[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / フレッシュ [北海道]
みなさぁ〜ん、お元気ですか?(笑)
毎晩これでもかって!って言うほどしばれて寒いですね!
今日はピーカンに晴れていて、スキー場に子供を送っていく時太陽が眩しかったです。
そろそろ流氷の季節、ウトロで行われる「オーロラファンタジィー」のCMもラジオから流れてきました。
高校生のころ、美術の授業で学校から前浜まで行き、流氷の絵を描きました。いま、思い出しただけでも超寒かったことを思い出します(苦笑)
No.9363 - 2006/01/21(Sat) 22:54:43

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 『馬単パパ!』
お久しぶりで〜す!
札幌も寒いですよ〜
子供たちは 大会とかの時期じゃないですか?
これだけ寒いと 板も走りますよね〜
No.9364 - 2006/01/21(Sat) 23:13:26

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / フレッシュ [北海道]
『馬単パパ!』さん、やっぱり札幌もけっこう寒いですか?
29日から行く予定なのですが、その頃だけ暖かいといいなぁ♪
ウチの子達はレーシングではないのでのんびりしています(汗)
中一の長女はスキー検定に2級を受ける予定なので、夜間の教室にも通っています。
のんびり屋は小五の次男です(汗&笑)
No.9365 - 2006/01/21(Sat) 23:25:11

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / ぴけ [北海道] [ Mail ]
おひさしです(σ^▽^)σ
流氷の季節ですかー、私は実際に見たことがないのでぜひ1度は見てみたいなぁ。
流氷のシーズン、仕事で近くを何度も通ったことはあるんですけど、夜だったから見れなかったんですよねー。
道の駅で仮眠してる時、氷のぶつかる「ギシギシ」という音で目を覚ましたのを思い出しました。
No.9366 - 2006/01/22(Sun) 00:46:10

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 猫の遠吠え [ Mail ]
おぉ。少しお久しぶり〜(笑)
ってか29日から札幌向きですかぁ?何泊予定だろ〜?
スキー検定合格すると良いですねぇ。
No.9370 - 2006/01/22(Sun) 06:02:34

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / フレッシュ
猫さん、今朝もそちらは寒かったでしょ? こっちも痛いぐらい寒いよ〜!
札幌は二泊の予定で〜す(笑)
ぴけさん、道の駅は小清水かな… 流氷に乗って遊んでいた頃が懐かしいなぁ!(笑)
No.9373 - 2006/01/22(Sun) 08:32:33

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 柴犬
ガリンコ号いつか乗って見たいです 憧れです〜♪
旅行会社のDMが来るたび・・・ため息が・・・☆
そちらのシバレは半端じゃなさそうですね?
風邪など引かずに冬ならではの?イベント楽しんで下さいねファミリーと一緒に
No.9374 - 2006/01/22(Sun) 08:33:43

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 猫の遠吠え [ Mail ]
お?今ラジオで斜里のオーロラタウン?のCM流れてたぁ(笑)
毎日20分間?だかって言ってた(笑)
ガリンコ号、猫も一度乗ってみたいなぁ。
船でユッタリ流れる時間を楽しみたいなぁ。って思ってるんだぁ。
帯広は今朝も?シバレタ〜。家ん中で凍ってました(笑)
2泊かぁ。じゃ猫も行く!と言いたいけど財布が許してくんないさ(泣)
帰りはちと寄り道して帯広で豚丼食べませんかぁ?(笑)
No.9378 - 2006/01/22(Sun) 09:07:34

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、札幌といっても僕の居る所ですが寒いですよ、去年より雪は少なくて嬉しいですが寒い。
でも、フレッシュさんの所に比べたら寒くないのかな。

僕もまだ流氷を見たことがないのでいずれ見てみたいです。

29日は札幌ですか、どの辺に出没するのでしょうか(笑)
No.9379 - 2006/01/22(Sun) 10:04:35

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / フレッシュ [北海道]
猫さん、「オーロラタウン」ではないですよぉ(汗)
「オーロラファンタジー」と言います(笑) もしかして確信犯?(苦笑)

柴犬さん、今回は私が所属するある会の交流集会のために行くので、家族はお留守番なんです…
お土産はしっかりもってこようと思っています!(笑)

山の住人さん、29日はニューオータニに泊まり30日は全日空です。 29日のお昼頃札幌に着き映画でも観ようかとネットで検索してます(笑)
レジェンド オブ ゾロもいいかなぁ…(笑)
おススメありますか?
No.9385 - 2006/01/22(Sun) 10:46:13

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、お勧め映画探しますね。
No.9387 - 2006/01/22(Sun) 10:51:40

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 猫の遠吠え [ Mail ]
ば・ばれたぁ〜(爆)
あ!全日空!
猫も年末泊まったけど良いホテルだよ〜。
部屋が1人には勿体ない?と思える程、めちゃくちゃ広くて快適でしたよ〜。
若干の持ち出しで、朝食ルームサービスしてくれて物凄く良かったぁ!
あ、セイコマが併設されてるからアルコールはそっちで買った方がお得です(笑)
No.9388 - 2006/01/22(Sun) 11:11:51

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 旭川のおいちゃん
フレッシュさん
オーロラファンタジーってレーザー光線と煙でオーロラを演出するんですよね?
流氷…もう一度見てみたいな〜
札幌に行かれるんですね!
私は松山千春のホール公開録音に当選したら25日に札幌に行こうと思っているんですが…連絡がないってことはきっとだめだったんですね 笑
札幌楽しんできてください!
No.9391 - 2006/01/22(Sun) 13:31:52

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / フレッシュ [北海道]
猫さん、ルームサービスもいいかも!(笑)
ちょっとした女王様気分になれるかしら!(爆)

おいちゃん、煙を出してそれをスクリーンにして光線で映し出すようです!
千春の今日の番組で当選者がメールを出していた様子から、現時点で音沙汰なしは駄目だったのかも…
1万通を超える応募があったそうですから、むりもないかも…
私はラジオで聴いて楽しむ予定です♪
No.9395 - 2006/01/22(Sun) 15:14:54

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 旭川のおいちゃん
サンパラで一万通の応募って言ってましたね。あきらめました 笑 私もラジオで聴きます。私と千春物語…に投稿しました。読まれるかな?
No.9396 - 2006/01/22(Sun) 16:46:06

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 猫の遠吠え [ Mail ]
4百人に対して1万通かぁ…。
一種の宝くじみたいな物ですね(汗)
ルームサービス、猫の時は可愛いお姉ちゃんが運んでくれました(笑)
初めての経験だから緊張して、一緒になってウロチョロしてたら、ユックリしてて下さい!って怒られちゃった(爆)
ライスは選べなかったけど、結構豪華なメニューでしたよ〜。
No.9398 - 2006/01/22(Sun) 17:09:44

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 『馬単パパ!』
えっ? 全日空に セイコマ併設してた?
エーデルホフじゃなくて?
最近 全日空行ってないから わかんないけど…

でも ルームサービスは 楽しいですよ〜
私達も 大好きなんですよね〜
No.9400 - 2006/01/22(Sun) 18:16:16

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 猫の遠吠え [ Mail ]
はい〜(^O^)
しっかりポイントカード使いましたんで〜(笑)
裏玄関から、ホテル建物に直接出入り出来ましたよぉ。
最初知らなくて、高いビール買っちゃいましたぁ(泣)
No.9401 - 2006/01/22(Sun) 18:32:36

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
コマト(以前乗せた女子高生が言ってました)が、全日空ホテルの北西の角に昨年オープンしました。
そこから、結構お客さんを乗せてます。ススキノまでだけど・・・。
No.9403 - 2006/01/22(Sun) 20:00:37

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 『馬単パパ!』
お〜さすが 長老さん!
コマトあるんですね〜
今 ホテルに コンビニ併設してるとこ多いですよね〜 首都圏でも 多いですよ〜一流ホテルとコンビニ!
切っても切れない関係になりつつあるみたいですね〜特に 一人でホテルを利用したときなんかは ホテル内の高いビールなんかは 飲みたくないですからね〜瓶ビール¥800とかは ひいちゃいますよね〜
段々 お客さんも 賢いホテルの利用の仕方を覚えてきてるんでしょうね〜
No.9404 - 2006/01/22(Sun) 20:49:17

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、確かにサンパラで1万通の応募って言ってましたよね、一瞬聞き間違えたかと思いましたよ。それにしても千春の人気未だに衰えずですね。
25日は午後7時からSTVラジオで生中継があるようですよ、という事はその日のホトスクは短縮ですね。これはホトスクの中でお知らせ済みかな?最近きちんとホトスク聞いていなくって(汗)
No.9414 - 2006/01/23(Mon) 02:18:24

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、レジェンド・オブ・ゾロもいいけどJ・フォスターの「フライトプラン」も面白そうですね。あとテレビでも宣伝している「プライドと偏見」、「オリバー・ツイスト」、「キング・コング」
邦画なら寺尾聡の「博士の愛した数式」、三谷幸喜の「THE有頂天ホテル」、「男達の大和」なんていうのもあります。
個人的には「フライトプラン」かな?
No.9415 - 2006/01/23(Mon) 02:33:26

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / 柴犬
私は個人的には?博士の愛した数式・・・かな
主人と是非時間があえば見に行ってみたいですね〜♪
No.9422 - 2006/01/23(Mon) 07:50:43

Re: 少し、ご無沙汰しましたぁ♪ / フレッシュ
山の住人さん、柴犬さん、ありがとうございます。 フライト プランは最近テレビCMで見て気になっています。柴犬さんオススメの邦楽も捨てがたいですね!二本観れたら最高ですが…(笑)
行く日が吹雪にならないことを祈っています(苦笑)
No.9425 - 2006/01/23(Mon) 08:58:54
こちらは大雪です(笑) / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
いやいや、関東は大雪でした(汗)
畑での積雪20cm弱。
北の方々からみれば「どうなっているんだ」と言われそうですが、
まあ関東では5cm積もりそうだと大雪警報になりますので(笑)
久しぶりにスキーウエア出してビニルハウスの雪かきでした。
しかし雪かきのためにスキーウエアをとっておくのもなんだかなぁ・・・・
No.9389 - 2006/01/22(Sun) 11:44:04

Re: こちらは大雪です(笑) / 旭川のおいちゃん
一昨日から昨日にかけて浅井川も少し降りました。
東京の降雪の様子が報じられていました。
飛行機も欠航したり,転倒して骨折したりとか…
慣れてないと大変ですね!
No.9390 - 2006/01/22(Sun) 13:23:03

Re: こちらは大雪です(笑) / 猫の遠吠え [ Mail ]
千葉ではそんなに降ったんですかぁ(泣)
結構な降りですよね(汗)
自分も一度東京で5?pの積雪を経験したけど、電車やバスは完全にストップし、道路も殆ど身動き出来ない状態でしたぁ(汗)
関東圏では雪が降らない前提で動いてるから、いざとなると大変ですよね(泣)
No.9397 - 2006/01/22(Sun) 17:01:27

Re: こちらは大雪です(笑) / 柴犬
ご苦労様でした〜♪
もしかして落花生の?収穫ですか???
まもなく豆まき
節分ですね〜♪
落花生をスーパーで見かけると
中継所さんの所の物かなって思ったりしていました 笑
No.9405 - 2006/01/22(Sun) 21:38:52

Re: こちらは大雪です(笑) / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
おいちゃん、猫さん、そうなんです。こちらは雪の対策はほとんどと言っていいほど考えてないですからねぇ。
スタッドレスやチェーンをみながもってくれれば助かるのですが・・・・

柴犬さん、ビニルハウスの雪かきで疲れました(笑)
ウチではありませんが、畑にはニンジン、サトイモ、水菜などが雪をかぶってます。
早だしのスイカが来月になればハウスのなかに植えます。
そういえば、豆まきにラッカセイを使うのは北海道でしたっけ?
No.9406 - 2006/01/22(Sun) 22:30:23

Re: こちらは大雪です(笑) / ぴけ [北海道] [ Mail ]
関東は20cmですかー。
東京都内だけで230人以上の方が怪我をされたとか・・・
関東中継所さんも気をつけてくださいね。
No.9411 - 2006/01/23(Mon) 01:10:33

Re: こちらは大雪です(笑) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、そちらで20cmは凄い雪なんでしょうね。土曜日は競馬も中止になりましたしね。車の運転や歩行には気をつけてくださいね。北海道に詳しい関東中継所さんだから大丈夫だとは思いますが(笑)

でも、来月にはハウスでスイカの植え付けですか、北海道では考えられません(笑)

北海道では大豆ではなく落花生です。国産の落花生はやっぱり高価です。でも、美味しさが違いますよね、安全性と。最近は我が家は家族みんなが好きなのでピスタッチオをまきます。
No.9412 - 2006/01/23(Mon) 02:07:12

Re: こちらは大雪です(笑) / 柴犬
山さんの言うとおり
北海道は落花生がほとんどだと思います?
テレビではお相撲さんや芸能人が神社などで
大豆をまいていますよね・・?そーいえば・・・
スイカを2月には植えるのですね・・・???早い
野菜や果物などの
お花ってほんと素朴で可愛いですよね 笑
No.9423 - 2006/01/23(Mon) 08:04:07
今日、浜省ですよ! / 旭川のおいちゃん
今日13時から浜省の特集ですよ!
以前もお話ししましたが…
他局H○Cで浜省の放送があります。
1−50(ワンフィフティ)
たしか14時まではリクエストできるはずです。
リクエストはホームページからできます。
ゴローショーの裏番組ですが…浜省の好きな方はちょっと浮気してみてはいかが?

私は平日11時35分から永六輔さん,16時45分からは小沢昭一さんの番組に浮気してま〜す。それぞれ十人十色,ホットラインの裏番組ですが…それぞれ10分ずつつまみ食いです。
ちょっとの浮気は世の中の常…それは明日のこころだあ〜(小沢昭一風・知ってる?)笑
No.9345 - 2006/01/21(Sat) 10:31:48

Re: 今日、浜省ですよ! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、浜省の特集ですか。ちょっとチャンネル変えてみようかな(笑)
No.9346 - 2006/01/21(Sat) 10:49:43

Re: 今日、浜省ですよ! / 猫の遠吠え [ Mail ]
何だか知らないけど電波状態が悪くて、聞こえやすい所にチャンネル合わせたら浜省特集でした(笑)
ん〜?
1位の片思い…。
聞き入ってしまった…。
No.9351 - 2006/01/21(Sat) 17:03:56

Re: 今日、浜省ですよ! / ニコニコニッキ
ミュージックギフト券あたりました!
喜び倍増です(^-^)
No.9353 - 2006/01/21(Sat) 17:27:04

Re: 今日、浜省ですよ! / 旭川のおいちゃん
えっ?
ニコニコニッキさんのラジオネームでした?
3人に当たるやつですよね〜?

途中1時間くらい屋根の雪下ろしを手伝っていたんですが…最後は聞いていました!
それはそれは…おめでとうございます!!

来週はかぐや姫!
1位は22才の別れかなごり雪?神田川も候補だな〜

かぐや姫と松山千春を取り上げてくれるようにメールしたんですよ〜笑
来週はちゃんとリクエストしようっと! 
No.9355 - 2006/01/21(Sat) 19:21:42

Re: 今日、浜省ですよ! / ニコニコニッキ
おいちゃん、ありがとうございます!
ネームは…本名でした(^-^;)

そうですね、きっと来週は【22才に別れ】が1位のような気がしますね。
もちろん来週もリクエストしますよ♪
No.9356 - 2006/01/21(Sat) 19:41:42

Re: 今日、浜省ですよ! / ニコニコニッキ
タイプミス…【22才の別れ】ですね(^-^;)
No.9357 - 2006/01/21(Sat) 19:43:12

Re: 今日、浜省ですよ! / ぴけ [北海道] [ Mail ]
浜省聴きました。
やっぱりいいですねー、詩も曲も声も、幅広い年齢層に支持されているのも改めて納得しました。
来週はかぐや姫ですかー。
「なごり雪」ってかぐや姫の歌だったんですか?27年間イルカさんの歌だと思ってましたぁ( ̄▽ ̄;)
No.9367 - 2006/01/22(Sun) 00:59:43

Re: 今日、浜省ですよ! / 猫の遠吠え [ Mail ]
ニッキさんおめでとーございますぅ\(^O^)/
猫もリクエストしたけどダメでしたぁ(笑)
でも4時間丸々特集番組も良いなぁ。
結構楽しいですねぇ。
こっちでも?
隔週ででもやってくれると嬉しい気もするなぁ(笑)
No.9369 - 2006/01/22(Sun) 05:50:40

Re: 今日、浜省ですよ! / ニコニコニッキ
>ぴけさん
私も初め【なごり雪】はイルカの歌だと思ってたけど『波乱万丈』で、伊勢正三がやっぱりこの歌はイルカが歌うべきだ!と、言って譲り受けたというのを見た気がします…違ったかな??

>猫の遠吠えさん
ありがと〜です(^-^)
そうですよね、こっちでも(笑)週末とかにアーティスト特集あったらもっと楽しいですよね。
あれだけいっぱいかかると、聴いたことない人の歌の良さも分るしね♪
No.9371 - 2006/01/22(Sun) 07:37:46

Re: 今日、浜省ですよ! / 柴犬
ニコニコニッキさんおめでとうございます〜♪
私も年末?ユーミンの時に商品券当たりました
昨日は雪かきしながら聴いていました 笑
No.9372 - 2006/01/22(Sun) 08:29:37

Re: 今日、浜省ですよ! / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
昼間の4時間はなかなか難しいので、録音して後でゆっくり聞こうかな。
私は、きっと「神田川」が一位になると思うんです。自分の一位は、「僕の胸でおやすみ」かな。
それにしても、50曲はすごいよね!
No.9376 - 2006/01/22(Sun) 08:38:11

Re: 今日、浜省ですよ! / 猫の遠吠え [ Mail ]
あ!長老さんのその手良いですねぇ♪
お気に入りのアーチストだと永久保存版に出来るし♪
時折、年代も織り交ぜて紹介してくれるから当時の記憶蘇ったり、この人こんな曲歌ってたんだぁ!とか、中々勉強になりますよねぇ。
って柴犬さんも当たったんだぁ!
みんな、お裾分け待ってまぁ〜す(笑)
No.9377 - 2006/01/22(Sun) 08:55:47

Re: 今日、浜省ですよ! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、目から鱗でした。ああいう番組もいいですね。はっきり言って裏のS・・・です(やっぱり言えない(笑))

自分の好きなアーチストが4時間びっちり聞けるというのはいいかも。来週も土曜のあの時間はHになりそうです(笑
No.9380 - 2006/01/22(Sun) 10:09:10

Re: 今日、浜省ですよ! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、おめでとう。他局でギフト券当るなんていいですね。

「なごり雪」は伊勢正三が「なごり雪」という言葉を聞いてその言葉を使って曲を作りたいと思って作った曲だと思ったけど。あの頃の伊勢正三は天才だったと思います。
僕もかぐや姫なら「22才の別れ」が一位だと思うな。一位予想も楽しいですね。
No.9381 - 2006/01/22(Sun) 10:15:41

Re: 今日、浜省ですよ! / 旭川のおいちゃん
山さん〜
いいでしょ?あの時間だけは浮気しま〜す。

ニコニコニッキさん〜
なごり雪はしょうやんの曲で…しょうやんが歌ってます。たしか「三階建の詩」のアルバム。22才…も入っています。

長老さん〜
僕の胸…,神田川,いいですね〜
パンダさんの曲は…黄色い船がいいかな〜
個人的には…あの歌はもう歌わないのですか(しょうやん),海岸通り(風),雪が降る日に(かぐや姫)がいいかな〜
かぐや姫は私の青春そのものです。
ほとんどの曲は楽譜を見なくて今でもギターを弾けると思います。(笑)
ギター出してみようかな?
No.9394 - 2006/01/22(Sun) 13:59:53
びっくりしてました。 / しろくま交通
しろくま交通です。
今日は休みなので、お昼ご飯を食べがてら昼間のネットカフェに来て見ました。
おにぎりと味噌汁がタダなので、がっつり食べてやりました。
さて、先日さとみんがやたらめったらと書き込みをさせていただき、その反応の速さにえらくびっくりしていました。
文章ではいい子みたいな感じですが、実際は口の悪いきかん坊です。
決して誤解や勘違いをされませんように・・。
書き込みしながらも、小さな声で
「何でこんな変換になるんさ〜!」
「いや〜!なまら腹立つ!!」
パソコンに文句を言いながら書き込みをしてました。
改めて、過去の僕の書き込みを読んで、おうちに帰ってからこっぴどく怒られました。
勤務時間や休みの関係で、なかなか顔を出せないかと思いますが、これからも僕ともどもよろしくお願いします。
No.9349 - 2006/01/21(Sat) 12:32:45

Re: びっくりしてました。 / 旭川のおいちゃん
しろくまさん…
さとみんの書き込みの時には携帯で見ていたので,あまり文章を書けなかったんですよ。
今はパソコンからですから結構書き込めるんですが…
さとあみんとお話をしたかったですよ!
はあれくらいの元気がないとなナースなんて勤まりませんって!
しろくまさん!病院ではウロウロ…それこそ「しろくま」のように歩き回ってたって…それで彼女と知り合ったんだから,まっいいかっ!

職場のラジオは相変わらず他局ですか?人生相談とか聞いているんですか?
No.9350 - 2006/01/21(Sat) 13:04:37

Re: びっくりしてました。 / 猫の遠吠え [ Mail ]
しろくまさん、あまり暴飲・暴食すると…。
違う病院に入院予約しときましょうか(笑)
No.9352 - 2006/01/21(Sat) 17:06:54

Re: びっくりしてました。 / ぴけ [北海道] [ Mail ]
しろくまさん、おふたりは本当に仲がいいんですね(σ^▽^)σ
文章からもそれがよく窺えます。
仕事柄すれ違いも多いかと思いますが、お互いがそれぞれの仕事を理解することですれ違いなどを感じなくなるんですよね。

ネットカフェっておにぎりと味噌汁無料なんですか?
ん?そういえば以前ラジオで聞いたことあるような気が・・・
No.9368 - 2006/01/22(Sun) 01:51:38

Re: びっくりしてました。 / 柴犬
こちらこそ宜しくお願いします〜♪
元気そうで何よりです
食欲の?冬・・・・???
栄養つけてサトミンのためにも益々体調管理大事にしていってくださいね
No.9375 - 2006/01/22(Sun) 08:38:09

Re: びっくりしてました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぴけさん、以前ホトスクでネットカフェから優子さんが中継してました。
たぶん今回もその時と同じネットカフェだと思います。
No.9382 - 2006/01/22(Sun) 10:20:26

Re: びっくりしてました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しろくま交通さん、男は女房の尻に敷かれるほうがいいんですよ(笑)
No.9383 - 2006/01/22(Sun) 10:22:59
はじめましてm(--)m / 里美
みなさんはじめまして。さとみんこと里美と申します。
どうしようか迷ったけど、彼ががおがおうるさいので書き込みさせていただきました。
もうみなさんすでにご存知だと思いますが、自己紹介させていただきます。
彼(しろくま)の4コ下の32歳です。B型です。
札幌市内の総合病院の消化器科で働いています。道南の江差町出身です。
話によると、いろんなことを、もうすでに彼がいっぱいばらしちゃってるみたいなので、細かいことは書きません。
正直、ラジオは最近、むりやり聞かされてる感じなので、まだよくわかりませんが、何だかいいなって思ってます。ただ、仕事の関係でなかなかラジオを聴く習慣がないので、彼がうらやましいなって思います。
ちょっとだけど、ラジオを聴いていてそう思いました。
一通り、書き込みを読まさせていただきましたけど、みなさん素敵な人ばかりみたいで、正直驚いてます。
彼みたいにちょくちょくはおじゃまできませんが、機会があれば、わたしも書き込みさせていただきたいのですが、いいんでしょうか?よろしければ、また参加させていただきますので、よろしくお願いしますm(--)m
何か、彼がわたしのことをいろいろと、暴露(?)しているみたいですが、あながちうそじゃないのが、むかつきます。
だから、今日は仕返しに、彼のとんでもない正体を暴露しちゃいます♪
<その1>
彼は、入院してきた、3日後くらいから、運動と称して院内をうろつき出しては、あちこちのナースや職員に、かたっぱしから、声をかけはじめました。あげくのはてには、レントゲン室やICUにまで、顔を出してしまい、とうとう3日間の散歩禁止になっちゃいました。
びっくりしたのは、知り合いがいると、うそを言って、産婦人科病棟にまで、ノコノコと行ってしまい、循環器科のナースに、こっぴどくヤキを入れられたのでした♪
ざまーみろ♪
<その2>
入院中、つい情にほだされて、彼とメールをやり取りするようになったんですが、そのうち、わたしが夜勤の時を狙って、深夜、エサを漁りに、病室を抜け出してくるようになりました。
彼は、糖尿病に加えて、狭心症もあったので、循環器でも、要監視対象でした。でも、くるんです。
「腹へったー!寝れないー!何かないー?」
姿かたちもしゃべり方も雰囲気も、まるで、年とったプーさんみたいに、深夜に病室を抜け出してくるんです。
もちろんすぐに、循環器のナースが飛んできて、連れ戻されるんですが、その様子が本当に捕獲されたクマみたいで、消化器科のナースの間では、ある意味人気者でした。でも、参りました。
<その3>

彼が、以前、わたしのことを、とんでもない淫らでエッチな女みたいなことを書いてましたが、朝から、ちょっかいを出してくるのは、ダントツ、彼の方が多いです!!
ED検査も、わたしがすすんですることは、今はほとんどありません。最初、深刻な顔で
「オレ・・・もしかしてEDなのかもしんない・・・」
と言うものだから、検査(内容は聞かないでください。)してあげたら、実はそれが手だったみたいで、まんまとだまされたんです。とんでもないペテン師です。
<その4>
彼の特技は母性本能をくすぐることです。
夜、おふとんに入ると、おふとんのえりから目元だけを出して、すがるような目をします。これが何ともかわいいくてかわいくて・・・♪
実は、これもワナです。
かわいい赤ちゃんあざらしを、ギュッて抱きしめたら、それがいきなり、発情期のトドに変身するみたいな感じです。
はっきりいって、彼は、スケベです。一体どこが病気なの?って感じです。
まだまだあるんですけど、また、機会があれば書きます。
長くなってごめんなさい。
これからも、ペテン師の彼をよろしくお願いします。
里美でした。
No.9288 - 2006/01/19(Thu) 22:41:00

Re: はじめましてm(--)m / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
しろくまの正体暴かれたり〜〜(爆)
里美さん初めまして〜〜
帯広に住む20歳・・・・。
猫の遠吠えと申します〜〜
ってか?しろくまさんからある程度聴いてるかな??
しろくまさんを少し懲らしめてやってください(笑)
No.9290 - 2006/01/19(Thu) 22:49:37

Re: はじめましてm(--)m / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
いいねえ〜、お二人仲が良くて。うらやましいですねえ。
No.9292 - 2006/01/19(Thu) 22:52:08

Re: はじめましてm(--)m / 里美
あ〜!!猫の遠吠えさん!
お名前知ってます。
想像して、大笑いしましたよ。
どうやって遠吠えするんですか?
この人は、懲らしめたくても、うまくかわされるので、なかなか手ごわいんです。
北区のペテン師ですから。
これからも、よろしくお願いします。
No.9293 - 2006/01/19(Thu) 22:54:19

Re: はじめましてm(--)m / 『馬単パパ!』
先に しろくまさんのほうに書いちゃいましたが
総合病院勤務経験のある私から言わせれば
「しろくまさん! 入院中に よくお縄にならなかったね〜」ってことかな〜
他科の病棟を ウロウロするだけに 飽きたらず 産婦人科まで行くとはね〜
確かに 入院前に 「病院で いいナースを探しておいでよ〜」とは言ったけど 産婦人科は マズイっしょ…
でもね〜さとみん様
男なんて みんな詐欺師みたいなもんですよ〜
私も ワイドさん(妻)と結婚するときには 「ビル建ててやっから〜」って言ったけど結局未だ ビル建たずだからね〜 ま〜そう怒らんといてね〜笑笑
No.9294 - 2006/01/19(Thu) 22:54:59

はじめまして、よろしく / MSZ
はじめまして、里美さん
俺も女房に口先男、教祖か評論家やれといわれてます^_^;
布団の襟元から目だけ・・使えるな、いただき!
No.9299 - 2006/01/19(Thu) 23:13:06

Re: はじめましてm(--)m / しろくま交通&さとみん
あ、だめ!それは僕の武器だ!
もう!MSZさんも好きなんだからぁ・・・♪
(しろくま)
男って、どうしてこうなんだろ。
(里美)
No.9301 - 2006/01/19(Thu) 23:19:22

Re: はじめましてm(--)m / 猫の遠吠え [ Mail ]
にゃっ!にゃっ!にゃっお〜ん!
しろくまさんを懲らしめるには…。
男を隣に寝かせる…(爆)
No.9303 - 2006/01/19(Thu) 23:26:13

Re: はじめましてm(--)m / ぴけ [北海道] [ Mail ]
里美さんはじめましてm(__)m
ぴけと申します。
さとみさん看護士さんなんですね?いいなぁ( ̄― ̄゜ )
自分が高校生のとき憧れてた職業です、数学が苦手で挫折しましたが( ̄▽ ̄;)
No.9304 - 2006/01/20(Fri) 00:11:59

Re: はじめましてm(--)m / 旭川のおいちゃん
あれ〜しろくまさん久しぶり!里美さん初めてお目にかかります。旭川のおいちゃんといいます。詳しくはしろくまさんから聞いてください。里美さんの登場大歓迎てす。今はとにかく彼をよろしくお願いしますね。ちょくちょく遊びにここに来て下さい。仲間が増えることはうれしいことですから〜 じゃまた!
No.9309 - 2006/01/20(Fri) 01:56:53

Re: はじめましてm(--)m / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
里美さん、満を持しての登場。大歓迎です。
長老こと、ある時謎の運転手です。
しろくまさんともども楽しいお付き合いをしていきましょう。
No.9311 - 2006/01/20(Fri) 11:54:09

Re: はじめましてm(--)m / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
里美さん、ようこそいらっしゃいました。ここのことはしろくま交通さんから聞いているとは思います。是非、時間のある時に遊びに来てください。しろくま交通さんのことだけではなくいろいろな事を書き込んでください。

江差は道内では歴史のある町ですよね。一度しか行ったことありませんが。「法華時本堂の竜」、「姥神大神宮」、「横山家」、「中村家」、「江差文化センター(江差追分)」、「鴎島」、「インマヌエル教会」、「荻野吟子」ぐらいかな僕の知ってるのは。

入院して落ち込んでいるしろくま交通さんの少しでも気分転換にでもなったらと思って看護師さん巡りを薦めたのですがいつの間にか里美さんのような素敵な人を本当に探してきてしまったのですね。
そしてここにいる我々もお二人の交際のほんの一部でしょうが共有させていただきました。こんなドラマであったようなことがあるんですね(笑)
お二人とも仕事があってすれ違うことも多々有るでしょうが、季節はもうすぐ春そんな季節に合わせたお付き合いになることを願っています。
No.9312 - 2006/01/20(Fri) 13:51:49

Re: はじめましてm(--)m / 姉@ピーすけ
こんにちは。里美さん。
これからも、よろしくね♪
しろくまさんの話、大笑いしちゃったぁ(^O^)でも、仲良くやってる様子が伝わりましたよ。
また、いろんな裏話教えてくださいね(笑)

ナースの仕事は大変ですが、頑張ってくださいね。
No.9319 - 2006/01/20(Fri) 15:50:27

Re: はじめましてm(--)m / 柴犬
はじめまして宜しくお願いします
しろくまさんは?あざらしだったのですね・・・

日々のお仕事ご苦労様です

江差の道の駅で名物?羊羹を買ったことがありました
No.9342 - 2006/01/21(Sat) 09:49:53

Re: はじめましてm(--)m / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
はじめまして。千葉在住の物好きなリスナー、関東中継所といいます。
お仕事、忙しいとはおもいますが時々顔を出してくださいませ。
No.9360 - 2006/01/21(Sat) 21:33:31

Re: はじめましてm(--)m / フレッシュ [北海道]
さとみんちゃぁ〜ん、初めまして!
道東はオホーツク海側に住む、フレッシュです!
お仕事、ハードで精神的にもお疲れとは思いますが、時々はしろくま交通さんの弱点暴露をお願いしますネ!(笑)
No.9362 - 2006/01/21(Sat) 22:44:30
はじめまして。 / しょうじろう [東北] [ Mail ]
はじめまして。青森の「しょうじろう」と申します。何卒宜しくお願いします。
「ホットスクランブル」は、放送開始当初から聴いております。
(今では、会社から帰宅の際の「カーラジオ」で聴いております)
今では、「ホットスクランブル」を聴く事が、生活の一部です。
これからも、みなさんの「お色気話」「日常の出来事」「ぐだめぎ(愚痴)」に耳を傾け、
又、私自身も、番組に参加していく所存です。

*RN.「シャム猫」様、愛犬が亡くなった事、(「ホットスクランブル」、「巻山晃のオハヨー!ほっかいどう」で聞きました。
 恐らく、「老衰」だとは思いますが、ワんちゃんは、シャム猫様、そして、ご家族の皆様に、
 「今までありがとう」と云って、旅立たれたのだと、思います。
 謹んで、ワンちゃんのご冥福を、お祈り申し上げます。

                           草々
No.9321 - 2006/01/20(Fri) 18:24:49

Re: はじめまして。 / フレッシュ
はじめまして、しょうじろうさん!
こちらこそよろしくです! 十人十色で時々お名前を聞きます。ここはスゴく居心地の良い所ですから〜(^o^)
No.9322 - 2006/01/20(Fri) 18:39:57

Re: はじめまして。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、ようこそいらっしゃいませ。
海を越えた方は関東中継所さんについでお二人目です。
青森だと千葉よりはずっと電波状態はいいですよね。
ご覧の通りのHPですが掲示板にはいい人ばかりが集まってくださっております。
しょうじろうさんも青森の情報やホトスクに関してやいろいろ書き込んでください。
こちらこそ末永く宜しくお願い致します。
No.9323 - 2006/01/20(Fri) 18:46:05

Re: はじめまして。 / 『馬単パパ!』
はじめまして〜『馬単パパ!』と申します!
「オハヨー土曜日」の競馬コーナー出身なもので こんなふざけた ラジオネームになってます!
ここは 本当に 素敵な方ばかりなので いつでも 遊びに来て下さいね〜
No.9324 - 2006/01/20(Fri) 18:59:59

Re: はじめまして。 / 旭川のおいちゃん
しょうじろうさん〜
初めまして!
「旭川のおいちゃん」と申します。
青森からのメッセですね!
弘前って青森でしたっけ?
大好きな街なんです!

これからよろしくね!
No.9325 - 2006/01/20(Fri) 21:33:49

Re: はじめまして。 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
しょうじろうさん〜〜
初めまして〜〜\(^0^)/
青森ったらリンゴの町だ〜〜
何だかここ数年、リンゴの被害も多いんですよね〜〜?
今年は豊作になると良いですね〜〜

これからも宜しくお願いします〜〜
No.9326 - 2006/01/20(Fri) 21:54:47

Re: はじめまして。 / ぴけ [北海道] [ Mail ]
はじめましてm(__)m
ぴけと申します、11tトラックの運転手してます。
私は今年の1/6からこちらにお邪魔してます。
ここは本当に温かい方ばかりで、とっても楽しいですよ(^0^)/
No.9335 - 2006/01/21(Sat) 02:09:24

Re: はじめまして。 / 柴犬
はじめまして宜しくお願いします
青森は強い力士が多いですよね? 
中でも夫婦で応援しているのが高見盛!
ホッペタと胸をぱんぱん?たたいて気合入れる人・・
実直なところが大好きです 
No.9337 - 2006/01/21(Sat) 09:27:12

Re: はじめまして。 / MSZ
しょうじろうさん、はじめまして!
ホトスクへの楽しい投稿、期待しております。
No.9338 - 2006/01/21(Sat) 09:27:51

Re: はじめまして。 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
しょうじろうさん、はじめまして。
ある時謎の運転手です。ここでは長老と呼ばれています。
青森は、バイクで何回かお邪魔しました。
「ランプの宿」青荷温泉に泊まった事があります。夜、国道から宿までの砂利道が楽しかった思い出があります。
これからもよろしくお願いします。
No.9343 - 2006/01/21(Sat) 10:09:15

Re: はじめまして。 / しろくま交通
しょうじろうさん、初めまして♪
しろくま交通と申します。
ここに来る男性陣の中で、一番品行方正でまじめな男です(笑)
青森には、10数年前に大学入試で行ったことがあります(×でしたが・・・。)地元の人の会話がまるで理解できなかったのを覚えています。
これからもよろしくお願いします。
No.9348 - 2006/01/21(Sat) 12:22:17

Re: はじめまして。 / ニコニコニッキ
初めまして(^^)
お名前はよく番組で聴いていましたよ。
宜しくお願いします。
No.9354 - 2006/01/21(Sat) 17:29:55

Re: はじめまして。 / 旭川のおいちゃん
青森で行ったことのあるところを書きます。
アスパム物産プラザ,浅虫温泉南部屋,アップルランド,棟方志功記念館,ねぶたの里,三内丸山遺跡,弘前市ねぷた村,弘前城,五重塔,緑が丘温泉ホテル,東照宮,観光館,十和田パークホテル,乙女の像,八甲田なんとか?ライン?,奥入瀬,青函高速フェリーがまだ就航していました。弘前で何とか酒造という造り酒屋に行って,絞りたての原酒を飲ませてもらったけど名前を思い出せない〜!「桃川」の元になっているお酒って言っていました。八重桜の咲いている時期でした。合計4回ほど青森には行きました。
今度は桜の満開の時期に弘前に行きたいです。
青森には北海道にはない歴史があり,魅力的です。
それにしても…昔のことが思い出せない!まいったな〜

しょうじろうさん〜青森の話聞かせて下さ〜い。
No.9358 - 2006/01/21(Sat) 20:20:08

Re: はじめまして。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
はじめまして。内山アナのアタヤンからSTVにのめり込んでいる、物好きな千葉在住の関東中継所といいます。
青森といえば「伊奈かっぺい」さんが出てきます。
よろしくです。
No.9359 - 2006/01/21(Sat) 21:26:06
当選 / 関東中継所
ぴけさん、ホトスクでプレゼント当たりましたよね?おめでとうございます!
No.9329 - 2006/01/20(Fri) 23:30:28

Re: 当選 / ぴけ [北海道] [ Mail ]
ありがとうございます(T_T)
ほんとうれしかったーー(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人
いまからすごく楽しみですv\^o^/
No.9334 - 2006/01/21(Sat) 02:04:36

Re: 当選 / 柴犬
昨夜は聴けませんでした・・
もしかしてホットプレゼント?寄せ鍋セットですか?
おめでとうございます〜♪
No.9341 - 2006/01/21(Sat) 09:42:25
今日、大変なことがありました。 / 姉@ピーすけ
今日、私の友人の自宅が火事で全焼したんです。
私が現場に到着した時には、2階まで炎があがっていて、窓からは真っ黒な煙と火花が上がってました。

消防隊の声と、燃え上がる音が今でも耳に焼き付いています。
友人の子供が?C人と祖母がいたのですが、全員無事でした。出火原因は、仏壇のロウソクが倒れたことが原因でした。先月、祖父が亡くなったばかりだったんで、子供たちがお線香をあげたそうです。

みなさんも、火の元には気を付けてくださいね。ロウソクの小さな火でも、炎となって大きくなれば恐いですね。

暗い話で、ごめんなさい。
No.9145 - 2006/01/16(Mon) 21:20:10

Re: 今日、大変なことがありました。 / 柴犬
家族無事で何よりでした
数時間前に?大変なところを見てこられたばかりなんですね まだ気持ちが落ち着かないところだと思います
大丈夫ですか?・・・
何と言っていいのか・・・
子供さんは?おじいちゃんにお線香をあげたいって思った優しい心だったのですよね・・・?
お辛いと思いますが?本人家族はもっとだと思いますのでどうか力になってあげてください 
No.9148 - 2006/01/16(Mon) 21:43:38

Re: 今日、大変なことがありました。 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
お線香をあげようとして逆に仇に・・・。
全焼とはまたつらいですね・・・。
でも、全員無事なのがせめてもの救い。
物は本人達の頑張り次第で何とかかんとか・・・。
ですが、体だけはどうにもなりませんから・・・。
そして、消火活動も大変だったとは思いますが、本人達にとって、これからの住家、隣家への補償、新しい生活用品の買い揃え等、沢山の大変な日々が続くと思います。
姉@ピーすけさん、本人達の精神面や、出来る範囲内での手助けをしてあげて下さい。
今を乗り切る為に・・・。
No.9150 - 2006/01/16(Mon) 22:01:18

Re: 今日、大変なことがありました。 / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
姉@ぴーすけさん、こんな時に掛けてあげる言葉って難しいんですけど、どうかその方達への力になってあげてください。
No.9151 - 2006/01/16(Mon) 22:39:20

Re: 今日、大変なことがありました。 / フレッシュ [北海道]
姉@ピーすけさん、あなたは大丈夫ですか?
私の家でも以前火事を出しました。幸い一部で済んだので大事にはなりませんでしたが、2月で祖母を抱えるように外に連れ出したことを思い出しました。
祖母はもう駄目だと思い仏壇の前に座り込んでいました。 出火元は別の部屋だったのが不幸中の幸いでした。消防車が3台も来て1階の大部分が放水により水浸しで、祖母と子供たち3人は近くの親戚の家にしばらく居候させてもらいました。
そのとき心強かったのは、友達の優しさです。 
嬉しいものです、どうかその人の力になってあげてください。
No.9152 - 2006/01/16(Mon) 23:15:39

Re: 今日、大変なことがありました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昔、僕がまだ小学生だった時両親と僕はホテルの中の従業員の住んでいる所で暮らしていましたが、ある日の土曜日学校から帰って来ると辺りには消防自動車が来ていてホテル(当時は旅館程度の大きさでしたが)は全焼しました。子供の頃からの写真とか衣類とか集めていた切手とか全てを一瞬のうちになくしました。

火事は全てを持っていきます、全てをなくして精神的にも落ち込みます、姉@ピーすけさん、是非精神的な支えになってあげてくださいね。
命が助かれば時間さえかければほとんどの事は元通りになりますから。寒い時期に大変だとは思いますが支えてあげてください。
No.9153 - 2006/01/17(Tue) 00:05:35

Re: 今日、大変なことがありました。 / ぴけ [北海道] [ Mail ]
姉@ぴーすけさん、大変な場面に遭遇しましたね。
でも、お友達や家族が無事で本当によかった。
しかしながら、ご本人家族はそうとうにショックだと思います。
どうか元気を分けてあげてください。
No.9155 - 2006/01/17(Tue) 00:10:25

Re: 今日、大変なことがありました。 / ピーすけ
皆さん、お姉さんに励ましのお言葉を有難うございます。お姉さんとは、個人的に連絡を受けました。
とにかく、今日はぐっすり休みましょう。おなかすいたら、何かを食べましょう。それだけで、随分元気になりますよ。
No.9166 - 2006/01/17(Tue) 00:50:47

Re: 今日、大変なことがありました。 / 旭川のおいちゃん
大変でしたね でも命があるなら…良かったしょ!命があればなんでもできるさ 物は代用品があるけど命にはない 命があるだけで幸せ…そう思いましようよ!
No.9168 - 2006/01/17(Tue) 01:37:16

ありがとうございます。 / 姉@ピーすけ
たくさんの書き込みで驚きました。
何人かの方は、火災の経験があったんですね。
朝の?C時頃に目が覚めてしまいました。しばらくボーとしてましたが、いつのまにか寝てしまい、さっき起床しました。

けさの新聞に『木造二階建て延べ約百二十平方?bの住宅内部を全焼。』とありました。子供たちは旦那さんの親のところへ、おばあちゃんは煙を吸っていたため、病院にいます。
無事だったのが本当に良かったですよね。

さっ、私も動かなくちゃ!みなさん、本当にありがとうございました。
No.9173 - 2006/01/17(Tue) 09:02:14

Re: 今日、大変なことがありました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
姉@ピーすけさん、大変でしょうが頑張って応援してあげてくださいね。
No.9174 - 2006/01/17(Tue) 10:05:08

Re: 今日、大変なことがありました。 / 『馬単パパ!』
姉@ピーすけさん!
火災は 何もかもを 黒い煤にしてしまいます!
それも 自分の目の前で 徐々に徐々にに 焼き尽くして行きます… むごいですよね〜 今まで積み重ねて来た 財産と思い出が 目の前でなんて…悲し過ぎますね〜
お友達は これからが 大変ですね…子供達の心のケアも…火がトラウマにならなければ いいのですが…
優しい言葉も必要かもしれませんが それ以上に お友達のいつも心のそばに ついていてあげることが 1番の支えになるでしょうから…
No.9180 - 2006/01/17(Tue) 12:46:05

大丈夫です。 / 姉@ピーすけ
みなさん、ご心配かけてすいませんでした。
今日、入院している友人のところへ行ってきました。意外と元気でした(・∀・)
とにかく『ゲームがぁ〜パソコンがぁ〜!』と言ってましたよ( ̄ー ̄)
確かに、ゲーム類はすごい数でしたねぇ…。
?C人の子供たちは、とにかく私と私の息子に会いたがってるようです。
息子は自分の机の引き出しを出して、何やらガサゴソしてるなぁと思ったら、?C人の子供たち一人一人に、新しい鉛筆・ペン・ノート・メモ帳を均等に分けてました。あとゲームもなく、つまらないだろうからとトランプやボードゲームを紙袋に入れてました(T-T)
親バカですが、息子のやさしさに涙が出ました。うれしいですよね。やさしい心を、ずっともっていて欲しいですね。
No.9217 - 2006/01/18(Wed) 17:55:31

Re: 今日、大変なことがありました。 / 旭川のおいちゃん
一番苦しいとき辛いときに手をさしのべてくれる人が本当に優しい人です。
今年1年,私は痛感しました。

口ではかっこいいことは言えます。
しかし,困っている人の心になって接することはなかなかできません。
あなたもあなたのお子さんも素晴らしいです。
是非お友達の力になってあげて下さい。
No.9219 - 2006/01/18(Wed) 20:13:36

Re: 今日、大変なことがありました。 / 柴犬
ふと思ったのですが
かえの下着などあるのでしょうか?・・・ね

お母さんお父さんの背中を見て育っているから
優しい思いやりの深いお子さんなんでしょうね
No.9221 - 2006/01/18(Wed) 20:28:50

Re: 今日、大変なことがありました。 / 姉@ピーすけ
旭川のおいちゃん。
柴犬さん。ありがとうございます<(_ _)>

私が住んでいる団地の人たちが、救援物資を提供してくれました。鍋やシーツ、えんぴつやカバンといったものがたくさん来ました。子供たちの服も少しずつ集まってきてます。ありがたいですねぇ。おかげで、我が家は狭いです(汗)
子供たちは、元気いっぱいのようです。

先程、住むところが決まったとの連絡を受けました。近くにあるマンションを無料で貸してくださるそうです(T-T)近所のコミュニケーションって本当に大事ですね。
No.9226 - 2006/01/18(Wed) 21:00:58

Re: 今日、大変なことがありました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
姉@ピーすけさん、お子さんの優しい気持ち嬉しいですね。子供さんは子供さんなりにちゃんと考えているんですね、そんな優しい心の子供さんに育てたのは姉@ピーすけさんあなたですよ。

そうして近所の人の心も温かいですね。最近は隣の人が何をしているかも分からない都会の人間関係ですが、まだまだこんなに温かいご近所関係もあるんですね。
No.9236 - 2006/01/18(Wed) 22:08:07

Re: 今日、大変なことがありました。 / 姉@ピーすけ
山の住人さん(T-T)
ありがとうございます。

山の住人さんの言うとおり、近所付き合いって昔から比べると違いますよね。
ここの団地の人たちは、個性から強くて、いい人ばかりです。家族ぐるみで仲良くさせてもらってるんです。何か困ったことがあれば助け合えるって、子育て中のお母さん達には助かると思います。
今は、どうでしょう。
昔に比べたら、カミナリ親父みたいな人もいませんよね。時代ですかね。
No.9255 - 2006/01/19(Thu) 00:40:23

Re: 今日、大変なことがありました。 / 猫の遠吠え [ Mail ]
確かにそだねぇ。
昔は、悪戯すればカミナリオヤジが血相変えて怒鳴り、近所のおばちゃんが優しくゲンコツくれた。
良い事すると、ビニール袋に沢山のお菓子を詰めて持たせてくれた。
ご年配の方々は、
下手に怒ると殺され、
お菓子をあげると不審者扱い
イヤな世の中になっちゃった…。
と物凄く寂しそう…。
No.9264 - 2006/01/19(Thu) 10:00:03

Re: 今日、大変なことがありました。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
一昨年まで、地元の消防団に入っていました。
火災現場も数多く行ってきました。
風に煽られて、火の粉が飛んでさっきまでなんともなかった建物が、数十分後には燃えだしたという現場や、
逃げ遅れになって、その場でなくなった方の焼死体も目のあたりにしたこともあります。
ほんのわずかな不注意でも、火災は身体、生命、財産の
すべてを失ってしまいます。
皆さんも十分に注意してください。

姉@ピーすけさん、その家族の方が無事で何よりですね。応援してあげてくださいね・・・・
No.9285 - 2006/01/19(Thu) 21:45:49

Re: 今日、大変なことがありました。 / しろくま交通&さとみん
無事で何よりでした。
でも、被害にあわれた家族の皆さんには、なんと言ったらよいやら・・・。
こういうときこそ『お互い様』の気持ちが大切です。
今の時期は、火災が発生しやすくなってます。みなさんもどうか火の元にはじゅうぶん気をつけて・・・。
僕も彼女も、タバコの火には気をつけてます。(しろくま)
何年か前に、救急にいたことがありました。病気や、事故で、運ばれてくる患者さんばかりで、当然、一刻を争う患者さんばかりでした。今の季節は、火災で、重度の火傷の、患者さんが多かったのを、覚えています。
真っ黒に焼けただれ、性別の判断ができない、御遺体の検視に立ち会ったこともありました。
みなさん、本当に気をつけてくださいね。
火事も事故も・・・・。
No.9297 - 2006/01/19(Thu) 23:06:42

Re: 今日、大変なことがありました。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、消防団に入っていたんですね。
それよりも消防団ってそんなに凄い活動しているんですね。驚きました。
No.9318 - 2006/01/20(Fri) 14:37:15

Re: 今日、大変なことがありました。 / 姉@ピーすけ
関東中継所サン>
ありがとうございます。
本当に無事だったのが何よりでした。明日会うので、服やら食器やらを詰めていました。子供たちも楽しみにしています。
気を付けないといけませんね。


しろくま交通サン&里美サン>火傷は、私も何人かの患者に会っているのでわかりますぅ(T-T)足・手や指だけの人もいれば、ひどい人は頭から熱湯をかぶった人もいました。
その当時は、皮膚を移植する手術を何回もしたり大変でした。形成外科の先生はすごいなぁと思いましたよ。
今は、医療の技術が上がってますから、もっときれいに治るんだろうなぁと思います。
昨年、私の息子がカップラーメンをひっくりかえして足首を火傷をした時は青ざめました( Д|||)その後はきれいに治りましたが、私は両親にがっつり怒られました。火傷で、思い出しちゃった(汗)

みんなも気を付けようね!
No.9320 - 2006/01/20(Fri) 16:06:45
(No Subject) / しろくま交通&さとみん
そろそろ、彼がおねむのようなので、帰ろうと思います。
今日はみなさん、突然おじゃましてすいませんでした。
また、機会があれば、おじゃまさせていただきます。
(里美)
というわけで、ほとんど書き込みできなかったけど、帰って寝ます。
(しろくま)
No.9300 - 2006/01/19(Thu) 23:16:42

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
里美さんご苦労様でした。

しろくま交通さん、里美さんは眠いそうなので悪いことはしないで寝てくださいね(笑)
No.9317 - 2006/01/20(Fri) 14:33:15
へそくり主婦241万円 / 旭川のおいちゃん
今日のニュースで主婦の平均へそくりが241万円
男性が平均36万円。
本当かな〜 そんなにへそくっているんだ〜
うちは2人が大学生,1人が高校の寮生。
すっからかんですわ〜 大笑
これだも,少子化になるわな〜
妻が…実は私…あなたに内緒で○○万円へそくってました!ごめんなさい!m(_ _)mってなこと………ないかあ〜

年賀ハガキ切手シート5枚当たり!!
これ!へそくりにしようっと! 微笑
No.9277 - 2006/01/19(Thu) 16:30:14

Re: へそくり主婦241万円 / MSZ
俺もへそくりあるって言われたら怒るより喜びますね! 俺の甲斐性ないから我が家には絶対ない…
No.9279 - 2006/01/19(Thu) 16:58:46

Re: へそくり主婦241万円 / ぴけ [北海道] [ Mail ]
いやーほんと信じられないですよねー。
しかし車1台買えるようなへそくりどうやってつくるんですかねー?
うちは二人で家計簿つけてるので不明があればお互い徹底的に調べるからへそくりのしようがないんです(T_T)
No.9305 - 2006/01/20(Fri) 00:18:23

Re: へそくり主婦241万円 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぴけさんのところは二人で家計簿つけてるんですね。凄いなあ、僕は自分の小遣いをもらったらあとは任せきりです(笑)
足りないという言葉を聞くのが嫌なので逃げてます(笑)本当はぴけさんのように二人で家計簿をつけるのが理想なんでしょうね。

それにしてもうちも241万円のへそくりあるのかな?(笑)
我が家は切手シート3枚でした。
No.9316 - 2006/01/20(Fri) 14:30:33
全3377件 [ ページ : << 1 ... 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS