[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

朗報 / しょうじろう
大分前に、「ブルドッグの人形が☆い!」と、山の住人様の掲示板に書き込んだ記憶があるんですが、
本日、永谷園様から、「ブルドッグ」が送られてきました。それも、2体(匹)!
本当、「感謝、感激、雨、アラレ!」
私に当ててくれた、永谷園様、そして、山の住人様初めエールを送ってくれた皆様に、感謝です。
ありがとうございました。
No.17997 - 2006/08/18(Fri) 16:02:11

Re: 朗報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あれ!、よかったですね!
どんなブルドックなのでしょうか?
これで全部揃ったのでしょうか?
No.17999 - 2006/08/18(Fri) 16:26:01

Re: 朗報 / しょうじろう
山の住人様の「Eメール」に、「写メール」を送信しておきました。
何卒宜しくお願いします。
No.18001 - 2006/08/18(Fri) 16:31:18

Re: 朗報 / しょうじろう
昨年末に、愛犬を亡くした私にとって、最高のプレゼントでした。
(尚、私の自宅で飼っていた犬は、雑種でした。)
今、私の自宅では、「どぜう」「ザリガ二」「こおろぎ」を飼っています。
何れは、哺乳類のペットを飼いたいと思いますが、その時期が、何時になるかは、?です。
No.18003 - 2006/08/18(Fri) 16:42:29

Re: 朗報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あれ、めんこいブルドックですね。

動物には本当に癒されます。しょうじろうさんもいつかまた動物と一緒の生活をされることを願っています。
No.18005 - 2006/08/18(Fri) 16:54:44

Re: 朗報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、ブログにブルドックの写真載せてもいいですか?
No.18018 - 2006/08/18(Fri) 18:20:07

Re: 朗報 / しょうじろう
何卒宜しくお願いします。
No.18020 - 2006/08/18(Fri) 18:48:20

Re: 朗報 / ぱんだ
しょうじろうさん!
やっぱり名前はニッチモ&サッチモでしょうか(笑)
そうそう、かの有名なフォーリーブスの♪ブルドック♪を城咲仁とかゆう元?bPホストが歌っているのですが…まさに♪黙れ!うるさいぞお前♪(ファンの方ごめんなさい) なのです。
フォーリーブスも好きでした(by私の昭和…みたいな)
No.18032 - 2006/08/18(Fri) 20:39:32

Re: 朗報 / フレッシュ [北海道]
そう言えば、ぱんださんの私の昭和はもう放送されちゃったのかな?

フォーリーブスといえば…4人いましたよね。
名前が思い出せません、ヤバイッ(汗)
No.18033 - 2006/08/18(Fri) 20:50:54

Re: 朗報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、江木俊夫、おりも政夫、北公次、青山孝史です(笑)
No.18036 - 2006/08/18(Fri) 20:59:11

Re: 朗報 / フレッシュ [北海道]
さすが、山さん。 伊達に私より歳はとっていませんね(^^;

ピンクレディは根本美鶴代(違ったかな?)と増田恵子です(笑)
No.18039 - 2006/08/18(Fri) 21:14:39

Re: 朗報 / ぱんだ
青山君ファンでした(^^;)

フレッシュさん、私の昭和・・・まだです。
新しい原稿送ることにします(暇もできたので)
No.18053 - 2006/08/18(Fri) 22:16:47

Re: 朗報 / しょうじろう
因みに、ブルドッグの名前は「リアールちゃん」です。
恐らく、スペルは、「Real〜?」
因みに、シリアルNo.は、「09707」「09722」です。
(何か、限定版の「テディベア」みたい)
No.18064 - 2006/08/18(Fri) 23:00:25

Re: 朗報 / しょうじろう
(大分本筋からそれますが)
ぱんだ様。
明後日の「サンパラ」は、「アイドルリクエスト特集」です。
No.18067 - 2006/08/18(Fri) 23:18:18

Re: 朗報 / ぱんだ
アイドルですかぁ〜悩みますねぇ
一応、御三家は外せないでしょう♪
え?もちろん秀樹、ひろみ、五郎ですよ(^^)
でもジャニーズ系も捨てがたいです。
やっぱり、シブがき隊でしょうか?
処女的衝撃!で行ってみます♪
No.18068 - 2006/08/19(Sat) 00:16:16

Re: 朗報 / しょうじろう
そう入れ歯、でなくって、そう云えば、「サッチモ」っていう、ジャズだがブルースを歌っていた外国人歌手もいましたね?
それと、「東北楽天ゴールデンイーグルス」現監督夫人。
あと、ブルースと云ったら、「ブルースの女王・(故)わやや、でなくって淡谷のり子さん」が、忘れられません。
「窓〜をあ〜け〜れば〜(ニラ炒め)」
No.18090 - 2006/08/19(Sat) 16:16:28

Re: 朗報 / マコガレイ
アイドルですか?
う〜ん…古くは「小林ひとみ」や「飯島愛」、「あいだもも」あたり?
最近だと「天海麗」とか?
すんません、AVのアイドルでした(^^;
No.18101 - 2006/08/19(Sat) 20:25:52

Re: 朗報 / フレッシュ
山さんの時代は「美保 純」さんですか?
いや、もっと昔かな?
No.18110 - 2006/08/19(Sat) 21:33:26

Re: 朗報 / マコガレイ
宮下順子の「団地妻シリーズ」とか?
No.18111 - 2006/08/19(Sat) 21:50:23

Re: 朗報 / しょうじろう
いやぁ、それにしても「(我が家の)Rea〜lちゃん」、1匹1匹、顔が違いますねぇ。
「ハンドメイド」だから、そうなんでしょうねぇ。
「(岩手)めんこい(テレビ)!」

*尚、岩手には、「めんこいテレビ(フジテレビ系列)」なるものが、実際に存在します。
No.18114 - 2006/08/19(Sat) 22:18:04

Re: 朗報 / ぱんだ
日活の白川和子とか?
No.18116 - 2006/08/19(Sat) 22:27:02

Re: 朗報 / しょうじろう
頂いたモノには、礼を云わなければ、失礼にあたると思っている私。
早速、永谷園様に、「御礼」の手紙を出しました。
(それも、頂いた「Rea〜lちゃん」を撮影した写真も同封「岩下」しました)
No.18124 - 2006/08/19(Sat) 23:22:53

Re: 朗報 / しょうじろう
ならば、「わ」も。
「(映画)遠雷」の「ストーン・田・Eり」さんも、外せませんネ(本はるみ)!
No.18125 - 2006/08/19(Sat) 23:41:42

Re: 朗報 / しょうじろう
ご近所さんの「ワンコ(雑種・風貌は、つきのわぐまそのもの)」が、8/12に亡くなったと云う事を、今日になって知った私。
多分、「はぐらん(日射病)」で亡くなったんでしょう。
今まで、我が家の愛犬同様に「かもってけだ」のに、残念。
「生きえるモノは、何時か、死ぬ」と云われますが、その時期が、早く来てしまった事、もっと「かもってやりたかった」と思うと、後悔しきれません。
今は、天国で、他の動物と楽しく過ごして☆い、と、願うばかりです。
No.18138 - 2006/08/20(Sun) 18:48:28

Re: 朗報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、ブルドックにはシリアルナンバーが付いているんですね。

飼っている動物が死ぬのは本当に耐えられないないですよね。いつかは死ぬと分かってはいても。
No.18154 - 2006/08/21(Mon) 02:38:27

Re: 朗報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕らは宮下順子ですね、ね、長老(笑)
No.18155 - 2006/08/21(Mon) 02:39:25
再試合 / ぱんだ
さすが決勝戦!ハラハラドキドキの展開に 続きがあるなんて 嬉しいような…複雑です。
明日頑張って欲しい\(^O^)/

ちなみに再試合…携帯で変換したら妻子愛って出ました(^^;)
No.18130 - 2006/08/20(Sun) 16:41:23

Re: 再試合 / 関東中継所
いや〜、凄い試合でしたね。ラジオ聞きながら気が気じゃあありませんでした。明日の最試合、悔いのない試合をして欲しいですね。
No.18131 - 2006/08/20(Sun) 16:51:04

Re: 再試合 / けんいち@びふか [ Home ]
ドローというよりも、早実に負けなかった、という感覚です。
明日も田中投手VS斉藤投手の投げ合いになるのでしょうか。
また仕事になりそうにもありません(^_-)
No.18133 - 2006/08/20(Sun) 17:02:31

Re: 再試合 / ぱんだ
26年前だったら…早実の応援をしていました。だって荒木大輔が格好良かったんだもん★(ミーハーですから^^;)
でも今は駒苫です! 顔で負けても腕で負けるな!頑張れ田中投手!
頑張れ駒苫ナイン!
頑張れ香田監督!
No.18134 - 2006/08/20(Sun) 17:12:39

Re: 再試合 / ゆっぴー [北海道]
試合、スゴかったですね!
両者8回各1点で引き分けなんて、ドラマみたいですね!
なんかアニメ「タッチ」を思い出しながら、この試合をはらはらドキドキで観ておりました!

もし明日も15回引き分けなんて事になったら、どーなるのでしょうかねー??
目指せV3、駒苫ナイン!!
No.18135 - 2006/08/20(Sun) 18:14:28

Re: 再試合 / しょうじろう
それにしても「壮絶な試合でした」
私が未だこの世にいなかった、昭和44年の「三沢高*松山商」以来?
あの当時は、(現・毎日放送野球解説者の)太田幸司さんの「コウちゃんブーム」だったと、聞かされたものでした。
明日の再試合、とにかく、両校の健闘を祈る!
それでも、やっぱり、ケッパレ、駒大苫小牧!
No.18136 - 2006/08/20(Sun) 18:23:02

Re: 再試合 / ラジオファン [北海道]
打撃戦による逆転試合が多かった選手権ですが、
エラ−もなく引き締まった試合でした。
共に勝ち越すチャンスはありましたが・・・
駒大苫小牧は3年前の雨天ノ−ゲ−ム再試合で、初勝利を合い言葉・・・・・
明日は序盤から試合が動き、投手の疲労から打撃戦の予感がします。 最終的には守備力の差になるのではないでしょうか?
No.18139 - 2006/08/20(Sun) 19:58:14

Re: 再試合 / マコガレイ
変換したら「妻子アイ」てなってしまいました。ちなみに僕には「妻子無い」ですが。

明日の午後は仕事が手につかなそうです(^o^;)
No.18142 - 2006/08/20(Sun) 21:20:33

Re: 再試合 / フレッシュ
駒苫の守備にドキドキした試合でした。
ランナーにノータッチや塁に誰もいなかったり、思わず声が出てしまいました。

明日はこちらの気温が32度の予想、甲子園の暑さを感じつつ応援したいと思います、畑から(^^;
No.18146 - 2006/08/20(Sun) 22:30:40

Re: 再試合 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ゆっぴーさん、僕も一瞬そう考えましたが(笑)明日は決着がつくのだと思います。

試合が終わって駒苫のスタンドから「早実」へのエールが起こったのを聞いて決着がつかなくてもこのままでいいのではと一瞬思いました。
No.18151 - 2006/08/21(Mon) 02:25:03

Re: 再試合 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラジオファンさん、僕も明日は打撃戦のような気がします。
今年の駒苫はエラーが多いのでちょっと気になりますが。どっちになっても褒めてあげたいと思います。
No.18152 - 2006/08/21(Mon) 02:26:59

Re: 再試合 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、札幌も明日は30度だそうです。
僕も暑さのなか仕事をしながら応援します。
No.18153 - 2006/08/21(Mon) 02:28:15
(No Subject) / マコガレイ
1対1の延長15回で再試合。
両チームとも一歩も譲らぬすごい試合でしたね。明日こそ決めてほしいですね。
No.18129 - 2006/08/20(Sun) 16:40:58

Re: (No Subject) / しょうじろう
私も、ラジオを2台用意し、片やでは「サンパラ」、片やでは「高校野球中継」を聴いてました。
今は、「とにかくケッパレ、駒大苫小牧!」の一言です。

事のついでですが、「オハヨーほっかいどう」「十人十色」「夕焼けジャーナル」「マンスポ」に、同一内容のメールを、送信致しました。
No.18140 - 2006/08/20(Sun) 20:19:14

Re: (No Subject) / マコガレイ
片やテレビ観戦、かたやラジオ聞いてるという人はかなり器用だと思ってましたが、ラジオで同時に別番組はかなり高等テクニックですね…。
僕には真似出来ません( ̄〇 ̄;)
No.18141 - 2006/08/20(Sun) 21:17:23

Re: (No Subject) / けんいち@びふか [ Home ]
昨日は晤郎ショー聴きながら、昼にテレビ観戦してました。
今日はサンパラを聴きつつ、野球中継も聴いてました。2時台・北の農業のコーナーでマッスーさんが酪農体験レポートをしていたのはしっかりと聴いてました。
サンパラの横井さんが外から中継してましたが、やはりスタジオに居て欲しいです。レポーターとか入ればいいんじゃないのかな。

 先週の日曜午後はNHKが高校野球、STVとHBCが日ハム戦中継でしたが、AM全局が野球中継だとキツイです。最近は土曜日に必ず晤郎ショーをやるので嬉しいですが、昔は日本シリーズがデーゲームでしたので土曜日も全局中継・・。
野球は嫌いじゃありませんが、普通の番組も聴きたいですよ〜。
 高校野球も北海道にとっては大きなニュースですが、根室沖の拿捕・銃撃事件も現時点ではそれ以上にマスコミは伝えないといけないと思いますし。
 

 
No.18143 - 2006/08/20(Sun) 21:43:36

Re: (No Subject) / マコガレイ
先週のSTVは午後からずっと野球でしたね。嫌いじゃないけどあれはちょっと…と思いました。
僕もマスコミの報道のあり方や番組の作り方に疑問を感じる時が多々あります。
No.18144 - 2006/08/20(Sun) 22:17:54

Re: (No Subject) / フレッシュ
けんいち@びふかさん、道民のみならず国境を挟んで漁をする人達にとっては関心の高いところだと思います。
もっと道民も国民もロシアのやり方に対して憤るべきだと思います。
世論を高めて政治家を動かさないとズルズル引き下がってしまう気がします。
パトロール案が出ているようですが、後手にまわった感じがしてなりません。
ご家族の気持ちを思うと切ないです。
No.18145 - 2006/08/20(Sun) 22:22:16

Re: (No Subject) / マコガレイ
毎年根室の港に入ると、地元の方から「ヤツらに一発大砲打ってやってくれ」と言われます。
当然冗談話しですが、その裏には本音をギリギリのところで冗談として言っていたんだなと改めて思いました。
No.18147 - 2006/08/20(Sun) 22:42:12

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の駒苫と早実の戦いは言葉に言い表せないぐらい物凄い試合でした。
一生忘れられない試合になりました。
優勝校を決めなければならないのでやっぱり明日は再試合があるんですね。両校の選手には頑張ってとしかもう言いようがありません。
No.18148 - 2006/08/21(Mon) 02:12:52

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、確かになんでこんなニュースがトップなのって思うことは多くありますよね。
それは新聞の記事にも言えますが。
No.18149 - 2006/08/21(Mon) 02:17:05

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、そういう言葉の中に本音が見えますよね。

厳しい所で実際に漁を経験しているからそう言うんでしょうね。
No.18150 - 2006/08/21(Mon) 02:20:19
わやや…(>_<) / マコガレイ
フレッシュさん、朝から爆笑してしまいました(笑)
でも、当人にとってみれば深刻な悩みですよね。
ご苦労様ですm(_ _)m
No.18070 - 2006/08/19(Sat) 08:28:29

ヤバイ / フレッシュ
マコガレイさん、もしや「ワヤヤ」で読まれたのでしょうか? 朝四時過ぎからの猛烈な雨で起きたあと寝直してしまいオハ土聞き逃してしまいました(;^_^A
No.18074 - 2006/08/19(Sat) 10:36:59

Re: わやや…(>_<) / ぱんだ
いやん
聞いてなかった〜(^^;)
マコガレイさん、再放送してください(笑)
No.18077 - 2006/08/19(Sat) 13:41:09

Re: わやや…(>_<) / マコガレイ
いや、せっかくだからご本人からどうぞ(*^ー^)ノ
一歩間違えばホラー映画のワンシーンですね。
寺田さんは「その気持ちわかります」と言ってました(笑)
No.18087 - 2006/08/19(Sat) 15:30:18

Re: わやや…(>_<) / フレッシュ
畑での一こまです。聞かれてなくって良かったです。
マコガレイさん、ホラーだなんて凶器は一本しか持っていませんでしたよ!(笑)
No.18089 - 2006/08/19(Sat) 16:07:24

Re: わやや…(>_<) / マコガレイ
もしかしたら聞いていたのは僕だけでしたか?

ちなみに僕もいま、某所の海岸で同じような状況になってます(>_<)
No.18092 - 2006/08/19(Sat) 16:44:10

Re: わやや…(>_<) / しょうじろう
私も、ザリガニとりながら、(片耳に)イヤホンで聴いてました。
いやぁ、ザリガニに「GAMO(HADO)=息子」挟まれなくて、よがったぁ。

(うかつに「TSUGARU-BEN」を、そのまま書けま1000。)
No.18093 - 2006/08/19(Sat) 17:21:42

Re: わやや…(>_<) / マコガレイ
青森の街中で「フェラガモ」と言うと、一瞬違った意味で取られることもあるので要注意です。
No.18099 - 2006/08/19(Sat) 20:20:58

Re: わやや…(>_<) / ぱんだ
このあいだ、スーパーでオバちゃんたちがブランド靴の話をしてまして、何気に耳に入った会話で、ブランド名がなかなか出てこなかったみたいでねぇ『フェラ・・・フェラ・・・』って結局『フェラ何とか』で済ませてたけど。
『フェラ何とか』のほうが気になってしまいました(笑)
No.18119 - 2006/08/19(Sat) 22:37:04

Re: わやや…(>_<) / マコガレイ
そばで聞き耳を立てているぱんださんの姿が目に浮かぶきがします(笑)
No.18122 - 2006/08/19(Sat) 22:51:11
やった〜 / ぱんだ
駒苫!
勝ったなり〜〜〜〜!!!!!
No.18075 - 2006/08/19(Sat) 13:34:58

Re: やった〜 / 早川 健! [北海道]
もう、難関は突破したようですね。まず間違い内でしょう
No.18079 - 2006/08/19(Sat) 14:20:30

凄いこと / フレッシュ
何が彼らを強くするのか…正直智辯和歌山の打線にやられると思ってました。 でも、ホームランも出ず点数はそれなりに取ったり取られたりでしたが、やはりピッチングの差が出たのかもしれません。 駒苫の野球があと一試合しか見れないのが残念です!
No.18081 - 2006/08/19(Sat) 14:27:04

Re: やった〜 / ぱんだ
私的には・・・鹿児島工業に勝っていただいて
駒苫VS鹿児島工業が見たいです。
そんなわけで、本日のゴローショーは聞けません。
スージーズのキーワード教えてください(^^;)
No.18083 - 2006/08/19(Sat) 14:35:55

Re: やった〜 / マコガレイ
今年も優勝か?
釣具屋でカレー食べながら見てました。
優勝セールやれと言ったら「ここは函館だし」と切り返されました(^o^;)

スージーズのキーワード聞いてたけど忘れた(>_<)
No.18086 - 2006/08/19(Sat) 15:27:36

Re: やった〜 / 関東中継所
いや〜駒苫、勝ちましたね!
明日の決勝戦、対早稲田実業ですが…もちろん駒苫を応援します♪
No.18094 - 2006/08/19(Sat) 18:41:07

Re: やった〜 / フレッシュ [北海道]
早実の斉藤君と駒苫の田中君、なんとなく似たピッチングすると思うのですが。
変化球で三振とか、打たれても落ち着いて見えるところとか。

後は気持ちの勝負になりそうですね、駒大苫小牧のみんな〜ファイト(^^)
No.18095 - 2006/08/19(Sat) 19:49:45

Re: やった〜 / マコガレイ
駒苫いよいよ明日決勝戦。
ここまで勝ち進むことが既に当たり前のような気がしてます(^^;
No.18098 - 2006/08/19(Sat) 20:18:41

Re: やった〜 / ぱんだ
ちなみに駒苫の小林くんは白ヤギさんのご主人の教え子くんです。
明日も頑張ってほしいですね(^^)
3連覇まであと一勝☆
ピンチでも追い詰められた表情が出ないところが良いです。
いつものように、いい試合を・・・がんばれっ!
No.18120 - 2006/08/19(Sat) 22:47:12
前世占い / 早川 健! [北海道]
なんてのをネットにてやってみました。名前と生年月日、かんたんな○×していざっ・・・・健!は「北アメリカの高山植物」だそうです。
頷ける?
No.18113 - 2006/08/19(Sat) 22:07:34

Re: 前世占い / ぱんだ
なぜか『オーストラリアのコアラ』でした。
他の占いだと『姫』だったよ
健!さんのやったのと違うかも^^;)
No.18115 - 2006/08/19(Sat) 22:19:22

Re: 前世占い / マコガレイ
いま検索してやってみたら「北アメリカの野の花」でした。正直言ってなんのこっちゃ(?_?)ですが。
No.18117 - 2006/08/19(Sat) 22:28:21
霧雨です・・・ / ぱんだ
蒸し暑いです・・・昨夜は寝苦しかったです(>_<)
暴れるえなり君に蹴られるわ踏まれるわ散々でした。
これも暑さのせいですね
連日の猛暑?に皆さんお疲れでしょう。
今日は32℃ですって?フレッシュさん、お見舞い申し上げます。ご自愛下さい。

さぁ〜て駒苫だ!(チョット早いです)
No.17977 - 2006/08/17(Thu) 08:14:13

Re: 霧雨です・・・ / マコガレイ
ぱんださん、そういえば昨日、午後から千歳周辺は雨降ってましたね。
今朝の函館は青空と曇り空が、ちょうど町の真ん中付近で真っ二つに別れている、ある意味非常にわかりやすい天気です(笑)

フレッシュさんのとこはまた暑くなりそうですか?
夏バテ対策に「カレイ」なんかいいらしいですよ。夏バテに効くビタミンなんとかがウナギほどじゃないけどかなり多いらしいです。

残って頑張っている連中はどうだろ?昨日、オシンコシンは風が強くて釣りにならないとグチの電話が来てました。
No.17978 - 2006/08/17(Thu) 08:52:24

土砂降りです / フレッシュ [北海道]
念願の雨ですが…スゴイです(汗)
水溜りがどんどん大きくなっていきます。

マコガレイさん、昨日は31度ぐらいあったと思います。
が、今朝は今のところ23度ぐらいで過ごしやすいです。
釣り人も今日はどうでしょうね、風はありませんがこの雨では…(^^;
No.17986 - 2006/08/18(Fri) 09:10:42

Re: 霧雨です・・・ / ぱんだ
今日は少〜し涼しいです。でも部屋の湿度は80%、除湿機フル回転です
除湿機に溜まるあの水・・・何かに使えないものでしょうかねぇ
No.17987 - 2006/08/18(Fri) 11:21:37

Re: 霧雨です・・・ / しょうじろう
青森も、久しぶりに、「グラビアアイドル」(=MEGUMIさん)の雨。
それでも、一雨毎に、青森も、「八代・水沢・鈴木・ほしの」。
No.17992 - 2006/08/18(Fri) 15:17:20

Re: 霧雨です・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
やっと札幌も雨が降り、普段は雨は嫌だなって思うけど今回ばかりは恵みの雨という感じで気分的にすっきりしました。
かなり涼しくもなりました。
No.17993 - 2006/08/18(Fri) 15:53:00

Re: 霧雨です・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、テレビで言ってましたが斜里は物凄い雨が降ったようですね。
今はどうですか?
農作業は今日はお休みですね。一息つけるのはいいですが今度はあんまり雨が降ると困りますね。
適度な量で済むといいですね。
No.17994 - 2006/08/18(Fri) 15:57:07

Re: 霧雨です・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、除湿機の水はお風呂に使ったらどうでしょうか?(笑)
No.17995 - 2006/08/18(Fri) 15:58:15

Re: 霧雨です・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、青森も雨ですか。涼しいですか?
今日の秋田は物凄い暑さらしいですね?
No.17996 - 2006/08/18(Fri) 15:59:14

今は… / フレッシュ
小康状態です。ぱんださんと同じく除湿機をかけながら洗濯物を干していましたが、我が家の除湿機は温風が出るので止めました。 代わりに扇風機をかけて湿度低下にチャレンジしています(^-^)  さてお好み焼きの準備をしますか(^Q^)/^
No.18006 - 2006/08/18(Fri) 16:57:10

Re: 霧雨です・・・ / 早川 健! [北海道]
帯広はまだ降り続いてます。日照り続きで枯れかけた現場の芝生も「もう雨いい!」と言っておりました(笑)
No.18007 - 2006/08/18(Fri) 17:33:20

Re: 霧雨です・・・ / マコガレイ
望んでいた雨も、極端な降雨は困りますね(>_<)

まだウトロに残っている連中からは連絡がありません。
昨日はともかく、今日はダメでしょうね。
20日まで居ると言ってましたが、それだけ降ってしまうと川が濁ってしまい、却ってダメなんじゃないかな?

函館も落雷を伴って激しい雨が降ったり止んだりです。
サケが釣れたと情報が入ってきたのですが、これじゃダメですね。
落雷のあるとこで竿を振るなんてCENSOREDモノです。
No.18009 - 2006/08/18(Fri) 17:53:26

Re: 霧雨です・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、お好み焼き美味しそうですね。たこ焼きとかお好み焼きとか大好きです。
近かったら食べにお邪魔するんですが(笑)
No.18015 - 2006/08/18(Fri) 18:13:54

Re: 霧雨です・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、帯広はまだ降っているんですね。札幌は降ったり止んだりです。庭の草木も生き返っています。
でも、これから明日にかけてもかなりの雨量があるようですね。
現場、気をつけてくださいね。
No.18016 - 2006/08/18(Fri) 18:16:33

Re: 霧雨です・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、函館もかなり天気の悪い状態ですね。
雷が鳴るとPCをどうしようかと迷う今日この頃です。
No.18017 - 2006/08/18(Fri) 18:18:26

Re: 霧雨です・・・ / けんいち@びふか [ Home ]
 こちら道北は日中は蒸し暑い曇り空、夜になって降り出しました。雨はもういいです。

雷といえば、数年前、我が家の近くに落雷しました。
テレビ3台、ファクス、パソコンの内蔵モデム、ISDNルータ、牛舎の一部の機械が駄目になりました。
テレビ1台は修理できましたが、後は全部買い替え。。
保険も当てにならないのが判ったので、雷ガードなどの対策をオススメします。
雷って、怖いですね。
No.18061 - 2006/08/18(Fri) 22:54:02

Re: 霧雨です・・・ / フレッシュ
やはり雷が落ちた時の影響は莫大なんですね
子供にも雷が鳴って近そうな時は止めるように言ってはあるんですが…

我が家ではホットプレートを使う時は要注意なんです。
たまにダウンする時が有り、回路を変えてと頼んでいるのですが腰が重くって…(苦笑)
No.18063 - 2006/08/18(Fri) 22:59:47

Re: 霧雨です・・・ / マコガレイ
釣りをしていて雷鳴が聞こえてきたときはドキドキものですね。
竿の他に高いものが無い海岸でカーボンロッドは最良の「避雷針」ですから。
まだ大丈夫?まだ?そろそろヤバイ?と、諦めの悪さ度がハッキリわかる瞬間ですね(笑)
No.18072 - 2006/08/19(Sat) 09:09:00

あと1勝! / しょうじろう
ついに、智辨和歌山を下し、決勝進出!
あと1勝!
とにかく、目の前の勝利を目指して、ケッパレ、駒大苫小牧!
No.18076 - 2006/08/19(Sat) 13:36:15
訃報 / しょうじろう
(私は、「お馬さん」は、詳しくありませんが)
過去に、競馬の大レースで「2冠」に輝いた「(ひん馬の)ベガ」が、ぱんだ様のホームグラウンド(安平町の何とか?ファーム)で亡くなったと、インターネットのニュースで見ました。
私は「ベガ」と云う「お馬さん」自体、知りませんでしたが、御冥福を、祈るのみです。
*名前の如く、星になっんですね。
No.17982 - 2006/08/17(Thu) 18:37:28

Re: 訃報 / ぱんだ
ベガはベガでもホクトベガ!
なんて結果のエリザベス女王杯もありましたね。
午年の私にとって、お馬さんはとても親近感のある動物です。
地元に居たとは知りませんでした。
今頃は天馬となって夜空を駆けていることでしょう☆
No.17988 - 2006/08/18(Fri) 11:26:38

Re: 訃報 / しょうじろう
ぱんだ様。
大変失礼致しました。
何しろ、お馬さんの事は、無知なもので。
なお、(これまた無知なのですが)
青森県(旧)天間林村の「諏訪牧場」出身のG1馬(もう、天に召されて長いですが)は、「グリーングラス」です。
過去に「ダーツの旅」でも紹介されました(私の「プチ自慢」です)。
No.17990 - 2006/08/18(Fri) 13:21:44

Re: 訃報 / ぱんだ
あらら・・・
すいません、しょうじろうさん
過去のエリザベス女王杯で、ベガとホクトベガという2頭が出走しまして、本命のベガが来なくてホクトベガが勝ってしまった〜という話だったんですよ(^^;)

早来ノーザンファームで放牧中にくも膜下出血で倒れたそうです。正真正銘の『ベガ』享年16歳
アドマイヤベガのお母さんです。
No.17991 - 2006/08/18(Fri) 14:07:44

Re: 訃報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ホクトベガの一戦も懐かしいですね。

ベガといえば、武の騎乗でした。僕は武とは相性が悪くそれで桜花賞のベガには半信半疑で馬券を買ったけどその後のオークスは自信の一点でしたね(笑)

その子のアドマイヤベガはダービー馬になりましたが、急死しましたね。そして今回はベガが亡くなり寂しいです。
アドマイヤドンがまだいますが。

しょうじろうさん、グリーングラスは不運の馬でした。同時期にテンポイントとトウショウボーイがいなければ三冠馬になっていても不思議ではない実力の馬でした。菊花賞を取ってその強さを示した記憶に残る名馬です。
No.17998 - 2006/08/18(Fri) 16:12:00

Re: 訃報 / マコガレイ
諏訪牧場といえばタムロチェリーもいましたね。今はどうしているやら。
昔は青森産馬も強かったんだけどなぁ…。
No.18011 - 2006/08/18(Fri) 18:06:40

Re: 訃報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、タムロチェリーは知りませんでした(汗)
後でネットで調べてみよう。
No.18014 - 2006/08/18(Fri) 18:11:15

Re: 訃報 / しょうじろう
私も、「タムロチェリー」は、存じておりません。
何より「お馬さん」に関しては、皆無に等しいです。
事のついでですが、青森には、「三、五、六、七、八」戸(市、町)、岩手には「一、二、九」戸(市、町、村)がありました。
何故に「過去形」で書くかと云うと、「大合併」で、町そのものが「改称した」所もあるもので。
その地方は、昔から、「お馬さん」と「縁(ゆかり)」がある処だったと、記憶しております。
尚、青森の「五戸町」には、「四戸(しのへ)」と云う「馬肉やさん」も、あります。
No.18023 - 2006/08/18(Fri) 19:06:15

Re: 訃報 / マコガレイ [北海道]
「戸」というのは「厩(うまや)」のことで、馬小屋の意味です。
江戸時代、現在の岩手県北部から青森県南部には南部藩の馬の放牧場があって、岩手県側から順に「一の厩」」「二の厩」…と呼ばれ、現在の一戸、二戸になっています。というか、そんな話だったと記憶しています。
No.18026 - 2006/08/18(Fri) 19:39:37

Re: 訃報 / フレッシュ [北海道]
マコガレイさん、凄い!博学ですね!
南部藩は南部鉄瓶の発祥に関わる藩でしょうか
祖母が南部鉄瓶を欲しがっていたんです。
薪ストーブの上にかけて南部鉄瓶で沸かした白湯を飲みたいと、生前言っていました。
No.18031 - 2006/08/18(Fri) 20:38:26

Re: 訃報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕の知り合いの息子さんが「二戸」にいます。
某テレビで見ましたがいい所ですね。
No.18038 - 2006/08/18(Fri) 21:04:38

南部鉄器 / マコガレイHG [北海道]
フレッシュさんのおっしゃる通り、南部鉄器発祥の藩です。
南部鉄瓶で沸かした白湯は鉄分、ミネラルがたっぷりでしょうね。
岩手のお土産に「鉄の卵」というのがあって、それをやかんに入れてお湯を沸かすと鉄瓶で沸かしたお湯と同じように、ミネラルたっぷりのお湯になります。
効能はズバリ「貧血」です。

山さん、二戸には金田一温泉という温泉があります。
ひなびた感じの、湯治するにはいい温泉ですよ。
No.18041 - 2006/08/18(Fri) 21:33:13

Re: 訃報 / フレッシュ [北海道]

> 山さん、
> ひなびた感じ


マコガレイHGさん、見たんですか、山さんの、その、あの…(汗)
No.18043 - 2006/08/18(Fri) 21:38:47

(No Subject) / マコガレイ [北海道]
え?しなびた感じなんですか…?
No.18049 - 2006/08/18(Fri) 21:57:32

Re: 訃報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、しなびていますか(笑)いつでも使えるように臨戦態勢を取っていてください(笑)
武器の手入れは十分に・・・(笑)
No.18051 - 2006/08/18(Fri) 22:06:16

Re: 訃報 / ぱんだ
や、山さん!
いつでも使える状態というのも・・・保管場所に困りませんか?まりもっこりじゃないんだから(笑)

全然関係ないけど、朱鞠内ってラジオで聞くたびにドキッとするのは何故?
皆さんは変な汗のでる【キーワード】ないですかぁ?(爆)
No.18054 - 2006/08/18(Fri) 22:22:38

Re: 訃報 / 飛鳥 五郎 [北海道]
呼んだ?おっと話題に乗り遅れちまったか?
No.18055 - 2006/08/18(Fri) 22:27:50

Re: 訃報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、ハハッハ。

僕は一万個です。ア、ヤバ!(笑)
No.18056 - 2006/08/18(Fri) 22:28:55

(No Subject) / マコガレイ [北海道]
山さん、整備されてますが…なにぶん「トマホーク」は通常の発射はできないので(笑)
No.18057 - 2006/08/18(Fri) 22:45:10

Re: 訃報 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、「トマホーク」級とは知らず、失礼しました(笑)
本当にいざという時ですね(爆)
No.18058 - 2006/08/18(Fri) 22:48:27

Re: 訃報 / フレッシュ
いいですねぇ、話題の方向性が大好きな方へと向かっています。

スポーツの掛け声で「しまっていこうぜ〜」ってどの漢字を使えばいいのかって考えちゃいます。

誰にも言われたくない言葉です(爆)
No.18060 - 2006/08/18(Fri) 22:51:16

(No Subject) / マコガレイ
変な汗の出る言葉といえば、出しすぎ、抜きすぎ、飛ばしすぎでしょうか?
いや、交通安全の話ですが(爆)
No.18062 - 2006/08/18(Fri) 22:56:28

Re: 訃報 / フレッシュ
○は急に止まれない、ですね
No.18065 - 2006/08/18(Fri) 23:01:52

(No Subject) / マコガレイ
止まれないというより「止めれない」

放射能「漏れ」という言葉にも変に引っかかったりします(爆)
No.18066 - 2006/08/18(Fri) 23:05:35

Re: 訃報 / ぱんだ
\(^o^\)予想どうりの盛り上がりですね♪

結構、【変な汗】ワードあって安心しました(笑)
引き続き募集中です☆
No.18069 - 2006/08/19(Sat) 00:25:10
ぱんださん、 / 早川 健! [北海道]
メロンの販売お勤め、お疲れさまですた〜。今日からは「自由だ〜」(失業)ですね。お子ちゃま達とゆっくりなすって下さいね。
No.17932 - 2006/08/16(Wed) 11:51:54

Re: ぱんださん、 / 早川 健! [北海道]
ぱんださんからの団扇、北海道を横断して無事帯広まで届きました〜。
No.17933 - 2006/08/16(Wed) 11:58:26

Re: ぱんださん、 / ぱんだ
はい、失業者です(^^;)お気づかいありがとうございます。
メロン売り!結構、楽しかったんですよ
来年も頼むよ!!って言われたけれど・・・どうなるかな?一応、持ってる資格で働きたいんだけど〜(汗)

団扇がどこまで広がるか、マコガレイさんに托せば良かったかも(笑)
秋のイベントで残りをばら撒いてこようと思ってま〜す。
No.17935 - 2006/08/16(Wed) 12:18:13

健!さん、 / ぱんだ
それにしても6時まで飲むなんて・・・元気ですねぇ♪
何時開始だったんだろう(?o?)
No.17936 - 2006/08/16(Wed) 12:43:32

Re: ぱんださん、 / しょうじろう
お勤め、お疲れさまでした。
(模索中の)新たなる道もそうですが、先ずは、「ごゆるりと(何か、「リラックマ」みたい)。」
No.17941 - 2006/08/16(Wed) 21:37:07

Re: ぱんださん、 / フレッシュ [北海道]
アサヒメロン販売推進委員兼トキメキワイド広報委員のお仕事、お疲れ様でした!
ぱんださん自身は何回メロンを口に出来たのかな?
来年はよりスキルアップしたメロンを売るのでしょうか…
これからの時期でも資格を活かしたお仕事に就けるといいですね(^^)

夏休みも残りわずか、えなりくんの宿題はどうかな
うちは読書感想文が…(苦笑)
No.17943 - 2006/08/16(Wed) 21:50:42

Re: ぱんださん、 / マコガレイ [北海道]
「マコガレイ運送」も営業終了!?
No.17953 - 2006/08/16(Wed) 22:19:59

Re: ぱんださん、 / フレッシュ [北海道]
> 「マコガレイ運送」も営業終了!?
要請したら走ってくれますか、700キロを…(爆)
No.17959 - 2006/08/16(Wed) 22:27:46

Re: ぱんださん、 / ぱんだ
しょうじろうさん、フレッシュさん
お気遣い有難う御座います。

メロンを口にした回数ですか?
多分、出勤日×αです。やばいです、糖尿になっちゃうところでした。
メロンがカボチャに見えるとは思いませんでした(汗)

なかなかお給料が振り込まれないので、メロンで払われたら・・・と内心ヒヤヒヤものでした^^;)
No.17960 - 2006/08/16(Wed) 22:32:33

Re: ぱんださん、 / マコガレイ [北海道]
フレッシュさん、僕は過去に一日で1000km(静岡〜青森)走ったことがあるんですよ。700kmなんて・・・いや、やめておきます(笑)
No.17974 - 2006/08/16(Wed) 23:11:16

Re: ぱんださん、 / マコガレイ [北海道]
オハヨーから「シートベルダーお守り」届いてました。
身に付けていなくても御利益あるなんて、かなりのスグレモノ!
No.17975 - 2006/08/16(Wed) 23:24:18

Re: ぱんださん、 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、読書感想文僕も苦手でしたね。
本読むだけでは駄目なんでしょうかね?
No.18010 - 2006/08/18(Fri) 18:04:58

Re: ぱんださん、 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、無事葉っぱのお金でアルバイト料支払われたんですね(笑)

資格が生かせるといいですね。
No.18012 - 2006/08/18(Fri) 18:07:08

Re: ぱんださん、 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、僕も「シートベルダーお守り」欲しいんですけど来ません(笑)
お守りの中に「愛美より」なんて書いた紙が入っていませんでしたか(笑)
No.18013 - 2006/08/18(Fri) 18:09:02

セイフティホルダー / マコガレイ [北海道]
山さん、仮にそういうものが入ってたとして、もしそれが手分けして書いてたとして、もしそれが「おやっさん」の書いたものだったら…
No.18050 - 2006/08/18(Fri) 22:01:44

Re: ぱんださん、 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、信じるのです。ひたすら信じるのです。
お守りだけに信じる者は救われるのです。
でも、そんなの入ってないですよね(笑)100に一つそういうの入れて「当り」にしたら・・・バチ当たりますね(笑)
No.18052 - 2006/08/18(Fri) 22:08:45

Re: ぱんださん、 / マコガレイ
入ってた袋にシートベルダーとおやっさんの写真は貼ってありましたが、その写真にはマナミーもアヤちゃんも写ってませんでした。
No.18059 - 2006/08/18(Fri) 22:48:51
/ 関東中継所 [関東] [ Mail ]
マコガレイさん、知床への旅、お疲れ様でした。
いろいろな出会いも会って、いい旅でしたね。
いや〜、マコガレイさんの書き込みを見て、一昨年の車の北海道旅行を思い出しました。
7月半ば、仙台からフェリーで苫小牧へ上陸、襟裳岬、帯広、士幌、日勝峠、札幌と回り、苫小牧から帰った旅をでした。
しょうじろうではないですが「デッ街道」を実感しましたね。
またそんな旅をしたくなりました。
No.17983 - 2006/08/17(Thu) 22:00:59

訂正 / 関東中継所
スイマセン、しょうじろうさんにさんづけするのを忘れました。m(__)m
No.17984 - 2006/08/17(Thu) 22:12:41

Re: 旅 / 早川 健! [北海道]
関東中継所さんも長旅でしたよね。1000kmくらい走った野でしょうか?一昨年の7月半ばってものすごく暑い夏だったはず。また、いらしてみてはどうでしょう?
No.17985 - 2006/08/17(Thu) 22:31:33

Re: 旅 / ぱんだ
関東中継所さん!
お待ちしております(^o^)/♪
ぱんだは関東中継所さんのホームグラウンドにある
ネズミのテーマパークに行きたいです。
ネズミーランドとかネズミーシーとか(笑)
道幅が狭いので運転はしたくないけど^^;)
No.17989 - 2006/08/18(Fri) 11:31:52

Re: 旅 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、秋の感謝週間にはまた北海道に来ますよね。

あなたは来たくなる、来たくなる。秋の感謝週間に北海道に来たくなる(笑)
No.18000 - 2006/08/18(Fri) 16:28:47

Re: 旅 / マコガレイ
好奇心が人を旅へといざなう…なんちゃってf^_^;

関東中継所さんも頑張ってますね〜
今度「船団」組んで北海道を走りますか(笑)
No.18008 - 2006/08/18(Fri) 17:44:20

Re: 旅 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
一昨年の旅行、道内だけで1200km走ってました。
八街から仙台のフェリー乗り場往復を含めると2200km弱になります。
我ながらよくやったモンだ、と呆れてます(笑)
といっても、フェリーで苫小牧上陸は2回目だったりします(爆)
まあ、こんなチャンスはもうないと思っていますが、まだまだ自分の車で走ってみたいところは
道内にはまだありますからねぇ・・・・
No.18028 - 2006/08/18(Fri) 20:13:42

Re: 旅 / フレッシュ [北海道]
関東中継所さん、道東、オホーツク方面を訪れた事はあるんですか?
10月、国道244号線の根北峠の紅葉は綺麗ですよぉ〜(^^)

私はたぶん死ぬまでこの地にいると思うので、気が向いたらいらしてください(苦笑)

私も死ぬまでにはもう一度千葉方面に行きたいなぁ、って思っています。
No.18029 - 2006/08/18(Fri) 20:19:05

Re: 旅 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
フレッシュさん、士幌の研修がらみで阿寒、摩周湖、美幌峠、天都山、層雲峡は行ったことがあります。
士幌の研修先に親父を連れて行ったときも、ほぼ同じルートを回ったと記憶してます。
研修がジャガイモ掘りの頃だったので、秋口でしたでしょうか。
知床、釧路、道北は行ってみたいですねぇ。
秋、いいですねえ。まあ仕事で絶対無理だと思いますが。

ぱんださん、ネズミーランド、以外と灯台元暗しでそれほど行ったことがなかったりして(笑)
学生の頃以来、行ってないですねぇ。
No.18034 - 2006/08/18(Fri) 20:51:24

Re: 旅 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
マコガレイさん、函館から札幌は団体旅行のツアーで一度回ったことがあります。
でも車で走りたいなあ、と思うところの一つですね。

山さん、秋まつりがあれば日帰り強行軍で参加!予定です(笑)
ただ今年はちょっと怪しそうな予感が・・・・
No.18035 - 2006/08/18(Fri) 20:55:14

Re: 旅 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、それでも今年の秋には来たくなる、来たくなる(笑)
No.18037 - 2006/08/18(Fri) 21:02:46

Re: 旅 / マコガレイ [北海道]
2月から3月にかけて、「ゴマちゃんと遊ぶオホーツク流氷極寒我慢比べツアー」を計画中!
関東中継所さん、ぜしご参加を(笑)
No.18045 - 2006/08/18(Fri) 21:43:07

Re: 旅 / フレッシュ
流氷の側で我慢比べ? のった!(笑) 賞品はイクラねっ!
No.18046 - 2006/08/18(Fri) 21:47:12

Re: 旅 / マコガレイ [北海道]
今年の秋はバケツ一杯作っておかねば…
新巻サケの予約受付中!(笑)
No.18048 - 2006/08/18(Fri) 21:51:28
全3377件 [ ページ : << 1 ... 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS