[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

さくら子さん、おめでとうございます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
サクラ子さん、今日は結婚記念日ですね。
おめでとうございます!

去年がルビー婚式でしたから、今度はサファイア婚式を、いやダイヤモンド婚式を目指してくださいね。

いつまでもお幸せに!
No.29866 - 2008/11/24(Mon) 04:24:39

Re: さくら子さん、おめでとうございます / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
さくら子さん、結婚記念日おめでとうございます。

ラジオから流れてくるさくら子さんのメールから、ご夫婦の仲の良さが感じられます。

私たち夫婦も何時までもさくら子さん夫婦のように仲良しでいたいと思っています。
No.29867 - 2008/11/24(Mon) 05:08:42

Re: さくら子さん、おめでとうございます / しょうじろう
さくら子様、結婚記念日、おめでとうございます。
ラジオから流れる、(さくら子様の)メッセージを聞くと、家族の円満さが、浮かんでくる感じがします。
之からも、「家庭円満」でいられる事、祈念致します。
No.29869 - 2008/11/24(Mon) 08:52:36

Re: さくら子さん、おめでとうございます / ピーすけとまーくん
さくら子さん、おめでとうございます!
これからも、お幸せに…。今日が、素敵な記念日になりますように…!
No.29870 - 2008/11/24(Mon) 10:20:42

Re: さくら子さん、おめでとうございます / さくら子です。
皆さん ありがとうございます。
おかげさまで 満40周年を迎えました。 わがまま三昧の私なので、40周年を迎えられたのも、 ひとえに主人の我慢のたまものだと 主人に感謝しております。
年を重ねる毎に、空気みたいな存在になりましたが、これからも 健康に気をつけて、主人についていきたいと思っています。
皆様も 風邪が流行っているようですので、お身体に気をつけて下さいね。(^o^)/
No.29873 - 2008/11/24(Mon) 11:26:29

Re: さくら子さん、おめでとうございます / 早川 健! [北海道]
最近、ラジオドームで「さくら子さんの生き方が羨ましいです」っていうリスナーの方がいましたね。オイラも同感です。
旦那さん、お子さんお孫さん、そして趣味と仲良く生きている様を、「ウチの親にもこうであって欲しかった・・」と思います。

ただ、表には出せない苦難苦労はあったと思いますが、それを乗り越えた人だから報われたんでしょうね。

健康に気を付けてお過ごし下さいね(^^)v
No.29874 - 2008/11/24(Mon) 14:31:27

さくら子さん♪ / フレッシュ
ご結婚生活満40年おめでとうございます(^-^)


人生の半分以上を共に暮らすなかでは様々な出来事や思いがあった事でしょう…。
ご主人を立てて内助の功をさりげなくしていらっしゃるのを容易に想像できます。

ご主人と対面する前にお義父さまと会われたエピソードはさくら子さんじゃなかったでしょうか…(^^;)


これからも素敵なお話を聴かせて下さい…介護は無理せずに…(*^_^*)
No.29877 - 2008/11/24(Mon) 21:10:40

Re: さくら子さん、おめでとうございます / けんいち@びふか
 遅れてしまいましたが。
さくら子さん、結婚記念日おめでとうございました。
40年という年月、「夫婦」としての先輩として、ラジオやこちらを通じてですが、学ばせて頂いてます。
 これからも、さくら子さんらしい御活躍、お祈りしております。
No.29941 - 2008/12/02(Tue) 09:01:19
フレッシュさん。 / さくら子です。
フレッシュさん、 今 千ちゃんの幸せラジオドームで、聞きました。イオンにいらしたのですね〜!お会いしたかったです。健さんとは会えたのかしら?
私は 発寒のイオンだったので、健さんにも、誰とも会えずじまいでした。
会っているとしても、分かりませんでした。
イオンに午前中からずっといたので、色んなパーソナリティーさんとはお話はできたのですが、奈良さんとは会えなかったのです。残念・・・・・
元気でいれば いつかお会いできる日もくると思いますので、お身体に気をつけて 年末年始を過ごしてくださいね。
No.29931 - 2008/12/01(Mon) 18:34:19

さくら子さん♪ / フレッシュ
実はイオン平岡に居ました…またまた思いつきの突飛な行動を取りました(笑)


さくら子さんは発寒にしか行けないと書き込んでいらしたので今回は難しいかなと思いました。


来春からは長男が札幌の専門学校に通うので入学式にはまた行くと思います。

お会いして色んなお話が出来たら嬉しいです(^-^)
No.29932 - 2008/12/01(Mon) 18:45:08

Re: 割り込み!失礼いたします! / 手稲山のタヌキ
さくら子さん!こんばんわ!
昨日は、悪天候の中イオン発寒店にいらしていたのですね!ご苦労様でした!風邪、引きませんでしたか?!

私は、やっとの思いで駐車場に車を入れると2時ギリギリでした!
こんか
No.29935 - 2008/12/01(Mon) 21:07:21

Re: 割り込み!失礼いたします! / 手稲山のタヌキ [北海道]
すみません!書き込みの途中で、「投稿する」ボタンを触ってしまったようです!!失礼いたしました!
今日からまた函館方面に出張で、今夜は森町のビジネスホテルからのインターネットです!
素泊まり3500円!近所のスーパーで半額シールの弁当を買い込み先ほど食べ終えたところです!
イベントでは、みかっちとみのや雅彦さんからサインをいただき、とっても嬉しかったです!
さくら子さんとは、必ずきっとすれ違っていますね!(笑い!)


フレッシュさん!こんばんわ!
先週の木曜日。仕事で斜里町に行ってきました!
朝6時にテレビ塔裏の会社を出発して、北見で帯広出張所の同僚に荷物を手渡し、一路斜里町へ!
日の出学園ってご存知ですか?そこに12時半に到着!
取り付け工事を3時に終わり、一路札幌へ!
9時半の帰社でした!
意外と近い札幌〜斜里でした!(なワケ!ないですよね!)
No.29936 - 2008/12/01(Mon) 21:30:18

フレッシュさん♪ / 白ヤギ
フレッシュさんの行動力、うらやましい!

私も見習わなきゃ〜!


日常と違う行動をしようとする時、いろいろな葛藤や都合、ありとあらゆることをついつい考えて、腰が重くなります^^;

ほんの少しのためらいを拭い去り、誰かの手助け応援も借りながら、新しいことに踏み出すこと。

来年は、これを意識して、私も行動したい。そう思います♪
No.29938 - 2008/12/02(Tue) 00:24:02

Re: フレッシュさん。 / さくら子です。
手稲山のタヌキさん。きっとすれ違いですね〜!
私も二年前のイベントで写した写真に、千秋さん、みのやさん、ミカッチさん、じゅんきさん達に、サインをいただきました。ひょっとしたら見られていたのかも・・・会場には最後までいたので、帰りは、無料バスに乗り 地下鉄で乗り継いで帰宅しましたが、一日 出かけるのは やっぱり疲れました。
これから 道路も滑りやすいし、年末で車も多くなるので、気をつけてお仕事してくださいね。
No.29939 - 2008/12/02(Tue) 08:00:43
30日のイベント / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
イオンでの30日のイベントに参加される方で愛美さんとみかっちと愛子さんに会った方は「山の住人が参加できないのが残念だと申していた」とお伝えください。宜しくお願いします。

それと写真などメールのアドレスに送っていただければ大変嬉しいです。「愛ヲタ」と「みかっちだもの」の写真コーナーにアップしたいと思います。あわせて宜しくお願いします。
No.29897 - 2008/11/29(Sat) 03:50:06

イベント / 白ヤギ
おはようございます。

私は、今日のイベント参加は、天候等も考えて取りやめることにしました。
子供三人と一緒に行くつもりだったので、風邪をひかせてはいけないし、無理はしないことにしました。

参加されるみなさま、たくさん楽しんでいらしてくださいね~\(^-^)


>マカロニほうれん荘さん

せっかくの呼びかけにお答えできなくてごめんなさい。

STVラジオのイベントがイオン苫小牧であれば、近郊住まいだから少し気軽に行けるのですが…。笑
たまに『サテスタ歌謡曲』で石田久美子さんが苫小牧市内に来たりするのはありますけどね…。
No.29903 - 2008/11/30(Sun) 07:21:54

Re: 30日のイベント / マカロニほうれん荘
 白ヤギさん。返信有難うございます。
今日30日は休みなのですが、諸事情あってなかなかそういう訳にも行きません。数日前に札幌に行ってしまいましたので、続けてはなかなか・・・。
 イベントも他の都市で行ってほしいのですが、予算上の問題などで難しいのでしょうね。
 
 寒い季節になりますので、お体はご慈愛ください。
No.29904 - 2008/11/30(Sun) 09:39:07

Re: 30日のイベント / ミルクココア
今日のイベントが来週がだったら帰省しているので行けたのになぁと思っています。


開運カレンダーってどんなのでしょうか?


イベントに行った方 ご報告お待ちしております。
No.29908 - 2008/11/30(Sun) 13:33:58

Re: 30日のイベント / 手稲山のタヌキ [北海道]
ご無沙汰しています。  猛吹雪の中、発寒イオンでのSTVラジオイベントに行ってきました。
みかっちさんとジャンケンをしてボックステッシュやまりもっこりのグッズを貰ってきました。
みかっちに「山の住人さんのサイトに写真をアップします!」と話すと、「山の住人さんには、まだお会いしたことが無いんです〜ぅ!」と会いたがっていましたよ!
ちなみに、奈良さんは午前中の西岡店で終了したそうです。
発寒のイベントは、2ヶ所に分かれて、ジャンケン大会とステージMCでした。
みのや雅彦さんも「夢しかなかった」を熱唱していましたよ。
みかっちとみのや雅彦さんから、サインを貰っちゃいました〜!
No.29913 - 2008/11/30(Sun) 18:48:27

Re: 30日のイベント / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、お久しぶりです。
昨日の発寒は猛吹雪だったんですね。
そうなんです、みかっちに会ったことないのです。僕も会いたいのですが・・・(笑)
可愛いみかっちと会ってさらにボックスティシュやまりもっこりグッツやサインももらって最高ですね。
開運カレンダーはどんなものですか?

みかっちの写真ありがとうございます!!!
「みかっちだもの」の写真コーナーにアップさせてもらいます。

愛美さんは仕事の関係で発寒には行けなかったようです。愛美さんに会えなくて残念でしたね。また何かのイベントで愛美さんに会えるといいですね。
No.29927 - 2008/12/01(Mon) 10:02:34
イベント / さくら子です
さくら子です。
30日のイベントに行きたいと思っていますが、27、28日と忘年会で一泊で定山渓温泉に行き、29日は 久しぶりに中学のクラス会に出席しようと思っているので、日曜日まで体力があるか心配です。
家の事も なおざりなんで、主人に足止めされる可能性も・・でも 今年のイベントに行けなかったので、最後のイベントくらい行きたいな〜なんて思っています。 でも、どちらのイオンも遠くて・・・・帯広程ではありませんが、地下鉄とバスで、発寒イオンの方へ行きたいと思います。
番組毎に 時間帯が違うので、午前、午後両方に行けると良いのですが・・・・・喜瀬さんは午前中、千秋さんは、午後からみたいですね〜!どなたか、会場にいらっしゃいますか?
No.29893 - 2008/11/27(Thu) 09:29:42

Re: イベント / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、まずは定山渓での忘年会が終わって、今日は中学のクラス会ですね。
楽しいことが続きますね。
最後の締めはイオンでのイベントですね。イオンでの体力を残して置いてくださいね。

パーソナリティさんはもちろん、いろいろなリスナーさんたちと会場で会えるといいですね。
会場の雰囲気などまた書き込んでくださいね。
No.29896 - 2008/11/29(Sat) 03:36:30

Re: イベント / さくら子です。
昨日 無事に忘年会を終え 10時半すぎには、もう札幌駅へ、定山渓は雪が結構積もっていてびっくりしました。定山渓グランドホテル瑞苑に泊まったのですが、ゆったりとお湯に浸かり、一年の垢を流し、卓球で汗を流し、トランプの豚の尻尾をして大笑いしてきました。o(^-^)o さて 今日は クラス会、皆、同じ年なのに、少しでも若く見せなきゃ〜!と 焦っています。
明日は 主人の許しを得たし、明日寝坊をしたら困るので、今夜は飲み過ぎないようにしなくては・・・・ ミカッチさんと まなみさんにあったら 宜しく伝えておきますね〜!
No.29898 - 2008/11/29(Sat) 10:39:55

Re: イベント / さくら子です。
昨日 無事に忘年会を終え 10時半すぎには、もう札幌駅へ、定山渓は雪が結構積もっていてびっくりしました。定山渓グランドホテル瑞苑に泊まったのですが、ゆったりとお湯に浸かり、一年の垢を流し、卓球で汗を流し、トランプの豚の尻尾をして大笑いしてきました。o(^-^)o さて 今日は クラス会、皆、同じ年なのに、少しでも若く見せなきゃ〜!と 焦っています。
明日は 主人の許しを得たし、明日寝坊をしたら困るので、今夜は飲み過ぎないようにしなくては・・・・ ミカッチさんと まなみさんにあったら 宜しく伝えておきますね〜!
No.29899 - 2008/11/29(Sat) 10:40:13

Re: イベント / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、瑞苑に泊まったんですね。上から下の定山渓の街を見るのもいいですね。
国道には雪は無いのですが、歩道やその他には結構雪があり、前回の雪で根雪になりました(笑)

愛美さんとみかっちに宜しくお伝えください。お願いします。
No.29901 - 2008/11/29(Sat) 10:52:41
30日のイベント / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、ラジオドームでメール読まれていましたね。
今回は峠越えをするようですね。30日のイベントに参加するんですね。
愛美さんやみかっちに会えるといいですね!
No.29879 - 2008/11/25(Tue) 00:43:37

読んでくれました(笑) / 早川 健! [北海道]
少しのんびりしたか?と思った矢先忙しい日でした(笑)

さ、峠を越えて愛美さん、みかっち、愛華嬢(爆)に会えるかどうか・・・
ソイツは風に聞いてくれ(笑)

多分行けると思います。見かけた方は声掛けてねぃ
No.29880 - 2008/11/25(Tue) 20:28:28

ラジオ / フレッシュ [北海道]
聞いていました。 愛美さんが読んでいましたね♪

三人目の方はどちらの…(爆)

気をつけて行って来てくださいね♪
No.29881 - 2008/11/25(Tue) 22:57:31

Re: 30日のイベント / 早川 健!
三人目…螺旋階段の前でまっててくれる…いや、なんでも…(爆)
No.29882 - 2008/11/25(Tue) 23:27:52

Re: 30日のイベント / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、気をつけて峠越えしてきてくださいね。

当日の会場の様子や、カレンダーなどの情報も書き込んでくださいね。
できれば愛美さんやみかっちの写真なども送っていただければ助かります。
愛華嬢との写真は公開しませんので個人的に楽しみにしています(爆)
No.29883 - 2008/11/26(Wed) 04:08:05

Re: 30日のイベント / 白ヤギ
健!さん、三人目の方…多くのリスナーさんは知らないじゃないですか〜( ̄ー+ ̄)ニヤッ


あ、もしかしたら、リスナーさんでも知ってる方がいたりするかも^_^;;
No.29894 - 2008/11/27(Thu) 10:06:59

Re: 30日のイベント / 早川 健!
白ヤギさん、ソイツを知ってるリスナーさんがいたら、そりゃ兄弟ですな(爆)
No.29895 - 2008/11/27(Thu) 16:31:13
白ヤギさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昨日のファイターズのファンフェスティバルはどうでしたか?
テレビでは楽しそうな場面を放送していましたが、会場でじかに見てもっと選手を間近に感じて楽しんだと思います。
No.29871 - 2008/11/24(Mon) 10:27:19

実は… / 白ヤギ
ファンフェス前日の土曜午後から熱が出て、寒気もひどかったので早めに休んだものの、当日になっても微熱で身体が重だるかったので、無理せず取りやめました(>_<)

昨日は夜になって何とか熱が下がり、今日は大分調子が戻ってきました。

今回の風邪は、熱と頭痛だけ済んだようです…。

ファンフェスの様子は参加した友人から情報もらったり、ラジオからの情報で知りました。
友人もとても楽しかったと報告をくれました。


結局今シーズンは一度も札幌ドームに行けませんでした。(T-T)

来シーズン、何回行けるかな?(^-^;
野球シーズン始まるのが今から待ち遠しいです。

あっ、その前にWBCがありますね。
中日の選手を中心に代表辞退する選手がちらほら散見していますが、どうなるのかな…?(+_+)
No.29876 - 2008/11/24(Mon) 19:38:39

Re: 白ヤギさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、残念でしたね。
風邪も治ったようで何よりです。
来年はファイターズもいい成績で終わって楽しいファンフェスティバルに参加できるといいですね。

子育てがあるとなかなか行けないですよね、でも、来シーズンは何回かドームに行けるといいですね。
No.29878 - 2008/11/25(Tue) 00:41:17

Re: 白ヤギさん / マカロニほうれん荘
 白ヤギさん、お体大丈夫ですか?
ドームに行けず、残念な思いなのだろうなと考えていました。
私は昨年一度ドームデビューしたので、今度は来季の開幕戦に家内と行きたいな〜と考えてはいますが、どうなることやら。

 30日の催しには行かれるのですか?
苫小牧は札幌までは近いようで遠く、参加するのみではなかなか行けません(住いは室蘭側なので)。昨日・今日と札幌へ用があって行った為、30日は休みではあるのですが、30日にも行くというのは少々難しいものですから。もし行かれるのでしたら、皆さんに宜しくお伝えください。
No.29892 - 2008/11/26(Wed) 20:53:18
昨日のラジオドームで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれん荘さん、昨日のラジオドームでリクエスト曲がかかりましたね。

その時、愛美さんが「23日はマカロニほうれん荘さんの結婚記念日だったんですね。おめでとうございます。」と言っていましたね。

忘れていて申し訳ありません。
大変遅くなりましたが結婚記念日おめでとうございます!
No.29884 - 2008/11/26(Wed) 04:13:10

マカロニほうれん荘さん♪ / フレッシュ
ご結婚記念日おめでとうございます(=^▽^=)


さくら子さんご夫婦と近いんですね〜これも何かのご縁だと感じます♪


マカロニほうれん荘さんの夫としての優しさはラジオで聞いていて本物だなって感じています。
奥さまへの思いやりいっぱいの愛情は永遠に続いて行くのですね…。


時節柄体調を崩しやすいと思いますがご自身の健康にも気遣って下さい(^-^)

No.29885 - 2008/11/26(Wed) 10:50:27

Re: 昨日のラジオドームで / マカロニほうれん荘
山の住人さん

 お気遣いありがとうございました。
大変ありがたく感じています。

 先程、札幌の用が済んで帰宅しました。お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

 山の住人さんも一昨日奈良さんに娘さんの事で読まれていましたね。お羨ましいご家族ですね。
No.29886 - 2008/11/26(Wed) 17:18:39

Re: 昨日のラジオドームで / マカロニほうれん荘
フレッシュさん

 有難うございました。
フレッシュさんのメールが一昨日読まれていましたね。今朝も確か駄洒落のコーナーで読まれていましたね。

 家内からは良く叱られます。外面だけ良くて自己本位らしいです。確かに言えていますから家族円満ではないかも。
 牧さんがラジオで話していましたが、今のご主人ともう一度結婚したい女性の比率はかなり少ないようです。我が家は間違いなくそちらの方と思います。

フレッシュさん本当に心遣い有難うございました。
No.29887 - 2008/11/26(Wed) 17:19:24

こんばんは / フレッシュ
マカロニほうれん荘さん、駄洒落は違いますね〜もう一年近く出していません(^_^;)


最近思いつかないのです(笑)


私も生まれ変わったら今の夫とは…です(笑)
向こうもそうだと私に面と向かって言ってます(笑)


生まれ変わることがないから言えるんですね、きっと(^^;)
No.29888 - 2008/11/26(Wed) 19:11:30

Re: 昨日のラジオドームで / 北区のさくら子です。
マカロニほうれん草さん おくればせながら、結婚記念日おめでとうございました。
私の結婚記念日と、あまり違わないのですね。今日も幸せラジオドームを聞いていましたが、汽車にまつわる話で、リクエストがかかっていましたね。
これからも 長い人生 お互いに 健康に気をつけて無理せずに 良い家庭を作ってください。
No.29889 - 2008/11/26(Wed) 20:27:14

Re: 昨日のラジオドームで / マカロニほうれん荘
フレッシュさん、駄洒落のコーナーは聞き間違いでしたか・・・。申し訳ありませんでした。
 フレッシュさんの生まれかわったらというのはご謙遜では?大変素敵なご家族とは思いますが。
寒い季節です。お体をご慈愛ください。
No.29890 - 2008/11/26(Wed) 20:34:53

Re: 昨日のラジオドームで / マカロニほうれん荘
 さくら子さん、聞いてしまいましたか・・・。
お恥ずかしい話でした。後半の部分は家内には絶対に言えません。
ちなみに、家内は自分の夫が「マカロニほうれん荘」という名前でメールをしているとは知らずに、「この人良くラジオに投稿しているね」と話しをしていました。「それ、オレ。」とは言いそびれて、まだ話していません。困ったな〜とは思っている今日この頃です。
No.29891 - 2008/11/26(Wed) 20:41:57
喜瀬さんの講演会 / けんいち@びふか [ Home ]
 町の保育所と幼稚園は隣り合わせていましたが、その間を繋ぐ廊下と玄関を新設、「幼児センター」として今年から一つになりました。
従来、別々にしていた「お遊戯会」も町の大きな文化会館で行うようになり、音響や照明もプロ仕様に。
今日行われたその会に、5才児の下の息子も頑張ってステージに立っていました。

さて、その会館のホールであの「喜瀬ひろしさんの講演会」が開催されることを確認、さっそく整理券をもらってきました。
詳細は[Home]をクリックしてくださいですが、11月24日の13時開場・13時30分開演、美深町文化会館COM100(国道40号線・275号線沿い、役場の西隣り)で開催されます。
入場無料ですが整理券が必要です。

JR美深駅で下車して徒歩20分ぐらい。
札幌からですとスーパー宗谷1号(8:30 札幌発→11:05 美深着)で来て、特急サロベツ(16:11 美深発→19:08 札幌着)で帰る。がオススメ・・・っていうか、恐らく喜瀬さんはこの列車を利用すると推測します。

旭川のおいちゃん、士別からだとたった35分しかかかりませんよ(^^)
No.29685 - 2008/10/25(Sat) 20:54:29

Re: 喜瀬さんの講演会 / けんいち@びふか [ Home ]
地図のリンクをあげておきます。
調べてみたら、駅から700メートルぐらい、徒歩で10分ぐらいのようですね。
No.29686 - 2008/10/25(Sat) 21:08:59

Re: 喜瀬さんの講演会 / フレッシュ
次男クン、今日は頑張った日だったんですね(^-^)

あの人懐っこい可愛い笑顔が忘れられません!


美深町に喜瀬さんがいらっしゃるんですか…いいなぁ(=^▽^=)

きっとたくさんの人達が聴きに来る事でしょう。

まだ先ですが聴いた後の感想をお待ちしています(^_-)☆
No.29687 - 2008/10/25(Sat) 21:19:42

Re: 喜瀬さんの講演会 / 旭川のおいちゃん
けんいちさん〜
美深の文化会館って…一度会合で行ったことがありますよ。
すぐ近くに養護学校があったと思いますけど…。
残念ながら、まだ士別には行っていないんです。(笑)

11月の本当に下旬からなんです。

美深の体育館にも行ったことがあります。
子供の卓球の試合で…。昔の話ですけど。(笑)
そうそう、美深温泉に泊まりました。
キャビアが美味しかったな。

それから…ソフトクリームの美味しいお店がありましたよね。
No.29688 - 2008/10/25(Sat) 22:04:55

Re: 喜瀬さんの講演会 / けんいち@びふか [ Home ]
うちの次男、去年はステージ上で女の子にちょっかいを出していた子に注意、仕方なく腕力で止めに入って突き飛ばした格好になってしまった・・・と笑えない事態になってしまいましたが(^_^;)、今年は自覚したのかちゃんと歌も踊りもやってました。
しっかりとセンター位置を押さえることは忘れませんでしたが・・。

旭川のおいちゃん、そうなんですね。
ソフトクリームの美味しい店、といえば井上食堂ですね。
国道275号線と国道40号線が交差する地点、ラルズマートの真向かい、北洋銀行のすぐ近く、という場所にあります。
建物は昭和の時代から変わらず、懐かしい雰囲気。。
しかし食堂というだけあってメニューがむちゃくちゃ豊富、ラーメンにしても麺やスープなどお客さんの好みを聞いて作ってくれます。
「井上食堂」で検索するとすぐに出てきます。
No.29690 - 2008/10/26(Sun) 09:25:22

Re: 喜瀬さんの講演会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、「お遊戯会」を町の大きな文化会館でできるなんていいですね。
我が家は幼稚園時代は会場が狭くてフローリングの床に座っているのが精一杯(笑)
小学校では音響が悪くて最初から最後まで台詞が聞こえないという状態でした。
それが音響も照明もいいし、客席もいいとなれば子供にとっても親にとっても嬉しいですね。

「喜瀬ひろしさんの講演会」ですか。喜瀬さんのことだからきっと楽しい講演会になるのでしょね。
先の話ですが、当日の様子など書き込んでくださいね。楽しみにしています。
No.29693 - 2008/10/26(Sun) 10:19:13

Re: 喜瀬さんの講演会 / けんいち@びふか
行ってきました。
会場に到着後、担当の職員さんを見つけ、楽屋に案内してもらいました。
おそるおそる覗くと、喜瀬さんがにこやかにされておりました。
御挨拶と、手土産(美深産のカチョカバロ、チョウザメかまくん、そしてスワローズ・アロハシャツ)をお渡ししました。
長年の念願が一つ叶いました〜(^^)

講演は生涯学習研修と町の自治会女性部の研修を合同で行うという形でしたので、女性が多かったですね。
400名近く居たと思います。

アナウンサーとして感じたこと、学んだこと、いろいろな人との出会い等を90分に渡り、お話していただけました。
とても楽しく、心に染みました。

終わってから、女性部の代表さんから花束贈呈がありまして、会場の中は微笑みに溢れておりました。

またいつか、機会があったら喜瀬さんとお会いしたいですね。
No.29875 - 2008/11/24(Mon) 16:51:01
あさっては… / ピーすけとまーくん
私事で恐縮ではありますが、あさって23日は3回目の結婚記念日です。
山の住人さんはじめ、この掲示板のみなさんにお祝いされて披露宴をあげたのは、3年前になるなんて…。息子のまーも、もうすぐ2歳。先日、初めて高熱を出して、救急車で病院へ。
それ以来、すっかり甘えん坊さんに。ひきつけも、怖かったのでしょうね。
起床からねんねまで、ほっと一息つけるのは、お風呂くらいではありますが、
「マーマ!」と呼ばれる度、幸せを感じています。
そして、こんな私をお嫁さんにしてくれた主人、優しい眼差しでいつもそばにいてくれて有難う…。
No.29850 - 2008/11/21(Fri) 17:07:13

Re: あさっては… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、思い出しますね。毎日のように「ホトスク」で結婚への道と題してメールが読まれていましたね。懐かしいです。
番組でメールが読まれながら実際の結婚式が挙げられるというのも珍しいことだと思います。そういう意味でも「ホトスク」は本当にリスナーさんと近い番組だったと思います。今になって考えるとよくあそこまでやってくれたと思う部分もあり、迷惑をかけてしまったと思ったりもしています。
もう一度、「ホトスク」の復活を願っているのですが。

話がそれてしまいました(笑)
早いものでもう3年にもなるんですね。まーくんももうすぐ2歳。ご主人と3人でますます幸せになってくださいね。
ピーすけさんは人の倍も幸せにならないと駄目ですよ(笑)
まーくんの成長も見守っていきたいと思っています。これからもこの場を宜しくお願いしますね。
No.29853 - 2008/11/21(Fri) 18:16:39

Re: あさっては… / しょうじろう
私も、「スーパースクランブル」で、メッセージを聞いておりました。
少し日にちが早いですが、おめでとうございます。
之からも健康留意され、今以上に、「家族円満」でいられる事、祈念致します。
No.29854 - 2008/11/21(Fri) 18:47:16

ハッピーアニバーサリー♪ / フレッシュ
ピーすけさん、3回目の結婚記念日おめでとうございます(^-^)/


ラジオから聞こえてきたピーすけさんの幸せいっぱいのお話に頬が緩んだ日々が懐かしいです。

そしてラジオを通して山さんをはじめ繋がっていった絆に驚き、人の温かさを感じていました。


小さかったまーくんももう直ぐ二歳ですか…小さな体で高熱を出すと心配でたまらないでしょう。

そうやって体に免疫をつけやがては立派な男の子に育つのですね♪

子育てに時には手抜きをしつつ自分のひと時を大切に暮らして下さい。


少し早いですがご結婚3周年おめでとうございます(^-^)
No.29855 - 2008/11/21(Fri) 22:25:31

Re: あさっては… / ピーすけとまーくん
山さん、有難うございます。
ホトスクでの事を思い出すと、顔から火が出る思いです。若かったですね…(笑)
たまには、その若さを思い出し、主人とデートしたいのですが、なかなか。
あ、でも今月末からの大通公園の「ミュンヘンクリスマス市」には、息子と主人と三人で行きます。今から楽しみです!
No.29856 - 2008/11/22(Sat) 00:15:09

Re: あさっては… / ピーすけとまーくん
しょうじろうさん、有難うございます。
今日、ラジオで読まれたのですね。
ちょうどお風呂で、息子の泣き声で聞こえなかったのかな、残念!
No.29857 - 2008/11/22(Sat) 00:19:04

Re: あさっては… / ピーすけとまーくん
フレッシュさん、有難うございます。
息子はもう、立派な!?男性です。
演歌歌手の石原詢子さんが好きみたいです。
「じゅんこさん!」と言うと、顔を床に伏せて、恥ずかしがります。
髪をアップにしたり、着物姿の女性には、めっぽう弱いです(笑)
ところで…、話は違うのですが、今日、みのやさんのラジオを聴いていて、
ピーすけというラジオネームの方が、北見にいらっしゃるのですね。
その方は、結婚何十周年…とおっしゃっていましたが。
No.29858 - 2008/11/22(Sat) 00:28:27

Re: あさっては… / ミルクココア
ピーすけさん 結婚記念日おめでとうございます?~

結婚されてもう3年の月日が経過したんですね。

まーくんも2歳になって これからの成長ぶりが楽しみですね(^-^)

くれぐれもお身体に気をつけて体調を崩さないで下さいね?T
No.29859 - 2008/11/22(Sat) 11:46:36

Re: あさっては… / ピーすけとまーくん
ミルクココアさん、有難うございます。
今日は、自宅で、両家の親と一緒に、中華でお祝いしました。
息子は、しゅうまいをおいしそうに食べていましたよ。
ミルクココアさんも、この冬、風邪に気をつけて…。
No.29863 - 2008/11/23(Sun) 01:02:14

Re: あさっては… / 早川 健! [北海道]
ピーすけさん&まーくん&旦那さん

結婚記念日おめでとうございます。
もう3年になるんですね、早いですね。あの頃はラジオ聞きながら素直にどきどきワクワクしてました。
ラジオやココでその後の事が伝わって来るのでなんだか嬉しい気分です。
まーくんもうすぐ二歳になるんですね、子供の成長って早いですね。

ヨソ様のお子さんの成長を見てると、なんだか自分だけ時間が止ってる気がする今日この頃(^^;)

まーくん、美味しいものイッパイ食べてはやく大きくなってネ(笑)
No.29864 - 2008/11/23(Sun) 11:26:43

Re: あさっては… / ピーすけとまーくん
健!さん、有難うございます。
今日は、昨日がごちそうでしたので、晩御飯は、主人のお手製ラーメンでした!これもとってもおいしいんですよ。
ドライブして、おいしいパンを買って、帰りは赤ちゃん本舗で、まーくんの椅子と長靴を買いました。
家に帰ってから、長靴を履いて、部屋中走り回って大はしゃぎ!かわいいものですね。
No.29865 - 2008/11/23(Sun) 23:15:03

Re: あさっては… / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
もうそんなになりますか?

ピーすけさんのか結婚までの道のときは、自分の妹か娘の結婚のようにドキドキしていました。
あのようなラジオはめったに無いと思います。

まーくんの成長振りが目に浮かぶようで顔がほころびます。

これからも、ラジオから明るく楽しい家庭の報告が聞こえてくることを願っています。
No.29868 - 2008/11/24(Mon) 05:17:05

Re: あさっては… / ピーすけとまーくん
長老さん、嬉しいです、有難うございます。
ホトスクでの、披露宴への道は、本当に私の一生の財産です。
と共に、主人と息子とこれからの人生をゆっくり歩んでゆきます。
今日はこれから、私用で旭川まで一家で行きます。今、向かっています。
No.29872 - 2008/11/24(Mon) 10:39:42
降りました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
見事に降りました。
ちょっと多すぎる雪だと思います。
11月は暖かくていいと思っていたら、やっぱり冬でした(笑)
一晩でかなり積もりましたし、また雪が降り始めています。
全道的に雪なので皆さんの所も降っていると思います。
No.29836 - 2008/11/20(Thu) 09:59:58

Re: 降りました / フレッシュ
ラジオを聞いていましたよ〜(^-^)

雪かきも一人より二人、二人よりみんなでやると苦にならないかもしれませんね♪


こちらはまだ晩秋のままの景色ですが吹く風はまさしく真冬の冷たさです。
No.29840 - 2008/11/20(Thu) 18:27:10

Re: 降りました / 旭川のおいちゃん
今日、単身赴任先に行ってきました。
着いてすぐに雪かきをしました。今シーズン発です。
22日には旭川から移り住むことになりそうです。

旭川も25?p以上積もりました。
今年は旭川の自宅の雪かきはできません。
赴任先の雪かきを一生懸命します。(^^)/

落ち着いたら…顔を出します。<(_ _)>
No.29841 - 2008/11/20(Thu) 20:38:13

おいちゃ〜ん!! / フレッシュ
お元気そうですね、良かった(=^▽^=)


いよいよですね…なんだか嬉しいです。
今まで忍耐強く待ち、決して腐らずに時期を待っていた…生意気ですがそんな風に感じます。


真冬に新たなスタートを切るおいちゃんを改めて応援しています(^-^)/
No.29842 - 2008/11/20(Thu) 21:16:18

Re: 降りました / ピーすけとまーくん
江別も今朝は、銀世界。
今日は実家に行くのに、汽車に乗りました。
デパ地下で、きのとやの北大農学校クッキーを買い(これ、おいしいですよ!)肉まんを買い、まーくんと食べました。
おいちゃん、明日出発なのですね。
旭川に向かって、「フレーフレー、お・い・ちゃん!」
今年もあとわずか、一年は早いですね。
今年は私にとって、激動の年でした。
私も含めて、みなさんに来年が幸せがいーっぱい降り注ぎますように…?
No.29844 - 2008/11/21(Fri) 00:44:13

Re: 降りました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
おいちゃん、雪かきからの再出発になりましたね。
明日からはいよいよ赴任先ですね。
単身赴任で何かと大変だと思いますが、頑張ってください。

落ち着いて時間ができましたらここにも顔を出してください。待っております。
夜はゆっくり「ラジオドーム」を聞いてください。
No.29846 - 2008/11/21(Fri) 09:46:29

Re: 降りました / 旭川のおいちゃん
フレッシュさん〜

ありがとうございます。私はそんなに格好のよいもんじゃないですよ。とにかく必死です。(笑)
赴任先の住宅にもネットをひきましたので、ここに参加できると思います。
No.29847 - 2008/11/21(Fri) 11:36:20

Re: 降りました / 旭川のおいちゃん
ピーすけさん

まーくんのお話、ラジオで聴きましたよ。
今年一年…子育てをしていると早かったでしょう。そして、子供の成長にびっくりしていることと思います。
私…がんばります。(笑)
No.29848 - 2008/11/21(Fri) 11:38:21

Re: 降りました / 旭川のおいちゃん
山さん〜

とうとう仕事を始める日がやってきました。
嬉しいような…複雑です。30年もやってきた職業なのにね。(笑)
心に余裕ができたら…また顔を出します。
ラジオはずっと聴いていますよ。
No.29849 - 2008/11/21(Fri) 11:40:03

Re: 降りました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、ラジオ聞いていたんですね(笑)
こちらはかなり降りました。
定山渓はもう根雪かもしれません。

雪なげも大変ですが、庭で春を待っている鉢花が綺麗な花を咲かせてくれることを楽しみにしてこれからの長い冬をすごそうと思っています。
No.29851 - 2008/11/21(Fri) 17:48:15

Re: 降りました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけとまーくんさん、きのとやの札幌農学校クッキー美味しいですよね。
子供もよく大学の生協から買ってきます。
今ではきのとやの各店やお土産店でも売っていますよね。
No.29852 - 2008/11/21(Fri) 17:51:18
全3377件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS