[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お願い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まだ、マンデースペシャルの今期の放送決定のお知らせがホトスクから流れてきませんが、「今年もマンデースペシャル続行お願い」のメールに皆さんのラジオネームを書いてもいいでしょうか?
明日にでもホトスクにメールしようと思ってます。
No.13354 - 2006/03/06(Mon) 04:28:45

Re: お願い / 手稲山のタヌキ [北海道] [ Mail ]
了解しました!お願いします!
No.13355 - 2006/03/06(Mon) 04:38:23

Re: お願い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ビックリ、手稲山のタヌキさん、早いですね。おはようございます、でしょうか?
僕はこれからおやすみなさいです(笑)
No.13357 - 2006/03/06(Mon) 04:53:25

Re: お願い / フレッシュ
山さん、もちろん私も了解です!よろしくお願いしますm(__)m
No.13359 - 2006/03/06(Mon) 06:05:04

Re: お願い / 関東中継所
山さん、よろしくお願いしますm(__)m

はたしてマンスペ、あるねでしょうかね……
No.13360 - 2006/03/06(Mon) 06:22:48

Re: お願い / MSZ
ご面倒かけますが、よろしくお願いします!
No.13362 - 2006/03/06(Mon) 09:36:34

Re: お願い / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
もちろんです。
よろしくお願いします。
No.13364 - 2006/03/06(Mon) 11:16:29

Re: お願い / ラッキーるる
お、お、遅れましたが、
宜しくお願いします!
No.13367 - 2006/03/06(Mon) 12:27:08

Re: お願い / 馬刺の尾頭付
間に合うかな?

うち、二人お願いします!

エナ
No.13372 - 2006/03/06(Mon) 17:28:06

Re: お願い / しょうじろう [東北] [ Mail ]
何卒宜しくお願いします。
No.13373 - 2006/03/06(Mon) 17:33:54

Re: お願い / マコガレイ [北海道] [ Mail ]
さらにさらに、僕もお願いします。
マコガレイ、マガレイ、イシガレイ、ババガレイ、スナガレイ、ええっと、それから・・・キリないですね(^^;
No.13374 - 2006/03/06(Mon) 17:34:13

Re: お願い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさんありがとうございます。
No.13388 - 2006/03/07(Tue) 00:23:21

お願い / パンチ
( ̄□ ̄|||)がーーん!!  遅かったか
No.13390 - 2006/03/07(Tue) 05:22:32

Re: お願い / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、パンチさんの名前を忘れるわけがないでしょう(笑)
No.13391 - 2006/03/07(Tue) 09:57:36
B1グランプリ / しょうじろう [東北] [ Mail ]
八戸市で、「B1グランプリ」が開催されました。
その結果、「室蘭やきとり」が、(確か)3位に入賞しました。
あと、北海道の料理が、ベスト10に入賞したとのことで。
我が青森からは、八戸の「せんべい汁」が、(確か)8位に入賞。

「B1(B級)料理」と云われますが、
「B級でも、旨いモノは旨い!」

少なくとも、「じゃいご(=田舎)者」の私は、そう思っています。

あっ、ついでに、青森にお越しの際は、「じゃっぱ汁」「けの汁」もどうぞ。
No.13187 - 2006/03/01(Wed) 12:50:29

Re: B1グランプリ / しょうじろう [東北] [ Mail ]
今、思い出しました。
「富良野カレー」も、上位入賞でした。
No.13190 - 2006/03/01(Wed) 15:54:51

Re: B1グランプリ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、僕も少し前に道新か朝日新聞で読みましたよ。
「せんべい汁」、「じゃっぱ汁」、「けの汁」ってどんな汁ものですか?

青森では田舎を「じゃいご」って言うんですね。
No.13217 - 2006/03/02(Thu) 03:37:47

Re: B1グランプリ / しょうじろう [東北] [ Mail ]
山の住人様。いつもお世話になっております。

「せんべい汁」は、「とん汁」に「南部せんべい(ゴマがないもの)」を
割って入れたものと、お考え下されば宜しいかと、思います。

*昨年冬に、牧さんとマナミーさんにお送りした事もあります。

「じゃっぱ汁」は、「鱈(たら)」の(身の部分の)ぶつ切りや、
普通は捨てる「(わた等の)内蔵部分」を捨てずに、
「鱈」をまるごと使った郷土料理です。

「けの汁」については、後日、報告します。
No.13224 - 2006/03/02(Thu) 11:42:19

Re: B1グランプリ / フレッシュ [北海道]
しょうじろうさん、郷土料理は伝承されるべきふるさとの味ですね。
昨年福島に行った時、そこにいらした秋田の人が「キリタンポ」の作り方を小学生に教えている、というお話を聞きました。伝えるべき事はちゃんと伝えたいなと思いました。

けの汁、どんなんでしょう!?(笑)
No.13226 - 2006/03/02(Thu) 11:46:57

Re: B1グランプリ / しょうじろう [東北] [ Mail ]
山の住人様、フレッシュ様。
いつもお世話になっております。

「けの汁」について、調べてみました。

・大根や様々な山菜、凍り豆腐、油揚げ等を細かく刻んで煮て、
 味噌で味を付けておき、小正月から少しづつ食べる料理の事。
 
(YAHOOのHP→検索で調べました)


 
No.13229 - 2006/03/02(Thu) 17:42:01

Re: B1グランプリ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、「じゃっぱ汁」は美味しそうですね。鱈大好きです。

「せんべい汁」は美味しいですか(笑)、トン汁にせんべいですか。そんなに違和感ないかな。
以前、四国か何処かのお雑煮だって言われてあん入りの餅の醤油仕立てのお雑煮食べましたがそんなに違和感なかったです。牧さんと愛美さんの感想はどうだったのでしょうか?

「けの汁」も美味しそうですね。凍み豆腐も好きだし味噌味もいいし。
No.13237 - 2006/03/03(Fri) 02:49:54

Re: B1グランプリ / しょうじろう [東北] [ Mail ]
山の住人様。いつもお世話になっております。

「せんべい汁」、美味しいです。

(八戸市出身・田中義剛さんも、絶賛!?)

*若し、何処かのデパートのイベントで、「青森フェア」なるものが開催されたら、
 食してみて下さい。

 それでは。
No.13280 - 2006/03/03(Fri) 17:43:19

Re: B1グランプリ / しょうじろう [東北] [ Mail ]
山の住人様。いつもお世話になっております。
(昨年末の)牧さんとマナミーさんの感想ですが、
「気に入ってもらい、又、ぬぐだまって(あったまって)もらいました」。

*毎度、番組宛に「ラグノオ」の御菓子をお送りしている私ですが、
 「何か違う物を」と、別バージョンでお送りした次第です。
No.13312 - 2006/03/04(Sat) 09:25:13

Re: B1グランプリ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、「ラグノオ」のお菓子は美味しいですよね。
リンゴパイもチョコレートケーキもいまだと桜関係のお菓子もありますよね。
No.13338 - 2006/03/05(Sun) 09:45:11

Re: B1グランプリ / しょうじろう [東北] [ Mail ]
山の住人様。いつもお世話になっております。
「ラグノオ(さん)」の御菓子を絶賛して下さり、ありがとうございます。
(山の住人様が書かれていた「桜餅」の件ですが、
 確か、包装紙に「弘前城」の絵が描かれていたものなのかなー。)

そう言えば、(確か)札幌駅の中だったかと思いますが、
「ラグノオ(さん)」の支店がありましたよね?

 
No.13378 - 2006/03/06(Mon) 17:48:15

Re: B1グランプリ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、弘前城が書いてあったかどうか確かめてみますね。
No.13387 - 2006/03/07(Tue) 00:22:24
手稲山のタヌキさんの次女さん!ファイト! / フレッシュ [北海道]
こんばんは!手稲山のタヌキさんの娘さん、明日は高校受験日ですね。
ホトスクで牧さんと愛美さんかエールを送られていましたね、私も心の中で「いつもどおり頑張って!」と勝手にエールを送らせていただきました。
親御さんにとってはドキドキですね、私もつい一ヶ月前がそうでした(苦笑)
きっと、大丈夫、ほら、ここのみんながついていますよ(^^)
No.13382 - 2006/03/06(Mon) 21:59:55

Re: 手稲山のタヌキさんの次女さん!ファイト! / MSZ
牧さん、奈良さんのエールいただいたんで百人力ですよ!
後は平常心、ファイト!
No.13383 - 2006/03/06(Mon) 23:36:46

Re: 手稲山のタヌキさんの次女さん!ファイト! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、ホトスクにも頑張ってくださいってメールしたんだけど読まれませんでした(汗)

明日はいよいよですね、我が子は当日の朝あれだけ「忘れ物はないよね」と聞かれ、「全部持った」と言っていたにもかかわらず忘れ物をしました(笑)
手稲山のタヌキさんのお嬢さんはそんなことないと思いますが、念のため出かける前に忘れ物チェックを。

実力が発揮できますように願っております。
No.13384 - 2006/03/06(Mon) 23:52:16
オヒサシぶりです。 / 早川 健! [北海道]
今晩わ。ご存知(?)、早川 健!です。早いもので本日無事に父親の49日の法要を終えることができました。お世話になった方々にこの場をお借りしてお礼申しあげます。なんか少し肩の荷が降りたような気がします。でもまだこれからお墓も建てなきゃならないし、3月は仕事も忙しいし、まだ落ち付かない日がもうちょっと続きますが、とりあえずは一区切りつきました。さあ、49日過ぎたんだから少し自由になってもいいかな〜と思ってます。峠越えとか・・・ね。
No.13348 - 2006/03/05(Sun) 23:00:19

Re: オヒサシぶりです。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、しばらくぶりです。
四十九日の法要が終わったんですね。ご苦労様でした。

これでお父様も向こうの世界に住んで生まれ変わることになりますね。
お位牌も本位牌に変わますね。お墓がまだという事はまだ納骨はしていないのかもしれませんね。
やっと少しは落ち着いてお父様のことを偲びながら法要が出来る時期が四十九日ですね。
このあとは百か日法要ですね。

仕事も忙しいようですから体にはくれぐれも気をつけてお過ごしください。

もう塩カリも撒いてないでしょうから峠越えは車にとっても健!さんにとってもいいんじゃあないでしょうか(笑)スピードもついつい出しがちになりますが気をつけて峠越えして、楽しんでください(笑)
No.13356 - 2006/03/06(Mon) 04:49:24

Re: オヒサシぶりです。 / MSZ
お疲れ様でした、早川建!さん。
生意気いうようですが息子が本来の姿?に戻るのがお父様にたいする一番の供養だと思います。
解禁ですね!
No.13361 - 2006/03/06(Mon) 09:34:04

Re: オヒサシぶりです。 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
お疲れさまでした。
私も長男ですが、まだ両親ともに健在ですので、親がいなくなるという実感は沸きませんが、気持ちの整理、役所への手続き、相続の事などいろいろ面倒なことも一段落ですか?
徐々に、日常に戻りつつあるところですね。
峠も走りやすくなってきたでしょう。くれぐれも下り最速伝説などと言わず、安全運転を。
No.13365 - 2006/03/06(Mon) 11:26:10

Re: オヒサシぶりです。 / ラッキーるる
早川健さん、お久しぶりです。覚えていますか?
夜話の弟子、ラッキーるるです!
お疲れ様でした。
峠もこれからがシーズン?いつもの明るい健さんでいることが、お父様も望んでいるでしょうね。

またいっぱい、遊びに来て下さい!
No.13366 - 2006/03/06(Mon) 12:23:57

Re: オヒサシぶりです。 / フレッシュ
おひさしぶりっ子、早川 健!さん(笑)
早川 健!さんのお仕事は今が最盛期なのかな… 私はぼちぼち忙しくなってきましたぁ^_^;
健!さん、峠越えには気を付けて行ってくださいネッ
No.13369 - 2006/03/06(Mon) 13:21:07

Re: オヒサシぶりです。 / 馬刺の尾頭付
健さんが留守の間に、新しい店が数件オープンしています。(笑)

今度は、ご一緒したいもんです…
No.13371 - 2006/03/06(Mon) 17:25:38

Re: オヒサシぶりです。 / マコガレイ [北海道] [ Mail ]
健さん、はじめまして。少し前から山の住人さんのHPにもお邪魔させていただいていました。よろしくお願いします。
健さんの新作夜話を楽しみにしてます(笑)
No.13376 - 2006/03/06(Mon) 17:43:46
Hネタ / MSZ
来週は1:00から1:50間おいて4:00から5:00の変則放送で1-20だそうです!
アーティストは竹内まりあさん リク、駅か?セプテンバーか?それとも…悩みますね(^^)
No.13322 - 2006/03/04(Sat) 19:46:52

Re: Hネタ / 馬刺の尾頭付
『純愛ラプソディー』

『家に帰ろう』

『けんかはやめて』

『元気をだしてね』

あたりでしょーかね
No.13324 - 2006/03/04(Sat) 20:43:34

Re: Hネタ / フレッシュ
『不思議なピーチパイ』もいいなぁ!
No.13326 - 2006/03/04(Sat) 21:42:36

Re: Hネタ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
やっぱり、「駅」かなぁ〜。
情景が見えるのがいいよね。
あと「家に帰ろう」。
♪冷蔵庫の中の〜この歌詞が好きです。
No.13331 - 2006/03/05(Sun) 05:26:25

Re: Hネタ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
来週はこれは絶対にHなってしまいますね(笑)
一時期毎日のように車の中でMD聞いていました。
やっぱり月並みだけど「駅」が一位かな。
No.13332 - 2006/03/05(Sun) 09:22:30
イニシャルD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、今、見終わりました。少しだけ見てあとは明日と思っていたのですが、一気に見てしまいました。
懐かしかったです86。あれの赤のGT-APEXに乗ってました。
当時は最高グレードでもパワーウインドーついてませんでした(笑)つけてもらったら弁当箱のような形のデカイのを付けられました(爆)

でも、不思議な感じでした。中国人が日本人を演じてセットも日本そのもの。ただ、恋物語は必要なかったかな(笑)
面白かった!
No.13233 - 2006/03/03(Fri) 02:25:21

Re: イニシャルD / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
原作とはストーリーが違っていますが、あの映画にそれを求める人はいないでしょう。
ただただ、ドリフト合戦が楽しければいいような気がします。
No.13254 - 2006/03/03(Fri) 11:05:35

Re: イニシャルD / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
他のDVDの本編が始まる前の宣伝部分で、「イニシャルD」の予告があって、スターウォーズ?Vを超えるナンバーワンヒットとありました。
いつも思うことですが、映画のナンバーワンヒットや興行収入全米第一位とかは、どこで、どの時点でのNo1なのかNo1がいっぱいありすぎてわかりません。
「イニシャルD」が「スターウォーズ?V」を超えると言うのは考えられないんだけど。
No.13255 - 2006/03/03(Fri) 11:13:57

Re: イニシャルD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、確かに「イニシャルD」が「スターウォーズ?V」を越えることはないと思います(笑)

でも、「イニシャルD」ははまりますね。あれはゲームとかもあるんでしょうね。残念ながら我が家にはプレステがありません。
アニメより実写版のほうが見ていてやっぱり楽しいですね。ただアニメの方が運転テクニックについての内容が詳しく書いてあるんでしょうね。
No.13256 - 2006/03/03(Fri) 11:31:04

Re: イニシャルD / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
忘れていましたが、日本で製作されている、アニメも12〜3巻出ていて、現在進行中です。
こちらは、ほとんど原作に近く、走行シーンはCGです。
No.13268 - 2006/03/03(Fri) 14:31:03

Re: イニシャルD / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
山さん86乗っていたのですか!
私が小学6年だったかな?担任の先生が3ドアのGTV買ってのってました。
弁当箱のようなやつ・・・ありましたねぇ。後付けのパワーウインドウ。
ちなみに前期と後期どちらでしたか?
No.13296 - 2006/03/03(Fri) 21:21:49

Re: イニシャルD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、出てすぐだから前期だと思います。86よかったですよ、でも、二人目の子供が生まれることになって妻からツードアーは大変だからやめてくれと言われシビックにしました。
4ドアーの4WDの新車のシビックで上の子を乗せて下の子が生まれた病院に行きました。懐かしいなあ(笑)

今ならタイプRとか乗りたいけど・・・。
No.13298 - 2006/03/03(Fri) 21:52:00

Re: イニシャルD / MSZ
山さん、俺もワンダーシビック3ドア乗ってました!
その後シティ、グランドシビック
今はなぜかトヨタです
後輩、タイプRのってるけどやっぱりいいですね(^^)
No.13307 - 2006/03/03(Fri) 22:30:22

Re: イニシャルD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、タイプRやっぱりいいですか。一度乗ってみたいですね。
あの値段であの馬力というかウエトレシオ、本当にお安いです。

MSZさんは僕と逆ですね。僕はそれ以来ホンダです(笑)
No.13309 - 2006/03/03(Fri) 23:37:28
マコガレイさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、ようこそいらっしゃいました。

これからもいろいろなことを書き込んでくださいね。宜しくお願いします。
No.13172 - 2006/03/01(Wed) 03:25:24

Re: マコガレイさん / 手稲山のタヌキ
おはようございます。札幌市手稲区在住の「手稲山のタヌキ」です。よろしくネ!
No.13174 - 2006/03/01(Wed) 06:34:22

Re: マコガレイさん / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
おはようございます。
マコガレイさん、はじめまして。
ある時謎の運転手です。51歳の夜勤専門のタクシー乗務員です。
ここでは長老と呼ばれています。
これからもよろしくお願いします。
No.13176 - 2006/03/01(Wed) 07:37:33

Re: マコガレイさん / ラッキーるる
ご挨拶遅れました。ごめんなさい。ラッキーるると申します!
マコガレイさん、はじめまして。
札幌でタクシードライバーをしています。40歳、妻と子供の3人家族です。
「るる」でかまいませんので・・・
これからよろしくです!
No.13184 - 2006/03/01(Wed) 12:12:42

Re: マコガレイさん / しょうじろう [東北] [ Mail ]
初めまして。
「安全戦隊・津軽アップルベルダー」こと、
青森の「しょうじろう」です。
(齢34)

之からも、何卒宜しくお願いします。
No.13186 - 2006/03/01(Wed) 12:36:00

Re: マコガレイさん / MSZ
はじめまして、マコガレイさん!
真面目ひとすじ、MSZともうします。
よろしくお願いします
No.13194 - 2006/03/01(Wed) 19:55:38

Re: マコガレイさん / 馬刺の尾頭付
MSZさんの嘘プロフの後でなんですが…

健全安全好青年
馬刺の尾頭付です。
漢字ばかりのプロフですが、よろしくです!
No.13195 - 2006/03/01(Wed) 20:27:40

Re: マコガレイさん / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
マコガレイさんはじめまして。千葉在住の物好きSTVリスナー、関東中継所といいます。
お名前は奈良さんのHPで拝見しております。
番組には参加していませんが、よろしくお願いします。
No.13201 - 2006/03/01(Wed) 21:22:43

Re: マコガレイさん / マコガレイ [北海道] [ Mail ]
みなさん、こん○○は。
ご挨拶をいただいていたのに今まで気が付かず、見た瞬間にパソコンの前でイナバウアー状態でのけぞってしまいましたf^^;
改めて自己紹介させていただきます。
ラジオネーム「マコガレイ」33歳。函館在住で、仕事は船舶乗組員です。

長老さん、はじめまして。これからもよろしくお願いします。先日、番組継続嘆願メールを「あるとき謎の・・・」シリーズ(?)で送るとおっしゃられていたのを聞いて、
ならば僕も「マコガレイ」「イシガレイ」「ババガレイ」とカレイシリーズで加勢しようかと思いました(笑)

しょうじろうさんは青森のどのへんにお住まいですか?
僕は6年前まで大湊に住んでたので、しょうじろうさんには前から親近感をもってました。よろしくおねがいします。

馬刺の尾頭付きさん、各番組での「ご活躍」&お引越しお疲れ様です。そろそろ落ち着いた頃でしょうか?新居の住み心地はいかがですか?

手稲山のタヌキさん、お名前はホトスクでよくお伺いしております。よろしくお願いします。

ラッキーるるさん、安全乗務お疲れ様です。遅ればせながらよろしくお願いします。

MSZさん、真面目ひとすじ・・・僕と同じですね(すみません、ウソです)鋭いご意見のメールが番組で紹介されるたびに「なるほど」と感心させられています。よろしくおねがいします。

関東中継所さん、僕も奈良さんのHPでお名前を拝見しておりました。よろしくおねがいします。
No.13270 - 2006/03/03(Fri) 14:44:47

Re: マコガレイさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさんは船舶乗組員さんだからマコガレイさんだったんですね。
僕はてっきり釣りの好きな人なんだと思ってました。

マコガレイさん、「愛ヲタ」も見てくださいね。愛美さんに関して少し書いてありますから。
No.13271 - 2006/03/03(Fri) 15:19:29

Re: マコガレイさん / しょうじろう [東北] [ Mail ]
いつもお世話になっております。
(マコガレイ様。)
私が住んでいる(青森市の)地区は、
青森駅(西口)近辺、フェリー発着場の近辺です。
No.13278 - 2006/03/03(Fri) 17:29:24

Re: マコガレイさん / マコガレイ [北海道] [ Mail ]
山の住人さん、僕は「釣りキチ」ですよ。仕事も遊びも海、海、海です(笑)
「愛ヲタ」も拝見させていただきました。裏履歴書に爆笑でした。

しょうじろうさん、どの辺かわかりました。
僕が最初に車を買ったのは「青森トヨペット沖館店」でした。
No.13286 - 2006/03/03(Fri) 19:07:48

Re: マコガレイさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、「愛ヲタ」楽しんでいただいて嬉しいです。

僕は釣りはまったくしませんが(別な釣りは少々(笑))今頃はどんな魚が釣れるんですか?
No.13288 - 2006/03/03(Fri) 19:10:45

Re: マコガレイさん / マコガレイ [北海道] [ Mail ]
今の時期は海水温度が低すぎてどこも厳しい状況です。さすがの僕も一ヶ月近く釣りに出てません。
別な釣り・・・釣りも男も「竿」が命!
No.13293 - 2006/03/03(Fri) 20:10:29

Re: マコガレイさん / フレッシュ [北海道]
ふふっ…マコガレイさん、夜話に出してください、マナミーも笑います^^;
No.13294 - 2006/03/03(Fri) 20:25:31

Re: マコガレイさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、面白い!
僕も最近は「竿」がどうも、でもMSZさんよりは大丈夫なんですが(笑)
No.13301 - 2006/03/03(Fri) 22:01:37

Re: マコガレイさん / MSZ
山さんのは竿(さお)というより芋(いも)でしょう・・
あいやなすびか! 失礼・・
No.13306 - 2006/03/03(Fri) 22:23:04

Re: マコガレイさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、さすがに我が家で出来るなすび程ではありませんが、サツマイモぐらいはあります(笑)
No.13308 - 2006/03/03(Fri) 23:34:23
ホットライン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、柴犬さん、ホットラインで何か当ってましたね。
おめでとうございます。
No.13284 - 2006/03/03(Fri) 18:41:19

Re: ホットライン / フレッシュ
防災に関する本が当たったと思います。柴犬さんは別としてMSZさんに訪れる災いとは…^_^; ご当選おめでとうございますm(__)m
No.13289 - 2006/03/03(Fri) 19:51:47

Re: ホットライン / MSZ
山さん、フレッシュさん、ありがとう
さすがに二十人だと俺でも当たるね!
俺におとずれるのは女難かな?なんちゃって

あっフレッシュさん、読まれてる!
No.13291 - 2006/03/03(Fri) 19:58:42

Re: ホットライン / フレッシュ [北海道]
う〜ん、女難の相が出ています^^; 山さん、あなたにも!(笑)
消費税は31日迄ですが、書類を見るたびに溜息です。
明日、明後日早朝(7時30分現着)からビートの播種作業のバイトに行って来ます。17時までやって6千円ぐらいかな、久々の肉体労働です^^;
No.13295 - 2006/03/03(Fri) 20:31:16

Re: ホットライン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、何度女難にあったか数え切れません、それでも学習不足か懲りなくって(笑)
MSZさんと四国お遍路さんの旅に出たいと思ってます、僕の方は用意が出来てるんですが、MSZさんに待ってくれと言われてます(爆)
No.13299 - 2006/03/03(Fri) 21:55:43

Re: ホットライン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、バイト頑張ってくださいね。まだ外での作業は寒いんでしょうね、風邪引かないように。
No.13300 - 2006/03/03(Fri) 21:57:36

Re: ホットライン / フレッシュ
山さん、説明不足でした。ハウス内でジェットヒーターを焚いて作業します! 動く仕事なので汗をかきます。風邪だけはひきたくないですね、息子の卒業式もちかいので…
心配してくれてありがとうございますm(__)m
No.13302 - 2006/03/03(Fri) 22:04:06

Re: ホットライン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そうですよね、今時期外に播くわけがないですよね(笑)
ハウス作業だと逆に暑いですね。
僕はおっちょこちょいだからすぐ読み間違えるんですよね(笑)
No.13304 - 2006/03/03(Fri) 22:10:49

Re: ホットライン / MSZ
お遍路さん?山さんがミスターで俺が大泉?やだな・・
フレッシュさん、お金かせぐって大変だよね がんば!
No.13305 - 2006/03/03(Fri) 22:19:08
届きますか? / 馬刺の尾頭付
育児環境と脱ススキノを兼ねて、自然を求め引っ越しました。

一段落、さて夕飯にするかなー

まだ片付いてないし、ピザでもとるか…
電話すると、店員さんの衝撃的な一言

『配達区域外なんで、取りに来れますか?』

ガーン!

帽子のピザ屋さん来ないんだぁ〜

みなさんとこは、来ますよね?
No.13200 - 2006/03/01(Wed) 20:47:41

Re: 届きますか? / フレッシュ
ウチは何でも取りに行く地域です(苦笑) あ、私に聞いてないわよネ(汗)
テーブルはいつ届くのかな。
No.13202 - 2006/03/01(Wed) 21:50:06

Re: 届きますか? / 手稲山のタヌキ
こんばんは!片付いて・・・いないですよネ!日中、車に乗ってラジオが聞こえた瞬間!「引越し中で、テーブルがまだ届いてなくテレビ台で、ご飯を食べている」と、言うのは、やっぱり「馬刺しの!」さんでしたか!!ファイト!(慰めにすらなりませんでした!)テレビは、床でしょうか?!
No.13203 - 2006/03/01(Wed) 22:13:32

Re: 届きますか? / MSZ
みなさん、こんばんは
手稲山のタヌキさん、まに受けちゃだめですよ・・
あれは家具屋と喧嘩した馬刺しさんにたいする奥さんの嫌味なんです!
脱すすきのも口だけ、別の繁華街募集中・・
長老、ちくり待ってます。
No.13204 - 2006/03/01(Wed) 22:25:35

Re: 届きますか? / フレッシュ [北海道]
MSZさん、ちくられるのは「誰」でしょうねぇ(笑)
高校卒業の子供さんはいなかったのかな…
 
今日は「卒業」の歌、けっこうかかっていましたね♪
No.13205 - 2006/03/01(Wed) 23:30:54

Re: 届きますか? / MSZ
こんばんは、フレッシュさん。
うちは高校生は後二年、来年下が受験、卒業で今頃ひーひー言ってますね^^;
フレッシュさん、来週あたり、ご長男の卒業式ですね!
今日の卒業ソングも感慨が深かったのでは?(
もしかして泣いてた・・)
No.13207 - 2006/03/01(Wed) 23:43:12

Re: 届きますか? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
我が家はピザ届くかなあ?(笑)僕は頼んだことないので(汗)
家族はたまに頼んで食べているようだから届くと思うんだけど。

我が家も引っ越して来た日はテーブルがまだ配達になっていなくて床でご飯食べたなあ(笑)
No.13208 - 2006/03/02(Thu) 02:51:34

Re: 届きますか? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、来年は我が家の下の子が卒業です。来年の今頃は大学受験でドキドキしていると思います(笑)
中学もそうですが3年は早いですよね。フレッシュさんのところももうすぐ息子さん卒業ですね。来週あたりですか、きっと涙涙の卒業式になりますね、フレッシュさんが。
No.13209 - 2006/03/02(Thu) 02:56:49

Re: 届きますか? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、来年下のお子さんが高校受験ですか。我が家は大学ですがお互い卒業、受験と大変ですね。
我が家は予備校の学費をどうにか貯めました(笑)
No.13210 - 2006/03/02(Thu) 03:01:50

Re: 届きますか? / フレッシュ [北海道]
MSZさん、山さん、昨夜3年生のクラス懇親会があって卒業式の話になり、ウルウルさせていたのは私だけでした(汗)
たった15年で家を離れるなんて…あぁ〜だめだ、涙腺壊れています(苦笑)
No.13227 - 2006/03/02(Thu) 11:51:10

Re: 届きますか? / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
みなさぁ〜ん
南区はそんなに田舎じゃないよ〜!!
真駒内は、ピザも届くし、地下鉄の駅まで歩いて5分だし、ポスフールも生協も車で行けばすぐだし、アイスアリーナも屋外競技場もあるよ。
でも、スキー場も近いし、5分も走れば民家がなくなるし、朝は鳥の声で目覚め、ごみ捨て場には狐もでるな。
ん〜、どっちでしょう?
「都心に近く自然に恵まれた、安らぎの住空間」ってか?マンションのチラシみたい。
No.13228 - 2006/03/02(Thu) 13:13:18

Re: 届きますか? / 馬刺の尾頭付
帽子のピザ屋さんだけ来ないんですよね〜
一番好きなのに…orz

道路挟んで向かえの家には届くんですよ〜

まあ、住所のせいなんですが…
No.13230 - 2006/03/02(Thu) 20:01:16

Re: 届きますか? / マコガレイ [北海道] [ Mail ]
その道路はピザ屋さん&馬刺しさんには「越すに越せない大井川」のような存在でしょうか?(笑)
道路挟んでならば少しは融通利いてもいいんじゃないかなという気もしますが・・・。
そういえばかなり前に見たテレビ番組で、ニューヨークから東京までピザの宅配をするというのをやってたのを思い出しました。
No.13232 - 2006/03/02(Thu) 22:02:07

Re: 届きますか? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、以前庭で雉を見ました。向いの山を見れば熊が歩いているのも見えるし。
冬の夜中にキツネが各家を歩き回っているのを見て、童話の「ゴンギツネ」を思わず思い出しました(笑)

南区は自然がいっぱい!!!店が少ない、人が少ない(笑)でも、南区好きだな。
No.13234 - 2006/03/03(Fri) 02:32:46

Re: 届きますか? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、それでピザはニューヨークから東京に配達されたんですか?(笑)
No.13235 - 2006/03/03(Fri) 02:34:39

Re: 届きますか? / 馬刺の尾頭付
宅配見ましたよ
すっごい配達料でしたよね(笑)

31年の人生のうち、6年東区、25年南区ですから愛着はありますね。

まぁー、そのうち2年くらいはススキノかも(笑)
No.13276 - 2006/03/03(Fri) 16:07:21

Re: 届きますか? / マコガレイ [北海道] [ Mail ]
料金もそうですが、届けるほうも届けるほうかと。ピザをひざの上に載せている機内の様子なんかは「マジかよー!」と爆笑でした(笑)
そして無事、届けられたのでありました(^o^;
No.13292 - 2006/03/03(Fri) 20:06:46

Re: 届きますか? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そんなに長時間の配達でピザ悪くならないんですね。
テレビのやることは・・・(笑)
No.13303 - 2006/03/03(Fri) 22:06:35
駒苫 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
最近はいい選手が大リーグに行ってしまうし、巨人もごたごたで魅力がなくなってあまり野球を見なくなりましたが、今日から始まるWBCは国対抗なので是非見ようと思ってます。

そんな時、駒大苫小牧残念です。もうすぐ選抜大会が始まる時期にこんなことになってとても残念です。去年の事件の教訓が生きていなかったということでしょうか。高校生にそこまで要求するのは酷かもしれませんが道民の夢を担っていると思うのです。
No.13263 - 2006/03/03(Fri) 12:03:51

Re: 駒苫 / フレッシュ [北海道]
「卒業」=「成人」ではないのに、そんな事もわからない彼らをどうやってかばう事が出来るのでしょう。
学校側は指導不足といった内容を発表していましたが、それ以前の問題だと思います。居酒屋に行くこと自体許されることではありません。 昔は誰かの家でこっそり隠れてやったものです(苦笑)

私は選抜を辞退することになっても当然だと思います。ひどい考えですか…?
No.13264 - 2006/03/03(Fri) 12:15:55

Re: 駒苫 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、状況的にはそれも仕方がない状況だと思います。
選抜に行くことになっている選手には本当に気の毒で言葉もありませんが、一度は厳しい結果が必要なのかもしれません。
本当に残念でしょうがないです。関係機関がどんな判断を下すかですね。
No.13265 - 2006/03/03(Fri) 12:24:57

Re: 駒苫 / ラッキーるる
そうですよね。
ホトスクに、夜話と共にメッセージを送ろうと思っているのですが、僕も辞退して当然だと思います。
フレッシュさん、同感です。
3月31日迄はれっきとした生徒なんですから・・・
学校の体質でもあるのかも知れません。過去がたまたま見つからなかっただけかも・・・
No.13266 - 2006/03/03(Fri) 12:25:25

Re: 駒苫 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
この手の事件が起きるといつも思うことですが、現役選手が起こした事件なら処分は当然ですが、元〇〇部とか、その学校の教員や在校生が起こした事件の責任をその時の選手達が負う必要は無いと思うんです。
話しの次元が違いますが、3月1日のススキノのカラオケ屋は、卒業式帰りの高校生が飲めや歌えの大騒ぎでしたよ。
No.13269 - 2006/03/03(Fri) 14:42:44

Re: 駒苫 / 馬刺の尾頭付
僕は、ススキノで大騒ぎした部類なんで、人様のことをどうこう言える立場にありませんが…

ばっかだなぁ〜
とは思いますよ。
あと数時間で自己責任だったのに、連帯責任なんて…後輩がかわいそうですね
No.13272 - 2006/03/03(Fri) 15:44:23

Re: 駒苫 / 馬刺の尾頭付
辞退きまっちゃいましたね。

たいへんな事態です。
No.13277 - 2006/03/03(Fri) 16:57:19

Re: 駒苫 / しょうじろう [東北] [ Mail ]
いつもお世話になっております。
今回の件ですが、
「(出場辞退が)残念」と「(辞退でも)しゃーない」のどちらでもあります。
まず、ラッキーるる様が書かれていた通り、3/31迄は、学生の身分なのですから。
高校を卒業して「タガが外れた?」のかなぁ。

夏に続いて、(不祥事が)2度目ですよね。
これでは、「(出場辞退も)しゃーない」かなー。

(とにかく、この事を糧として、這い上がってきて貰いたいものであります)
No.13279 - 2006/03/03(Fri) 17:37:26

Re: 駒苫 / MSZ
みなさん、こんばんは。
悪い事を推奨する訳じゃないけどもっとうまくやればいいのに‥
自分達の立場が分かってないはずないんだけどねー
自業自得ならまだしも後輩に迷惑かけたとなったら補導された子もいたたまれないだろうなー…
No.13281 - 2006/03/03(Fri) 18:25:38

Re: 駒苫 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
監督まで辞任するという大きな話になってしまいましたね。
今、監督が辞めるというのは部員にとっては大変なことだと思います。
No.13283 - 2006/03/03(Fri) 18:40:15

Re: 駒苫 / フレッシュ
香田さん、これからも駒苫に残るかしら、一教師として…
No.13290 - 2006/03/03(Fri) 19:54:53

Re: 駒苫 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
今記事見たら、監督も部長も辞任して、校長も辞職だとか。いろいろな意味で大変ですね。
No.13297 - 2006/03/03(Fri) 21:34:33
全3377件 [ ページ : << 1 ... 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS