[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

コーヒーの話しを少し / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
突然ですが、コーヒーの話をします。
コーヒーは、生豆(なままめ)の時と、焙煎して売られている時では、名前が違う物があるのをご存知ですか?
例えば、ブラジルは生豆の時は、サントスNo1.No2、キリマンジャロはタンザニアAA,モカは、エチオピア・ハラー.ジマ、等々。
多くは、積み出す港の名前や収穫される地方の名前がつきます。No1とかAAはその豆のグレードを示すもので、豆の種類によってまちまちです。
ちなみに、トアルコ・トラジャはKeyコーヒーが自社農場で栽培している、スマトラ・マンデリンのブランド名です。
ストレイトコーヒーを飲む時の多くは、マンデリンを選びます。
以前、コーヒー会社に勤めていた頃の豆知識より。
No.12229 - 2006/02/15(Wed) 10:38:33

Re: コーヒーの話しを少し / フレッシュ [北海道]
コーヒーを飲む時無意識でしたが、長老のお話を聞いてちょっぴり考えて飲んでみようかな
NO.1、NO.2は1の方が上質なんですか?Aは多い方がいい豆なのかな…
No.12233 - 2006/02/15(Wed) 10:45:49

Re: コーヒーの話しを少し / 姉@ピーすけ
長老サマ
すごい勉強になります!
もっとたくさん教えてください。
私は、普段あまりコーヒーは飲まないんですが『モカ』だけは好きです。
No.12247 - 2006/02/15(Wed) 14:09:21

Re: コーヒーの話しを少し / 柴犬
私もそれ聴きたいです・・・
上質な見分け方を・・・ぜひ
No.12249 - 2006/02/15(Wed) 14:27:59

Re: コーヒーの話しを少し / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
お答えします。
No2よりNo1、AAよりAAAが上質です。
店頭で売られているものは、ブラジルは、サントスNo2,キリマンは、タンザニアAA,モカは、ハラーがほとんどでしょう。No1やAAAは、生豆の状態での取引が多く、自家焙煎で豆のグレードにこだわっているお店が買って行きます。
モカについては、他にイエメン・モカマタリという豆があり、モカマタリと呼んでいいのはこの豆だけです。しかしかなり高価であまり流通していません。

豆を単品で買う場合、粒が揃っていること、焼きむらがないこと、それによく言われるのが、売れている店で買うこと。これは焙煎してから時間が経つと酸化し始めるからで、大量に売れいなくても、こまめに焙煎している所ならOKです。
No.12256 - 2006/02/15(Wed) 14:52:44

Re: コーヒーの話しを少し / ピーすけ
長老さん、こんにちは。
質問しますね。
カフェオーレで飲むには、どんな豆が合いますか?
また、カフェインの多い豆、というのはありますか?よろしくお願い致します。
No.12259 - 2006/02/15(Wed) 15:58:30

Re: コーヒーの話しを少し / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
>ピーすけさん
豆の種類は好みがあるので、自分の好きな豆で良いと思います。
牛乳が入るので、少し深めに焙煎した豆がいいです。
フルシティかフレンチロースト(焙煎の度合い)くらいがいいです。普通に飲むことも考えると、フルシティが無難かな。
カフェインレスはありますが、多い豆は知りません。
No.12266 - 2006/02/15(Wed) 17:31:44

Re: コーヒーの話しを少し / フレッシュ
身近にコーヒーに詳しい人がいて嬉しいです!
今日KEY COFFEEのドリップオン、モカブレンドを買いました。飲むのが楽しみですが、注ぐ道具がヤカンしかありません(>_<) 上手に少しずつ注げるか心配です(苦笑)
注ぎ口の細いポット欲しいな(~_~)
No.12269 - 2006/02/15(Wed) 18:14:37

Re: コーヒーの話しを少し / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
>フレッシュさん
ぜひ注ぎ口の細いポットを!!
ホーローびきの小さな物ならそれほど高くないはずです。

今日は休みで家にいて、PCに向かいながらラジオを聞いています。
No.12271 - 2006/02/15(Wed) 18:30:08

Re: コーヒーの話しを少し / 姉@ピーすけ
あるドラマで、豆をゴリゴリする機械が売れましたよね。長老サンの話を聞いたら豆買ってゴリゴリやりたくなってきちゃったぁ!
コーヒーの香りもいいんだとか・・・。
う〜ん(=_=)
おいしいコーヒーが飲みたくなりました。
長老サン、アイスコーヒーなら何がいいですか?
No.12272 - 2006/02/15(Wed) 18:49:17

Re: コーヒーの話しを少し / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
アイスコーヒーには、コロンビアのフルシティーかフレンチローストがお勧めです。目からうろこのはずです。
アイスコーヒー用に売られているのは、増量用の品質の良くない豆が使われていて、焙煎の深さで誤魔化している場合が多いです。
No.12276 - 2006/02/15(Wed) 19:51:44

Re: コーヒーの話しを少し / フレッシュ [北海道]
長老のコーヒーのお話し、わかり易いしウラ事情も知ることができてこれこそ目からウロコです♪

沸騰したお湯をコーヒーポットに移したら、直ぐにドリップを乗せたカップに注ぎ始めていいのかな…?
No.12286 - 2006/02/15(Wed) 22:03:34

Re: コーヒーの話しを少し / ぴけ [北海道] [ Mail ]
トアルコ・トラジャ大好きです。
あれはKeyコーヒーのブランドだったんですね。
No.12293 - 2006/02/15(Wed) 23:43:45

Re: コーヒーの話しを少し / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
>フレッシュさん
大正解!!
コーヒーに注ぐお湯の温度は、95度がベストと言います。だから、沸騰したお湯を別のポットに移して注ぐのは理に適っています。
No.12301 - 2006/02/16(Thu) 00:07:15

Re: コーヒーの話しを少し / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、詳しいですね。
僕は毎朝、フレンチローストのコーヒーを飲みます。あの濃さがと深い香りが大好きです。

僕もストレートの時はマンデリンです。モカのような酸味のあるコーヒー得意ではありません。
No.12316 - 2006/02/16(Thu) 04:18:35

Re: コーヒーの話しを少し / 柴犬
そういえば長老さん?
コーヒーメーカー買われたのですか
壊れたって言ってたので・・・以前?
うちは結婚して2台目なんですけど
1回目は結婚のお祝いで友人がくれて
2回目はたしか2980円で安く売っていたので買いました
コーヒーメーカーって?次回買う時に参考にしたいのですがどんな特徴の物に気をつけてみたら良いのですか
どうしても値段が高いのが性能良いのかなって
思いがちですよね・・・?教えてください

それと売れているお店で買うというのは目からウロコでした考えてみたら本当そうですね・・勉強になりました
No.12327 - 2006/02/16(Thu) 08:36:25

Re: コーヒーの話しを少し / 姉@ピーすけ
みんなコーヒーが好きなんですね。今度から某会社のコーヒーではなく、豆を見るようにします。
長老さん、私も柴犬さん同様コーヒーメーカーが気になります。教えてください。
No.12337 - 2006/02/16(Thu) 09:44:29

Re: コーヒーの話しを少し / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
最近は色々な機能がついたコーヒーメーカーが出ていますが、基本的に水をお湯にして、上から注ぐだけですから、ミル(豆を挽く)がついているか、容量が多いか少ないかで選んでいいと思います。しいて挙げるなら、ポットなど破損した時に対応できるメーカーかどうかという点ですね。
ちなみに、我が家の買い変えた物は、聞いた事もないメーカーで¥1200くらいで売っていました。4杯用です。
No.12345 - 2006/02/16(Thu) 10:16:50

Re: コーヒーの話しを少し / 柴犬
ありがとうございます 
貴重なポイント勉強になりました

コーヒーのお湯は95度ですね メモメモ
お茶はたしか90度とか?・・参考になりました
ちなみに
家はとある神社の湧き水でコーヒーなど飲んでおります
No.12350 - 2006/02/16(Thu) 10:32:19

Re: コーヒーの話しを少し / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
柴犬さんのところにはエスプレッソマシーンがあるんですよね?
以前、雑誌で5万円ぐらいで載っていたんですが、我が家も欲しいと思ったんですけど、5万円は高くってやめました。欲しいなあ。
No.12356 - 2006/02/16(Thu) 10:47:04

Re: コーヒーの話しを少し / MSZ
うちはキティちゃんのコーヒーメーカー!ピンク色
ついでにフィルター入れも
もちろん女房の趣味です‥
No.12358 - 2006/02/16(Thu) 11:08:18
(No Subject) / MSZ
俺が言うことじゃないけど・・
今日(昨日)スレッドを立てた方々
そして返信をしたみなさん
なんかすごいうれしかったです
明日は今日よりもいい日になる事を信じてる・・
おやすみなさい
No.12307 - 2006/02/16(Thu) 01:00:36

Re: (No Subject) / ぴけ [北海道] [ Mail ]
おやすみなさいm(__)m
明日ってか今日はまたしばれますよー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
No.12308 - 2006/02/16(Thu) 01:15:56

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、ありがとうございます。
エロい話もしましょうね(笑)
No.12313 - 2006/02/16(Thu) 04:09:44

Re: (No Subject) / 柴犬
私も信じています

待つ
待っても無駄なことがある
待ってもダメなこともある
待ってむなしきことばかり
それでも私はじっと待つ  相田みつを
No.12330 - 2006/02/16(Thu) 08:44:17

Re: (No Subject) / ゆうちゃんの妻
柴犬さん、おはようございます。

相田みつをですね・・・。
私も好きですよ!! 我が家にも何冊かあるかな・・?
見ていると泣いちゃうけどね・・。
「じぶんの花・・・」って知っていますか・・?
我が家の娘の名前はそこから頂いたの・・(笑)
No.12335 - 2006/02/16(Thu) 09:20:36

Re: (No Subject) / 柴犬
最初の頃は良く買い求めていました
ここ最近は買っていなくて・・・ご無沙汰でした
でも時より見かえしてジーンときています今も・・・
じぶんの花?知らないのです

もし良かったら?ここへ書いてもらえませんか
ここを黙って見てくれている方もいるかも知れませんので そのかたが心癒されるかも知れません?
〔長かったらムリしないで下さいね 時間のある時に〕
No.12343 - 2006/02/16(Thu) 10:06:18

Re: (No Subject) / ゆうちゃんの妻
『自分の花』

    名もない 草も

    実をつける

    いのちいっぱいに

    自分の花を

    咲かせて


この作品は「にんげんだもの」の中にあります。
No.12346 - 2006/02/16(Thu) 10:18:07

Re: (No Subject) / 柴犬
ありがとうございます 優しい詩ですね
 どこかで読んだことが?・・・ごめんなさい 
    私も同じ本持ってました 汗
No.12349 - 2006/02/16(Thu) 10:27:27

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
柴犬さん、待てないんですよね。僕は弱いから待とうと思うんだけど待てないんですよね。
じっと待つというのは消極的に見えるけど実は物凄いエネルギーと忍耐強さが必要なんですよね。

僕なんかつい待てずに言い訳したり、あっちこっちうろうろして無様な人生を歩んでます。

どんなに寒い冬でも青々とした葉を茂らせて堂々とそびえている松のようになりたいものです。
No.12351 - 2006/02/16(Thu) 10:33:22

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ゆうちゃんの妻さん、花は誰に褒められでもなく、誰に見られことがなくても花が咲く時期になったら花を咲かせ散っていきまた咲かせる。

ある人が言ってました、花を見てご覧、褒められなくても咲く。人間、人に褒められようとかよく思われようとか思って行動すると間違った方向に行く。
でも、僕もよく思われようと行動してしまいます。
No.12354 - 2006/02/16(Thu) 10:40:18

Re: (No Subject) / ゆうちゃんの妻
子供が生まれたらこの名前がいいねぇ〜と話していました。
ある雑誌に名前の鑑定のコーナーがあり抽選で鑑定していただけるとの事でした・・。
抽選の結果、当選しまして候補を5個ほど考えて送った中の一つが最も良いと言われ名前を決めました。
そして、主人がこの本を見つけて読んでいる時に娘の名前の由来はこれだ!と言ったのです。
その後は生まれるまでドタバタ劇でしたけどね・・(笑)お腹の子は双子だとか・・??検診を重ねている内に一人は育っていない・いなくなったとか・・

山さん、私も同じですよ・・。
でも、誰でも心の中になる感情じゃないですかね・・?
No.12357 - 2006/02/16(Thu) 11:00:56
ありがとうございます! / 手稲山のタヌキ [ Mail ]
皆さん!ありがとうございます!そうなんです!本日2月15日は、私の誕生した日です。家族は(妻と娘二人と息子一人は)いつものように、夕食をすませ遅ればせながら帰ってきた私は、「やっぱり、忘れてる...」と思っていました。私の食事が終わると突然娘たちが「ハッピーバスディ」と言いながら冷蔵庫からショートケーキを出してきたのです!娘二人が、小遣いで出し合って買ったとのこと。! ありがとう・・! です!
ずっと重たい空気に沈んでいた自分。ここも含めて、「もう、いいのかな?!」って、思いながら、今夜「開いてみよう!」
そうしたら!本当に皆さん、ありがとうございます! 「本当に、ありがとうございました!」
「ホトスクファミリー」との出会いは、今の私にとって、心の支えですので、今後ともよろしくお願いします!!
No.12284 - 2006/02/15(Wed) 21:23:21

お誕生日、おめでとうございます♪ / フレッシュ [北海道]
手稲山のタヌキさん、遅くまでお仕事御疲れ様です!
そして49歳(でしたよね…)のお誕生日、本当におめでとうございます。
娘さん、息子さんそして奥様からのお祝い、私まで嬉しくなりました(^^)

ショートケーキ美味しかったでしょうね!
我が家も最近はバースデーにはショートケーキが定番です♪
No.12285 - 2006/02/15(Wed) 21:41:25

Re: ありがとうございます! / 手稲山のタヌキ [ Mail ]
フレッシュさん!ありがとうございます!
笑いながらですよ!本当に!全く気にしてませんから!
48才になりました!!(だいじょうぶ!)
でも、本当に嬉しいんですよ! 家族以外の人に、こんなに祝ってもらったことが無いので、改めて「自分の存在」を、感じました。!
皆さん!そして「山の住人さん」ありがとうございました。
No.12288 - 2006/02/15(Wed) 22:09:27

Re: ありがとうございます! / フレッシュ [北海道]
あ、ゴメンナサイ、1歳も多くお祝いして…許してくだされぇ(^^;
元気に働けるのも家族あってのことですよね!
家族を大切にする手稲山のタヌキさんを見習いたいです♪
No.12294 - 2006/02/15(Wed) 23:50:29

Re: ありがとうございます! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、娘さん達のニクイ演出ですね。グッと来ますよね。

ところで、僕が今日手稲山のタヌキさんの誕生日のお祝いの書き込みをすることが出来たのは、ジュリアさんが僕に教えてくれたからです。

僕に、ここの皆さんに大変ご迷惑をお掛けしていて申し訳ないのですがこれだけ伝えたくってと言って手稲山のタヌキさんの今日はお誕生日だと思うんです。とメールをくれたのです。
ジュリアさん、教えていただいてありがとう。
No.12318 - 2006/02/16(Thu) 04:30:27

Re: ありがとうございます! / 柴犬
お誕生日おめでとうございます
昨夜ホットスクランブルにメールを出したのですが
読まれませんでした うーーーーん残念
すてきな娘さんですね ケーキの味は?・・・
ホットホットで生クリーム溶けていませんでしたか 笑

ジュリアさん気がついてくれてありがとう 感謝!
そしてそれを伝えてくれた山の住人さんにも 感謝!
No.12323 - 2006/02/16(Thu) 08:17:22
最後の書き込みです。 / まりりん
覚悟して書きます。
いつの間にか消えてしまってこんな時に仲間だとか 過去の人だとか言いながら
ここに姿を現すだけが仲間じゃない・・・そんな言い方不愉快です。
一連の今回の出来事を知っていたのなら どうしてもっと早く忠告なり助言なり出来なかったのですか?
こんな時だけわかったようなこと言って 今のこの仲間たちに失礼です。
仲間ならどうして黙って消えたのですか? 不信感が一杯です。

私はいつだって、迷いながらためらいながら
自分の言葉で本音で書き込んで来ました。自信が無くても楽しくなくても うやむやが一番嫌いだから。
ジュリアさんにも言葉を選びながら私なりに精一杯伝えたつもりです。
私も間違えた時、失敗した時にだれかに教えて欲しいから。
掲示板での公開の話し合いは私の望むところですが名前を出さずにそれは無理のような気がします。
 
水面下の事は知らない部分でも有り どうして誰も書き込みで注意しないのか
やはり私が間違っていたのか悩みました。
私はいつも書き込む事が唯一みんなで出来る話し合いでもあるし そのための掲示板なのだと思います。
自分も仲間だと実感し 嬉しい場所でした。
病気の私にとって生活そのもの 掲示板で一日が始まり終わるのです。
小さな幸せが一つも見つけられないとき 誰かの書き込みでクスッと笑えたらそれが今日の幸せ。
それも無い時 みんなが明日があるよ、明日があるだけで幸せって言ってくれました。

それなのに 疲れました。
みんな もし迷惑かけていたらとかもし何かしていたら・・・ごめんなさい、って。
それは違うと思います。ごめんなさいは何をどうして悪かったのか反省が無ければ口先だけでの言葉です。
だって本当に迷惑かけられても ごめんなさいって言われたら いいんだよって答えられるけど
漠然と何かを誤られても本当の返事はできないもの。
みんな あやまり過ぎです。 いい人ばかりの証拠かも知れないけど。

本当に今までありがとうございました。
こんなに泣いたり笑ったり・・・楽しい思い出です。
No.12193 - 2006/02/15(Wed) 00:52:07

Re: 最後の書き込みです。 / ぴけ [北海道] [ Mail ]
ニコニコニッキさん
> いつの間にか消えてしまってこんな時に仲間だとか 過去の人だとか言いながら
> ここに姿を現すだけが仲間じゃない・・・そんな言い方不愉快です。
> 一連の今回の出来事を知っていたのなら どうしてもっと早く忠告なり助言なり出来なかったのですか?
> こんな時だけわかったようなこと言って 今のこの仲間たちに失礼です。
> 仲間ならどうして黙って消えたのですか? 不信感が一杯です。


↑まりりんさんのこの発言に関しては私も同感です。
ニコニコニッキさんがいなくなってからも、あなたに対する呼びかけのメッセはあったはずです。
それを全て無視したうえでの先の発言は納得がいきません。
ネチケットという言葉は当然ご存知ですよね?
あなたの先の発言は固有名詞は出していないにしろ、「馬単パパ」さんへの中傷に他ならない。
読んでで悲しくなりました。
No.12194 - 2006/02/15(Wed) 01:08:46

Re: 最後の書き込みです。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まりりんさん、ここで楽しかったって言ってくださってありがとうございます。

ここは誰でもいつでも書き込める場です。いつでもお待ちしてます。
No.12198 - 2006/02/15(Wed) 04:34:28

出てきてよいものか… / 666 [北海道]
悩みましたが、ちょっと自分の気持ちを書かせてください。
ラジオからも掲示板の書き込みからも遠ざかっておりましたので、666と言ってもわからない方がいらっしゃると思います。その方にはこの場を借りて「はじめまして」です。
自分もニコニコニッキさん同様、山の住人さんがHP開設をした当初から親しくさせていただいております。
このたびの件は全く理解はできていないのですが、管理人さんすら把握できないところで起きた事件を最後は管理人さんの対応への不満というところまで発展していたので、ニコニコさんはたまらず出てこられたのだと理解しております。(自分も同じことを考えました)
自分がなぜ掲示板から遠ざかったかというと、話せば長くなるのですが、自分がこのスピードについていけなくなったこと(自分のレスしたところが探さなくてはみつからない)、住人同士のトラブルがあったときにうまく立ち回れずにとても滅入ってしまったこと、自分の書きたかったことを発信する場を自分で見つけたことなど、いろいろな理由がありました。
でも、そこで管理人さんとの信頼関係が崩れたわけではなく、お互いの場を行き来できるような同等の立場を築くことができていました。
ロムはネットの世界では卑怯ではないと思っています。読むのも書くのも自由ですよね?しかし、友人が窮地に立たされたときは自分もできる限りの手助けをしたいと思うのは当然だと思います。
ニコニコさんも同じ気持ちだと思いました。だからRNではあれど、名乗って意見を述べているのです。
「馬単パパさん」の中傷などは決してしていませんので、どうか誤解しないでくださいね。
友人のHPを荒らすようなことは、考えもしませんよ。
どうかこのHPを見ているたくさんの人がいることも忘れないで欲しいのです。そして呼びかけに応じないのではなく、全部を把握する時間や過去の書き込みまでを探す時間の無い人もいることを忘れないで欲しいのです。
蒸し返すつもりで書き込んだのではなく、黙して語らずの友人が誤解を受けるのは辛いし、自分も消えたわけではないと言いたかったのです。
長くなってすみません。またきます。
そのときはよろしくお願いします。
No.12239 - 2006/02/15(Wed) 12:00:39

(No Subject) / フレッシュ [北海道]
666さん
過去のBBSを読んでいた私には666さんが身近な人に思われてなりません。
よろしくお願いします。
No.12243 - 2006/02/15(Wed) 12:19:33

Re: 最後の書き込みです。 / 柴犬
今のこの仲間も
昔の仲間も皆同じ仲間だと思っています・・・
昔の仲間の人達がいたからこそ優しさに溢れた掲示板
ここのベースをつくってくださったのだと思っています

山の住人さんから今朝メールを貰ったのですが
勝手に書いてごめんなさい 山さん

いまはアチコチ傷だらけになってボロ船になってしまい
ましたが、少しずつアチコチ直していって又素敵な船に
していきたいと思っていますと書かれていました
右に傾いていたとしたら左の方に半分の人数の人が行って一緒に手を繋げば船も平行になれると思うんです・・
誰かが溺れかけたら誰かが必死で飛び込んで助けてあげる・・・人として当たり前のことをしたと思うんです
大切な仲間だから 皆さん歩み寄って欲しいのです
No.12248 - 2006/02/15(Wed) 14:26:07

私も悲しいです… / ニコニコニッキ
間接的な投げかけに対しては控えさせてもらいますね。

>ぴけさん
ぴけさんの疑問にレスするべきか迷いましたが触れないことと、スルーすることの違いを誤解してほしくないのでケジメとして述べさせてもらいますね。
とは言っても、私の意志のほとんどを666さんが伝えてくてましたが…

【ネチケット】…もちろん知っていますよ。
最近の私がよく思い浮かんでいたことです。
そして掲示板で意図的にスルーすることが私にとっても嫌なことだし、してはいけないことだと思っています。

黙って身を引くということに対しては、断りを入れるべきか否かは個人の判断だとも思います。
なので、掲示板上ではあえて断りを入れませんでしたが、管理人である山さんへは私の意志を伝えていました。

疑問に感じたことを問題提起するのはよいと思います。
でも想像で発言してしまうと、逆に中傷ととられる恐れがあるので気をつけたいものですね…。
No.12258 - 2006/02/15(Wed) 15:57:00

こちらこそ… / 666 [北海道]
フレッシュさん、ありがとうございます。
私も身近に感じていますよ。うれしかったです。
よろしくお願いします(*^^)v

柴犬さん、こんにちは。
お気持ちわかります。同じです(*^^)v
No.12262 - 2006/02/15(Wed) 16:49:45

Re: 最後の書き込みです。 / ぴけ [北海道] [ Mail ]
666さん
はじめましてm(__)m
ニコニコニッキさん
666さんの発言を踏まえ、あなたの考えは理解しました。
私も少々荒い言い方だったかもしれません。
それについてはここでお詫び申し上げますm(__)m
ただ、私やまりりんさんは決して山さんを責めているわけではありませんのでそこは誤解のないようにお願いいたします。
これからも長いお付き合いよろしくおねがいします。
また浜省の話でもしましょうよ\^o^/
No.12309 - 2006/02/16(Thu) 02:32:12

Re: 最後の書き込みです。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、久しぶりですね。
ちょくちょく顔出してくださいね。

遅くなりましたが、パンチさんもありがとうございました。パンチさんも顔出してくださいね。待ってますよ。
No.12320 - 2006/02/16(Thu) 04:41:12
『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / フレッシュ [北海道]
板が長くなったのでかえさせてもらいますネ

町内に二件ある本屋さんに行ったのですが、どちらにも『いつでも会える』が置いていませんでした。
そこでなじみのお店の方で取り寄せてもらうことにしました。 ちょっと前までは一冊あったらしいとのこと…
残念さよりも読んでいる人がいる、ということの方が嬉しかった♪
あと、昨日の参観日で担任の先生から薦められた『みんなのルールブック』という本も興味があったので頼んできました。
不便だけど待つこともまた、楽しみが先にある感じがしています(笑)
No.12263 - 2006/02/15(Wed) 16:52:23

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / フレッシュ [北海道]
インコのあおちゃんとチュッとするピーすけさんを想像しています(^^;
今日の「十人十色」を聴いたせいでしょうか…真冬のキス!
カルピスチョコが大好評で良かったですネ! 私は食べる専門なのでいつか娘に作ってもらいたいなぁって思っています(^^)
No.12264 - 2006/02/15(Wed) 17:00:02

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / ゆうちゃんの妻
フレッシュさん、お帰りなさい・・。本なかったのですか・・・。残念でしたね。
でも、楽しみが一つ増えましたね・・(笑)
「みんなのルールブック」ってどのような本なのですか・・??
No.12265 - 2006/02/15(Wed) 17:30:48

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / フレッシュ [北海道]
『みんなのルールブック』は先生の話によると、学校内でしてはいけない事が書かれていて、それについて何故なのかをわかり易く説明した内容のようです。
お話を聞いていて「わが家でも使える!」と思ったので頼んできましたよ〜
No.12267 - 2006/02/15(Wed) 17:52:56

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / ゆうちゃんの妻
そうですね・・。私も気になります。
今度、本屋さんに行ったときに捜してみます。
どうも、ありがとね!!
No.12275 - 2006/02/15(Wed) 19:33:52

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / フレッシュ [北海道]
『生まれ変わりかも…?』の書き込みを読みました
ペットを亡くす事は家族を亡くす事と同じですね…
毎日一緒に生活をして、毎日一緒に泣き笑いする家族が側にいない寂しさ、私も経験が有ります。
ゆうちゃんの妻さんの悲しみを笑顔にかえる為に生まれ変わって側に戻って来たのでしょう…

読むことが出来て、良かったです…
No.12277 - 2006/02/15(Wed) 19:59:27

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / フレッシュ [北海道]
ゆうちゃんの妻さん、ごめんなさい『みんなのためのルールブック』でした(^^;  「ための」が抜けていました。 今、ネットで確認したら出てこなくて間違っていたことに気がつきました(汗)
No.12278 - 2006/02/15(Wed) 20:07:46

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / ゆうちゃんの妻
フレッシュさん、ありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しいです。(笑)

本の事、わかりました〜・・わざわざ、すいません。
No.12279 - 2006/02/15(Wed) 20:17:49

Re: 『絵本』のつづき…(三越にてのつづき) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「いつでも会える」は僕は本屋さんで立ち読みして思わずグッときた絵本です。
すぐ読み終わるような絵本ですが悲しいけど素敵なお話ですね。
No.12319 - 2006/02/16(Thu) 04:34:46
最近の自販機・・・ / ぴけ [北海道] [ Mail ]
朝、出発前にいつものように大好きな缶こーしーを買う時、ふと思いました。
「最近、当たりくじ付きの自販機見ないなぁ( ̄― ̄゜ )」
私が小学生の頃はよく見かけたんですけどねぇ。
最近見ます?当たりくじ付きの自販機。
No.12296 - 2006/02/15(Wed) 23:55:13

Re: 最近の自販機・・・ / ゆうちゃんの妻
ぴけさん、こんばんは!

当たりつきの自販機私も見ないなぁ〜〜??
そっか、ぴけさんは小学生の頃か・・??
歳の差感じちゃうな・・・(笑)
私はついこの前の事のような気がするんですけどね・・(笑)
No.12297 - 2006/02/16(Thu) 00:00:18

Re: 最近の自販機・・・ / MSZ
ダイ○ーの北郷にありますよ!
当たったことないけど・・
No.12298 - 2006/02/16(Thu) 00:01:43

Re: 最近の自販機・・・ / ぴけ [北海道] [ Mail ]
ゆうちゃんの妻さん、MSZさんお晩ですm(__)m
○○ソーですか?北郷の。今度の休みでも行ってみよっと(σ^▽^)σ
No.12300 - 2006/02/16(Thu) 00:06:07

Re: 最近の自販機・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
確かあれ自販機の中で当る確率ある程度そのお店で変えられるんですよね。
最近は見ませんね。
テレビで喋る自販機もやってましたが、見たことありません。
No.12317 - 2006/02/16(Thu) 04:21:33
娘のチョコは誰の元へ♪ / フレッシュ [北海道]
あの、フツーのカキコしていいですか?(笑)

前の日曜に友達の家に行って作ってきた中1の娘のチョコ…
一体誰にあげるんだろう、かなり興味があるのですが教えてくれません(苦笑)
作った日に「おすそ分け」はくれたけど、すっごいちっちゃいの! まるで余り物ってカンジでした(笑)

実は今日これから娘の参観日なんですよ〜
他のお母さん方に探りを入れようか迷いましたが、やめることにしました!
自分の時を思い出して…^^;
じゃ、参観日に行ってきまぁ〜す

PS,
男性の方々、happy バレンタイン(スペルがわからなかった…汗)
No.12154 - 2006/02/14(Tue) 12:44:54

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
今日から妻は三日間旭川の実家へ行きました。
机の上に「明治の板チョコ」が置いてありました。
きっと、バレンタインのチョコでしょう。
「生でどうぞ!」の期待は脆くも崩れ去りました。

おいちゃん、旭川の天気はどうですか?
妻の実家は新町にあります。
No.12156 - 2006/02/14(Tue) 12:51:59

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / フレッシュ [北海道]

> 「生でどうぞ!」の期待は脆くも崩れ去りました。

長老、ウチのダーリンは今日は家にいます(爆)
でも、風邪を引いていてすごい鼻声です!
フレッシュはお預けです(笑)
No.12158 - 2006/02/14(Tue) 12:59:54

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / MSZ
まるであまりものチョコレート‥
チョコだけにちょこっとお裾分けってか!
娘さんのチョコの行き先、パパが一番気になりそうですね。
No.12160 - 2006/02/14(Tue) 13:06:02

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / フレッシュ [北海道]

> 娘さんのチョコの行き先、パパが一番気になりそうですね。 
ウフフ、MSZさん、そう思うでしょ?
ウチの父ちゃんは鈍いんです、わが娘はまだそんな年じゃないと思っているみたい…
まま事的に捉えているみたいです(苦笑)
あ、時間になりました、ホントに行ってきまぁ〜す"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..
No.12162 - 2006/02/14(Tue) 13:13:36

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕は今年は家族からも誰からもチョコもらえませんでした(笑)
4月14日にチョコをもらえなかった男同士で「ジャアジャア麺」を食べに行きます。
No.12200 - 2006/02/15(Wed) 04:43:29

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
高二の娘が、チョコはありきたりだからと言って、いま流行っている小さな牛乳瓶に入っているプリンを、私と大学生の兄の分を買ってきてくれました。
とろとろしてとても美味しかったです。
町村牧場のものでした。
No.12224 - 2006/02/15(Wed) 10:22:24

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / 柴犬
私は夫のチョコをデパ地下で
迷いに迷って
サーティワ○のチョコアイスにしました

実家の母が
宅急便で夫にチョコを送ってきてくれました中身は
手作りのお赤飯とイチゴ2パック キウィ1パック
板チョコ3枚 なぜか生しいたけ1パック入ってました
No.12227 - 2006/02/15(Wed) 10:27:40

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / フレッシュ [北海道]
町村牧場さんは、町村金吾(合ってるかな?)さんの牧場なのかな…昔、知事だったんでしたっけ?記憶が曖昧です(汗)
長老は甘いものお好きですか? 私は大好きです!

柴犬さんのお母さんはお優しいですね
お赤飯、暫く作ってないなァ、小豆はいっぱいあるのに… 生しいたけですか、バター炒めすると美味しいですね♪
No.12228 - 2006/02/15(Wed) 10:33:38

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
フレッシュさん、合ってますよ。
当時、江別の牧場だった所はすっかり住宅地になっていて、その跡地は公園になり、住所も牧場町(まきばちょう)といいます。現在は江別の郊外に移転しています。

お酒を飲むくせに、甘いものが好きです。和・洋どちらでも。
No.12232 - 2006/02/15(Wed) 10:45:35

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / フレッシュ [北海道]
お酒を飲む = 辛党 とは限りませんね、私もお酒が好きですし、プリンにチョコにおしるこなどなど大好きですから。
No.12241 - 2006/02/15(Wed) 12:03:08

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / ぴけ [北海道] [ Mail ]
お酒の話が出たのでちょっとそれますが私の話を・・・
じつわ、私お酒呑むときご飯がないと気が済まないんです。
つまり、飲酒は食事の延長にあるものなんです。
だからご飯とおかずがあって、はじめてお酒なんですけど、変?ですかね?
妻に出会った頃、それをやったらゲラゲラ笑われました( ̄▽ ̄;)
No.12310 - 2006/02/16(Thu) 02:48:47

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぴけさん、僕はお酒は飲まないのでよく分かりませんが、ご飯の前にお酒というのではなくてご飯とお酒を一緒にということですか?

以前テレビで落語家のしんしょう(漢字忘れました)師匠が熱い天丼に熱燗のお酒を掛けて食べるのが好きだったとか、普通の人は食べられたものではなかったようですよ。臭いで。
No.12311 - 2006/02/16(Thu) 04:04:50

Re: 娘のチョコは誰の元へ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老のとこは「明治の板チョコ」、柴犬さんは「サーティワ○のチョコアイス」いいですね。
我が家は何もなしですよ(笑)
No.12312 - 2006/02/16(Thu) 04:08:00
もしかして / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
もしかして今日は手稲山のタヌキさんのお誕生日ですか?
もしそうなら、おめでとうございます。

違ったらごめんなさいね。
No.12240 - 2006/02/15(Wed) 12:02:07

Re: もしかして / フレッシュ [北海道]
あ、そうだった!バレンタインの翌日ですね、と書き込んだのはワタシでした(^^;

手稲山のタヌキさん、ハッピーバースディ♪
お誕生日おめでとうございます^o^/
No.12242 - 2006/02/15(Wed) 12:06:13

Re: もしかして / ゆうちゃんの妻
そうでしたね!!
手稲山のタヌキさ〜ん、お誕生日おめでとうございます!!
No.12245 - 2006/02/15(Wed) 13:05:56

Re: もしかして / 柴犬
そうでした
お誕生日でした・・・ごめんなさい
♪♪♪ おめでとうございます ♪♪♪

なんだか?手稲山のタヌキさんの近くに
住んでいる気がする柴犬家?・・・
近くにビックハウ○ありませんか 笑
No.12251 - 2006/02/15(Wed) 14:34:47

Re: もしかして / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、お誕生日おめでとうございます。
誕生日とイベントが近いと一緒にされませんか?
チョコレートケーキでまとめて、みたいなぁ〜
No.12257 - 2006/02/15(Wed) 14:57:31

Re: もしかして / ピーすけ
お誕生日、おめでとうございます!
手稲山のタヌキさんにとりまして、素晴らしい一年になりますように、お祈りしています。
No.12260 - 2006/02/15(Wed) 16:03:59

Re: もしかして / MSZ
手稲山のたぬきさん
お誕生日おめでとうございます!

No.12268 - 2006/02/15(Wed) 17:56:38

Re: もしかして / 姉@ピーすけ
手稲山のタヌキさん
お誕生日おめでとうございます!プレゼントは何をもらったんですか?
No.12273 - 2006/02/15(Wed) 18:59:09

Re: もしかして / 早川 健! [北海道]
お誕生日おめでとうございます。素晴らしき一年を過ごせるよう峠の向こうからいのってます。
No.12281 - 2006/02/15(Wed) 20:26:37

Re: もしかして / 早川 健! [北海道]
柴犬さん家、星置?
No.12290 - 2006/02/15(Wed) 22:12:56

Re: もしかして / ぴけ [北海道] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん
ハッピーバースデー(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人
No.12291 - 2006/02/15(Wed) 23:38:13
ところで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、あやちゃんの誕生日とホトスクで聞きましたが、楽しい誕生日を過ごしたんですか?
No.12203 - 2006/02/15(Wed) 04:48:07

Re: ところで / フレッシュ [北海道]
早川 健!さん、私も聞きましたよ! 私だったらウエスタンブーツ、とっても嬉しいなッ(笑)
No.12204 - 2006/02/15(Wed) 08:25:21

Re: ところで / 早川 健! [北海道]
すんません、ビシッと行ってきました。綾ちゃんお店のNO.1なのできっと混でいるんだろうな〜、ひょっとしたら座れなくてプレゼントだけ渡して帰らなきゃいかんかも?と思いきや、そこはさすが平日の帯広の夜、混み具合はそれほどでもなくゆ〜っくりお話でき無事彼女の誕生日を祝うことができました。朝6時起きにもかかわらず1時過ぎまでお店にいました。(年がいもなく)プレゼントが決まるまでのハプニング編を夜話に投稿します。
No.12282 - 2006/02/15(Wed) 20:40:00

Re: ところで / フレッシュ
健!さん、若さと愛情ですね! 朝6時起きなのに午前1時かぁ〜どんなに素敵な男性がいても私は12時前に帰るかも(>_<) ヨバナシ待ってます…
No.12283 - 2006/02/15(Wed) 21:07:22
今朝は… / フレッシュ [北海道]
いつもより少し暖かい気がしたのは私だけでしょうか?
今日は空き瓶回収の日で、我が家のビン類をごみステーションに置いてきました。
酒ビンは少ないのですが(私しか飲まないから!)岩ノリとかメンマとかジャムなどそれなりにありました!

この4月からわが町もごみ収集の有料化が決まっており、指定された袋に入れて出すようです。説明会がまだでイマイチ不安…
やっぱり圧縮して入れた方がいいのかな…(笑)
No.12206 - 2006/02/15(Wed) 08:44:46

Re: 今朝は… / 柴犬
うちの地域は札幌にしては?珍しいと言われるのですが
まだ無料で半透明?透明の袋に入れて出せば
オッケーになっています

私も瓶とかついつい集めてしまいます
後で何かに使えるだろうとか考えて
結局たまりにたまってマトメて出しています 笑
No.12208 - 2006/02/15(Wed) 08:54:01

Re: 今朝は… / フレッシュ [北海道]
え、札幌で無料なんて、羨ましい〜(笑)
やっぱり多少中身が見えてないと受け付けてもらえないのかな…
名前入りのごみはシュレッダーにかけてから出した方がいいかなぁ(汗)
No.12210 - 2006/02/15(Wed) 09:05:12

Re: 今朝は… / MSZ
おはようございます!
春らしいと言ったら大げさだけど優しい日差しで暖かいですね。
江別は一昨年から有料になってます。最初の頃、女房は全体重をかけギュウギュウ詰め、毎回の様に袋が破けてなげいてました(^o^;
No.12211 - 2006/02/15(Wed) 09:08:02

Re: 今朝は… / フレッシュ [北海道]
私も全体重をかけるつもりだったんですが、どうしよう…(苦笑)
それなりに実のつまった私の体にゴミ袋は耐え切れるでしょうか!?

江別は札幌とどのぐらい離れているのですか?
No.12214 - 2006/02/15(Wed) 09:13:30

Re: 今朝は… / MSZ
うちの住んでるとこは境界線(厚別)まで車で五分、街中まで二十分くらいですね。あっゴミ投げに行ってないですよ(;^_^A
No.12215 - 2006/02/15(Wed) 09:21:19

Re: 今朝は… / フレッシュ [北海道]
もっと遠いかと思ってました(汗) 地図を読めない女ですので! と言い訳したりして(笑)

ご近所の先輩お母さんのお子さん達が通っている専門学校や大学の場所を聞いてもさっぱり想像できなくって(笑)
結構札幌方面に行かれてる子が多いんですよ、いずれはわが子もかな、と思いつつそうなったら札幌が身近になりそうで楽しみです!
No.12216 - 2006/02/15(Wed) 09:28:33

Re: 今朝は… / 姉@ピーすけ
北見も指定のゴミ袋だよぉ!いかに小さくたくさんゴミを投げるかがポイント!テレビを見ながら、手でちぎりちぎりやってます。
ハンドシュレッダーってヤツ(笑)でも北見市のゴミ袋、破けやすいんだなぁ〜
猫とカラスにやられるのだ。
No.12220 - 2006/02/15(Wed) 09:58:34

Re: 今朝は… / フレッシュ [北海道]
う〜ん、ちぎちぎしたりチョキチョキしたり工夫が必要なんですねぇ(笑)
実は生協で買った手動式のシュレッダーがあるのですが、まだ開封していません(汗)

北見は雪、降っていませんか?斜里は静かです…
No.12223 - 2006/02/15(Wed) 10:18:28

Re: 今朝は… / 柴犬
うちはシュレッダー持ってません 汗
なので姉ピーすけさん同様
手で小さくちぎっています
名前とか住所とか・・・書いているのは
そのまま捨てると?
何か悪用されてしまうような気がして 〔心配性〕
手稲は曇りです 昨日雪どけで夜中冷えて
さらにツルツル路面になってしまいました・・
No.12225 - 2006/02/15(Wed) 10:24:03

Re: 今朝は… / 姉@ピーすけ
北見は晴れ晴れでぇす!
道路はべちゃべちゃ(T-T)車が汚れるじゃんかぁ(汗)ってな状態です。

やっぱ、みんなハンドシュレッダーしてたんですねぇ(笑)住所は予め油性マジックで消してから、ちぎってます(-"-)
No.12237 - 2006/02/15(Wed) 11:48:41
全3377件 [ ページ : << 1 ... 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS