[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ある時謎の運転手さん〜♪ / フレッシュ
幸せラジオドームで聴きました…息子さんの就職内定おめでとうございます!


お話を聴いていて長老の喜びの大きさがとてもよく伝わってきました(^-^)

確かお嬢さんも専門学校の卒業を前に希望のお仕事に内定をもらったんですよね…本当に沢山の喜びと幸せが訪れて私まで嬉しくなりました♪


いつか我が家にもそんな日が訪れるといいな♪
No.29728 - 2008/10/30(Thu) 21:20:31

Re: ある時謎の運転手さん〜♪ / しょうじろう
私も、放送を聞いておりました。
長老様、ご子息様の就職内定、おめでとうございます。
お嬢様と共に、来春、新たなる世界に進まれる事で。
之からも、更に見聞を広められ、邁進される事、祈念致します。
No.29729 - 2008/10/30(Thu) 21:31:21

Re: ある時謎の運転手さん〜♪ / 早川 健! [北海道]
おめでとうございます^^

大手ゼネコンなんて、夢のまた夢(笑)

各地の現場を渡り歩かなきゃイカンので大変ですね。

長老も一安心ですね。
No.29730 - 2008/10/30(Thu) 21:52:12

Re: ある時謎の運転手さん〜♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、おめでとうございます!
これでまた一つ安心というか楽になりますね。

息子さんと僕の子供は学部は違いますが同じ大学なのでキャンパスの何処かで出会っているかもしれないですね。

我が子は就職しないで3年後には大学院に進む予定ですが、もし大学院に落ちたら就職もできないし、浪人だしと思うとまだまだ心配の種はつきません(笑)
No.29734 - 2008/10/31(Fri) 09:57:57

Re: ある時謎の運転手さん〜♪ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
みなさん、ありがとうございます。

先日、東京本社に役員面接に行ったばかりなのにすぐに内定の連絡がありました。まだ、何処に着任するか判りませんがいずれにしても、来年の春には本当に一人立ちです。

息子は当初大学院に進む予定でしたが、耐震強度偽装事件の後、建築士の試験制度が変更になり大学院を卒業しても実務経験が必要となり、それなら少しでも早いほうがいいと、進学をやめ就職を決めたのですが、遅いスタートにもかかわらず、よく内定をもらえたと内心びっくりしています。

番組でも言いましたが、相手や仕事に対して正直な社会人で居て欲しいと思っています。

来年の春は、あわただしい春になりそうです。
No.29735 - 2008/10/31(Fri) 14:58:17
じんぎすかんさん♪ / フレッシュ
幸せラジオドームで女の子の赤ちゃんが無事に誕生なさったそうですね!!


おめでとうございます(*^_^*)

出産なさった日に奥様のそばに居られて良かったですね♪


可愛いお嬢さんの成長が楽しみですね…本当におめでとうございます(^-^)
No.29698 - 2008/10/27(Mon) 18:35:41

Re: じんぎすかんさん♪ / 早川 健! [北海道]
オイラも聞いてたよ〜^^
おめでとうございます!!

女の子ですか?かわい〜だろうな・・・・

おめでと〜!!健やかに育ってくれる事を峠の向うから祈っています(^^)v
No.29699 - 2008/10/27(Mon) 21:17:08

おめでとー / 馬刺の尾頭付
お互い、成長した娘に嫌われても頑張ることを誓いましょう(笑)
No.29700 - 2008/10/27(Mon) 23:54:14

Re: じんぎすかんさん♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
じんぎすかんさん、おめでとうございます!!!
じんぎすかんさんのメールが読まれていたのは聞けなかったのが残念です。でも、ラジオサーバーの中にちゃんと録音されていますので確認しますね。

僕のところと同じく女の子さんですね。我が家はすっかり大きくなってしまいましたが、女の子は可愛いですよ(笑)
家に帰るのがますます楽しみになりますね。
時間があったら成長過程など書き込んでくださいね。
No.29702 - 2008/10/28(Tue) 00:04:45

Re: じんぎすかんさん♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、牧さんの番組でメール読まれていましたね(笑)負けず嫌いで・・・。

馬刺の尾頭付さんなら成長しても娘さんに嫌われることはないでしょう(笑)
娘さんに愛されているお父さんだと思います。
No.29703 - 2008/10/28(Tue) 00:09:09

Re: じんぎすかんさん♪ / 白ヤギ
じんぎすかんさん、女の子ご誕生おめでとうございます(^O^)/

うちは女の子がいないので、家の中がやんちゃ坊主三人組で元気のかたまりになっていますが、女の子がいたら華やかなんだろうなと思います。

奥様がんばりましたね。労ってあげてくださいね。旦那様の優しい思いが奥様の心の癒しです^^

これからはラジオで娘さんの成長報告が聞こえて来そうですね。楽しみにしています。
No.29706 - 2008/10/28(Tue) 11:13:03

Re: じんぎすかんさん♪ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
お子さんの誕生おめでとうございます。

これからの成長がたのしみですね。

たくさんの愛情をかけてあげてください。

優しい女の子になりますように。
No.29709 - 2008/10/28(Tue) 11:25:36

Re: じんぎすかんさん♪ / けんいち@びふか [ Home ]
じんぎすかんさん、お子さんの誕生、おめでとうございました。
うちも3人のうち、上のふたりの出産に立ち会いました。
牧場では牛の出産に慣れていますが、やっぱり緊張と不安、そして無事生まれた時の嬉しさと安堵感は生きている命すべてに当てはまることだと思います。
とにかく、健やかに育つことをお祈りします。
No.29715 - 2008/10/28(Tue) 20:47:50

Re: じんぎすかんさん♪ / しょうじろう
じんぎすかん様。御子様のお誕生、おめでとうございます!
何よりも、すくすく元気に、成長される事、祈念致します。
(追伸〜じんぎすかん様。「駄洒落デビュー」、おめでとうございます。ラジカセの「メモリー録音」で、作品を、聞いておりました)
No.29725 - 2008/10/29(Wed) 22:46:53

Re: じんぎすかんさん♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、じんぎすかんさんが「駄洒落デビュー」したんですか。それは嬉しい。
でも、僕は曜日を間違えて昨日は駄洒落おくるの忘れてました(汗)
少し駄洒落が溜まっているので来週は出したいと思います。
No.29726 - 2008/10/29(Wed) 23:47:41

Re: じんぎすかんさん♪ / じんぎすかん [北海道]
フレッシュさん、土曜の出産だったのでほんと助かりました^^

早川健さん、女の子、まだかわいいようなそうでも無いような^^美人になる事を祈っています。

馬刺しの尾頭付きさん、娘に嫌われてもいい!たくましく育ってほしい(丸大ハム!) 

白ヤギさん、うちは中学の長女がいますが華やかさは全くありません^^次女に期待します。

長老さん、今時代の時代に少なくなったやさしい女に育てます!

けんいち@びふかさん、出産間際は不安でした。お医者さん、看護婦さん達は毎日過酷な労働で偉いですねえ!

しょうじろうさん、くだらない駄洒落デビューすんません^^次は頑張ります。

山の住人さん、駄洒落先輩としてご指導下さい^^来週も忘れなければ応募したいです。
 皆々様!ほんとにありがとう御座います。
No.29731 - 2008/10/30(Thu) 22:52:28
あむるむさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
いよいよ明日から札幌で高文連の全道大会ですね。
これまでの努力の成果を発揮してよい成績が収められますように願っています。
成績に拘ることもなく努力の過程が大切かも知れません。
貴重な体験を札幌でしてくださいね。
No.29644 - 2008/10/18(Sat) 02:18:09

Re: あむるむさん / あむるむ
ただいま札幌まで行く列車の車内です
正直すごく暇です(笑)
今日は移動で終わり、明日は一日中分科会と館報評価会をして、4時から自由行動です
最終日はアーサー・ビナード氏の講演会と館報の表彰
それが終われば3時の列車に乗り、帰郷…
盛りだくさんで疲れそうですが目一杯楽しんできます!
目一杯成長してきます!

ぶっちゃけ二日目、明日の自由行動が一番楽しみだったり…(爆)

ホテルは一人部屋!
ゆったりのんびり騒ぎながら(?)満喫する予定です


札幌には6時半につく予定です
では、寝てきます(笑)
No.29649 - 2008/10/19(Sun) 16:26:51

Re: あむるむさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あむるむさん、今頃は札幌のホテルで寝ているところですね(笑)

コンベンションセンターで有意義な時間をすごしてください。表彰されるといいですね。

そして、自由行動では「ハジケテ」楽しい時間をすごしてくださいね。青春だね!
No.29650 - 2008/10/20(Mon) 02:23:46

Re: あむるむさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、ラジオドームで「あむるむ」さんに関するメール読まれていましたね。

よく聞こえなかった所があるのですが、「フレッシュさんへのあむるむさんのおみやげ」に関しての話もあったと思うのですが?
No.29652 - 2008/10/21(Tue) 00:07:56

Re: あむるむさん / あむるむ
え!ラジオで読まれてたんですか?
聞きたかったなあ…

現在、帰りの特急列車内です
線路に木片があったらしく、しかも列車が踏み潰し、警察が来て事情聴取と現場検証をしたお陰で、見事に一時間遅れです

私も顧問も局員もぐったりしてます


あ、そうそう
館報コンクールですが、最優秀二校、優秀二校、優良三校、奨励五校、合計12校のうち、奨励賞を頂き入賞することができました
壇上で賞状と盾を貰った時は緊張で震えてました(笑)
たしか最優秀が二校という異例の事態になったとかなんやら言ってた気もします

結果報告は以上です

無事に帰れたら嬉しいです
No.29661 - 2008/10/21(Tue) 20:16:07

Re: あむるむさん / 早川 健! [北海道]
無事辿りつけましたかな???

お疲れさまでした(^^)そして奨励賞おめでと〜

・・・そして、自由行動・・・

ドコに行ってきたのかな〜?( ̄ー+ ̄)ニヤリ 
No.29663 - 2008/10/21(Tue) 22:44:55

Re: あむるむさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あむるむさん、列車の事故に関しては新聞に載っていましたね。
あとになったらそれもいい思い出になっているのではないですか(笑)?

奨励賞おめでとうございます。いい経験がたくさんできたと思います。

フレッシュさんには指定されたお土産を買ってきたのですか?
No.29671 - 2008/10/23(Thu) 00:40:02

久しぶりにパソコンからです / あむるむ
やっと落ち着いてパソコンをする余裕ができました(笑)

早川 健!さん>
ちゃんと無事に帰ってきましたよ〜!
なんだか色々とありがとうございます!
自由行動は自分の私用+土産+友の使用を済ませるために奔走しまくってたら時間なくなりました(笑)
私用はMP3やイヤホンを、お土産はアニメイトなどなど…
とにかく人が凄く多くて…ぐったりしますね、札幌って(苦笑)

山の住人さん>
新聞にも載っていたんですか。凄いなあ(笑)
列車内のアナウンスで『何かを踏み潰した』と聞いたときは、『踏み潰した』っていう単語にヒヤヒヤしてました
生き物だったらどうしよう・・・と。何故か妙に生々しい単語を使ってきたので(苦笑)
フレッシュ母さんには…さ、サンデーGXを…(笑)
本当は島本和彦さんの本にしようかと思ったんですけどね
No.29697 - 2008/10/26(Sun) 22:46:58

Re: あむるむさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あむるむさん、フレッシュさんはサンデーGX喜んだのではないですか?(笑)
あむるむさん、人ごみはやっぱり疲れますよ。僕なんかも山から中心部に行くと疲れます(笑)
どうしても中心部に行かなければならないこと以外はなるべく中心部に行かないようにしています(笑)
年を取ったということでしょうね。
No.29701 - 2008/10/27(Mon) 23:57:49

Re: あむるむさん / けんいち@びふか [ Home ]
フレッシュさんよりも1つ下の年齢ですが(爆)、高校生の時は新聞局にも入ってて、1年生の時に留萌での全道大会に行きました。
もちろん、新聞コンクールに応募はしましたが、入選することもありませんでしたが。
でも、その時のことは今でも自分の中に残っています。
昭和20年に留萌の沖で起きた、樺太からの引き揚げ船の悲劇を知りましたし、羽幌出身の、みのやさんの事を聞いたのもその時かな。
 これからもチャンスがあれば何でもトライしてみて下さいね。
あなたの人生にとって何かか残るはずです。
No.29717 - 2008/10/28(Tue) 20:56:36
珍客 / 早川 健! [北海道]
・・・が、現場に来ました。オジロワシです。
No.29662 - 2008/10/21(Tue) 22:23:47

Re: 珍客 / フレッシュ
気高く品格がありますね…


こう有りたいです…時には…(^-^)
No.29665 - 2008/10/21(Tue) 23:03:33

Re: 珍客 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、来ましたって、「オジロワシ」ですか!!!

すごいですね。かなり大きいのでしょうね?
「オジロワシ」が見られるなんてすごく羨ましいです。
確かにこうして写真で見ていても、フレッシュさんが書いているように「気高く品格」がありますね。
しかも力強さと意志の強さも感じます。
No.29670 - 2008/10/23(Thu) 00:34:02

Re: 珍客 / 早川 健! [北海道]
遠目に「随分でっかい鳥だな〜」と思って近づいてみました。

最初、トンビかなんかだと思ったら、足と嘴が黄色くて、尻尾が白かったので気付きました。

望遠レンズが欲しくなりました(笑)
No.29672 - 2008/10/23(Thu) 23:05:29

Re: 珍客 / 旭川のおいちゃん
早川 腱!さん〜

シャッターチャンス、バッチリですね。
話は変わりますが、最近…
腱!さんの夜話が聞こえてきませんね。
今日は金曜日、出るかな?(笑)

オジロワシのように、品格のある気高いやつ…。
No.29673 - 2008/10/24(Fri) 11:03:41

Re: 珍客 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の夜話は聞けなかったのですが(汗)、健!さんの夜話は読まれたのでしょうか?
No.29674 - 2008/10/24(Fri) 17:51:21

Re: 珍客 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、いよいよ復職の日が近づいてきましたね。
準備で何かと忙しいとは思いますが、体に気をつけて頑張ってくださいね。
No.29675 - 2008/10/24(Fri) 17:59:45

夜話… / フレッシュ
山さん、今夜『二番目』に早川 健!さんの実話が読まれていました〜♪


聴いていて生まれ変われるなら男になって健!さんのような経験をしてみたい!と思いました(^^;)

No.29676 - 2008/10/24(Fri) 19:04:32

Re: 珍客 / けんいち@びふか
早川 健!さんの夜話は景色が見えてくるんですよね。
あ〜憧れの匂い・・・(爆)
No.29677 - 2008/10/24(Fri) 19:57:17

Re: 珍客 / 早川 健! [北海道]
>旭川のおいちゃん
今日のは品格ありましたか?(笑)
最近、ビデオのタイトルや、べつにエッチに聞こえないネタが採用されてたので、「もう需要なくなったかな?」と控えておりましたが、牧さんが「傑作選」なるものをやると言ってたので、いよいよネタ切れ、もしくは牧さんの意図にそぐわなくなってきたのかな〜。と思い久々に送ってみたのです(笑)

>山さん
読まれましたよ(^^)v久々に・・・聞けずに残念!
そのうち「傑作選」で一つくらい読まれるといいなあ・・・

>フレッシュさん
充分男らしいですよ(爆×爆)

>けんいち@びふかさん
ありがとうございます。ちなみに車の香水は「シャワーコロン」でした(爆)

オイラも憧れる匂い・・・(爆)
No.29678 - 2008/10/24(Fri) 22:13:16

Re: 珍客 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、ラジオサーバーに放送は保存されているので聞きますね。景色が見てくる、健!さんの実話の夜話を。

夜話はやっぱり実話で粋なHネタでないとね、健!さん。
No.29681 - 2008/10/25(Sat) 04:08:13

Re: 珍客 / 旭川のおいちゃん
聞きましたよ〜。
噂というのは、してみるものですね。(笑)
最近、夜話も軽いのりのものが多く…
いまいちですよね。
これからは、暗くなるのも早いし…牧さんも少し方向修正をしたいのか…と思いますよね。
それに、きっと投稿が少ないのだと思います。
私も最近はほとんど出していませんもの。
昔は、ダンディのRNで良く読まれてましたけど。(笑)
No.29682 - 2008/10/25(Sat) 05:22:42

Re: 珍客 / 旭川のおいちゃん
山さん〜
ご心配ありがとうございます。まだ準備らしい準備はしていないんですよ。
気持ちだけは臨戦態勢なんですけどね。(笑)

これから、ここへ顔を出させて頂くことが多くなるかも…。
これからの夜は長いですからね。(笑)

単身赴任先は、前に勤務していた道北・士別市です。
No.29684 - 2008/10/25(Sat) 12:16:25

Re: 珍客 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
牧さんの番組は少し方向が昔と変わったような気がするのは僕だけかな?(笑)

おいちゃん、士別に単身赴任ですか。単身赴任は何かと大変だと思いますが頑張ってくださいね。
ここは24時間365日開いていますのでいつでも顔を出してくださいね。
No.29692 - 2008/10/26(Sun) 10:09:33
こんにちは / ピーすけとまーくん
いつもご無沙汰をしております。
すっかり秋も深まってきましたね。
息子も、一歳八ケ月になりました。元気にやんちゃに、育っています。
先日、母が「うなぎ登り」というジュースを買ってきて、私が飲んで、息子はパワー炸裂!エンジン全開!(まだ、遊び飲みしているので)
でも、回転寿司でも穴子を食べたり、ラーメンや焼きそばなど、いろんな食べ物を口にするようになりました。
こないだも、出来立てのシュウマイを食べて大興奮!インコのあおちゅんのしっぽも掴んで抜いてしまうなど、毎日がアクシデント…いえ、幸せな毎日です。
No.29647 - 2008/10/18(Sat) 14:53:52

Re: こんにちは / しょうじろう
こちらこそ、御無沙汰しておりました。
之からも、「家族円満」で、何卒宜しく御願いします。
No.29648 - 2008/10/18(Sat) 21:37:29

Re: こんにちは / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、まーくんと楽しそうな生活が見えるような文章です。思わず笑ってしまいました。
「うなぎ登り」というジュースがあるんですね。回転寿司で穴子を食べるとはあなどれない息子さんですね(笑)
あおちゃんも災難ですが、許してくれますよね(笑)
これからもまーくんとの楽しい生活を書き込んでくださいね。楽しみにしています。

愛美さんの甥っ子君もマーくんと年齢が近いですが、最近は活発に動いているようですよ。駆けっこも早いようですよ。
No.29651 - 2008/10/20(Mon) 02:31:26

Re: こんにちは / ピーすけとまーくん [北海道]
しょうじろうさん、ありがとうございます!
お身体に気を付けてお過ごしくださいね!

山の住人さん、ありがとうございます!
「うなぎのぼり」には、ウナギエキスが入ってるんですよー!
おかげで、母乳を通して息子もウナギパワーが…(笑)

家族みんな、元気です。
山さんもお風邪などひかれませんように…。
No.29654 - 2008/10/21(Tue) 00:19:48

Re: こんにちは / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、「うなぎのぼり」ジュースは何処で売っているのですか(笑)?
No.29655 - 2008/10/21(Tue) 00:25:46

Re: こんにちは / ピーすけとまーくん
うなぎのぼりは、JTからの発売で、
わたしはビ○グハウスで買いました!
ただ、土用の丑の日頃に買ったので、
もう置いてないかもしれないです(笑)
No.29657 - 2008/10/21(Tue) 00:30:43

Re: こんにちは / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そうなんですか(笑)
もう売っていないかも知れないんですね。でも、JTなら知り合いが・・・(笑)
是非飲んでうなぎパワーをもらわないと、なんで・・・(爆)
No.29658 - 2008/10/21(Tue) 00:57:43

Re: こんにちは / 早川 健! [北海道]
お〜、まーくん食べざかりですねぃ(^^)

好き嫌いなくなんでも美味しく食べてくれたらいいですね(^^)

しかし、ウナギのぼりって・・・(笑)
No.29664 - 2008/10/21(Tue) 22:46:33

Re: こんにちは / ピーすけとまーくん
健!さん、お久しぶりです!

最近、息子は小魚のお菓子にハマってますよ!
あと、テレビで美人を見ると、手をたたいて喜びます…。
誰に似たのでしょうか(笑)
No.29667 - 2008/10/22(Wed) 00:12:46

Re: こんにちは / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、それはやっぱりはっきり言ってご主人さんに似たんですね(爆)

いや、僕に似たのかも・・・???(笑)
No.29668 - 2008/10/23(Thu) 00:27:22

Re: こんにちは / ピーすけとまーくん
山さん、山さんに似ているまーくんはいったい!?
…いえ、紛れも無く、私と主人にそっくりです(笑)最近、朝ドラの着物姿の女性が出ると、機嫌のよい息子です。
今日は、さばの混ぜご飯を食べました!
あと、リポビタンのような、栄養ドリンクの瓶が好きですね、どうしてかしら?
No.29679 - 2008/10/25(Sat) 00:42:27

Re: こんにちは / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、やっぱり僕には似ていなかったですか(笑)

着物姿の女性に見とれるとは渋いですね(笑)
さばの混ぜご飯ってどんなのですか?

リポビタンを飲みたいのではないでしょうか(笑)子供ながらに疲れているのでは(笑)
No.29680 - 2008/10/25(Sat) 04:03:20

Re: こんにちは / ピーすけとまーくん
さばの混ぜご飯は、炊きたてご飯に鯖缶を混ぜて、
味をととのえるだけです。もみ海苔も混ぜてみました!
まーくんは、もみ海苔大好きなんです!

ちなみに…。
まーくんは、疲れを知らないんです…。
朝から晩まで、全く休まずにはしゃぎ回ってます…。
座って休むことも、どうやら知らないようです(笑)
No.29689 - 2008/10/25(Sat) 23:56:08

Re: こんにちは / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、さばの混ぜご飯は簡単にできるんですね。
一度休みの日のお昼ご飯にしてみます。

若いっていいですね(笑)朝から晩まで休まずに動き回れるなんて羨ましい。
最近は何かと疲れを感じます。昔は肩がこるなんてこともまったくなかったのに今は結構肩がこります(笑)
No.29691 - 2008/10/26(Sun) 09:58:16
そういや・・・ / 早川 健! [北海道]
今朝の道新に「宮田あやこ」さんの記事が載ってましたね。・・

色々と病気なんか、大変な思いなされてたんですね。

CD聞いてみたくなりました(^^)
No.29666 - 2008/10/21(Tue) 23:10:44

Re: そういや・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、そうなんです。ブログにも書きましたが、道新に記事が載りました。

あやこさんの新しいアルバムとってもいいですよ。癒されます。
是非、お買い求めください。
No.29669 - 2008/10/23(Thu) 00:29:27
けんいち@びふかさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
いただいたみかっちの写真をみかっちの写真コーナーにやっとアップすることができました。
一番最初にあります。遅くなって申し訳ありませんでした。写真ありがとうございます。
いただいたもう一枚の写真はいろいろ加工したのですがちょっと無理のようです(汗)
顔を隠してしまえば話は早いのですが、切り取って加工したのですがその後が上手くいきませんでした。
No.29653 - 2008/10/21(Tue) 00:14:42

Re: けんいち@びふかさん / けんいち@びふか [ Home ]
ありがとうございます。
もう一枚の写真・・・確かに(笑)

年末の晤郎さんのディナーショーに行くことにしているので、その時に写真撮れるように頑張ってみます。
みかっちさん、その時はよろしくお願いしますね〜(^^)
No.29656 - 2008/10/21(Tue) 00:27:00

Re: けんいち@びふかさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、晤郎さんのディナーショーでのみかっちと愛美さんの写真宜しくお願いします。楽しみにしています。

愛美さんとみかっち、当日はけんいち@びふかさんにいいポーズで写真撮ってもらってくださいね。
山からもお願いします。

けんいち@びふかさん、晤郎さんのディナーショー当日は巨匠のつもりでお二人にポーズの注文を出して写真を撮ってください(笑)
No.29659 - 2008/10/21(Tue) 01:05:52

Re: けんいち@びふかさん / けんいち@びふか [ Home ]
あ、もちろん、愛美さんもよろしくお願いします。
衣装は去年と同じかも・・・(笑)
No.29660 - 2008/10/21(Tue) 13:10:05
私の携帯だけ? / しょうじろう
おはようございます。
掲示板を見る為、アクセスしたら、HPの(ピンクの)「壁紙」の紹介文が「謎?の暗号文」みたくなっていました(現在も、その状況が続いています)。
*掲示板の、皆様の投稿された「日記」は、正常に見る事が出来ます。
*私が使っている携帯電話は「NTTdocomo・FOMA」です。
No.29645 - 2008/10/18(Sat) 06:57:26

Re: 私の携帯だけ? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
すいません、現在文字化けしています。
もうしばらくお待ちください。
No.29646 - 2008/10/18(Sat) 09:31:48
秋です / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
10月も中旬になりますね。早いですねぇ。
千葉ではラッカセイの収穫というか堀取りが始まりました。
今年はここのところの天候不順で作業が遅れています。

画像右の山は、掘ったラッカセイを回して積んである通称‘ボッチ’。
脱穀しやすいように乾かすのだと思いますが、昔からのこの季節の風景です。
昔はブルーシートが‘ムシロ’だったのですがね・・・・
No.29631 - 2008/10/09(Thu) 21:29:49

Re: 秋です / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、ラッカセイの収穫の時期なんですね。
ラジオドームでしたっけ、牧さんの番組でしたっけ北海道でもラッカセイ作りに挑戦しているようですがどうなんでしょうか。
こうやって自然乾燥させるのですね。
最近は灯油ボイラーで乾燥させる作物も多いと聞きますが、関東さんのところは自然乾燥なんですね。
頑張ってくださいね。
No.29633 - 2008/10/10(Fri) 03:57:12

Re: 秋です / 旭川のおいちゃん
我が家にも毎年、千葉から落花生が届きます。私独りで食べています。美味しいですよね。
この風景…富良野とか美瑛で見ますよ。
乾燥させているのは落花生ではないと思いますが…。

秋の風景ですね。関東中継所さんは落花生を作っておられるのですか?
No.29636 - 2008/10/10(Fri) 15:48:32

Re: 秋です / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
山さん、出来あがった商品にするにはほとんどが機械で仕上げます。
こだわっている所では、広げて日光にあてる“天日干し”をしています。
農家がボッチにするのは、ラッカセイの木と豆を機械で脱穀しやすくするのために乾かしているためです。
豆だけを問屋さんに持って行って、加工するわけです。

おいちゃん、ウチでもラッカセイ、作っています。
自家用にも別の品種もあります。あまり腕はよくないですが(苦笑)
この風景、昔士幌で研修したときに、小豆を同じように積んだ覚えがありますね。
おいちゃんが見たのはそれと同じですかね?
No.29637 - 2008/10/10(Fri) 18:27:04

Re: 秋です / 旭川のおいちゃん
関東中継所さん〜
たぶんそうでしょうね。それこそ上のビニールの部分はわらのようなものでした。(笑)
今考えると…富良野のへそまつりのようです。(笑)

ところで、落花生って…土の中にできるんですよね?
No.29638 - 2008/10/10(Fri) 18:56:58

Re: 秋です / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
そうですね、花が咲いた後、その花が土の中に入っていって実になります。
花の後、茎から花までツルが伸びていて土の中で実を付けるのです。
花が(土の中に)落ちて生きる(実を付ける)ので落花生だと思います。
No.29639 - 2008/10/11(Sat) 20:00:08

Re: 秋です / フレッシュ [北海道]
今夜久しぶりにパソコン稼動させたのでやっと見ることが出来ました(苦笑)

十勝や他でよく見られる豆のにおですね♪
今はビーンスレッシャーやコンバインで豆を刈りながら落としていく方式が多いかもしれません。

でもやっぱりこういう風に自然乾燥させてからの方がいいのかも。

我が家の小豆はいつになるかなぁ(苦笑)
No.29641 - 2008/10/12(Sun) 22:52:05

Re: 秋です / 早川 健! [北海道]
豆類はこうして積むのが基本なんですね。

十勝もこんな景色が増えてきました。
No.29642 - 2008/10/12(Sun) 23:27:14

Re: 秋です / けんいち@びふか [ Home ]
落花生ってこうやって干しているんですね。

以前は近所の農家の小豆のにお積みをやったことがありますが、地方により形が少し違うのかな。
 先ず、杭を打ち、むしろを敷いてから杭の周囲に刈り取った小豆を立てて、縄で外周を縛ります。
それからその上に積み重ねて、最後はビニール製の傘状の屋根を被せて下の縄に縛っておく・・・という風にやってました。
 自然乾燥させたものは米もそうですが、品質が良いそうです。
ただ、やはり手間がかかりますからね。
ここ数日、脱穀している農家が何軒かあります。

うちでは籾殻運搬中です。
水田農家も刈り取りは終わったようですよ。

今、町内で蕎麦を手刈りして立てて乾燥させている畑が国道沿いにあります。
とても興味そそりますね。
No.29643 - 2008/10/13(Mon) 22:21:06
改編情報 軽自動車フェア / けんいち@びふか
STVラジオでのCMにて「軽自動車フェア」が10月4・5日(土日)に、つどーむで開催され、STVのパーソナリティーが集合する、というように聴いたんですが、どうなんでしょうか。
秋の改編時PRとしてやるのか、ラジオまつり風なのか、ネットではまだはっきりとした情報が出てませんが。

そうそう、宮田アナが今度はテレビの朝6に移動の模様。
急式アナはどこへ?

晤郎ショーの次期アシスタントは和歌山出身の37才でレポーターやラジオ番組経験者・・・なんですか?

来週になれば判るんでしょうが・・・。
No.29527 - 2008/09/22(Mon) 23:49:57

Re: 改編情報 軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、10月5日の日曜日はそれかもしれませんね。確認は取れていませんが(笑)

愛子さんは木、金の朝6のようです。これも確認は取れていませんが(笑)
ラジオは・・・。

晤郎ショーの次期アシスタントについてはまったく分かりません(汗)
No.29528 - 2008/09/23(Tue) 01:33:57

Re: 改編情報 軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、今週末はいよいよ愛美さん「根室」ですよ。
今年も健!さんは行くんですよね。行って応援してきてください。愛美さんも喜ぶと思います。
No.29529 - 2008/09/23(Tue) 01:36:35

Re: 改編情報 軽自動車フェア / しょうじろう
おはようございます。
先週の「日高晤郎ショー」で、晤郎さんが(ちらっと)話されておられましたが、次期アシスタントは、「とついようこ」さんと、聞いております。
私は、とついようこさんのことは、存じておりませんが、現在は、日曜日の朝6:30からオンエアされている「日曜ようこの、コケコッコー」と云う番組を、担当されていますね。
それと、以前は「どさんこワイド」のリポーターも務められていた、との事で。
(今週の「晤郎ショー」で、早川舞子さんが、アシスタントを卒業ですね。労いの意味も込めて、昨日、御菓子をお贈り=発送致しました)
No.29534 - 2008/09/23(Tue) 06:19:08

Re: 改編情報 軽自動車フェア / しょうじろう
追記になりますが・・・
「オハヨー!ほっかいどう」の(巻山さんの)次期アシスタントが、明日、発表されるそうで。
No.29535 - 2008/09/23(Tue) 06:48:52

Re: 改編情報 軽自動車フェア / しょうじろう
それと、個人的にではありますが、「工藤じゅんきの人生総天然色」が始まるのが、嬉しい限りです(土曜日の夜7:30〜30分間のオンエア)。
No.29536 - 2008/09/23(Tue) 11:23:45

Re: 改編情報 軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
5日の日曜日は会場に愛美さんはいないようです。違うイベントのようです。
土曜日はどうか分かりませんが(汗)

土日と誰がいるんでしょうかね?
No.29549 - 2008/09/25(Thu) 16:26:57

Re: 改編情報 軽自動車フェア / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
昨日のまならんで、土曜日は午前中に「オハヨー」「十人十色」、午後から「ラジオドーム」「のってけテケテケ」のステージイベント。日曜日は午前中に「ときめきワイド」「スーパースクランブル」、午後から「ままらん」「アタヤン」のステージと言っていました。

奈良さんは、土曜日に出るみたいです。
No.29550 - 2008/09/26(Fri) 11:46:25

Re: 改編情報 軽自動車フェア / けんいち@びふか
今朝の「おはよ〜北海道」の中では、奈良さんは4日(土)の午後2時頃から、そしてみかっちさんは5日(日)の午後2時頃から・・・と言っていたと思います。
 クイズやゲームなどで楽しむステージ、2日間でパーソナリティー総勢25人が出演、ということのようです。
・・・という間にSTVのサイトでこのイベントの紹介がありました。

以下引用です・・・

[ステージスケジュール](予定)
・4日(土)
 11:30〜 巻山晃、西森ちほ、喜瀬ひろし、渋谷愛奈美
 14:00〜 室田智美、鈴木亜紀、工藤じゅんき、千秋幸雄、奈良愛美、木村洋二、大西暁子

・5日(日)
 11:30〜 みのや雅彦、高山幸代、中嶋シゲキ、牧やすまさ、谷口祐子
 14:00〜 吉川典雄、鹿角美果、近藤麻智子、藤井孝太郎、SACON、札幌スーパーギャグメッセンジャーズ、ランラン号・関野さやか、室ゆかり

これは思ったより賑やかになりそうです。
No.29551 - 2008/09/26(Fri) 12:33:16

Re: 改編情報 軽自動車フェア / じんぎすかん [北海道]
ラジオ祭りの代替みたいですね。土曜でもいこうかな?行く方いますか?
No.29552 - 2008/09/26(Fri) 13:46:48

Re: 改編情報 軽自動車フェア / しょうじろう
どちらかの「曜日」に、足を運ばねば・・・
(今の所、「土曜日」を予定しております)
No.29554 - 2008/09/26(Fri) 19:52:34

悟郎ショーの新アシスタント / ミルクココア
こんばんわ♪
悟郎ショーの新アシスタントがとついようこさんになったんですね。

とついさんはどさんこワイドのリポーターをしていたのでご存知でした。どさんこワイドで元気いっぱいにリポートしている姿を見て元気な人だなぁと思いながら 北海道の実家に住んでいる頃 どさんこワイドを見ていました。

とついさんの元気で明るいキャラクターで悟郎ショーのアシスタント頑張って下さい。


悟郎ショーを全編聞きたくなって来ました。

夕方からしか聞けないのがすごい残念です。

北海道に戻って派遣のお仕事ではなく普通のお仕事がしたいのが今のぼくの本音です。
No.29640 - 2008/10/11(Sat) 23:34:29
全3377件 [ ページ : << 1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS