 | 祭りで見かけるアレです。 上手にできると賞金がもらえるっていうアレです。 実際、貰ったと言う子どもを見たことは皆無なのですが。我が子もご他聞にもれずはまっています。 その型ぬきの大箱が札幌の駄菓子問屋に売っているんですよね。それを与えようかと思ったら〜やっぱり祭りでやるのがいいんだそうです。 みなさんはお祭りの出店、なにが好きでしたか? 私は【亀すくい】と【フランクフルト】です(笑) |
No.18541 - 2006/09/10(Sun) 11:33:55
| ☆ Re: 型ぬき教室 / マコガレイ | | |  | ぱんださん、亀すくいとフランクフルトが何やらまた意味深な並びに思いますが(爆) タマには亀も救われてみたい今日この頃…
僕は「金魚すくい」でしたね。 大きな水槽に少し大きなフナと一緒に入れてあったのですが、日に日にその姿が少なくなっていって、気付いた頃には僅かに数匹。まさに「後の祭り」でした(笑) |
No.18543 - 2006/09/10(Sun) 12:04:19 |
| ☆ Re: 型ぬき教室 / しょうじろう | | |  | 私は「ライフル(弾は、コルクの)」と「金魚すくい」ですね。
|
No.18544 - 2006/09/10(Sun) 12:32:07 |
| ☆ Re: 型ぬき教室 / 馬刺の尾頭付 | | |  | ほとんど全部出店したことあります。 だから買いたいとは思いませんね〜(笑)
やってみたいのは 『七味唐辛子』と『飴細工(3D)』です。 |
No.18548 - 2006/09/10(Sun) 18:36:49 |
| ☆ Re: 型ぬき教室 / マコガレイ | | |  | 花見の時期に「たこ焼き屋」を手伝ってくれと頼まれた事がありましたが…その筋の方の店なので2つ返事で断りました。
|
No.18549 - 2006/09/10(Sun) 20:12:05 |
| ☆ Re: 型ぬき教室 / 山の住人 ♂ [地球外] [ Home ] [ Mail ] | | |  | 僕は「型抜き」だな。 あれってやっているうちに自分の世界に入ってしまいます(笑) 上手くいったと思っても「ここが駄目」ってケチ付けられるんですが(笑)何度も挑戦していましたね。 |
No.18634 - 2006/09/14(Thu) 02:51:06 |
|