんのに』笑ってました。奈良πを言い続けたらヒラに降格させます!とかね、なんか楽しい番組だったですね♪
No.19287 - 2006/10/09(Mon) 10:26:20
波9m! / マコガレイ
おとといくらいから天気図を見ていてガックリきていたのですが、やはり大荒れの天気になりそうですね。
別スレでも山さんが触れられていましたが、釣りなんていってる場合じゃありません。波の予報が9メートルって…尋常ではないです。
今の時点では風も無いようで、窓の外は嵐の前の静けさといったところですが、多分、太平洋の外洋に面した場所では相当な波が押し寄せているはずです。
明日は雨、風による災害に充分な注意(特に太平洋沿岸と道東地域)が必要です。
No.19209 - 2006/10/06(Fri) 22:16:21

Re: 波9m! / しょうじろう
おはようございます。
青森も、雨。
しかも、強風交じり。
何をするにも、憂欝です。
それでは、お仕事、お気を付けて。
No.19212 - 2006/10/07(Sat) 07:46:22

Re: 波9m! / フレッシュ [北海道]
おはようございます。
今朝、7時半頃から雨が降り出しています。
今のところ弱い風が吹いていますが、午後からは暴風雨との予報が出ていてとても心配です。

皆さんの所は大丈夫でしょうか…
No.19216 - 2006/10/07(Sat) 08:37:28

Re: 波9m! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕の所は雨が結構強い降りです。それより雷が凄いのでPCが心配です。
No.19218 - 2006/10/07(Sat) 10:16:13

Re: 波9m! / 早川 健! [北海道]
帯広も雨で現場中止になりました〜。まだまだ降りそ!
No.19230 - 2006/10/07(Sat) 10:52:37

Re: 波9m! / ぱんだ [外国]
安平も雨で〜す。
量は普通・・・みたい。風がありますねぇ〜
No.19232 - 2006/10/07(Sat) 11:01:04

Re: 波9m! / マコガレイ
函館は昨夜遅くから雨でした。
昼前まで穏やかでしたが、少し前から北風が強くなってきて港内はザワザワと波が立ち始めています。
荒天に備えて避難してくる船も増えました。
台風とは違い北上するに従って衰えるという事はなく、強い勢力を保ったまま近づいてきます。
宮城県の漁船と、茨城県の貨物船の座礁転覆事故のような事がなければいいのですが…。
海上では30m、陸上でも20mくらいの風が断続的に吹くようなので、強風にも注意です。
ちなみに風速20mというと、向かい風では普通に歩けないくらいの風です。
No.19234 - 2006/10/07(Sat) 12:22:13

Re: 波9m! / 白ヤギ
マコガレイさん、昨日の夕やけで、荒天の時は釣りより生命を守りましょうとおっしゃっていましたが、本当にそうですね。
今日は千歳も夕方から風が強いです。
我が家は地区40年位(借家)の一軒家なんですがあちこち傷みがあり、強風に耐えられるのか心配ですf^_^;
No.19242 - 2006/10/07(Sat) 18:28:57

Re: 波9m! / フレッシュ
白ヤギさん、我が家も古いんですよ〜築50年以上であちこち直しながら住んでいます(苦笑)
明日いっぱい乗り切れるか超心配です…
No.19243 - 2006/10/07(Sat) 18:45:50

Re: 波9m! / マコガレイ
白ヤギさん、本当の海の怖さを知っている人間ならこんな天気の日には海に近づきませんよ。
でもこの時期は普段釣りをしないような人までサケ釣りに行ったりするので「警告」のつもりでメールしました。読んでもらってよかったです。

全道広い範囲で強風が吹き荒れているようですね。
僕の部屋は心配ないのですが、船のほうが、もやい(岸壁につなぐロープ)が切れたりしないかちょっと心配ですね。
No.19246 - 2006/10/07(Sat) 21:22:54

Re: 波9m! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕の所も雨風が強いです。
部屋に入れる鉢花をさらに増やしました。
ラジオで言っていましたがどうない各地の峠は雪のようですね。
No.19256 - 2006/10/08(Sun) 00:02:56

Re: 波9m! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、さすが海の男。
天気図をきちんと読んで天候を判断していますね。
No.19284 - 2006/10/09(Mon) 00:39:14
関東中継所様 / しょうじろう
何か、関東地方は、「大雨」だったようで。
青森も、「(八代亜紀さんのヒット曲)」。
仕事も全然、「はがいがね!」

「はがいがね!」は、決して「墓参りにいかない」ではありません。「はかどらない」と言う意味の「津軽弁」です。
No.19208 - 2006/10/06(Fri) 22:08:19

Re: 関東中継所様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日は札幌も雨です。
No.19221 - 2006/10/07(Sat) 10:20:37

Re: 関東中継所様 / ぱんだ [外国]
せっかく家にいるのに雨です。
猫と遊びたかったのに〜〜
そうそう、My猫達は愉快なハンターで、モグラ、ネズミ、スズメと野生的で頼もしいです。
ただ・・・モグラだけは食べなかったんです・・・^^;)
美味しくないのかな?
No.19231 - 2006/10/07(Sat) 10:58:12

家で過ごす時間 / フレッシュ [北海道]
普段は家にはいない時間にいると不思議な感じです。
過ぎていく時間、早く感じます…。

ぱんださん、やっぱり猫ちゃん達にも好き嫌いはあるんでしょうねぇ^^;
きっと猫達も野生のパンダ(失敬!)と遊べなくって残念がっていますよ(^^)
No.19237 - 2006/10/07(Sat) 14:01:56

Re: 関東中継所様 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
昨日というより、おとといの夜から風と雨がすごかったです(汗)
小さい台風って感じでした。取り立てて被害はありませんが。
この天気が北に行ってますよね〜。
皆さん、大丈夫でしょうか。
No.19245 - 2006/10/07(Sat) 20:34:45

Re: 関東中継所様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、僕の所も風と雨が強いです。確かに小さい台風って感じです。
No.19257 - 2006/10/08(Sun) 00:16:21

Re: 関東中継所様 / 関東中継所
夕べは静かだったけど、今日は一日西風が強かった〜。もの凄い発達した低気圧なんですねぇ。本当に台風ですね、これは。
No.19276 - 2006/10/08(Sun) 20:38:17

まだ暴風雨が… / フレッシュ [北海道]
おさまりません。
窓を打ちつける激しい雨音と生きもののような風の音に寝つけません。

結局札幌からの深夜バスが運休になってしまい、もう一泊している夫と次男…。
明日晴れの予報の札幌を満喫(?)できるでしょう^^;
No.19277 - 2006/10/08(Sun) 23:55:50

Re: 関東中継所様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、札幌も風がかなり強いです(区によっても違うとは思いますが)
もう一泊になったんですね。息子さんは大喜びですね。明日は雨が上がると思いますので札幌を満喫して欲しいですね。

それにしてもやっぱりこんな天気の日に一人というのは寂しいですね。
No.19278 - 2006/10/09(Mon) 00:20:26

Re: 関東中継所様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、僕の知っている猫はモグラ食べましたけどね。
やっぱりその猫によって違うんでしょうね。
No.19282 - 2006/10/09(Mon) 00:35:58
日曜の午後 / フレッシュ [北海道]
こんにちは!
相変らず恐怖を感じるような強風と大雨の斜里です。
ちょっと外出して車を走らせたら、電柱がやや斜めになっていたり街路樹のななかまども斜めになっていたりと怖い状況でした。
今日いっぱいはこのままらしいです、どうか早く鎮まって欲しいです。

今日のサンパラはテーマなしだそうですね、こんな日に聴きたい曲ってなんだろう…(^^;
No.19265 - 2006/10/08(Sun) 11:36:54

Re: 日曜の午後 / 早川 健! [北海道]
帯広は今時間晴れてきました。昨夜から自宅で待機状態でして、綾ちゃんのとこに飲みにも行けず(T_T)でした。それにしても結構降ったなあ。
No.19267 - 2006/10/08(Sun) 14:59:30

Re: 日曜の午後 / フレッシュ [北海道]
健!さん、こんにちは!
ちょっと聞いていいかなぁ〜10月の末って北見方面から足寄まわりで富良野に行くとすると、車のタイヤは冬装備?
No.19268 - 2006/10/08(Sun) 15:45:24

Re: 日曜の午後 / 早川 健! [北海道]
ちわっす。例年で通りだとするとまだ大丈夫だとおもいますよ。まあ、装備しておくほうがいいんですけどね。
あれ?ルートに帯広がはいってない?
No.19269 - 2006/10/08(Sun) 15:57:44

Re: 日曜の午後 / フレッシュ [北海道]
ありがとう!
帯広市内の運転、イマイチわかんなくって(汗)
地図を読めない人です…(苦笑)
狩勝峠って必ず通らないと富良野には行けないのかな?

やっぱスタッドレスにしていった方がいいかな
No.19270 - 2006/10/08(Sun) 16:14:19

Re: 日曜の午後 / 早川 健! [北海道]
んだ、足寄からだと狩勝通らねばいかんです。冬タイヤが一番無難ですね。でもまだ大丈夫だと思うんたけど・・・・。
あと冬の峠越えにはウォッシャー液の予備を必ず持ちましょう。意外と使いますので。(塩カルで融けた雪が舞い上がって視界が奪われるため、結構ウォッシャー液使いますよ)
No.19271 - 2006/10/08(Sun) 16:29:08

Re: 日曜の午後 / マコガレイ
日勝峠も雪が降りましたね。
テレビのニュースで雪つけたトラックが峠を下りて来る様子を見ました。
道東、道北方面はタイヤ交換の時期ですね。
No.19273 - 2006/10/08(Sun) 16:44:07

Re: 日曜の午後 / 白ヤギ
オホーツク海側は災害の警報など非難勧告の出ている地域もあり、フレッシュさんのお住まいや周辺が気掛かりです。
千歳は夜になり雨はあがりましたが、風はまだ強いです(+_+)
明日は回復するかしら?
No.19275 - 2006/10/08(Sun) 19:43:18

Re: 日曜の午後 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、千歳も風が強いんですね。
それにしてもこの時期にこんな天気とはですね。
寒いし早くいい天気になって秋を満喫したいですね。
No.19279 - 2006/10/09(Mon) 00:24:17
全3377件 [ ページ : << 1 ... 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS