[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はりきゅう師国家試験の結果です / 山の手豊平=ドリフターズタクヤ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
皆さん今晩は。しばらくぶりです。
さて3月27日月曜日、厚生労働省のHPにて、私が受験した「第14回はりきゅう師国家試験」の合格発表がありました。
それで運命の結果ですが、お陰さまで「合格!」しました。万歳!
受験に際し、今までご声援をくださった山の住人さんやこのコーナーをご覧の皆さん。本当に有難うございました。厚く御礼申し上げます。
これからも、ゲットした免許が、持ち腐れにならないように頑張ります!
No.14063 - 2006/03/31(Fri) 15:42:07

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / サンダース軍曹 [北海道] [ Mail ]
合格おめでとうございます。
それでは早速、やって頂こうかな・・・(^^;
No.14066 - 2006/03/31(Fri) 16:16:16

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / 馬刺の尾頭付
おめでとうございます!
次は自分の店ですか?

次なる目標に向けて頑張ってくださいねっ!
No.14067 - 2006/03/31(Fri) 16:32:49

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
山の手豊平=ドリフターズタクヤさん、おめでとうございます。
27日発表だったので、心配してました。そろそろ書き込もうかなって思っていたら合格の書き込み、おめでとうございます。
次なる目標に向って頑張ってくださいね。
応援してます。
No.14073 - 2006/03/31(Fri) 21:07:46

合格おめでとうございます! / フレッシュ [北海道]
山の手豊平=ドリフターズタクヤさん、合格おめでとうございます!
関東の桜が満開の時期、タクヤさんにも満開のサクラサク!
これから歩む新たな一歩へ向かって、頑張ってくださいね。
No.14074 - 2006/03/31(Fri) 21:48:25

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / 手稲山のタヌキ
やった〜!おめでとうございます!
本当に良かったですね! 私も時々、カイロプラチックに行ってリフレッシュしています!いつも感じる事ですが、体力的にまた、技術的に大変なお仕事ですよね!でも、あんなに、辛かった腰や肩がすっきりして、楽になる!感謝!感謝!ですよね!
これからは、プロとして大変とは思いますが、頑張って下さい!
No.14081 - 2006/04/01(Sat) 08:54:52

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / ラッキーるる [北海道]
おっめでとー!ございます!!
良かったですね。
まだまだ勉強する事があって大変だとは思いますが、まっしぐらに頑張って下さい。

アー、そこそこ。ん〜気持ちいい・・・肩が・・・
No.14084 - 2006/04/01(Sat) 12:11:00

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / 山の手豊平=ドリフターズタクヤ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
みなさん今晩は。沢山のお祝いメッセージありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
4月からは、柔道整復専門学校の夜間部に通っています。昼間は働きたいのですが、まだ就職先は見つかりません。
まあ就職先は、いつか何とかなると思いますので、まずは今の勉強頑張ります!
最後にみなさん。本当にありがとうございました。
No.14391 - 2006/04/12(Wed) 16:23:02

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / MSZ
おくばせながらおめでとうございます!
早速、次の目標に向かってるんですね。
あくなき向上心に敬服いたします。
No.14393 - 2006/04/12(Wed) 17:43:55

Re: はりきゅう師国家試験の結果です / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
山の手豊平=ドリフターズタクヤさん、柔道整復専門学校の勉強頑張ってくださいね。
HPも頑張ってくださいね。
No.14414 - 2006/04/13(Thu) 00:22:37
寂しい話 / しょうじろう [ Mail ]
オハヨーほっかいどうで聴いたのですが、トヨタのスポーツカー、セリカが生産中止になるとの事。
時代の流れとは云え、寂しい限りです。
因みに、私は、XX(ダブルエックス=開閉ライトの)が、好きでした。
No.14375 - 2006/04/12(Wed) 10:22:59

Re: 寂しい話 / フレッシュ [北海道]
やっぱり男の人は車が抄きなんですね、女性でも詳しい人は居ると思いますが。
私は以前父の車を借りて出勤していたんです。日産のブルーバードでした。
でも結婚してRV車を乗り回すうち、車高の低いものが苦手になりました。なんでかなぁ〜(苦笑)
No.14382 - 2006/04/12(Wed) 12:44:39

Re: 寂しい話 / フレッシュ [北海道]
>やっぱり男の人は車が抄きなんですね
抄き→好きです^^;
No.14383 - 2006/04/12(Wed) 12:45:50

Re: 寂しい話 / ぱんだ
私も車はちんぷんかんぷんです(笑)
小さい頃はスカイラインの丸いテールランプを怖がって見る度に泣いていたそうです。

フレッシュさんと一緒でRVに乗っているので、夫の軽に乗ると落ち着きません。トラックやバスに挟まれた時はフリーズしますよ★
No.14384 - 2006/04/12(Wed) 13:30:09

Re: 寂しい話 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
初代セリカ(だるまセリカ)が好きでした。矢張りモスグリーンの1600GTVですね。エンジンは「2T−G」。フルチョイスシステムが画期的でした。
残る量産スポーツカーは、スカイラインとフェアレディーZだけになってしまうのかな。

一般的にRV車は視点が高いので、視野が広く回りからの圧迫感も少ないので運転しやすいと思います。
視点が低いと、体感スピードが上がりより恐怖感が増すのでしょう。
No.14389 - 2006/04/12(Wed) 13:47:21

Re: 寂しい話 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
セリカが生産中止ですか。私の頃はFR最後の頃とFFの「流面形」が免許とった頃になるのかな?
しょうじろうさんの言うXXなんてあこがれでしたね。

時代の流れなのでしょうか。若者は2ドアのスポーツカータイプよりも、ミニバンでいろいろなパーツをつけてドレスアップするのがいいみたいですね。

そういえば「ブルーバード」っていう名前も「シルフィ」に隠れてしまいましたね。昔の名前もだんだんなくなっていますしねぇ・・・・
No.14398 - 2006/04/12(Wed) 19:22:48

Re: 寂しい話 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、初代セリカはやっぱりモスグリーンですね。
僕はその後の世代のフロントが半円のように丸くなったせりかです。スタイルはあまり評判が良くなかったです。黒の2T-Gの1600GT-ラリーでした。
セリカは車体が低くて外から見てるとドライバーの顔はみんな空を向いてましたね(笑)
今、あんなに車体の低い車ないですよね。
パワステでなくてハンドルは重かったですね。今はパワステが当たり前になったから太いタイヤを履いていてもタイヤの重さを感じることないですからね。
No.14407 - 2006/04/12(Wed) 23:53:08

Re: 寂しい話 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、僕の頃は小さくて早い車が流行でした。
2ドアのレビン、トレノとかあとなんだろう(笑)
No.14408 - 2006/04/13(Thu) 00:00:04
情けねぇ3 / しょうじろう [ Mail ]
NHKの「カラ出張問題」で、旅費を詐取したプロデューサーが懲戒免職になりました。
また、NHKは、受信料の支払いを「義務化」する方向との事。
今回の件で、受信料が「とんでもない形」で使われたと、憤りを感じている人は、多くいると思います。
受信料の支払いを「義務化」と云う以前に、自分達の「襟を正す」事が先だろ!と、「ぐだめきたい」気分です。
No.14396 - 2006/04/12(Wed) 18:11:37

Re: 情けねぇ3 / MSZ
山さんも夕焼けジャーナルでいいこと言ってましたね(^^)
お金払っても見る価値のある放送局であってほしいです。
No.14401 - 2006/04/12(Wed) 22:29:27

Re: 情けねぇ3 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、そのとおりですよね。
政治家が変に口を挟むなと言いたいです。
No.14402 - 2006/04/12(Wed) 23:34:31

Re: 情けねぇ3 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、あれが僕の本当の姿です(笑)

明日の「オハヨー!」にギャグコーナーありましたよね?あれは「お題」とかないんですよね。何でもいいんですよね。
No.14403 - 2006/04/12(Wed) 23:36:14
今日の「オハヨー!」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさんのリクストが掛かったとおもったら、しょうじろうさんのニンニクせんべい巻山さんとっても喜んでましたね。
しょうじろうさんの作戦コードNo.20060410は大成功でしたね。
僕の作戦コードNo.20060410も大成功でした(笑)
No.14348 - 2006/04/11(Tue) 06:01:55

Re: 今日の「オハヨー!」 / MSZ
作戦成功おめでとうございます。
すいません、オハヨーは八時からしか聞いてないんで聞いてませんでした(^^;)
感動を共有できず残念…
No.14355 - 2006/04/11(Tue) 16:45:33

Re: 今日の「オハヨー!」 / しょうじろう [ Mail ]
1日遅れではありましたが、任務遂行完了。
併せて、イエローベルダー(=吉川典雄さん)も、前祝いとして、勝手に(個人的に)祝わせて頂きました。
No.14359 - 2006/04/11(Tue) 22:26:19

Re: 今日の「オハヨー!」 / フレッシュ [北海道]
山さん、自分で何をリクエストしたか忘れてしまいました(苦笑)
私の脳はかなり歳とってますよ、きっと!

しょうじろうさん、吉川さんの誕生日はいつなんですか?なまらんが二時間になっていろんなコーナーが出来ましたね。
No.14363 - 2006/04/11(Tue) 22:56:09

Re: 今日の「オハヨー!」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕も早朝に書き込んだのですが何の曲が掛かったのか忘れました(笑)
No.14366 - 2006/04/11(Tue) 23:36:41

Re: 今日の「オハヨー!」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、ここで感動を共有してもらえればそれで嬉しいです。
それで、共有する感動はなんだって、それが僕もはっきりしないのです(笑)
まあ、愛美さんが書き込んでくれたことが最大の感動でしょうね。
しょうじろうさんに続いて僕の作戦コードNo.20060410任務遂行完了です。
No.14367 - 2006/04/11(Tue) 23:40:20

Re: 今日の「オハヨー!」 / しょうじろう [ Mail ]
おはようございます。
フレッシュ様。「イエローベルダー(吉川典雄さん)」の(元阪神タイガースの44番の日=バースデー)は、4/21です。
*ん〜ん、スムーズにいきました(=つまらなかった)
No.14374 - 2006/04/12(Wed) 05:51:10

Re: 今日の「オハヨー!」 / フレッシュ [北海道]
しょうじろうさんのユーモアには脱帽です(^^)
バースかぁ、懐かしいですね。掛布選手に似ていた子供の「カケフ」君はもう立派な大人でしょうね。
間下このみちゃんがカメラマンになっていたのには驚きましたが(笑)
No.14380 - 2006/04/12(Wed) 12:38:56
ありがとうございました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
1年3ヶ月とちょっとでカウンターが40000になりました。
こんなに早く40000HITするとは思いもしませんでした。
掲示板はすでに60000を越えています。
これもひとえにみなさんのお陰です。
何度も書きますが、誰に知られることもないところから始まりました。
記念すべき一番最初の書き込みは愛美さんでした。何故って愛美さん以外に一番最初にここを知っている人はいなかったからです(笑)
自分も掲示板やHPについて知らない事だらけで始めました。掲示板に誰か来てくれる人がいるのかも分からない状態からのスタートでした。ただただ愛美さんを応援したい一心で怖いもの知らずで始めました。
その後、牧さんやホットスクランブルのスタッフの皆さんにもとても良くしていただいて参加してくださる人も徐々に増え今日に至りました。
本当に牧さん、愛美さん、ホットスクランブルというどれをとっても素敵な方々との出会いがあったからこそここで多くの素晴らしいリスナーさんたちとも知り合うことができました。そして可愛がってもいただきました。本当にしあわせです。皆さんに感謝しております。
これからも50000,60000いや100000と頑張って続けて行きたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
No.14346 - 2006/04/11(Tue) 01:45:07

Re: ありがとうございました / ラッキーるる [北海道]
山さん、10000だなんて小さい小さい・・・
200000・300000にしましょうよ!(爆)

それだけ山さんのHPが、皆さん(僕も含む)にとって、生活の一部になっているんですよ。
ラッキー・ナンバー目指して頑張るぞ〜(^^)
No.14351 - 2006/04/11(Tue) 12:21:08

Re: ありがとうございました / ヤクトティガー
はじめまして!
なんちゃって(^^)
MSZです!
新シーズンからラジオの投稿は上記のネーム使ってます。 ここではMSZのままでお願いしますねー!
改めてみなさん、よろしく。
十万、百万めざしてレッツ、ラ、ゴン!
No.14354 - 2006/04/11(Tue) 16:40:35

Re: ありがとうございました / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
山さん、おめでとうございます♪
開設から1年ちょっとですか。もっと長いような気がしますが(苦笑)
でもこれも山さんの人徳?とここにくる皆さんの人柄?だと思いますよ〜。
これからもあまり無理しない程度に頑張ってくださいませ。
No.14358 - 2006/04/11(Tue) 20:33:47

Re: ありがとうございました / フレッシュ [北海道]
山さん、おめでとうございます♪私も嬉しいですっ!
私はここに書き込むとき誰かの顔を想像しながら書き込んでいます^^;
皆さんにとっては迷惑かもしれませんが…
山さんはもちろん、「リチャード・ギア」です(笑)
No.14360 - 2006/04/11(Tue) 22:45:31

Re: ありがとうございました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、ヤクトティガーってガンダムに出てくるんですか?
4月から結構RNを変えた方いますよ。
No.14371 - 2006/04/12(Wed) 00:00:26

Re: ありがとうございました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕の顔に関してはそれで間違いないです(爆)
No.14372 - 2006/04/12(Wed) 00:02:00

Re: ありがとうございました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさん、ありがとうございます。
不器用だから一歩ずつただ誠実に進んでいくだけです。みなさんのお陰で存在してます。
それにしても、僕もここのお陰で年齢も性別も住んでる所も違う人と会話が出来てしあわせです。
それでなければただ会社との往復で、会社関係の人との話で終わるところでした。
No.14373 - 2006/04/12(Wed) 00:09:09
(No Subject) / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
新年度が始まって、ラジオも新しいプログラムで1週間が過ぎましたが、みなさんどんな感じでしょうか?
朝も夕方も千葉では聞こえないので、どんな感じかわかりませんが、いいみたいですね。
しばらくはここで情報を得るだけなんですが(苦笑)
No.14357 - 2006/04/11(Tue) 19:29:24

Re: (No Subject) / フレッシュ [北海道]
関東中継所さん、朝晩聞けないということは丸一日聞けないということですね、寂しいでしょうね…
夕方ジャーナルでは4時台の前半に路地裏のような牧さんの話が有ります。
リスナーのメールを紹介する場面も結構あるように思います。
祐子さんとのからみも面白くなってきました(笑)
No.14361 - 2006/04/11(Tue) 22:49:57

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、放送聞けないんですか。それはとても残念というか、歯痒いでしょうね。
どうにか電波を受ける方法はないものでしょうかね。
No.14370 - 2006/04/11(Tue) 23:53:21
おめでとうございます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさんのお嬢さん、そしてラッキーるるさの姪っ子さん今日は入学式でしたね。
遅くなり大変申し訳ありませんがおめでとうございました。
楽しく有意義な高校生活がおくれますように祈っております。
No.14345 - 2006/04/11(Tue) 00:57:11

Re: おめでとうございます / ラッキーるる [北海道]
ありがとうございます。
連絡はないのですが、便りがないのは元気な証拠といいますから、近いうちにメールでも来ると思います。
「大人の階段のぼる〜君はまだシンデレラっさぁ」
いっぱい勉強して、すばらしい青春を送って欲しいです。
No.14350 - 2006/04/11(Tue) 12:13:17

Re: おめでとうございます / MSZ
新入生のみなさん、素晴らしい高校生活!
ラッキーるるさん、H2Oですね!
No.14356 - 2006/04/11(Tue) 16:54:32

Re: おめでとうございます / フレッシュ [北海道]
おおかたの高校が10日に入学式を行ったようですね!
手稲山のタヌキさんの次女さん、ラッキーるるさんの姪御さん、おめでとう御座います♪
自分の時と重ね合わせてしまうのは歳をかなりとった証拠でしょうか(爆)

未だ息子から電話が有りません(苦笑)
No.14362 - 2006/04/11(Tue) 22:53:06

Re: おめでとうございます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、「少女だったと♪〜」懐かしいですね。
便りのないのは元気な証拠ですね。
それにしてもニュースで「神田川」の秘話をやってましたがもう一度高校時代を生きてみたいですね。あの頃は毎日が生き生きとしていて楽しかったですね。世界を自分が変えられると思っていましたね(笑)
No.14368 - 2006/04/11(Tue) 23:48:08

Re: おめでとうございます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、まだ連絡がないのですか。息子さんきっと親を忘れるほど学校生活が楽しいんですよ。
GWが楽しみですね。
No.14369 - 2006/04/11(Tue) 23:50:28
CONGRATURATIONS! / しょうじろう [ Mail ]
(厳密に云えば)1時間50数分早いのですが、マナミーさん、お誕生日、おめでとうございます!   
これからも、ポジティヴに、宜しくお願いします!
ケッパレ、マナミー!
No.14316 - 2006/04/09(Sun) 22:04:27

Re: CONGRATURATIONS! / ぱんだ
奈良サン、お誕生日おめでとうございます♪
4月から起きるなり即ラジオの生活です。今までは8時からでしたが(^^;)
これからも素敵な声を聞かせてくださいね♪

今年一年が素晴らしい年になりますように
No.14326 - 2006/04/10(Mon) 00:26:10

Re: CONGRATURATIONS! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
愛美さん、誕生日おめでとうございます!!!
今日はお祭りです。
僕の中ではお祭りは二つだけです。ダービーと愛美さんの誕生日です(笑)

4月から朝早い番組ですがその中で生き生きとした愛美さんの声を聞いていると嬉しくなります。
今年も一年、体に気をつけてあまりバタンキュー生活をおくることなく頑張ってください。

僕は今年もいやこれからもずっと「愛ヲタ」です。
No.14329 - 2006/04/10(Mon) 00:31:54

CONGRATURATIONS! / 愛ヲタパンチ
PAN!( ^^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
( 」^0^)」おめでとぉ〜
    よいこといっぱいの一年になりますように(^^)
No.14330 - 2006/04/10(Mon) 04:26:12

Re: CONGRATURATIONS! / MSZ
お誕生日おめでとうございます\(^O^)/
いつもさわやかな、お声ありがとうございます。
今年もいい年でありますよう、お祈りもうしあげます。
No.14331 - 2006/04/10(Mon) 09:09:57

Re: CONGRATURATIONS! / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
今日が本当の誕生日ですね。
愛美さん、お誕生日おめでとうございます。
四月から担当の番組も順調のようでなによりです。
体に気を付けてこれからもいい声を聞かせて下さい。
No.14334 - 2006/04/10(Mon) 10:23:46

Re: CONGRATURATIONS! / ラッキーるる [北海道]
愛美さん、お誕生日おめでとうございます!
早朝のお仕事、ご苦労様です。

幸多い一年でありますように。
No.14338 - 2006/04/10(Mon) 12:09:52

Re: CONGRATURATIONS! / 手稲山のタヌキ [北海道]
愛美さん!お誕生日、お・め・で・と・う! ございます! マナミーの声で始まる朝! よっしゃ〜っ!と、
気合が入りますよ! 明日からも、よろしくネ!
皆様!お久しぶりです!今まで、ISDNで1台のpcを取り合いしていたのですが、この度、Bフレッツにしたのと、貰い物のPC2台を増設できたことで(メモリ不足で予算オーバー!)ようやく、only PCになりました!
今日は、次女の札幌T高校の入学式に参加しました。
進学校を目指す担任の教師(55歳の自称、経験はNo1!)「only oneは、必要ない!目指すはNO.1!」「あきらめないで、最後まであがいたものが、勝つ!」
「ふぅ〜ん」分かるようで何だか〜!確かに、規律の面はかなり厳しい様子!しばらく、様子を見ることになりそう!
それにしても愛美さん!よく3年間もあのT雲坂を往復しましたね!尊敬しますよ!今の体力・精神力は、T雲
坂があったからでしょうか?!
No.14339 - 2006/04/10(Mon) 20:54:19

Re: CONGRATURATIONS! / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
愛美さん、お誕生日おめでとうございま〜す♪
いいことがもっともっといっぱいある1年になりますように。
お体に注意してお仕事、頑張ってください!
No.14341 - 2006/04/10(Mon) 21:53:55

Re: CONGRATURATIONS! / フレッシュ
今日が昨日になる前に、愛美さん、ハッピーバースデー! 1日一歩のペースで成長していきましょう、応援しています^^;
No.14342 - 2006/04/10(Mon) 23:35:49

みなさまっ!ありがとうございます♪ / 愛美 [北海道]
・・・本当に、私は幸せものだなぁ。。。と感じた1日でした。朝早くから番組に温かいメッセージもたくさん頂きました。何人かの方からはプレゼントも届いたり。
この場をお借りして、改めてお礼を申し上げますm(_ _)m

今日は丁度、生まれてまもない甥っ子が退院の日だったので、私のお誕生日と退院祝いを一緒に家族でしました。
そんな、相変わらず男っ気の無い?!(あ、甥っ子は男の子だった^^;)34歳のスタートですが(^^;)まぁ、私らしいといえば私らしい?!
・・・明日からも、益々頑張ります!
これからもどうぞよろしくお願いします♪
No.14344 - 2006/04/10(Mon) 23:52:36
民謡まで / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
おはようございます。
フレッシュさんは、守備範囲が広いですね。
香澄の江差恋歌でも何回も読まれていましたね。
民謡も好きなんですか?

新番組がスタートしていますが、どうもメールを送るコーナーがいまいちつかめなくてあまり送っていません。
少しずつ慣れていこうと思っています。
No.14333 - 2006/04/10(Mon) 10:18:06

Re: 民謡まで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そうですよ、長老。
ある時謎の運転手さんのラジオネームがラジオから聞こえてこないのはなんとも寂しいです。
楽しみにしています。
No.14335 - 2006/04/10(Mon) 10:44:34

Re: 民謡まで / フレッシュ
長老、民謡は小学校時代の担任の影響です。木曽節やこきりこの唄を何度も唄いました。 祖父母に育てられたのでその影響もありますね^^; 三味線の初代高橋竹山も好きです!(^_^;)
No.14343 - 2006/04/10(Mon) 23:40:09
(No Subject) / ラッキーるる [北海道]
おはようございます。
朝方、少し雪が降っていましたが、北区は少し天気が回復して、晴れ間が見えてきました。
今日は息子の、中学校の入学式。
フレッシュさんの息子さんも今日ですね。

なんと!ホトスクの最後のプレゼントだった「ボーリング無料券」が、送られてきましたぁ!!
発送をもっての発表だったので、あきらめていました。
うれしぃ(^^)!!!

ご報告まで・・・
No.14248 - 2006/04/07(Fri) 10:09:19

Re: (No Subject) / MSZ
ラッキーるるさん、お子さんの入学式おめでとうございます! 足下悪いので気をつけてくださいね!
ボウリング券当たったんだー!いい記念になりますね。 使えなかったりして…
No.14249 - 2006/04/07(Fri) 11:14:57

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、息子さんの中学入学おめでとうございます。
こちらは朝からいい天気です。北区も天気良くなりそうでよかったですね。せっかくの新しい始まりの時には天気もいいほうがいいですよね。

「ボーリング無料券」当ったんですか、おめでとうございます。期限切れてません(笑)
僕の当った賞品まだ届きません(汗)
そういえば、夜話ビール早川健!さんも当ってましたよね。届いているのかな。
No.14250 - 2006/04/07(Fri) 14:29:57

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、入学式はどうでしたか?
しばらくは寂しさが襲ってくると思いますが。すぐ会える所にいるんですから少しずつ子離れしないとね(笑)
さらに遠くに行くことで子供は大人になるんですから(偉そうなことを言いました)。
No.14251 - 2006/04/07(Fri) 14:33:49

Re: (No Subject) / ラッキーるる [北海道]
ありがとうございます!

一番に期限見ましたが・・・大丈夫でした。
5月31日迄あります。

フレッシュさん、無事終わったかなぁ?
No.14270 - 2006/04/07(Fri) 21:00:05

Re: (No Subject) / ラッキーるる [北海道]
山さん、あったかおなべでしたよね?

今STVでマナミーのおなかで温めている最中ですよ、きっと。(笑)
No.14271 - 2006/04/07(Fri) 21:03:50

Re: (No Subject) / フレッシュ [北海道]
…夕やけジャーナルで祐子さんの読んでいただいたままの心境です…
ついちゃダメ、とわかっていても溜息が…
息子と別れてから夫と賑やかな量販店に行ったのですが、気分はますますダウン…終いには目頭が熱くなり…
ダメだぁ…スイマセン(>.<)
No.14273 - 2006/04/07(Fri) 21:32:17

Re: (No Subject) / MSZ
繝槭?槭ぎ繝ウ繝薪(^O^)b
No.14276 - 2006/04/07(Fri) 22:35:42

Re: (No Subject) / MSZ
うわーっ、また変になってる!
すみません(*_*)

フレッシュさん、ガンバd(^O^)b
と書いたのに…
No.14277 - 2006/04/07(Fri) 22:54:02

Re: (No Subject) / ぱんだ
家のオチビさんも無事ピッカピカの一年生になりました♪
田舎の学校なので義務教育期間、親子共々同じ顔ぶれで過ごすことになります。幼稚園も入れたら11年・・・
担任になった先生が言っていた言葉ですが、『蒔かれた場所で咲く』の言葉どうり育っていって欲しいな〜と思いました。自分の周りの不平不満ばかり言わず その場で成長しなさい、という意味らしいです
私も頑張ろうっとo(^o^)o
No.14278 - 2006/04/07(Fri) 23:25:13

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、すぐ食べられる状態で送られてくるんですね(笑)

雪も融けて走りやすくなりましたしたね。その分みんなスピードを出しますから気をつけて運転してくださいね。
No.14279 - 2006/04/07(Fri) 23:36:27

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、しばらくの間は寂しいのでしょうね。慣れるしかないのでしょうね。
しばらくは辛いと思いますが頑張ってください。
No.14280 - 2006/04/07(Fri) 23:41:19

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、やっぱり早めにお祓いに行ったほうがいいですよ(笑)
No.14281 - 2006/04/07(Fri) 23:44:10

Re: (No Subject) / MSZ
ぱんださん、こんばんは。
お子さんのご入学おめでとうございます♪
いい言葉ですね!
お子さんの成長が日々感じるられる、楽しい時期ですね。 うちは高校生に中学生、かまってもらえない寂しい父です。
No.14282 - 2006/04/07(Fri) 23:50:06

Re: (No Subject) / MSZ
山さん、わんばんこ!
明日、お払い(携帯ショップ)に行ってきます…(ToT)
No.14283 - 2006/04/07(Fri) 23:53:30

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、「蒔かれた場所で咲く」いい言葉ですね。そうですよね。植物は自分のいる所で何も文句を言わずにそこで育ちますよね。
文句を言うどころか自分の方を変化させてまでその環境の中で成長しますよね。
人間くらいですよね夏になれ暑くてやだ、冬になれば寒くてやだ。僕もなるべく不平不満を言わないようにしようと思っているんだけどなかなか難しいんですよね(笑い)
No.14284 - 2006/04/07(Fri) 23:54:22

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、新しい携帯勧められますよ(笑)
僕も早く機種変したいのですがまだ高くってできません。もう3年以上も使ってるんです。
No.14285 - 2006/04/07(Fri) 23:57:34

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日、我が家にも「カネホン水産」さんから送られて来ました。
まだ食べてませんが、見た感じはとても美味しそうです。
No.14301 - 2006/04/09(Sun) 01:53:43

Re: (No Subject) / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
当たった「ボウリング券」は、青木ボウルさんのでしたよね。私はまだ青木ボウルでは投げた事がないんです。
道具をもって行くのが億劫で・・・。
でも青木ボウルの最上階のレーンは大会用に整備していて、一般には開放していなく、全道大会クラスで使われるそうです。
一度なげてみたいと思っています。その前に全道クラスにならないと!!。
No.14307 - 2006/04/09(Sun) 10:56:40

Re: (No Subject) / ラッキーるる [北海道]
長老さん、お久しぶりですね。こんにちは。
そうです、青木ボウルの券です。その整備の話は初めて知りました。
ワックスとか、いい物使ったり、レーンの材質もちがうんでしょうね。

人が大勢の所でのプレイは・・・はずかしい(汗)です。
No.14308 - 2006/04/09(Sun) 12:08:51

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、青木ボウルの最上階にはそういうレーンがあるんですか。
知らなかったです。
それにしても長老の記録でも全道クラスではないのですか?
No.14327 - 2006/04/10(Mon) 00:26:44

Re: (No Subject) / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
おはようございます。
全道クラスとなると、やはりアヴェレージ210位じゃなければ駄目みたいです。
それと、いつも自分が投げているレーンじゃなくても、点数を出せる人です。
まだまだです。50歳を超えると、シニアの大会にも参加できるのですが、これがまた、うまい人たちが多くて、なかなか予選を突破できません。
今日もこれからボウリングです。
No.14332 - 2006/04/10(Mon) 10:09:58

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、そうですか長老でもまだまだですか。
目指せ青木の最上階!ですね。
今日のボーリング頑張ってきてくださいね。
No.14336 - 2006/04/10(Mon) 10:46:49

Re: (No Subject) / 手稲山のタヌキ [北海道]
お知らせ!って言うか! ホトスク最終日の「お食事券¥3000」当選しました! が!!
「我が家は、5人家族」一同に動けば、諭吉様が消えていきます!   今、家族の声は「どうして、ボウリング券にしなかったの?!」と、攻められています!
本当は「たま〜に、デートしよっ!」ってか?!
No.14340 - 2006/04/10(Mon) 21:36:51
全3377件 [ ページ : << 1 ... 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS