[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

たまには・・・・ / 早川 健! [北海道]
山さん、お仕事お疲れサマです。

ラジオで聞きましたが、定山渓方面は紅葉が見ごろのようですね。
定山渓の紅葉・・見てみたいなあ。観光のお客さんで賑わうんでしょうね。
温泉も行ってみたいなあ・・・

なんだか、温泉タマゴプリン??なるモノが某物産店に売っているとか・・。ラジオ聞いてて「美味しそう・・」と思ったモノでした。

紅葉ってことは朝晩の気温差が激しい時期でしょうね。
どうか風邪ひかないように気を付けてくださいね(^^)v
No.29630 - 2008/10/09(Thu) 20:46:39

Re: たまには・・・・ / フレッシュ
こんばんは!
私もラジオを聴いていて思わず「プリ〜ン食べたいっ!!」と心の中で叫んでいました(笑)


こちらも徐々に色が出てきました。
この時期の根北峠の斜里側はとってもキレイです…ここ数年は忙しくて観れていませんが(^^;)


お休みが取れる皆さん、秋を楽しんで下さいませ〜♪
No.29632 - 2008/10/09(Thu) 22:19:24

Re: たまには・・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、健!さんこそお疲れ様です。
ラジオドームでも言ってましたが定山渓の紅葉もだいぶ進みました。
今週末ぐらいが見ごろだと思います。連休になりますが230号線も渋滞すると思います。

「温たま塩ぷりん」ラジオドームの中で千秋さんと愛美さんが食べていましたが、僕はまだ食べていないんです(汗)
すぐに完売してしまうのでなかなか買えないのです。このままでは食べられないで終わりそうです。

健!さんも体に気をつけて頑張ってくださいね。
No.29634 - 2008/10/10(Fri) 04:04:47

Re: たまには・・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、送ってあげたいのですが買うこともできず、しかも送ると中が揺れて悲惨な状態になると思います。
ブログに写真をアップしましたのでそれで我慢してください(笑)

斜里の紅葉も綺麗なんでしょうね。ゆっくり見ることができないのは残念ですね。
忙しさで体を壊さないようにしてくださいね。
No.29635 - 2008/10/10(Fri) 04:08:35
はじめまして。 / こひもと警察庁長官。 [関東]
管理人様、皆様はじめまして「こひもと」と申します。
出身:埼玉県で現在、千葉市に在住です。
職業:某公共交通機関に勤務しております。
趣味:追々お知らせします(汗)。

STVに関してでありますが、夜や深夜帯の受信が中心となっております。
さて先日、STV創立50周年行事へ行ってまいりました。休みが取れなかったので日帰りです…。会場が遠いので若干苦労した感があります。

こちらの掲示板で、何人かの方は存じ上げておりまが、皆様何卒よろしくお願い申し上げます。
No.29542 - 2008/09/23(Tue) 23:53:03

Re: はじめまして。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
こひもと警察庁長官さん、ようこそいらっしゃいました。
こちらこそ宜しくお願い致します。

お名前は確かメタルシェケレさんのところでよく拝見したと思いますが。

関東中継所さんといいこひもと警察庁長官さんといい本当に筋金入りのSTVラジオリスナーさんですよね。

50周年記念イベントにも日帰りで参加とは本当に頭が下がります。
僕など札幌に住んでいながら関東中継所さんやこひもと警察庁長官さんには遠く及びません。
千葉では関東中継所さんやその他のSTVラジオのリスナーさんたちとSTVの話で盛り上がっているのでしょうね。

こひもと警察庁長官さんのいろいろな話を楽しみにしております。いろいろ書き込んでください。
No.29543 - 2008/09/24(Wed) 00:12:13

Re: はじめまして。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
こひもとさん、某所ではお世話になっています。
ついにこちらにも顔を出しましたね(笑)

私よりずっと上な現役リスナーの一人です。私など足下にも及びません。

と言いながら、実はSTVのイベントでしかお会いしていないのです(汗)
つまり札幌でしか会ったことがないのです。
千葉でお会いしたいですね。

先日の50周年のイベント、私よりもハードな日帰りでしたが、どうでしたか?

いろいろと書き込める事もあると思いますが、こちらでもよろしくです。
No.29546 - 2008/09/24(Wed) 22:20:46

Re: はじめまして。 / フレッシュ
こひもとさん、はじめまして!で良かったでしょうか…(^-^)

関東中継所さんとは近いのでしょうか…千葉には稲毛区に伯父家族が住んでいます。


STVラジオはこれからの時期が聞きやすくなるのでしょうか…
いろんなお話が出来るといいですね(^-^)/
No.29548 - 2008/09/24(Wed) 22:45:16

Re: はじめまして。 / じんぎすかん [北海道]
こひもとさん、はじめまして。うちの妻も子供時代は千葉でした。僕は2回ほどしか行った事はありませんが。ころからもよろしくお願します。
No.29553 - 2008/09/26(Fri) 13:49:38

Re: はじめまして。 / こひもと警察庁長官。 [関東]
山の住人様
「筋金入りのSTVラジオリスナー」だなんて飛んでもありません。他の人から比べると全然だめです(汗)。
50周年記念イベントは各番組ブースの「手作り感」がよかったですね〜。

関東中継所様
某所ではこちらこそお世話になっております。
中継所さんのお住まいの市へはよく行きますよ(仕事でですが…)。

フレッシュ様
関東中継所さんのお住まいとは、車で1時間位離れているでしょうか。
稲毛区ですか〜♪私の住んでいる(中央区)お隣ですね。

じんぎすかん様
奥様は千葉出身だったんですか〜?
実際に行った千葉の印象は如何でしたか?
No.29555 - 2008/09/26(Fri) 23:31:43

Re: はじめまして。 / しょうじろう
こひもと様。初めまして。
わたくしは、函館在住(生まれは、青森県青森市)の「しょうじろう」と申します。
色々な番組に参加しておりますが、メインは、「オハヨー!ほっかいどう」の「水曜・駄洒落のコーナー」です。
之からも、何卒宜しく御願いします。
(大変申し訳御座いませんが、私が「千葉」と聞いて、浮かんだものは・・・「千葉ロッテマリーンズ(主に、バレンタイン監督)」、そして、「(浦安の)東京ディズニーランド」・・・ですね。→「ディズニーシー」には、足を運んだ事は、ありません)
No.29557 - 2008/09/27(Sat) 20:08:46

Re: はじめまして。 / けんいち@びふか [ Home ]
こひもとさん、お初でございます。
旭川と稚内のほぼ中間にあります、美深という町から参加しております、酪農家です。
STVラジオといえば、以前に舞浜の某所で早朝にラジオを付けるとちゃんと受信出来たのには驚きました。
 楽しく聴いておられるようで、道産子としてなにか嬉しい気持ちです。
 千葉には、数年前まで近隣の町で牧場をしていた家族が再移住しているので、一度は訪れたいんですが・・・。
 これからもどうぞ宜しくお願いします。
No.29558 - 2008/09/27(Sat) 23:48:51

Re: はじめまして。 / じんぎすかん [北海道]
こひもとさん、 千葉はララポートに行っただけなのでそこで食べたトンカツ美味かったなあとかそんな感想です^^すんません・・・
No.29570 - 2008/09/28(Sun) 21:36:02

ようこそ^^ / 白ヤギ
こひもとさん、ついにこちらにも進出ですね^^;

今後ともよろしくお願いします。
No.29625 - 2008/10/07(Tue) 22:17:35

Re: はじめまして。 / 旭川のおいちゃん
こひもとさん〜
旭川のおいちゃんと言います。
あまりここへは顔を出していませんが、よろしくお願いします。
No.29628 - 2008/10/08(Wed) 10:51:33

Re: はじめまして。 / こひもと警察庁長官。 [関東]
しょうじろう様。
東京●ィズ●ーランドは、浦安市より発言力があります。

けんいち@びふか様。
以前、六本木でSTVラジオが聞けたはビックリしましたぁ〜(冬でしたけどね)。

じんぎすかん様。
ララポート。船橋市ですねぇ〜。
以前、ららぽーとで駐車場を逆走し怒られた思いでがあります…(汗)。

ぱんだ様。白ヤギ様。
ご無沙汰しております。
こちらにも、進出させて頂きましたぁ。これからも宜しくお願いします。

旭川のおいちゃん様。
旭川と言えば、北鎮記念館を思い出します〜。
No.29629 - 2008/10/09(Thu) 00:58:50
復職します / 旭川のおいちゃん [地球外]
ご無沙汰しています。
なかなか書き込めなくて…ゴメンナサイ。

突然ですが、私、復職することが決まりました。
3年8ヵ月前に、眼が見えなくなって…仕事が続けられなくなって休職に入りました。。
休職してラジオを通して色々な方と出会うことができました。
そうして、色々な考え方があることを知りました。ラジオを通して私に声をかけてくださった方もいました。

休職も切れ退職が見えてきた今年、最後のチャンスに懸けてみようと復職を願い出ました。
そして、先日それが認められました。
11月からの職場復帰です。
何ができるのか…とても不安です。でも、やってみる価値はあると前向きに考えるようにしました。

ホットスクランブルの時からおじゃましている山さんの掲示板に、ぜひご報告をしなければ…と思い、書き込みました。

眼の状態は休職に入った時とそう変わりません。でも、前向きに頑張りたいと思います。

こんな時だけ書き込んで…すみません。m(_ _)m
No.29607 - 2008/10/06(Mon) 14:10:25

Re: 復職します / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
おいちゃん、くわしいことが判らないので、簡単に言って良いのかどうかとは思いましたが、まずは、おめでとうございます。
No.29609 - 2008/10/06(Mon) 15:50:44

Re: 復職します / しょうじろう
おいちゃん、復職、おめでとう御座います。
「働く事の喜び」を噛みしめながら、それでも、決して無理をなさらずに、「ケッパって」下さいね。
No.29610 - 2008/10/06(Mon) 18:01:15

Re: 復職します / 旭川のおいちゃん
長老、しょうじろうさん〜

ありがとうございます。話せば長くなりますが、もう過去のことはいいんです。
私にとっては、たぶん人生で一番大きな決断ではないかと思っています。ちょっと大げさかな?(笑)

後ろ向きだった自分が前向きになったことが嬉しいんです。無理はしないといけないでしょうけど、働ける喜びを得られるのであれば…それに超したことはないです。
暖かいおことば、ありがとうございました。
No.29612 - 2008/10/06(Mon) 18:33:07

旭川のおいちゃん / フレッシュ
おいちゃん、職場復帰おめでとうございます。

私にとっておいちゃんは大切な先輩です。
たくさんの経験をされて視力低下からお仕事を休まれて、でも決して真後ろには向かず光を求めて頑張ってこられた素敵な方です。

どうか来月から始まる新たなスタートが順調に切られますように祈っています。

くれぐれも体調に気をつけてマイペースで…(^-^)
No.29614 - 2008/10/06(Mon) 21:00:20

Re: 復職します / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
おいちゃんごぶさたしてます。そして職場復帰おめでとうございます。

いろいろとあったようですが、ご自身のなかでずっと考えていたのでしょうね。
前向きに考えているおいちゃんは本当に頭がさがります。

体調に注意して、無理せずに頑張ってくださいね。

ファイトー!
No.29615 - 2008/10/06(Mon) 21:15:48

Re: 復職します / 早川 健! [北海道]
おいちゃんオヒサシぶりです。

ついに復職なさるんですね、新しい職場がおいちゃんにとって、人に恵まれた環境であると良いですね(^^)

この一歩がおいちゃんにとって大いなる進歩に繋がることを願ってます。もちろん峠の向うから・・・(笑)
No.29616 - 2008/10/06(Mon) 21:33:21

Re: 復職します / マカロニほうれん荘
お久しぶりでした。
 この3年余りのおいちゃんの想いを考えると切なくなります。良かったですね。3年余りの想いが認められ復職されました。まだきっと辛い事はあると思いますが、ここの仲間がきっと支えてくれると思います。何も出来ない自分ではありますが、陰ながら応援します。
No.29618 - 2008/10/06(Mon) 22:55:05

Re: 復職します / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
おいちゃん、とっても嬉しい書き込みありがとうございます。
どんな形であれこんな嬉しいことを書き込んでいただけるのは喜ばしいことです。
おいちゃんとはここでは長いつきあいであり大切な仲間です。

復職してからが本当に大変なことがたくさんあるのかもしれません。でも、これまでのおいちゃんの貴重な体験はきっと役に立つと思います。
ゆっくりと体に気をつけながら仕事を続けてください。

ひと段落して落ち着きましたらまた掲示板に書き込みしてください。
待っております。

本当におめでとうございます!
No.29620 - 2008/10/07(Tue) 00:01:43

祝復職 / 白ヤギ
おいちゃんこんにちは。

職場復帰おめでとうごさいます。

三年間きっと色々な葛藤もおありだったと思います。焦りでジリジリとしていた日々もあったことかと思います。

この三年は、おいちゃんにとっても、奥様お子様にとっても、大きな意味のある三年間だったのだろうと思っています。
家族の支えがあって、多くの方の支えがあって復職できるまでになったのかと思います。
みんなこの日を待っていたんだと思います。

書き込みしながら、私の目と鼻がグズグズ…


あ。いけない。…最近涙腺弱くて…^^;


少しずつ身体と気持ちを仕事モードに切り替えながら、ご活躍くださいね。


嬉しい報告ありがとうございました。
No.29621 - 2008/10/07(Tue) 10:41:47

Re: 復職します / 旭川のおいちゃん
フレッシュさん〜
ありがとうございます。
私は大きく回り道をしたような気がしますが、
人生の回り道は…結局は近道になるんだと思うようにしました。がんばります。

関東中継所さん〜
ご無沙汰しております。暖かいお言葉、ありがとうございます。
体に気をつけてがんばります。

早川 腱!さん〜
ご無沙汰しています。元気がでるお言葉ありがとうございます。また、どこかでお会いできるといいですね。

マカロニほうれん荘さん〜
ありがとうございます。
みなさんの暖かいお言葉、心に染みます。
ラジオやラジオ仲間が私にくださったパワーは、すごいです。嬉しいです。

山の住人さん〜
ありがとうございます。ここで出会った方は、私の財産です。今の私があるのは…ここで知り合った方がいたからです。
感謝しています。

白ヤギさん〜
ありがとうございます。正直、つらかったです。
でも、病気になってわかったことがたくさんありました。それを、これからの人生に生かしていきたいと思っています。
神様は私に良い勉強の時間をくれましたよ。(笑)
No.29624 - 2008/10/07(Tue) 17:40:33

Re: 復職します / けんいち@びふか
前向きな姿勢に敬意を表します。
そして、御無理なさらずように。
御活躍をお祈りいたします。
No.29626 - 2008/10/07(Tue) 23:39:59

Re: 復職します / 旭川のおいちゃん
けんいち@びふかさん〜
ありがとうございます。
もう少し充電の時間がありますので、復帰に備えたいと思います。
冬に向って…ちょっと不安ですけど。がんばります。
No.29627 - 2008/10/08(Wed) 10:50:11
関東中継所さん、白ヤギさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、白ヤギさん、誕生日おめでとうございます!

関東中継所さんは遠く千葉でのSTVラジオファンで、今年も北海道旅行をして多くのリスナーさんたちと交流を深め、もしラジオ祭りがあったら札幌に来るつもりだったいう筋金入りの(笑)STVラジオリスナーさんです。そこのところは僕など足下にも及びません。
千葉で毎日忙しい仕事の中、電波状態ではよく聞こえないラジオを聞いているのも頭が下がります。
関東中継所さんの作るスイカを楽しみにいているパーソナリティさんも多くいると思います。
これからも仕事とSTVラジオのリスナーさんとして頑張ってください。
いい事がたくさんある一年でありますように願っております。


白ヤギさんは、STVラジオだけでなくHBCラジオなど幅広いラジオリスナーさんです。
元気な男の子さんを育てながら忙しい日々をすごす中でラジオを聞いて参加されているのは本当に大変なことだと思います。
それでもいつでも冷静にラジオ番組を見つめている姿にも大変驚きます。
さらにブログも運営していて大変だと思いますが頑張ってください。更新楽しみにしています(自分のペースでゆっくり更新してください。)

母親として、妻として、女性として大変な毎日だと思いますが、ご家族の皆さんにとっていいことがたくさんある一年でありますように願っております。
No.29513 - 2008/09/21(Sun) 09:21:59

Re: 関東中継所さん、白ヤギさん / しょうじろう
関東中継所様、白ヤギ様。
誕生日、おめでとうございます。
之からも、健康に留意され、益々のご活躍を、祈念致します。
(山の住人様。偶然拝見したのですが、インプットの時間が、9/21、9:21→「9月21日の、9時21分」。流石、絶妙なタイミング!ですね)
No.29515 - 2008/09/21(Sun) 18:05:22

Re: 関東中継所さん、白ヤギさん / じんぎすかん [北海道]
僕からも恐縮ですがおめでとう御座います。いつもSTVから流れてくる名前を聞いては「また読まれてる!」と感心しながら聞いています。陰ながら応援しています・・・
No.29516 - 2008/09/21(Sun) 19:39:28

関東中継所さん♪ / フレッシュ [北海道]
お誕生日おめでとうございます!
ここの掲示板で知り合って三年…今年はわざわざ我が町に寄って下さり本当に感謝しています♪

ラジオをきっかけとしていろんな話をしましたね、意外なところで盛り上がる点も発見!(笑)
同じ職業に就いていますが関東中継所さんのように年中働く事は本当に大変だと思います。
それを続けている事にとても励まされます…私もまだまだ頑張らなくっちゃ(^^)

関東中継所さんが作るスイカはとっても美味しいです!
STVの方たちが絶賛するのがよく分かります。
これからは落花生の収穫も始まるのでしょうか…まだまだ残暑が続くと思いますがお体ご自愛下さい。
この一年が素敵な年になりますように(^^)
No.29517 - 2008/09/21(Sun) 19:50:16

白ヤギさん♪ / フレッシュ [北海道]
お誕生日おめでとうございます!
やっと同い年になりましたね、学年では一つ下ですがちょっとの期間だけ同年齢です(笑)

白ヤギさんとは今年の一月末に初めてお会いしました。
私ったら緊張と興奮でちっともお話出来無くって大変失礼致しました…(^^;
白ヤギさんはとっても野球に詳しくて、ただ詳しいだけじゃなく戦力や選手個人の性格や趣味など多岐に渡って物知りですね♪
今年のファイターズはどこまで行けるのかな(^^;

主婦であっても趣味や好きなことが出来るのだという事を実践されてる姿に感動!
きっと時間のやりくりが上手なんですね、見習わなければ(苦笑)

年齢的にも充実した更に素敵な女性へと変化していくと思います。
どうか無理だけはしないで輝く一年を過ごして下さいね♪
No.29518 - 2008/09/21(Sun) 20:00:48

Re: 関東中継所さん、白ヤギさん / 早川 健! [北海道]
お誕生日おめでとうございま〜す。お二人さん(^^)v

関東中継所さん
今年は訪ねて来て下さってありがとうございました。同じ車に同乗してドライブなんて、夢のような時間でしたね。

白ヤギさん
今年ラジオのイベントが無い・・逢えません

また、会える事を信じてがんばりましょ!

お二人の今年一年の幸運を峠と海の向うから祈ってます
No.29519 - 2008/09/21(Sun) 20:02:37

Re: 関東中継所さん、白ヤギさん / けんいち@びふか
happy birthday!

関東中継所さん、いつも遠くからご苦労様です。
アグレッシブな行動力には脱帽、これからも本業にも趣味にも益々励まれることでしょう。
頑張って下さいね。

白ヤギさん、丙午として、音楽好きとして、いくつか共通することがあってとても親しみがあります。
いつかお会いする機会はきっとあると思います。
楽しみにしています。

現在、デントコーン収穫作業シーズンで、バテバテです(^_^;)
No.29520 - 2008/09/21(Sun) 20:35:13

Re: 関東中継所さん、白ヤギさん / マカロニほうれん荘
遅くなりました。
関東中継所さん、白ヤギさん
お二人まとめてでは失礼かと思いましたが、おめでとうございます。ありきたりな事しか言えませんが、素敵な一年である事を願います。
No.29521 - 2008/09/21(Sun) 21:17:44

Re: 関東中継所さん、白ヤギさん / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
お誕生日おめでとうございます!!

どちらの方も、今となってはここでもラジオでも欠かせない一員ですね。
最近私もここになかなか現れないもので、なかなか交流などがないのですが…また細々とやってきますので、私のことを忘れないでください(笑

では、月並みではありますが、良い1年であることを期待しております。
No.29522 - 2008/09/21(Sun) 21:36:11

ありがとうございます。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
遅くなりましたが、皆さん、ありがとうございますm(__)m
今年は忙しくて、家族にも気づいてくれませんでした(笑)

千葉のSTVファンは私よりずっと上の人が何人かいます。
アナウンサーやパーソナリティの方も、その人達のほうが印象に残っていると思います。
私はすっかり過去の人になりつつありますが(爆)

今年も何とか北へ出かける事ができてホッとしています。
毎度の台詞ですが、内山さんから始まって、奈良さん、そしてこのHPと
いつも皆さんにお世話になっています。
最近はいろいろと考える事が多いのですが、
これからも頑張りますのでよろしくお願いします。

内山さんと奈良さんの間というビミョーな年齢は続きます(謎)
No.29540 - 2008/09/23(Tue) 21:11:31

お返事遅くなりました^^; / 白ヤギ
山の住人さんはじめみなさま、お祝いのメッセージありがとうございましたm(__)m

今年も、誕生日まで大過なく過ごすことができたのは、私を丈夫に産んでくれた母と、人間として大切なものをたくさん教えてくれた父・母・祖父母、そして人生で出会った多くの恩師・先輩方・友人達の暖かな心と時に厳しくも愛ある激励があったからだと思います。そして大切な家族が元気でいてくれることです。^^

これからも私らしく、いろいろなことを少しでもプラスに変えて、地道に人生を送っていきたいです。



>山の住人さん

いつもお世話になってありがとうごさいます。誕生日は家族で楽しく過ごしました^^

>しょうじろうさん

ありがとうごさいます。しょうじろうさんもお元気にご活躍されているようでなによりです。

>じんぎすかんさん

ありがとうごさいます。キロロで奈良さんとお話できてよかったですね。

>フレッシュさん

ありがとうごさいます。今時期はきっと収穫でお忙しい頃ですね。今年の始めにお会いできてとても嬉しいです。今度は知床に私から訪ねますね。(いつになるやら^^;待っていて下さいね)

>早川 健!さん

ありがとうごさいます。秋にはお会いできそうにないですが(T-T)、久しく帯広を訪ねていないので、来年にはだんご達を連れて峠越えしたいと考えています。
夫の母が十勝出身なんです。
義祖父母のお墓参り(上士幌)も子供が小さいのを理由に行けないでいたので、もうそろそろ『こんなに大きくなったよ』と報告したいのもあります^^

>けんいち@びふかさん

ありがとうごさいます。けんいちさんも日々の牛さんのお世話や様々にお忙しいことかと思います。丙午でファイターズファン・音楽ファンと共通する部分も多いので、お会いできる事を楽しみにしています。
来シーズン、札幌ドームで観戦される際には、初対面!実現させたいものですね^^

>マカロニほうれん荘さん

ありがとうごさいます。
『トシちゃん25歳!』(笑)
私は…まあ…大体想像が付くかな?と思うので明記はしません^^;
苫小牧と千歳なので、お会いできる機会があれば嬉しいですね。

>ポプラさん

ありがとうごさいます。バイト頑張っていますか?^^
私の8歳下の弟も、某所の同じ系列コンビニで長く働いています。コンビニの仕事はいろいろと大変なことも多いけれど、楽しいこともたくさんあるようです。ポプラさんも頑張って下さいね。

>関東中継所さん

改めてお誕生日おめでとうごさいます。
こちらで同じ誕生日をお互いに元気に迎えられるのは嬉しいことですね。
今年は思いがけなくお会いでき、とても嬉しいです。
人のご縁とは不思議ですね^^
農作業もお忙しいことでしょうね。実りの秋が豊かなものでありますように。


みなさま、今後ともお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.29544 - 2008/09/24(Wed) 08:19:49
軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
明日と明後日はつどーむで軽自動車フェアですね。
4(土)には愛美さんが5(日)にはみかっちが会場にいます。
愛美さんとみかっちにお会いした方は「山が宜しく申していました。」とお伝えください。宜しくお願いします。

会場の雰囲気を書き込んでくれたり、愛美さん、みかっちの写真をPCに送っていただければ嬉しいです。宜しくお願いします。
No.29600 - 2008/10/03(Fri) 15:31:32

Re: 軽自動車フェア / フレッシュ
明日は愛美さんが登場されるんですね〜参加される皆さん、楽しんで来て下さいねっ♪


残念ながら収穫作業が忙しく札幌までは行けませんが、気持ちはつどーむに飛んでいくかもしれません(笑)


愛美さん、みかっち、良い時間を(^-^)/
No.29601 - 2008/10/03(Fri) 20:54:58

軽自動車フェア(初日) / しょうじろう
昨日、軽自動車フェアの「初日の部」に、足を運んで参りました。
会場に付くなり、地元の(お年を召した)方から、「一緒に、クイズラリーをやろう」と誘われ、(途中で合流した方も含めて)計4人で、ラリーに参加しました。
その後は、視力等の「適性検査」もやって参りました。
STVラジオの話にシフトして・・・
先ずは、「(晤郎ショーの)千客万来」の中継で来ていた、ようへいさんと挨拶。「サンデーミュージックファイター、聴いております」と挨拶したら、喜んでおられました。
AMの「オハヨー!ほっかいどう」のステージは、(新人の)西森さんに関するクイズで盛り上がり、ステージ終了後は、(ステージ)の隣で行われていた「輪投げ」に興じていました。
私も、初めは2回チャレンジしたのですが、喜瀬さんの「ご指名?」に乗せられ、更に3回チャレンジし、野菜、果物、BOXティッシュを「こんなに頂いて、良いのかしら?」という位、頂いて参りました。
PMのステージも、(別添付ファイルの)「謎?のマスクマン(+マスクレディ)」も登場し、大いに盛り上がりました。
此処でも、ステージ終了後に、マナミーさん初め色々なパーソナリティーの方々に、御挨拶出来ました(山の住人様のメッセージ、確実に、マナミーさんに伝えました)。
今回の収穫は・・・色々なパーソナリティーの方々に、直に御挨拶出来た事、また、見ず知らずのリスナーの方々と、お話を出来た事でした。
また、機会がありましたら、此のようなイベントに、足を運びたいと、思っております。

(先述しましたが、ゲームは、「輪投げ」だけですが、野菜、果物、携帯小説等、景品が様々です)

*別添付ファイルを、山の住人様に送信致します。

No.29602 - 2008/10/05(Sun) 06:20:18

Re: 軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、見ず知らずのリスナーさんとの交流や普段は声だけのパーソナリティさんとお話したり、さらに景品までゲットしてとてもいいイベントでしたね。
パーソナリティさんも直接会場に会いに来てくれるのはやっぱり嬉しいのだと思います。

愛美さんへの僕の伝言を伝えていただいてありがとうございます。イベントには参加できないので本当にありがたいです。
そして貴重な写真ありがとうございました。イベントに参加できない僕以外の人にも見ていただけるので嬉しいですし、助かります。
ブログなどでアップしますね。
No.29603 - 2008/10/05(Sun) 09:39:17

Re: 軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日、5日はみかっちが会場にいます。
軽自動車フェアに行かれた方は是非、みかっちにも宜しくお伝えください。

「山に送りますので写真を撮らせてください。」と声をかけて写真を撮ったら僕のPCに送ってください(笑)
No.29604 - 2008/10/05(Sun) 09:42:21

Re: 軽自動車フェア / しょうじろう
(追記になりますが)
私が、「輪投げ」で頂いたもののうち、(美)果(っち)物は、と云うと、リンゴ、「無花果(いちじく)」、「パッションフルーツ」でした。
実は、私は、未だかつて「無花果」「パッションフルーツ」を食した事がなかったので、今晩、食してみたいと思います。
(「みかっち」さんに「(言葉の表現を)かけてみました」。すみません)
No.29605 - 2008/10/05(Sun) 13:41:28

Re: 軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、いろいろな果物が当たったのですね。
「無花果」と「パッションフルーツ」は美味しかったですか?

日曜日に行ってみかっちに会った人はいるんでしょうかね?
No.29606 - 2008/10/06(Mon) 00:36:20

Re: 軽自動車フェア / しょうじろう
こんばんは。
4日(初日)に、じんぎすかん様も、会場にいらしてたんですね。
私も、会場にいましたが、どの方が、じんぎすかん様なのか、把握出来ずじまいでした。
すみません。
No.29611 - 2008/10/06(Mon) 18:18:12

ご報告 / しょうじろう
遅ればせながら、「輪投げ」で頂いた、「無花果(いちじく)」「パッションフルーツ」を、初めて食してみました・・・
特に、「パッションフルーツ」なんですが、食べる部分は黄色い(カボチャ系)液状で、白い種がびっしりつまり、酸味が強かったです。
(無花果は、適度な甘さでした)
No.29613 - 2008/10/06(Mon) 20:24:53

Re: 軽自動車フェア / じんぎすかん [北海道]
しょうじろうさん、僕もこの中にここの皆さんが居るのかなあ?とか思って見てました。僕は会場で千ちゃんと奈良さんと一緒に写真を撮っていました。判らないでしょうが・・・
No.29617 - 2008/10/06(Mon) 22:11:11

Re: 軽自動車フェア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
じんぎすかんさん、千秋さんと愛美さんとじんぎすかんさんが一緒に撮った写真送ってください(笑)
じんぎすかんさんも楽しいひと時を過ごしたようですね。羨ましい。
No.29619 - 2008/10/06(Mon) 23:50:17
サンマ / さくら子です。
こんにちは。
金曜日に 喜瀬さんのおはよう北海道で サンマが当たりました〜!それはそれは、ピカピカに光った立派なサンマが届き、早速 お隣りや 友人にお裾分けしました。今夜 塩焼きにして 残りは 冷凍庫に入れ、日曜日に娘がくるので、持たせたいと思っています。 まさか 当たると思わないので、嬉しかったです。
去年 鵡川のシシャモが 当たったと思っていたら 何処かへ泳いで行ってしまったので、今回も 半信半疑だったのです。
嬉しい〜!
今週は 幸先が良いかも・・明日から 三越で、展示会が始まるので、大好きなラジオが聞けなくて残念です。幸せラジオドームも 明日から 通常放送とか・・聞きたいけど、8時までなので、帰宅した時には 丁度 終わってしまいます。と・ほ・ほです。
No.29580 - 2008/09/29(Mon) 14:18:45

さくら子さん / 白ヤギ
おはようございます。

サンマ当たったんですね〜(^O^)/おめでとうごさいます!!
サンマは今が旬。新鮮なサンマを頂けることはまさに秋の恵みですね^^それにしても鵡川のシシャモは一体何処へ?謎ですね(+_+)

あ、それから、ラジオドームなんですけど、一時間延長になり、18:00〜21:00までの3時間番組になりましたよ^^
山の住人さんの立てた過去スレッドにこの件があります。
帰宅された時愛美さんの声に間に合うといいですね^^
No.29581 - 2008/09/30(Tue) 07:47:15

Re: サンマ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、遅くなりましたがおめでとうございます!

本当にシシャモは何処に行ったのでしょうね(笑)?誰かさくら子さんと同じラジオネームを使ったのでしょうかね。

三越での展示会の盛況を願っております。

白ヤギさんも書いてくれていますが、ラジオドーム3時間で9時までの放送になりましたので、少しの時間ですけど楽しめると思います。
野球中継とかあるとラジオドームの番組もあったりなかったりするのでしょうけれどそれも少しの期間で冬から春は3時間たっぷり楽しめます。
No.29582 - 2008/09/30(Tue) 10:31:52

Re: サンマ / 早川 健! [北海道]
シシャモが回遊して、成長してさんまになって帰ってきました(笑)
No.29583 - 2008/09/30(Tue) 20:28:58

Re: サンマ / さくら子です。
こんにちは。(^o^)/先ほど 三越から帰宅しましたが、閉店少し前に、 偶然に生徒の中に知り合いがいて 展示会を見る途中、運転中にラジオで言っていましたよ!と教えてくださいました。
番組始まる前に ちょっと休憩していたので、 メールを送ったのですが、読まれたのですね。
どなたか 千秋さんと 奈良さんが 何て言っていたか 覚えていましたら教えてください。お願い致します。
三時間番組になり、きっと楽しい番組だったのでしょうね。 聞きたかったです。
No.29584 - 2008/09/30(Tue) 21:45:26

うろ覚えですが… / フレッシュ
さくら子さんのメールが読まれた後に愛美さんが革で小物とか作っていらっしゃるんですよね〜…等々楽しそうに話していましたよ!


今夜は健!さんから始まりじんぎすかんさんや山さんなど知ってる方のお話が紹介されていて楽しかったです♪

因みに明後日の懐かしの映画音楽特集は洋画で昭和編らしいです。20時から約30分間ほどあるみたいですね♪
No.29585 - 2008/09/30(Tue) 23:09:37

Re: サンマ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、僕も聞いていました。フレッシュさんが書いているようなことを話していましたよ。
ラジオサーバーの予約をしていかなかったので、完全な再現ができないのが残念です。

フレッシュさん、僕のメールも読まれたのですね。知りませんでした(笑)
柴犬さんやしょうじろうさんのメールも読まれてなんかホームに戻って来てゲームをしているような心地よさがありましたね。
やっぱり3時間は十分楽しめますね。
さあ、ラジオサーバーの予約をしないと(笑)
No.29586 - 2008/09/30(Tue) 23:27:47

Re: サンマ / さくら子です。
フレッシュさん、住人さん ありがとうございます。
昨日の放送、本当に聞きたかった〜!
MDの録音タイマーは 幸せラジオドームの時間になっていなくて 本当に残念でした。 機械に弱くて 自分では出来ないので、今度 むこどのに頼みたいと思っています。
今日は 野球で 幸せラジオドームないみたいなので、安心して 三越で 売り子さんをしてきます。 5日6日のイベントにも行けなくて 前回の芸術の森の時も行事が重なり、今年は 残念です。
一年は365日あるのに うまくいかないですね〜!
No.29587 - 2008/10/01(Wed) 07:07:47

Re: サンマ / じんぎすかん [北海道]
山の住人さんやしょうじろうさん、早川 健さんが読まれたのは聞いてました。なんかオールスターですねえ。僕も読まれて嬉しかったです。
No.29592 - 2008/10/01(Wed) 23:06:49

Re: サンマ / しょうじろう
おはようございます。
一昨日の放送は、途中から聴いておりまして、私と、フレッシュ様のメールしか、記憶にございません(すみません)。
それと、昨日の「オハヨー!ほっかいどう」の「駄洒落」のコーナーで、山の住人様と共に、作品を紹介されました。
(夏に、ラジカセを買い換え、「メモリー」に録音して、帰宅してから、聴いておりました)
No.29593 - 2008/10/02(Thu) 06:36:48

Re: サンマ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
じんぎすかんさん、愛美さんも書いていましたが、自分でマスクを作るなんて本当に器用なんですね。
マンガチックのHPの写真を見て驚きました。
No.29594 - 2008/10/02(Thu) 10:01:51

Re: サンマ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、本当にしばらくぶりの駄洒落コーナーに投稿しました。
最近はなかなか駄洒落が浮かばなくて投稿していませんでした。
アシスタントさんも変わったことで頑張ってみようと思っています(笑)
No.29595 - 2008/10/02(Thu) 10:04:54

長老様 / しょうじろう
娘さんの「就職内定」、おめでとうございます。
来春から、新しい世界に羽ばたくことになりますが、之からも、更に見聞を広められる事、祈念致します。
No.29597 - 2008/10/02(Thu) 19:10:02

Re: サンマ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
しょうじろうさん、ありがとうございます。
我が家も来年は、いろいろと変化のある年になりそうです。
No.29608 - 2008/10/06(Mon) 15:45:29
エクスプレッションズ / けんいち@びふか [ Home ]
昨日、予約していた竹内まりやさんの「エクスプレッションズ」初回限定版が届きました。
付属していたブックレットを見ていましたら、自分自身も中学生の頃の聴き始めた時のことを思い出しました。
1980年前後、フォークからニューミュージックへと音楽のスタイルが移行していて、テクノポップ流行もこの頃
でした。
それから30年近くなりますが、いつも「まりやさんらしい」楽曲で楽しみ、時には励まされて、聴いてきました。
 今回はそのヒストリーが3枚のCDに収録されています。
 これからの季節、ゆっくりと聴いてみることにしましょうか。

そうそう、御主人の山下達郎さんの久し振りのコンサートツアーもまもなく始まるようですよ。
札幌は来年4月下旬のようです。
No.29598 - 2008/10/02(Thu) 23:19:04

Re: エクスプレッションズ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
竹内まりやさんの曲には癒された時期があります。
車の中ではずっと竹内まりやさんのMDを聴いていました。あの時は精神的に落ち込んでいた時期で本当にまりやさんの曲には助けられました。

NHKの「SONGS」でも見ましたが、実にいい年の取り方をしていてとっても魅力的でした。
No.29599 - 2008/10/03(Fri) 15:26:44
けんいちさん / 馬刺の尾頭付
あ゛ーSTVラジオの日だなんて

サックリ忘れてましたわ

先日は、会いに来てくれてどうもでした

まだ旭川の同じ場所にいますょ

違う商品ですがね…
No.29588 - 2008/10/01(Wed) 13:47:48

Re: けんいちさん / しょうじろう
云われて(書き込みを見ていて)、改めて、「本日は、STVラジオの日」だったのだと、実感。

No.29589 - 2008/10/01(Wed) 21:34:13

Re: けんいちさん / けんいち@びふか [ Home ]
朝からSTV聴いていて、全く触れられていないことに唖然としました。
おそらく誰も気付いていなかったのかも・・・。

馬刺さんお疲れさまです。
寒くなってきましたので暖かくして頑張ってくださいね。
No.29590 - 2008/10/01(Wed) 22:45:14

Re: けんいちさん / フレッシュ
その日と決めた年にはかなりなPRを行っていましたね、今となっては良い思い出とするしかないのでしょうか…いとわびし(^_^;)


旭川準市民の馬刺さん、風邪ひきませんように♪
No.29591 - 2008/10/01(Wed) 22:50:13

Re: けんいちさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そういえば10月1日はSTVラジオの日とここの掲示板でも少し前に書いてありましたよね。
僕もすっかり忘れていました(汗)

そうと決めたのなら今年は50周年でもあるのだから何処かの番組で触れるとか、CMを流すとかすべきだと思います。
来年に期待します!

馬刺の尾頭付さん、夏からずっと旭川にいるわけではないですよね(笑)?
また、シェルティーに行けますね。
No.29596 - 2008/10/02(Thu) 10:10:13
根室 さんま祭り / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
27,28日は根室の「さんま祭り」今年も愛美さんがMCで行っています。

早川健!さんは根室まで愛美さんに会いに行ったのでしょうか?

愛美さんは今年も美味しいサンマを味わっていると思います。

30日から「ラジオドーム」のレギュラー放送が始まり4日は軽自動車ショーでのイベント、5日は違うイベントと本当に忙しい日々のようです。
No.29564 - 2008/09/28(Sun) 10:40:22

Re: 根室 さんま祭り / 早川 健! [北海道]
行ってきました。コッソリと(笑)
愛美さんの素敵な笑顔を独り占めです( ̄ー+ ̄)ニヤリ

往復500kmの道のりも、あの笑顔の為なら苦じゃないっす。

帰り道、「ほっかいどう百年物語」を聞きながら、ふと、思った。

さっきまで話してた人と同じ声がラジオから流れてくる・・・
俺は実はこんなスゴイ人と話してたのか??と。

オイラも慣れない独り舞台に疲れてきた頃、やはりあの笑顔に出会えた事はこの上ない幸せです。まだ残り、がんばる力が出ました。

来月も愛美さん予定がびっしりで忙しいそうです。僕らにできる事は番組へ積極的に参加する事では?と、改めて思いました。

愛美さん、王子の笑顔の為(笑)もう少し頑張ってくださいね(^^)
No.29574 - 2008/09/28(Sun) 21:59:55

Re: 根室 さんま祭り / 早川 健! [北海道]
そして、オイラが会場に着いた頃には・・・

さんま売り切れでした○| ̄|_ ○| ̄|_ ○| ̄|_
No.29575 - 2008/09/28(Sun) 22:05:04

Re: 根室 さんま祭り / 早川 健! [北海道]
でも、メインはサンマじゃないから・・・・ま、いっか!(爆)
No.29576 - 2008/09/28(Sun) 22:17:05

Re: 根室 さんま祭り / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、往復500キロですか。
それだけの距離を越えて来てくれたら愛美さんの嬉しさもより大きいですよね。
愛美さんには健!さんのようなすごいファンがたくさんいますがそれは愛美さんの人柄と努力のせいだと思います。

さんま売り切れだったんですか。残念でしたね。
今のさんまは美味しいですよね。
No.29579 - 2008/09/29(Mon) 10:24:30
植樹祭2 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
その場所の写真です。
No.29568 - 2008/09/28(Sun) 19:17:58

Re: 植樹祭2 / しょうじろう
長老様(含む奥様)、そして、此のイベントに参加された皆様の「樹」が、力強く育つ事、祈念して止みません。
No.29573 - 2008/09/28(Sun) 21:42:06

Re: 植樹祭2 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
此処に木を植えたんですね。
今度行く時はどれくらい大きくなっていることでしょうか。
植物の力を借りて少しでも環境が良くなることを願うばかりです。
No.29578 - 2008/09/29(Mon) 10:17:50
全3377件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS