[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

あせり(笑) / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
どの番組だったかなーー?
途切れ途切れに聞いてたメッセ?だか何だかの途中、
猫の母さん、とか猫ぱんちってネームが聞こえてきた。
猫・・。と聞こえた地点であれ?俺か??いや違う・。
ちょっくらビックリ。
そろそろ新しいネーム考えようかな??
No.7409 - 2005/12/15(Thu) 21:37:48

Re: あせり(笑) / 早川 健! [北海道]
俺なんて、いつもだよ!呼ばれたかな?と、思ったら公務店だったり・・・
No.7410 - 2005/12/15(Thu) 22:21:12

Re: あせり(笑) / まりりん
私も・・・
No.7411 - 2005/12/15(Thu) 22:38:08

Re: あせり(笑) / フレッシュ
猫さん、家族の絆でのお話を読まれた方が「猫の母さん」でした…惜しかったね
まりりんさんもだったんですか、ちょっと悲しいですね…
来週からは通常営業で各番組に参加する人たちはぐっと減るのでは?(笑)
いつものラジオネームがいっぱい聞こえてくると楽しいなぁ〜(笑)
No.7412 - 2005/12/15(Thu) 22:43:09

Re: あせり(笑) / 馬刺の尾頭付 [北海道] [ Home ]
「東区」だけでドキドキします(笑)
No.7431 - 2005/12/16(Fri) 03:19:58

Re: あせり(笑) / 柴犬
ぶっ!私も昨日聴いてて
やったー猫さん温泉行けるって早合点してました 汗

私も手稲区だけでドキドキします 笑
あと白ヤギさんって方がいて
しだけで?・・・ドキドキしますね 最近〜?
No.7435 - 2005/12/16(Fri) 08:28:38

Re: あせり(笑) / 『馬単パパ!』
私もですよ〜
最近 やたらと「……パパ」が 多くて〜
北区でも 何人か いるみたいで… 聞くたびに ため息が出るわ〜い
No.7437 - 2005/12/16(Fri) 08:32:23

Re: あせり(笑) / 猫の遠吠え [ Mail ]
やっぱみんなかぶり気味で、泣き笑い状態だぁ。
猫、今朝新ネームで出したけどデビュー出来なかった(泣)
これからは新ネームで呼ばれるまで出し続けてみよう。
ラジオデビュー果たしてから、こっちでも新ネームデビューしますぅ(笑)
No.7444 - 2005/12/16(Fri) 09:49:54
感謝週間最終日の… / 猫の遠吠え [ Mail ]
感謝週間最終日の十色テーマ、フレッシュさんが振ってくれたお陰で今さっき良いネタ思い出した(喜)
明日の夜にでも送っとこう(ルンルン)
No.7358 - 2005/12/15(Thu) 00:51:04

Re: 感謝週間最終日の… / 柴犬
先レスすいません
テーマは大当たり?でしたよね・・・
私〜昨日出しました初メール 灯油目指してます〜〜♪
花束ダバダには一度採用されたことが?
相手先には花束が?自分には?おはぎ券嬉しかった〜♪
No.7370 - 2005/12/15(Thu) 08:48:34

Re: 感謝週間最終日の… / 『馬単パパ!』
ん? 大当りは 最終日ですよね?

確か 今日は 欲張り人間大集合だったような…

テーマ欲張りは 昨日のうちに 出しちゃったけど 読まれるかなぁ〜
今日 読まれなきゃ もう沈没だぁ〜
No.7371 - 2005/12/15(Thu) 09:21:06

Re: 感謝週間最終日の… / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
私も昨日のうちに出したけど、ポイント2倍ディはいつかな?
明日の分も今から用意しよう。
No.7373 - 2005/12/15(Thu) 09:25:36

Re: 感謝週間最終日の… / 『馬単パパ!』
長老さん〜あんまり ハリきらないで〜
私の出番がなくなるからぁ〜笑笑
それでなくとも 私は 文才ないんだから〜(/_;)
No.7374 - 2005/12/15(Thu) 09:30:32

Re: 感謝週間最終日の… / 猫の遠吠え [ Mail ]
2倍日は今日でしたぁ(笑)
ん〜?長老さんも馬単さんも送ってるって事は?
今日の猫メッセは危ないかも(汗)
大当りネタは明日んですぅ(笑)
柴犬さんはもう出したんだぁ!これ見て猫も今出したよぉ(笑)
花束ダバダバ〜!良いなぁ。猫もオハギ券欲しいけど花束贈る相手いないしなぁ。
No.7378 - 2005/12/15(Thu) 10:25:17

Re: 感謝週間最終日の… / 『馬単パパ!』
うわ〜っ??
沈没だぁ〜 明日のネタまで 用意してたのにぃ〜

やはり 奥様番組だから 男は かなり シビアに見られますね〜 やっぱし…
撃沈…ブクブクブク
No.7380 - 2005/12/15(Thu) 11:20:08

Re: 感謝週間最終日の… / 猫の遠吠え [ Mail ]
11時半頃から12時迄、ちこっと美味しいお客さん乗車中で番組殆ど聞けなかったぁ(泣か?喜びか?)
11時半前迄は全滅?に感じたけどどうだったのだろう?
No.7382 - 2005/12/15(Thu) 13:16:41

Re: 感謝週間最終日の… / 『馬単パパ!』
残念ながら 私も 猫さんも 長老さんも 全滅だよ〜
No.7383 - 2005/12/15(Thu) 13:29:19

Re: 感謝週間最終日の… / 猫の遠吠え [ Mail ]
あちゃぱ〜(泣)
ってな事は、長老さんがトップかぁ。他の人の最高ポイントはどうなってるのかなぁ。
もし長老さんが読まれたら当選かなぁ?
猫は、明日読まれても4ポイント…。一番微妙なポイントだぁ。
ブービー賞にもならない(笑)
馬単さん撃沈かぁ(笑)
出だしは良かったのにねぇ。
No.7384 - 2005/12/15(Thu) 13:56:14

Re: 感謝週間最終日の… / 旭川のおいちゃん
私は明日だけ参加します。
大当たりネタは,某炭酸飲料メーカーて当たったマウンテンバイクの話です。もうお送りました。
もし,読まれても勝負に関係ないので,感謝週間記念て投稿しました。笑
皆さん頑張ってくださ〜い!
No.7385 - 2005/12/15(Thu) 14:24:43

Re: 感謝週間最終日の… / 旭川のおいちゃん
やった〜
まりもっこり当たった〜
まりもっこりは受験のお守りだって言ったの!
まるがもっこり=テストの○がたくさん=点数がいい=試験に合格。
ただのこじつけ!
言ってみるもんだ。
さっ!一曲クイズとキーワードクイズのハガキをだしに行ってくるか〜
No.7386 - 2005/12/15(Thu) 15:02:27

Re: 感謝週間最終日の… / 猫の遠吠え [ Mail ]
おめでと〜ございます〜(喜)
これでおいちゃんもまりもっこり仲間だぁ(笑)
あ!番組から電話くる筈だよぉ!
まぁ、電話に出なくても送ってくれるけどねぇ(笑)
それとも猫が代わりに貰っとく?(爆)
No.7387 - 2005/12/15(Thu) 15:27:06

Re: 感謝週間最終日の… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、まりもっこり当ったんですね。おめでとうございます。
まりもっこりって何種類かあるんですよね?
一種類は僕も持っているんですが。
No.7388 - 2005/12/15(Thu) 15:34:14

Re: 感謝週間最終日の… / 柴犬
おいちゃんポスト家の近くなのかな?
きをつけて・・ってもう帰ってきてますね? 汗
平日の番組は明日でラスト?
後は土日にかけるしか〜〜〜〜?
とにかくラストスパート全開です!!!!皆ガンバ!
No.7392 - 2005/12/15(Thu) 16:18:19

Re: 感謝週間最終日の… / 旭川のおいちゃん
猫さん,柴犬さん,山さん,ありがとうございます。

ポストまでは直線で裏道で5分くらい。安全です。

さっき無事帰ってきました。

妻が居ないので,自分で行かなきゃね。
No.7394 - 2005/12/15(Thu) 16:37:41

Re: 感謝週間最終日の… / 旭川のおいちゃん
ハガキ出しに行った間に?рェあったみたい!
今,メールが来ていたよ。
まりもっこりとポップコーン12袋だって…
ポップコーンは知らなかったな〜嬉

皆さんは…灯油・ガソリン・旅行・現金をねらってくださいよ〜
私はこれで満足!!大笑
No.7395 - 2005/12/15(Thu) 16:56:26

Re: 感謝週間最終日の… / 猫の遠吠え [ Mail ]
あ!そうだ!ポップコーンも付いてたんですよね♪
電子レンジで作れる奴だと思ったなぁ。
あ!馬単さん!ポイントがダメでも灯油があるよ!そっちに望みをかけましょう!
No.7398 - 2005/12/15(Thu) 17:17:23

Re: 感謝週間最終日の… / 柴犬
1曲目クイズ
月、火は聴いて応募したんですけど
水、木は寝坊しちゃって?ちょっとの差で聴けず 汗
今朝また聴けたので応募します〜〜笑

リクプラのほかリクも・・・出しているのですが?・・
No.7438 - 2005/12/16(Fri) 08:38:53

Re: 感謝週間最終日の… / 『馬単パパ!』
だ〜れも うちら 夫婦に感謝してくれな〜い! 涙

いいんだ いいんだぁ〜
灯油も きっと 当たらないしぃ…
私は おとなしく 競馬だけして いつもの様に万馬券だけ当ててりゃいいんだ〜 今年中にお財布の中に諭吉さん沢山詰め込んで皆に見せびらかして そのお金で好きなもの買えば いいんだぁ〜シクシク(;_;)
(株)STVラジオ買い取ってヤル〜想定外ダァ
え〜い 最後の悪あがきだぁ〜 十人十色 最後まで聞いてやる〜アレッ?
No.7439 - 2005/12/16(Fri) 08:56:34

Re: 感謝週間最終日の… / まりりん
私もダメです。 参加することに・・・。
でも参加した証し、欲しいよ〜。
No.7441 - 2005/12/16(Fri) 09:36:20

Re: 感謝週間最終日の… / 猫の遠吠え [ Mail ]
馬単さんヤケクソだぁ(笑)
まりりんさんもだぁ。
感謝週間だけで考えると
猫は前回までみんなと同じだったさぁ(泣)
今回初めて、ジンジンからのプレゼント。
ん〜?倍率高いんでしょうねぇ〜(泣)
まだ明日の吾郎ショーもあるからねぇ。
って余計倍率高し(汗)
No.7442 - 2005/12/16(Fri) 09:43:36
久々に・・・ムフ♪ / しろくま交通 [北海道]
さて、久々にお惚気てみようかしらん♪
彼女、さとみんちゃんは、もう皆さんご存知の通り、札幌市内の某総合病院の消化器科でナースをしています。
ナースというのは、基本的に勤務時間が不定期です。夕方に帰ってきたり、はたまた朝方かえってきたり、ホステスさんと同じような時間に帰ってきたり、非常にバラバラです。
ぼくはと言えば、会社の計らいで、今はきっちり5時10分には自宅(もしくは別宅)にいます。
ハードな仕事のせいか、それともただ単にスケベなのか、化けの皮がはがれてきたのか、妙に最近さとみんが、ぼくにちょっかいを出してきます。
ボクは36歳、彼女は32歳・・・。
お部屋の中は、まさに『愛の巣』状態・・・。
それが、夜中あるいは深夜っていうならまだいいのですが、早朝だったり真っ昼間だったり・・・。
ボクが休みの日は、たいてい彼女と会うようにしてるのですが、さすがに体力的にもかなりハードです。
身長152cm体重40ンキロの、見た目はちっちゃなかわいい子なんですが、さすがはナースです。
腕力はあるし、声はでかいし、性格も獰猛(?)だし・・・。ボクがしろくまなら、彼女はまるでヒグマなみのパワーを持ってます。
やっぱりストレスのせいで、Hしたくなるんでしょうか・・・。
彼女曰く
「運動しないとだめって言われてるしょ?外は寒いから散歩はいやでしょ?そしたら、残るはコレしかないしょや〜♪」
妙に納得・・・。
でも、朝からはちょっと・・・。
22日は一足早い二人だけのクリスマスなんですが・・・。
お寿司じゃなく、すっぽん食べといたほうがよさそうな感じです・・・。
長くなって失礼しました・・・。
No.7339 - 2005/12/14(Wed) 23:46:27

Re: 久々に・・・ムフ♪ / 猫の遠吠え [ Mail ]
うきゃ〜。山さんの掲示板がピンク色に染まっちゃう〜!
ここいらで猫、修業の旅に出ようかなぁ(何の修業? 笑)
No.7342 - 2005/12/14(Wed) 23:57:34

Re: 久々に・・・ムフ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさんにはここを見せてはいけないよと書こうと思ったら。すでに遅かった(笑)
No.7345 - 2005/12/15(Thu) 00:10:26

Re: 久々に・・・ムフ♪ / しろくま交通 [北海道]
猫の嗅覚恐るべし・・・(笑)
こういう話になると、間髪入れずにチェックしちゃうのが猫さんのいいところ♪
猫さ〜ん!ススキノに修行においで〜♪
No.7349 - 2005/12/15(Thu) 00:27:17

Re: 久々に・・・ムフ♪ / 猫の遠吠え [ Mail ]
猫の欲望上位…
1位、食べ物
2位、アルコール
3位、ラジオ
4位、金
5位、寝る
ですぅ。決して色情は上位に入ってません。
じゃ、〇極1〇のカタログ探しに行ってきます(山さん、やばい内容?だったら削除して下さい 笑)
No.7353 - 2005/12/15(Thu) 00:39:13

Re: 久々に・・・ムフ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、その手がありましたね(爆)
その権限は僕の手の中に、ハハハ。
No.7356 - 2005/12/15(Thu) 00:40:58

Re: 久々に・・・ムフ♪ / 旭川のおいちゃん
しろくまさん,久しぶりに会ったと思ったら,なかなかきわどい報告ありがとうございます。さとみん,とはうまくいっているようですね。健全?なつきあいですね。おいちゃんは,遠くから応援をしていますよ。できたら,さとみんからの書き込みも期待しています。(無理か?)今年は甘いクリスマスですね。
No.7364 - 2005/12/15(Thu) 08:13:17

Re: 久々に・・・ムフ♪ / 柴犬
掲示板の字の色を見ているだけでカラフル〜笑♪
メッセージ
ラジオネームもいろいろで楽しいワキアイアイ〜笑♪

どんなお仕事もそうでしょうが
とくに看護婦さんは?ハードな仕事と思いますので
ねぎらいの言葉かけてあげてくださいね〜♪
No.7368 - 2005/12/15(Thu) 08:39:58

Re: 久々に・・・ムフ♪ / フレッシュ
しろくまさん、期待通りの書き込みありがとうございます!
職は違えど20代前半に似たような経験ありの私には懐かしい感覚を持ってしまいました!(照)
No.7369 - 2005/12/15(Thu) 08:40:44

幸せそう♪ / MSZ
うーん生々しいぞー もったいないからもうちょっと出し惜しみしたほうが(^^;)
見えそうで見えないミニスカートの中
週刊誌の袋とじ…
No.7400 - 2005/12/15(Thu) 17:49:10

Re: 久々に・・・ムフ♪ / まりりん
しろくまさ〜ん、あのね、あ・ほ・く・さ・(^_-)-☆
No.7407 - 2005/12/15(Thu) 20:57:48

Re: 久々に・・・ムフ♪ / 馬刺の尾頭付 [北海道] [ Home ]
食べ過ぎたら飽きますよ〜〜〜(笑)
No.7432 - 2005/12/16(Fri) 03:21:23
美味しいジャムのお話 / ピーすけ
主人のお母さんより、お取り寄せのジャムを頂きました。
長野のみすず飴を販売しているお店で、添加物を使用せず、完熟果物と砂糖のみで作ります。
今朝のブランチに、早速、頂きます!
市販もいいけれど、我が家流手づくりジャムもいいですよね!レモン汁と砂糖と旬のもので、お手軽に作れますから。
私は、祖母の畑で採れた、葡萄ジャムが大好きでした。畑は広く、池もあれば、小高い山もあり、花畑から、栗の樹、梨の樹、すいか、メロン、トマト、トウキビ、葱、茄子、大根。
もぎたてトマトの味、懐かしいなぁ…。
No.7377 - 2005/12/15(Thu) 09:57:14

Re: 美味しいジャムのお話 / 猫の遠吠え [ Mail ]
無添加飴、美味しそう(喜)
長野と言えばリンゴ飴も長野発祥でしたっけ?
小さい頃に食べて美味しかった記憶あるんですよねぇ(笑)
何でも、やっぱりモギたて、手作りが一番美味しいね(喜)
あ!トウキビ!そう言えば今年まだ食べてない!どっかに無いかなぁ?店回りして探してこよっと!(笑)
No.7381 - 2005/12/15(Thu) 11:27:34

Re: 美味しいジャムのお話 / 柴犬
長野はリンゴが美味しい所ですよね?・・・
たまにリンゴを箱で買ったりした時には
ジャムなど手作りします〜♪
近くに旦那さんの親がいるという事は
ちょっと?大変でもあり 汗
また交流が深められたりしますよね・・・笑
ピーすけさん上手に交際しているなって?思いました
旦那さんが嬉しいと思います
自分の親と仲良くしてくれることが〜☆
No.7393 - 2005/12/15(Thu) 16:24:45
再度入院、そして手術 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
昨日、娘が再度入院しました。今回は20日に手術する為の入院です。退院まで5週間位だそうです。夏の入院後も症状は改善されず、かえって悪化しているとのこと。娘も痛いのを我慢して通学するより、いっそ手術したほうがいいという結論になりました。本人はこれで痛みから解放されると喜んでいますが、親としては、全身麻酔なので無事手術が終わるまで何かと心配です。
No.7296 - 2005/12/14(Wed) 14:01:21

Re: 再度入院、そして手術 / 柴犬
手術まもなくですね?・・・
ご心配でしょうね
私も実は?身内が入院しているので何かと心配なのです今年の?クリスマスは病院で過ごすので・・・
ケーキを買ってお見舞いへ行きたいと思っています
長老さんも奥さんもきっと?そうされるのでしょうね?

娘さんの手術成功お祈りしています
No.7300 - 2005/12/14(Wed) 14:18:26

Re: 再度入院、そして手術 / 猫の遠吠え [ Mail ]
娘さん、何処が悪いのでしょう?
これで痛みから解放される…。と言う事は、長い事つらい思いを?
全身麻酔、確かに不安ばかりが頭をよぎってしまいます。
娘さんの不安感も、長老さん以上ではないかと思います。
でも、その不安感を掻き消そうとして痛みから解放される!との言葉を欲してると感じます。
でも今の医療技術は、格段に良くなってます。無事成功する事を信じましょう。
娘さんが、不安感を掻き消して手術に挑もうとしてるのですから、逆に親である長老さんが弱気になっては駄目ですよ。
無事成功する事を祈ります。
No.7301 - 2005/12/14(Wed) 14:35:34

Re: 再度入院、そして手術 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
柴犬さん、猫さん、ありがとうございます。
今年の春から椎間板ヘルニアで通院したり夏休みを利用して入院したりしてました。
今回はそのヘルニアの摘出手術です。
No.7304 - 2005/12/14(Wed) 15:42:08

Re: 再度入院、そして手術 / 旭川のおいちゃん
長老さん,娘さんの入院心配ですね。痛みが取れれば手術の方がよいとは,娘さんの本音じゃないかなぁ。
私も目の手術の時,恐怖よりはこれを乗り越えると見えるようになる,という期待のほうが大きかったですよ。

クリスマスもお正月も病院ですね。それが少し寂しいですね。
娘さんの1日も早い回復をお祈りします。
No.7305 - 2005/12/14(Wed) 16:13:04

Re: 再度入院、そして手術 / 『馬単パパ!』
長老さん! 心配ですよね〜 腰は あまり我慢して慢性化してくると 絶対にいいことないんですよ〜
特に女性は… だから 今回は 長老さんも心配かもしれませんが 娘さんと先生を信じて じっくり 待つしかないですよね〜
暫くの間は 不自由かもしれないけど その向こうには 痛みの無い開放感 安心感があるからさ〜
早く全快祝いを出来るといいですね〜
No.7306 - 2005/12/14(Wed) 16:21:12

Re: 再度入院、そして手術 / 猫の遠吠え [ Mail ]
自分、途中を読み落とし少々変な書き込みになってましてすみたせん。
ヘルニアですか…。自分がまだ小学生低学年の時なので、もう30年近く前に姉がヘルニアで手術してます。
記憶の全てを思い出せませんが、当初は痛みだけだったので、手術するか否かで迷ってたようです。その内、足がもつれて転倒するようになり手術を決意したようです。
手術直前には、1歩踏み出しただけで転倒するようになっていました。
30年も前の医療技術でも成功し、今では当時の苦痛を忘れてるかのように元気に走り回ってます。
最初の手術はたまたま運がなかっただけ。
今回は成功すると信じましょう。
No.7307 - 2005/12/14(Wed) 16:50:56

Re: 再度入院、そして手術 / まりりん
長老さん、手術を決心したお嬢さんの勇気を称え、後は
しっかり見守ってあげましょうね。 全身麻酔から目覚めてから
少しずつ元気になり、いつかは「あの時は大変だったね。」と、笑って話せる そんな時が来るのを信じて
下さい。私は全身麻酔7回、そのお陰?で今はこんなに元気です。
まだ、後2回残っていますが何もしないで我慢するより
手術することを希望しています。 お嬢さんの全快を心から願っています。
No.7308 - 2005/12/14(Wed) 17:28:24

Re: 再度入院、そして手術 / MSZ
娘さんの全快をお祈りします。
脳天気な言い方ですが今年の悪い厄をおとすということで年内で良かったと思います。 来年はラッキーがつづきますよ!
No.7313 - 2005/12/14(Wed) 18:22:37

再度入院、そして手術 / パンチ
娘さん、夏の退院後もつらかったんですね
手術成功祈ってます
No.7314 - 2005/12/14(Wed) 18:58:41

お大事に… / 馬刺の尾頭付
前向きな娘さんがすごいと思いました。
家族やお医者さん、周りの人を信じてるからこそ前向きなんですよね。

大変でしょうが、娘さんの分まで心配してあげてくださいね。
それが1番心強いでしょうから…
No.7315 - 2005/12/14(Wed) 19:16:53

Re: 再度入院、そして手術 / ピーすけ
一日も早く、全快なさる事を、心よりお祈りしております。
ご家族の皆さんも、風邪など引かぬ様、お気をつけて下さいね。
No.7319 - 2005/12/14(Wed) 20:40:57

Re: 再度入院、そして手術 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
あ、ピーすけさんも、最近の体調はどうですか??式前の火傷はいかがな物でしょう??
旦那さんの風邪は?軽い物との診断のようでしたが・・?
No.7327 - 2005/12/14(Wed) 21:41:48

Re: 再度入院、そして手術 / ニコニコニッキ
長さん、娘さんまだ完治されてなかったんですね…
治療のためではありませんが私も全身麻酔の経験が一度あります。
その時もやっぱり全身麻酔への不安が大きかったので、長さんの不安も少なからずお察しします。
娘さんの手術の成功を願っています。
No.7328 - 2005/12/14(Wed) 22:12:55

Re: 再度入院、そして手術 / しろくま交通 [北海道]
全身麻酔しなきゃならないんですねえ・・・。
娘さん、不安だろうなあ・・・。
手術の成功を心から願ってます。
No.7330 - 2005/12/14(Wed) 23:01:52

Re: 再度入院、そして手術 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、あの暑い夏に頑張ってお嬢さん入院生活に耐えていたのに本当に残念な結果になってしまいましたね。

しかも、全身麻酔はやっぱり心配ですよね。
しかし、お嬢さんが選んだ選択ですから、あとは先生を信頼してお嬢さんを励ましてあげてください。
心から手術の成功をお祈りしてます。
No.7348 - 2005/12/15(Thu) 00:26:14

Re: 再度入院、そして手術 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
柴犬さんも身内の方が入院されているとか、一日も早く良くなることをお祈りしております。

病院でのクリスマスちょっぴり寂しいですが、あとで笑い話になるといいですね。
お大事に。
No.7350 - 2005/12/15(Thu) 00:30:22

Re: 再度入院、そして手術 / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
長老さん、娘さんの「直したい!」という強い意志を信じて一緒に頑張りましょうよ。近くでなにか協力出来たら・・・と思います。峠の向こうで無事を祈ってます。
No.7355 - 2005/12/15(Thu) 00:40:09

Re: 再度入院、そして手術 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
皆さんの暖かいお言葉本当にありがとうございます。
娘にも皆さんのお気持ちが伝わっていると思います。
当の娘は、正月用のテレビ番組の雑誌を見てオンタイムで見るもの、ビデをに撮るものと、今からチェックに余念がありません。
明るい娘で助かっています。
No.7372 - 2005/12/15(Thu) 09:22:56

Re: 再度入院、そして手術 / ピーすけ
猫さん、お気遣い、有難うございます。
主人は、本調子とまではいかなくとも、治る方向へとあります。
火傷のあと、これは残りそうですね…。結婚記念という事にすれば、許せるかも知れません!?
皆さん、年末にかけて、お忙しい事とは思いますが、体調にはくれぐれも留意されます様に…。
No.7376 - 2005/12/15(Thu) 09:43:19

Re: 再度入院、そして手術 / 猫の遠吠え [ Mail ]
長老さんの娘さん、明るくてシッカリした娘で良かった(喜)
後はお医者さんの腕は信じるとして、長老さん夫婦次第ですね(ファイト)
ピーすけさんは旦那さん、早く本調子に戻ると良いなぁ。
火傷の痕も、今となっては良い思い出?かもしれませんね(笑)
No.7379 - 2005/12/15(Thu) 10:36:22
馬刺の夜話切腹編 / MSZ
ばらされる前にみずからネタにするとは…
やるなー馬刺さん(^^;)
No.7312 - 2005/12/14(Wed) 18:15:34

Re: 馬刺の夜話切腹編 / 馬刺の尾頭付
話しに尾ヒレが付いたら大変ですから!
尾頭付きに尾ヒレが付いたらなんだかわからなくなっちゃいます(笑)
No.7316 - 2005/12/14(Wed) 19:20:10

Re: 馬刺の夜話切腹編 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
せっかく尾ひれつけようと思ってたのに・・・。(笑)
No.7318 - 2005/12/14(Wed) 19:51:31

Re: 馬刺の夜話切腹編 / しろくま交通 [北海道]
馬刺さん、無事かな・・・(笑)
お返しに金魚姫さん、谷村マスターの番組にネタ送ったりして・・・。
あ〜、馬刺さん全国ネットで笑いものにされちゃうよ〜!
No.7332 - 2005/12/14(Wed) 23:10:51

Re: 馬刺の夜話切腹編 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
さすがに本人からのネタにはかないません。
今度は、こっそり後でも付けて・・・
No.7375 - 2005/12/15(Thu) 09:33:10
ランラン号。 / 猫の遠吠え [ Mail ]
馬単パパさぁ〜ん!
ランラン号に貰った温かいコーヒー美味しいですかぁ(笑)
娘さん、ランラン号目指して頑張ってくださぁい。(喜)
No.7365 - 2005/12/15(Thu) 08:13:33

Re: ランラン号。 / 柴犬
今朝?行ってきたのですね・・・
お近くだったのかな?
私も先日初めてもらいに行って〔手稲ホクレン〕
珈琲缶?寒いし生ぬるいかなって思っていたら
なんと〜ほんと暖かでビックリ
すごく心に沁みました あの暖かさ〜♪
No.7366 - 2005/12/15(Thu) 08:31:12

Re: ランラン号。 / 『馬単パパ!』
は〜い! 北区でボス配布の時は いつも 近所なんですよ〜
でも娘の「ランラン号のお姉ちゃんになりたいの〜」には 参りましたね〜
いつも一緒に イベント行ったり ボス貰いに行ったりしてるからなんでしょうね〜
ご機嫌で 今日も 保育園に行きました〜
No.7367 - 2005/12/15(Thu) 08:39:38
身体障害者等級4級です。 / まりりん
寒いのは我慢出来るけど、ツルツル道路、横断歩道は
本当に嫌ですね。 私は人工股関節なので色々と
不自由なことがあり 転ぶのが一番嫌です。 今は、
 一見まったく健康そのものに見える身体なのですが
手術前は車椅子の生活でした。 末期の末期でしたが
ダメでもいいと思い手術して、丸2年過ぎてから杖もなく
一人で、自分の力で歩いたときの嬉しさは言葉には出来ないくらい
その時、憧れの靴を買いました。 黒いハイヒールで
右と左の足音がコツコツ、同じく響かせ歩くのが嬉しくて
たまらまくて・・・。それなのに酔っ払って転んで骨折ったり
はしゃいで無茶して、本当にバカです。反省してます。
人工関節ははずれやすいので、転んではいけないのです。
アイスバーンの横断歩道は慎重に渡ります。 ブーツも
踵の高いのが好きで、これは譲れない(^_^)
今日、その頃同じ手術した仲間たちの食事会があり
皆、横断歩道は命がけで渡ると話していました。障害が
なくても転ぶ人が続出、春まで我慢するしかないのかしら・・・毎年同じ会話してます。
No.7246 - 2005/12/13(Tue) 20:55:02

Re: 身体障害者等級4級です。 / 旭川のおいちゃん
歩けるようになって良かった。
今の状態を是非キープしてください。
無茶はしないでね。
No.7247 - 2005/12/13(Tue) 21:12:29

ほぉ〜。 / 馬刺の尾頭付 [北海道] [ Home ]
冬道は、なにかと大変ですよねぇ〜。
注意に注意を重ねてもころぶからねぇ〜。
めずらしく、今年は転んでないぞぉ〜(笑)

みなさんで気をつけましょうね!!
No.7257 - 2005/12/13(Tue) 22:27:42

Re: 身体障害者等級4級です。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まりりんさん、今のところ寒い日が続いて道路はツルツル状態です。 
お酒を飲んでもくれぐれも気をつけて歩いてくださいね。
No.7260 - 2005/12/13(Tue) 22:31:14

Re: 身体障害者等級4級です。 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
猫の会社のお客さんにも、人工関節にして良かったと言う方、どうしようか迷ってる方、失敗したと言ってる方、その他様々な意見を持ってる方が多数います。
悩んでる方や、失敗したと言う方の大半は、60代後半
以降になってからの手術のようですが・・・。
どの方の話を聞いても、手術前は結構悩み、手術後は結構苦労してるみたいです。
人口関節だけでなく、おいちゃんもそうだとは思いますが、やはり体にメスを入れるのですから、結構悩み、辛い思いをしてると思います・・・。
手術するのに結構悩んだのでは?
手術前も手術後も結構苦労したと思います。
そして、健康体で生活をしている自分よりも何十倍も何百倍も苦労してると思います。
その苦労を乗り越えてきてるからこそ、今があるんだと思います。
同時に、人の何倍も苦労している分、障害者と言う事を負い目に考えず、逆に自慢する位の気持ちで頑張って貰いたいと、自分は思います。
これからも大変な日々が続くと思いますが、是非頑張って下さい。
そして、自分に何が出来るかは解りませんが、苦しい事、辛い事、必要な事、色々教えて下さいね。
No.7262 - 2005/12/13(Tue) 22:52:27

Re: 身体障害者等級4級です。 / 『馬単パパ!』
まりりんさん〜ここでは どんな愚痴や辛い話でも ちゃんと聴いてくれる人達が います! 何でも ザックバランに話して下さいね〜
殻に篭ると 心まで 障害者になっちゃいますからね〜心が健常なら なんら問題無いよ〜
私も昔、左目を失明して手術した経験がありますが いつも 心の中には 光があったから 今があるんですよ〜
まりりんさん! みんなついてるよ〜 イケイケで 頑張ろうよ〜
No.7264 - 2005/12/13(Tue) 23:02:25

Re: 身体障害者等級4級です。 / まりりん
私はもっと自分を解放して、変わっていく自分を楽しみたいと
思うようになりました。 自分の幸せは自分の心が決める
みたいだから、過去の大切な出会も これからあるかもしれない出会いも 全部丸ごと私の人生、どうせなら
幸せでありたいから・・・。 障害を恥ずかしいとおもった自分が恥ずかしいです。 何のこれしき、です。
No.7265 - 2005/12/14(Wed) 00:11:14

Re: 身体障害者等級4級です。 / 柴犬
何のこれしき・・という気持ちになれたのには
いろいろと時間がかかったことと思います
いろんなこと乗り越えてきたり・・・
受け止めてきたり・・・
親からもらった神様からいただいた?
大切な体を心を大事にしていってくださいね
No.7283 - 2005/12/14(Wed) 08:14:55

Re: 身体障害者等級4級です。 / 川のおいちゃん
私も障害者ですが障害者と思わないようにしてます。
健常者だって苦手なことあるよね。それとと同じと考えてます。
車の運転が苦手だったり,料理が苦手だったり,数学が苦手だったり…それとおんなじ。
私は目が苦手,まりりんさんは足が苦手。ただそれだけ。
少し私たちの方が不自由なだけ。引け目を感じる必要はないんです。
最近,そう思うようにしてます。
No.7302 - 2005/12/14(Wed) 14:38:37

Re: 身体障害者等級4級です。 / まりりん
今日、白石の地下鉄駅近くの横断歩道でおばあさんが
思い切り前のめりに転びました。しばらく動けなくて、
ようやくノロノロと渡り終わりましたが私は離れていて、すぐにはそばに行けなくて やっと近くに行ったとき「大丈夫ですか?」と、声を掛けたら「うるさい!」と、
言われてしまいました。 おばあさんは泣いていました。
私も泣きたくなりました。
No.7309 - 2005/12/14(Wed) 17:47:45

Re: 身体障害者等級4級です。 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
世の中、色々な方がいますが、中には気持ちと裏腹な言葉で返してしまう方もいます。
同時に、御年配の方々は、若い人に負けたくない。と頑張ってる方が多い物です。
まりりんさんの出会ったおばあちゃん、負けん気があったのか、痛みに耐えてたのと、優しい言葉が嬉しかったのかもしれません。
そう言う時は、ぐっと堪えて見守ってあげましょう。そっと見守ってあげるのも、優しさの一つです。
No.7317 - 2005/12/14(Wed) 19:50:04

Re: 身体障害者等級4級です。 / しろくま交通 [北海道]
猫さんのいう通り、うれしさの反動だったんじゃないかな・・・。白石駅のところなら、かなり人通りも多いから、恥ずかしさを隠すのに、ついきつい言葉が出ちゃったんだと思います〜。
まったく、この意地っ張りがぁ♪位に思っておきましょう。
きっと、そのおばあちゃんも、さっきは悪いこと言っちゃったなあってあとで思ってるはずだよ〜。
No.7333 - 2005/12/14(Wed) 23:17:29

Re: 身体障害者等級4級です。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、本当においちゃんの言うとおりだと思います。
健康な人でも病気のように見える人がいます。病気の人でもそれを感じさせない人がいます。
同じ人生を生きるなら僕は後者の生き方の人を尊敬します。
No.7346 - 2005/12/15(Thu) 00:15:33

Re: 身体障害者等級4級です。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まりりんさん、僕もそうですが、突然そのような状況になったときに思わず心とは別な言葉が出て自分でも驚いたことがあります。

しろくま交通さんの言うように思っていると思います。
No.7347 - 2005/12/15(Thu) 00:18:36

Re: 身体障害者等級4級です。 / まりりん
私の言葉が足りなかったかも知れません。
私が泣きたくなったのは、おばあさんのことじゃなくて
ツルツルの横断歩道のことです。
おばあさんは「うるさい」ではなく、もっと別の言葉で
怒りたかったとおもいます。
No.7361 - 2005/12/15(Thu) 01:16:45

Re: 身体障害者等級4級です。 / 猫の遠吠え [ Mail ]
あ、そうかぁ…。
まりりんさんの優しい言葉が先に頭に入ってきてて、猫もついおばあちゃんの話に持ってっちゃった(汗)
でもここ数年、本当にツルツル路面で、特に歩行者の転倒事故が増えてると思うなぁ。せめて横断歩道と歩道上だけでも?融雪機器を入れるとか、何かしらの対策が欲しいですよねぇ。
No.7363 - 2005/12/15(Thu) 02:11:42
/ 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、牧さんに「拝」の字と共に牧さんのサインももらったのですね。
愛美さんのサインももらったのかな?
リクエスト曲もかかってたしよかったですね。
No.7360 - 2005/12/15(Thu) 00:54:24
大丈夫かな? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しゅういちさん、そっちの方は雪が凄いらしいけど、埋まってないですか?
大丈夫か〜〜〜ぁ!
No.7357 - 2005/12/15(Thu) 00:45:07

Re: 大丈夫かな? / 猫の遠吠え [ Mail ]
だねぇ。しゅういちさん大丈夫?
No.7359 - 2005/12/15(Thu) 00:52:40
全3377件 [ ページ : << 1 ... 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS