[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

駄洒落のコーナー / しょうじろう
今回も、「ホトスクの常連様(の1人)」超人バルク様と共に、採用されました。
これからも、(私自身の)ない頭を、ひねっていきたいです。
No.18207 - 2006/08/24(Thu) 06:42:21

Re: 駄洒落のコーナー / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、今週はとうとう考えつかずに出せずじまいでした。
来週は是非いいのを考えて出したいと思います。
No.18229 - 2006/08/25(Fri) 15:17:52
大師匠(MSZ様)! / しょうじろう
そういえば、大泉洋さん、大師匠のホームグラウンド(江別市)の出身だったと云う事を、初めて知りました。
「(私自身)お恥ずかしゅうて。」
No.18208 - 2006/08/24(Thu) 16:17:33

Re: 大師匠(MSZ様)! / MSZ
しょうじろうさん、おひさです。
すっかり有名になりましたよね、大泉さん
その実家と木村〇二アナのご自宅は近いんですよ!
ちなみに俺が前住んでた所は田中義〇さんの下宿してた三軒隣でした(;^_^
No.18211 - 2006/08/24(Thu) 17:55:32

Re: 大師匠(MSZ様)! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、江別はそういう所だったんですね(笑)

本当に大泉さんは有名になりましたよね。昔まだそんなに売れていない頃テレビで大泉さんを見たときは「なんだこの男は(笑)」と思って深夜番組を見ていましたが、最近はオーラのようなものも出て変わりましたね。
僕もああいう風に良い方向に変わりたいです。
No.18228 - 2006/08/25(Fri) 15:15:59
msで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、「マンデースポーツ」でコーヒー当てませんでしたか?

以前も、コーヒー当てましたよね、羨ましい!
No.18191 - 2006/08/23(Wed) 01:58:06

Re: msで / フレッシュ
はい、そうなんです、嬉しかったです(^^ゞ  最近は千秋さんのだじゃれとかギャグの発想がお気に入りの私です! 早く五十肩が治るといいなぁ、って思っています。  ちょうどコーヒーがなくなりそうだったので嬉しいです。
No.18192 - 2006/08/23(Wed) 07:21:49

Re: msで / マコガレイ
フレッシュさん、コロッケとハンバーグはまだ当たりませんか?(笑)
No.18194 - 2006/08/23(Wed) 18:08:17

なかなか… / フレッシュ
お肉関係は当たらないんです、普段の行いが良すぎて(汗)  夕やけの頭部分でメール読まれたかどうか、わかりますかね、BYスマイルで…(;^_^A
No.18195 - 2006/08/23(Wed) 19:19:40

Re: msで / マコガレイ
ゴメンナサイm(_ _)m
オープニングの部分は聞けなかったのでわかりません(>_<)
昨日は僕のメール読まれたかどうかわかりませんか?
「大人の時間」から聞けたのですが、その前の話がなんだかそれっぽい話題だったようなのでf^_^;

明日から来週一杯は入港が遅くなるので「夕やけ」が聞けなくなってしまう…(T_T)
No.18196 - 2006/08/23(Wed) 20:00:57

Re: msで / フレッシュ
あ、気にしないで下さいね〜! 昨日は私も聞けていませんでしたが、今日の番組内でマコガレイさんの名前が出ていましたよ、北海道新幹線関連でだと思います。 お仕事で聞けなくて残念ですね(*_*)
No.18198 - 2006/08/23(Wed) 20:32:42

Re: msで / けんいち@びふか [ Home ]
オープニングのあたりは電波の状態が悪くて・・・。
マコガレイさんのメール、しっかりと読まれていましたよ。
今日は新幹線の話題から、郵政民営化で集配廃止の天塩のことなど、考えさせられました。

5時30分頃の「地産地消」コーナーで我が美深の「トロッコ王国」のTさん(よく知っているかたです)が電話出演されてました。
みなさん、是非お越し下さいませ。。(家アイコンにリンク載せてます)
No.18199 - 2006/08/23(Wed) 20:49:04

Re: msで / マコガレイ
ありがとうございます。
たしか先週も新幹線関係の話題があって、それに対して送ったメールだったと思います。
新幹線開通をどこの誰が「道民の悲願」だと言った?ですよね。

あの電話の方はけんいちさんのお知り合いでしたか!Σ(゚∀゚)
一度あのトロッコに乗ってみたいです。今年は雪降る前には行けそうもないし、来年かな?
新幹線より美幸線のトロッコに乗る事が悲願です(*´艸`)
(その昔、鉄道マニアだったという過去がある男)
No.18200 - 2006/08/23(Wed) 21:12:08

Re: msで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、MSは千秋さんと安田さんのかけあいが面白く楽しいですよね。千秋さんが上手く番組を進行させていますよね。

僕もハンバーグ当てたいのですが(笑)
No.18202 - 2006/08/24(Thu) 01:37:33

Re: msで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、トロッコ話聞いていましたよ。やっぱりロマンが大切ですよね。
効率や経済至上主義も必要かもしれませんが、今の日本ではかえって古いものを大切にして自分の故郷を大切にして身の丈にあった生活をすることが必要だと思うのですが。
建物でも古い物には本当に味があるというかノスタルジアというかそう言うものを感じます。
No.18203 - 2006/08/24(Thu) 01:43:20

Re: msで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、新幹線の話しですが、もっと冷静にきちんと費用対効果を研究している人のコメントをマスコミは何故報道しないのでしょうか。
大学とかでそれを専門に研究している人がいると思うんです。そういう専門家の意見や経済界の意見や一般の人の意見を載せるなど読んだ人が多角的に考えられる資料になる報道をして欲しいものです。
No.18204 - 2006/08/24(Thu) 01:49:15

Re: msで / マコガレイ
新聞やテレビの報道は一見偏りが無いように見えて実はものすごく偏りのある報道のしかたしてますよね。
新幹線関連の報道を見てもいい事ばかり書いていて、そこにある問題点などの「陰の部分」には一切触れられていません。たまにあったとしてもすごく曖昧な書き方で、読者には解説が無ければ一読した程度ではわからない程度のものしか書かれてません。
僕の知る限り今のところ、新幹線の陰の部分を端的にわかりやすく教えてくれているのは「夕やけ」しか知りません。
No.18213 - 2006/08/24(Thu) 23:06:16
情けねぇ12 / しょうじろう
(先日、TVニュースで見たのですが)
関東地方の30代の小学校教師が、教え子(児童)のコートと、同僚の財布を盗んだとして、懲戒免職になったと、報道されていました。
その教師は、「自分の子供に着せたかった」との事。
この報道を見聞きして、「(懲戒免職になった教師に)あんださ、じぇんこ、ねんだな?(あんた、お金ないの?)」と、(皮肉を込めて)云いたくなる気分でした。
「(児童に)人の道を説くべき(児童の『範』になるべき)」教師が、道に外れる行為をすれば、児童が、教師を信用出来なくなるのも、「しゃあない?」
また、私自身、子供達に「後ろ指」を刺されないよう、普段の生活を、気を付けねばと、戒めています。
また、「日頃から額に汗して働いている教師」の皆様には、不快な内容にとられたら、お詫び致します。
No.18197 - 2006/08/23(Wed) 20:19:25

Re: 情けねぇ12 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、誰であろうと自分の子供に着せるコートは自分で買わなければなりませんよね。

すべての先生がそうだとは思いませんが、こういう先生がいると真面目に子供と接している先生までそういう目で見られるので気の毒ですね。
No.18205 - 2006/08/24(Thu) 01:55:24

Re: 情けねぇ12 / フレッシュ
過酷な労働環境なのかもしれませんね、教員という職は…  魔が差す事もあるかもしれません。 あとは理性や道徳の問題なのかな…
No.18209 - 2006/08/24(Thu) 17:46:52
変な汗ワード / マコガレイ
まだまだ出そうなので、せっかくだから別スレで…

Sで放送されている夕方の某釣り番組で、Rちゃんがよく言う「すご〜い!大きい〜!ビクビクしてる〜!」にはドキッとさせられます。
No.18071 - 2006/08/19(Sat) 09:02:19

Re: 変な汗ワード / 早川 健! [北海道]
>「すご〜い!大きい〜!ビクビクしてる〜!」って、
しょっちゅう言われてますけど・・・・
と見栄を張ってみる。(まだ10時半ですけど)
No.18073 - 2006/08/19(Sat) 10:27:11

Re: 変な汗ワード / ぱんだ
・・・言ってみたい一言ですね(あ!もちろん釣りでですよ^^;)

健!さん、そうだったんですか(☆o★)
No.18078 - 2006/08/19(Sat) 13:44:20

Re: 変な汗ワード / 早川 健! [北海道]
健!が「あすか〜」と叫ぶと、綾ちゃんが「ごろ〜」と答えるようになってます。ねっ!マコガレイさん
No.18080 - 2006/08/19(Sat) 14:21:44

Re: 変な汗ワード / ぱんだ
ということは・・・
飛鳥に綾ちゃんがごろ〜んしちゃったりするんですね!
キャッ!18禁レスだわ!
No.18082 - 2006/08/19(Sat) 14:30:56

Re: 変な汗ワード / 早川 健! [北海道]
早くそんな仲になりたい!!!ってか?まだまだ遠い話よのう・・・・
No.18084 - 2006/08/19(Sat) 15:04:53

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
「ごろ〜」と答えて…それ以上は軍事秘密にさせていただきます(*・∀・)

オイラは「ドリー・ドロー」にそんなことされてみたい(*´艸`)
No.18085 - 2006/08/19(Sat) 15:22:34

Re: 変な汗ワード / 早川 健! [北海道]
「理屈じゃあ〜ないんです!」と言ってみる。
No.18088 - 2006/08/19(Sat) 16:00:52

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
理屈じゃあないんです。
テクニックです!?(・∀・)
No.18091 - 2006/08/19(Sat) 16:37:37

Re: 変な汗ワード / フレッシュ
マコガレイさん、「ドリー・ドロー」って誰?ですか(^^;
No.18096 - 2006/08/19(Sat) 19:51:40

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
昔あったアメリカの刑事ドラマに出ていた女性刑事の名前です。ね!健!さん(^^)
No.18097 - 2006/08/19(Sat) 20:16:14

Re: 変な汗ワード / フレッシュ
女性刑事っていうとほとんどの場合、「美人」、「ナイスバディ」、「男より強い」って設定じゃないですかぁ?^^;
そこにヤラレるのかな(笑)
No.18100 - 2006/08/19(Sat) 20:25:43

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
「美人」で「ナイスバディ」な刑事さんに個人的にタイーホされてみたい気が…
罪状はもちろん銃刀法違反!
No.18102 - 2006/08/19(Sat) 20:30:56

Re: 変な汗ワード / フレッシュ
> 罪状はもちろん銃刀法違反!

鞭やピンヒール、ロープにロウソク、その他銃刀法に含まれますもんね(爆)
No.18103 - 2006/08/19(Sat) 20:34:50

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
そんなもの持ち歩いていたら立派に「エロリストグループ」です(爆)
No.18104 - 2006/08/19(Sat) 20:39:23

Re: 変な汗ワード / フレッシュ
じゃぁ、私は真っ白なフリフリエプロンにフリフリカチューシャ、フリフリハイソックスはいて街中を歩こうかな!

即、逮捕されそう、偽装&環境悪化の容疑で(汗)
No.18105 - 2006/08/19(Sat) 20:45:03

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
ついに斜里にも冥土喫茶オープンですか?(笑)
No.18106 - 2006/08/19(Sat) 21:02:44

Re: 変な汗ワード / 早川 健! [北海道]
フレッシュさん、それよりデニムのミニスカ&ウェスタンブーツでお願い。
No.18107 - 2006/08/19(Sat) 21:03:17

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
フレッシュさんにウェスタンスタイルはかなり似合いそうです(*・∀・)ノシ
No.18108 - 2006/08/19(Sat) 21:16:38

Re: 変な汗ワード / フレッシュ
デニムの妊婦ドレスならあるんだけど…(汗)
ウエスタンブーツ?ウエスタン長靴じゃダメ?(^^;

マコガレイさん、出資金出して頂ければいつでもオープンさせますよ^^;
No.18109 - 2006/08/19(Sat) 21:31:51

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
従業員は…フレッシュさんとぱんださん?(爆)

話は変わりますが(というより本題ですが)函館朝市の一角に「ぶっかけ屋」なる丼ものの食堂がありますが、初めてこの看板を見たときに思いっきり笑ってしまったのは僕だけではないはず…(笑)
No.18112 - 2006/08/19(Sat) 21:55:34

Re: 変な汗ワード / ぱんだ
呼んだ?
ってか白衣だったら何年か着てました(笑)
現役ぢゃどうだろう?

でも鞭&ロープだったら任せてください!
No.18118 - 2006/08/19(Sat) 22:31:01

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
昼の顔は投稿クイーン
夜の顔は女王様!(笑)

ぱんださんって、白衣の天使だったんですか?w(゚o゚)w
No.18121 - 2006/08/19(Sat) 22:48:09

Re: 変な汗ワード / ぱんだ
はい!ススキノの某病院で見にミニ白衣を・・・ぢゃなくて、(西区)西野の老人病院に居ました!
天使?かなぁ〜死亡退院がほとんどの病院でしたから
あながち間違いではないですね(爆)
しかも資格無しでしたから、いわゆるブラックナースでした。
今は堕天使です(笑) いやペテン師かも・・・^^;)
No.18127 - 2006/08/20(Sun) 00:33:39

Re: 変な汗ワード / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、銃刀法違反になるにはそれ相当の大きさがないと・・・失礼しました(笑)
No.18159 - 2006/08/21(Mon) 02:55:42

Re: 変な汗ワード / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、早く得意技の「卍スペシャル固め」で綾ちゃんを・・・・。
No.18160 - 2006/08/21(Mon) 02:57:43

Re: 変な汗ワード / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、無資格でナースができるんですね・・・いや出来たんですね。
No.18161 - 2006/08/21(Mon) 03:00:45

Re: 変な汗ワード / ぱんだ
山さん、戦後は無資格でナースが出来たそうです。
ん〜、勉強中のナースって無資格なんですよねぇ。
でもナースにはなれませんでした(泣)
代わりに娘がなってくれるそうです。
No.18163 - 2006/08/21(Mon) 19:42:32

Re: 変な汗ワード / マコガレイ
僕も「ナス」なら付いて…いや、なんでもナス(苦笑)
No.18174 - 2006/08/21(Mon) 21:50:31

Re: 変な汗ワード / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、そっか、勉強中のナースはまだナースではないけど働けたんですね。今は資格を取ってからでないと働けないのですね。

娘さんがナースになってくれるといいですね。
No.18189 - 2006/08/23(Wed) 00:27:29

Re: 変な汗ワード / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、「ナス」の駄洒落もオハヨー!には出せないですね(笑)
No.18190 - 2006/08/23(Wed) 00:29:00

Re: 変な汗ワード / しょうじろう
「茄子」→「ナース」→「ナイチンゲール」→「無い・『ち@』・・・」
(@・881=ヤバい!カット、カット〜!)
(また何か、「AべSダ」を、思い出してしまった、「不純?」な、たわし、でなくって、私)

No.18201 - 2006/08/23(Wed) 23:19:48
マコガレイ様 / しょうじろう
本日の「アンテナ22」、興味深く見ておりました。
私は、マコガレイ様が、どのようなセクションで働いているのかは分かりませんが、厳しい訓練の1部を、垣間見た感じでした。
残暑厳しき折、健康に留意され、益々のご活躍を、祈念致します。
それでは。
No.18177 - 2006/08/21(Mon) 23:03:07

Re: マコガレイ様 / マコガレイ
ありがとうございます。
残念ながら僕は見てませんでしたが、たしか航空隊の話しじゃなかったかな?
多少厳しくとも、最悪の事態の時、最終的に自分の身は自分で守らなきゃならないですから…。
No.18178 - 2006/08/21(Mon) 23:24:35

Re: マコガレイ様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、今日の「夕やけ」で、釣りのおもりの話を聞く場面があったのですが、釣りをやらない牧さんが「マコガレイさんに助けをお願いしたい」と言いながら番組を進めていましたよ。
No.18179 - 2006/08/22(Tue) 02:24:43

Re: マコガレイ様 / マコガレイ
ちょうど帰宅途中の車の中で聞いていて、いきなり名前呼ばれたからビックリしましたよ。
自宅に着いてからすぐに番組にメールしました。牧さんには「釣りといえばこの男」で覚えられてるみたいですね(^_^;)
No.18181 - 2006/08/22(Tue) 05:52:14

Re: マコガレイ様 / しょうじろう
昨日の「アンテナ22」は、海上自衛隊の「飛行機操縦訓練(新人の)」の内容でした。
それと、私も、「津軽=しょうじろう」を更に定着させるべく、STVラジオの番組に参加していきます。
No.18182 - 2006/08/22(Tue) 10:32:18

Re: マコガレイ様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、牧さんの中では完全に釣り=マコガレイの構図が頭の中に入っていますよ(笑)
No.18183 - 2006/08/22(Tue) 10:48:39

Re: マコガレイ様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、牧さんと愛美さんの頭の中にも、しょうじろう=津軽がしっかりと入っていると思います。
No.18184 - 2006/08/22(Tue) 10:50:01

イメージキャラクター? / マコガレイ
釣り=マコガレイ
夜話=長老&早川健!さん
でしょうか?(^O^)

しょうじろうさんはすっかり定着してると思いますよ。
No.18185 - 2006/08/22(Tue) 11:40:49

Re: マコガレイ様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「夕やけ」も時間帯の問題やニュースを多く取り上げているのででなかなか「夜話」は厳しいのでしょうね。

長老、早川健!さん、ラッキーるるさんの「夜話」聞きたいですね。
一度でいいからホトスクやらないですかね?
No.18188 - 2006/08/23(Wed) 00:24:42
やりきれない思い / マコガレイ
いま入ったニュース聞きましたか?
操業していた漁船に銃撃なんて…
No.17918 - 2006/08/16(Wed) 10:18:23

Re: やりきれない思い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
本当ですか。今、テレビをつけましたがまだ放送がありません。
ネットのニュースもまだ報じていません。
犠牲者はいなかったんでしょうね。
No.17923 - 2006/08/16(Wed) 10:51:08

Re: やりきれない思い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
一人死んだようですね。
漁船は拿捕されたようですね。
密漁かもしれませんがそれにしても銃撃するとはとんでもない話だと思います。
No.17926 - 2006/08/16(Wed) 11:03:02

Re: やりきれない思い / しょうじろう
その「狙撃」で、1人死亡。
本当、やりきれません。
亡くなられた漁船員の方に、合掌。
No.17928 - 2006/08/16(Wed) 11:11:20

Re: やりきれない思い / フレッシュ [北海道]
漁労長で組合長でもある人が違法操業、にわかには信じがたい話です。
ロシ○側には銃撃する大義名分があるかもしれませんが、やり方がひどすぎます。
日本政府は抗議するべきだと思うのですが、無理なのでしょうか。

去年の衝突事故を思い出しました。
No.17965 - 2006/08/16(Wed) 22:40:21

Re: やりきれない思い / 早川 健! [北海道]
日本は弱くなっちまったなあ。他の国にまともに抗議出来ないなんて。
No.17970 - 2006/08/16(Wed) 22:50:29

Re: やりきれない思い / マコガレイ [北海道]
「遺憾の意」と聞くとそんなもんじゃイカン!と笑うに笑えないシャレしか出てきません。
何でよ!日本の領海だべ?と。どうして何もできないのか・・・辛いです。
No.17973 - 2006/08/16(Wed) 23:03:01

Re: やりきれない思い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
領土返還の時期を完全に失ってしまいましたね。今やロシアは経済的には復興し始めているし。

それにしても北方四島はソ連による不法占領だと思います。
実行支配されていると漁船ではどうすることも出来ませんよね。日本ももう少しこういう危険な水域では漁船を守る体制がとれないのでしょうか?
相手国に攻撃を加えるのではなく、きちんと主張するものは主張するという態度を相手国に見せることは必要だと思います。
No.18019 - 2006/08/18(Fri) 18:31:56

Re: やりきれない思い / マコガレイ
夕方のテレビで特集のような形でこの話題が取り上げられていました。
根室の漁師さんにしてみれば「自分たちの海で漁をして何が悪い」という気持ちだし、僕もそう思います。
日本の領土と声高に言う割には、実際には何もできない政府の対応が歯痒い。
民意だけで解決できるような問題ならばとっくに解決してますよ。
今回の出来事は不幸な事件だけど、少なくともこれを風化させないように、マスコミには事あるごとに報道してほしいと、切に願いたいものです。
No.18186 - 2006/08/22(Tue) 21:13:15

Re: やりきれない思い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、日本の外交がいったいどんな戦略に基づいてなされているのか甚だ曖昧です。

一番に国民と領土を守るということだと思うのですが。
No.18187 - 2006/08/23(Wed) 00:21:26
いや〜残念!でもいい試合でした。 / 関東中継所
駒苫、あと一点でしたね〜。でも素晴らしい試合でした。駒苫も早実もよくやりましたー。ありがとう!
No.18162 - 2006/08/21(Mon) 15:11:05

残念!惜しかった! / ぱんだ
うん、両校とも頑張りました。
良い試合でした。
最後の攻撃、見せてくれた2ランホームラン!
実力じゃ勝っていたと思います。

苫小牧ジャスコで道新の号外を頂きました。
店内に貼られていた『祝・駒苫準優勝』のポスター・・・
『準』の部分が後付けされてました。(苦笑)
No.18164 - 2006/08/21(Mon) 19:50:24

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / けんいち@びふか [ Home ]
 終わった瞬間は、悔しさや無念といった感じがしませんでした。
 全力でぶつかって悔いのない試合を2日間も見せていただいたんですから。
 とにかく、夏が終わった寂しさだけですね。

・・・斉藤君も田中君も、ファイターズに来てみない? (^^ゞ
No.18165 - 2006/08/21(Mon) 20:38:12

全力少年たち / フレッシュ [北海道]
北海道の灼熱の夏が過ぎ去ったような感じです…
またひとつ、彼等に何かを教わった気がします。

田中君、中沢君、本間君はアメリカで高校生日本代表として頑張って欲しいですね♪

もしも何かの大会で早稲田と当たる事があれば、勝って欲しいです(^^)
No.18166 - 2006/08/21(Mon) 20:47:37

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / けんいち@びふか [ Home ]
9月30日から現・メンバーでの兵庫国体があるので、対戦の可能性がありますよ〜。
▽出場校 駒大苫小牧、日大山形、帝京、早稲田実、福井商、静岡商、福知山成美、智弁和歌山、今治西(、鹿児島工、八重山商工、東洋大姫路(開催地枠)
▽補欠校(1)熊本工(2)青森山田=数字は順位
これもテレビ中継あったら見たいけど、農繁期ですね(^_-)
No.18168 - 2006/08/21(Mon) 20:59:33

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / 山の手豊平=ドリフターズタクヤ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
駒苫は、奇跡の3連覇ならず残念!
だけど2日間に渡って、好ゲームを戦い抜いた両ナインに、心より拍手を贈りたいと思います。
それにしても、早実は、夏は初優勝なんですね…。少し意外でした。
No.18169 - 2006/08/21(Mon) 21:01:14

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / けんいち@びふか [ Home ]
空耳かと思い、ネットでニュースを確認しました。

「早稲田実の応援に集まり、優勝の瞬間に大喜びする人たち(21日午後、東京都国分寺市の早稲田実業学校「小室哲哉記念ホール」)
・・・負けた(爆)
No.18170 - 2006/08/21(Mon) 21:34:46

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / マコガレイ
両チームとも技術より厳しい中を戦い抜いた精神力にアッパレです。
試合である以上、その勝ち負けをつけなければならないとはいえ、この試合内容は1点差という点差以上に単純に勝ち負けを付けれるようなものではなかったと思います。
よく頑張った!
No.18172 - 2006/08/21(Mon) 21:42:43

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / しょうじろう
私は、インターネットで結果をしりました。
敗北はしましたが、「よぐケッパッた!」の一言です。
No.18173 - 2006/08/21(Mon) 21:43:00

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / ゆっぴー [北海道]
あーあ〜、負けてしまいましたね・・・。
残念だが・・・よく頑張った!!駒苫ナイン!!
昨日、思ったが「両者優勝って事でいいじゃないか」と思いましたよ。
昨日の中継番組で実況アナも同じ事を言ったいた。

こんなにいい試合をしたのは、全盛期のPL学園以来かと記憶してます。
駒苫ナイン、お疲れ様です。
No.18175 - 2006/08/21(Mon) 22:30:44

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / ぱんだ
ラストバッター、田中君
去年は優勝投手でラストを飾って、今年も・・・最後に出たのは田中君だったのは 甲子園の神様の演出だったんじゃないかなぁ。
辛かっただろうと思う

国体では優勝しちゃってください♪
No.18176 - 2006/08/21(Mon) 22:55:28

Re: いや〜残念!でもいい試合でした。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
本当にいい試合でした。
延長再試合とは思えないしまったいい試合でした。
両校の選手には本当にご苦労様と言いたいです。

ただ、ただ、三連覇させてあげたかったなぁ。
No.18180 - 2006/08/22(Tue) 02:28:55
フレッシュ様 / しょうじろう
シゲさんのラジオで聴いたのですが、
「(斜里の)ねぷた」は、どんな形でせうか?
(しかも、じゅんきさんの故郷、沼田町での「練り歩き」との事で)
No.18123 - 2006/08/19(Sat) 23:09:40

Re: フレッシュ様 / フレッシュ
扇形というのでしょうか…
大ねぷたのはそのような形だったと思います。
機会があれば私も行って見てみたいですね♪
No.18126 - 2006/08/20(Sun) 00:11:20

Re: フレッシュ様 / けんいち@びふか [ Home ]
 人形型のも扇型のも作ったことがあります。
うちの町の夏のイベントで行灯行列がありまして、何年か前まで地元の町内会でも出てました。
 もちろん、本場のよりも小振りですが。

 人形型のは青森だと和紙と竹ひごで作っているそうなんですが、その当時は番線を溶接して型を作り、和紙を貼って、ロウ入れ、色付けとやっていきました。
僕は紙貼りのスペシャリストでした(^^ゞ
懐かしいなぁ・・、その頃は毎晩午前様で作ってまして寝不足の日々だったけど、その現場で今のカミさんを拾ってきました(爆)

石狩沼田のイベントは一度行って観たいです。
なにやらぶつけ合いのステージもあるらしいし、迫力が違うんでしょうね。
斜里や八雲も有名ですが、風連(現・名寄市の一部)も盛大ですよね。
No.18132 - 2006/08/20(Sun) 16:59:32

Re: フレッシュ様 / しょうじろう
私も、過去に、よく足を運んでいた、スナックのマスターが、「子供ねぶた」をやっていた事もあり、誘われるがままに「貼り紙」の手伝いをした事がありました。
それと、ある程度の「じぇんこ」を払って、「送り絵」の脇に、名前を書いてもらった事もあります。
因みに、囃子もやりましたが、私は、専ら「太鼓たたき」でした。

No.18137 - 2006/08/20(Sun) 18:33:23

Re: フレッシュ様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、奥さんとの出会いはそこだったんですか(笑)
懐かしいんでしょうね、そういう思い出って忘れられないものですよね。
No.18156 - 2006/08/21(Mon) 02:43:48

Re: フレッシュ様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、「送り絵」は何ですか?
No.18157 - 2006/08/21(Mon) 02:45:18

Re: フレッシュ様 / しょうじろう
山の住人様。
「送り絵」の殆どは、「見返り美人」だと、記憶しています。
No.18171 - 2006/08/21(Mon) 21:40:46
情けねぇ(某県の「裏金問題」) / しょうじろう
中部地方の、とある県で、先に、不正に「ストック」された「裏金(中身は、県民の「血税」です)」を処理しきれず、そのうちの1部を「焼却処分」していた事が問題になりましたが、
また、その県で、「裏金(税金)」の1部を、懲戒免職や、停職処分を受けた職員の「生活費」として、支出されていた、との事。
その報道を見聞きして思った事は、「(何度でも書きますが)税金を無駄に遣いやがって!」と云う「怒り」です。
(表現は悪いですが)、それこそ、「税金の無駄遣い」です。
庶民が納めた税金が、「別の意味」で使われたのだから、庶民の怒りは、相当なものだと思います。
庶民が納めた税金が、「全うな形」以外では使われないよう、願わずにはいられません。
No.18128 - 2006/08/20(Sun) 10:00:21

Re: 情けねぇ(某県の「裏金問題」) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、税金が本来の意味で使われないとしたら僅かですが収めている者として納得いきません。

我々納税者は税金がどのように使われているかきちんと知らなければならないと思います。知る努力も必要だと思います。そして本来の使い方がされるように働きかけて行くことが必要だと思います。
No.18158 - 2006/08/21(Mon) 02:52:29
全3377件 [ ページ : << 1 ... 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS