[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ああ! / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
お久しぶりの方が沢山居るー!(笑)
皆出てきてくれないと寂しいよー(泣)
No.5820 - 2005/11/19(Sat) 09:41:57

Re: ああ! / 柴犬
体調だいじょうぶですか?その後・・・
ムリしないで下さいね
まだお仕事中かな?・・・お仕事頑張ってください!
No.5849 - 2005/11/19(Sat) 22:07:56

Re: ああ! / しろくま交通
柴犬さんとかニコニコニッキさんとか関東中継所さんとか・・・。
久しぶりの登場うれしいな〜♪
No.5852 - 2005/11/19(Sat) 22:56:24

Re: ああ! / 猫の遠吠え [ Mail ]
だよね!だよね!やっぱみんな出て来てくれると猫も喜び駆け回るよー!
あれ?犬が駆け回るだった?(笑)

柴犬さん。ありがとーございますぅ。お蔭様で全快バリバリですー(喜)やっぱ利き手使えるって良いですね(わーい)コタツで丸くなってる暇なく遊び回ってますよー!
でも千鳥足の時は階段に近づきません(笑)
No.5854 - 2005/11/19(Sat) 23:14:01
猫さ〜ん星の土地かったの? / 旭川のおいちゃん
猫の遠吠えさん。
ホットラインの最後で言っていたんだけど…
星の土地を買ったんですか?
3千円だって?
夢を買ったって…
どうゆうことなんですか?
よかったら教えてください。
No.5748 - 2005/11/17(Thu) 18:04:53

星の土地買いましたぁ! / 猫の遠吠え [ Mail ]
はい〜。しっかり買いましたよぉ。どの星も、テニスコート4面分を1口として、1口3千円ですぅ。星によってはもう少し広く販売してたかな?自分は各星2口づつ購入しましたよ。
まぁ住める訳では無く、地球から『あぁ。あの部分が自分のと地かなぁ?』と見上げてるだけなので、夢を買ったとでも言うんでしょうねぇ。
星はNASAロケットが着陸した順番に発売してるんです。
あ、ただ自分、木星の土地ってメッセだしちゃったけど、もしかしたら火星だったかも?家帰ってもう一度確認しなきゃ!
No.5750 - 2005/11/17(Thu) 18:54:41

Re: 猫さ〜ん星の土地かったの? / 旭川のおいちゃん
猫さん,ロマンチストですね。
夜空を眺めるだけでもけっこうロマンチストだけど…
その星の土地を買っちゃうなんてね。
その土地を見に行くなんてこと
夢じゃないかもよ。
地球以外の他の星から地球を見ると
毎日の悩みなんて,ちっちゃく見えるんだろうな〜
猫さんを、見習わなくては…
No.5752 - 2005/11/17(Thu) 20:43:17

Re: 猫さ〜ん星の土地かったの? / 猫の遠吠え [ Mail ]
ロマンチストだなんて…。
『もし地球が住めなくなり、移住が始まったらこの土地も高額販売出来るかな?』なんて不純な動機で買ったんですよ(笑)
でもね権利書眺めてる内に、程遠い不純な動機を忘れて、いつしか何処が自分の土地だろう?と見上げるようになってました(笑)
No.5755 - 2005/11/17(Thu) 22:09:23

Re: 猫さ〜ん星の土地かったの? / ピーすけ
でもですね、星や宇宙に、自分の所有するものがあると考えたならば、必然的に、例えば空気は無限に繋がっている訳で、自分の周りの環境を汚す事は、地球だけでなく、宇宙までもを汚す事に繋がる、と考える事が出来たなら、ごみのポイ捨てや、その他諸々の事を考える、そして自分の行動や、言動を見直すきっかけになりますよね?
物事、何でもそうで、無駄な事は、何一つないんですよね。たとえ、無駄な時間と思い、過ごす時間も、それは、次のステップに必ず繋がっているはず。と、私は思います…。
No.5761 - 2005/11/18(Fri) 01:26:51

Re: 猫さ〜ん星の土地かったの? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕も年を取ったら天体観測をしてみたいんですよ。
その時が来たら猫の遠吠えさんの買った土地を見ますから(笑)
No.5813 - 2005/11/19(Sat) 02:34:59

Re: 猫さ〜ん星の土地かったの? / ニコニコニッキ
>山さん
眺めるの天体観測だけにしてくださいね(^^;)
No.5816 - 2005/11/19(Sat) 07:49:55

Re: 猫さ〜ん星の土地かったの? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、隣のアパートとか良く見えるんですよ、何を言わせるんですか(笑)
No.5821 - 2005/11/19(Sat) 10:21:12
過去の放送 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
先日、MDを整理していたら、ホトスク昨シーズンの放送と、今期マンスペの放送を録音したヤツが出てきました。
内容は、牧さんが誕生日の際のマンスペ、小野寺あっちゃんがマツケンサンバ(風)の衣装で登場した年明けの放送などなど。
いや〜、改めて聞いて見てもおもしろいです!
No.5753 - 2005/11/17(Thu) 21:11:18

Re: 過去の放送 / 猫の遠吠え [ Mail ]
おお!永久保存番!
あれ?過去の放送思い出せない…?自分もMD仕入れて録音しなきゃならないかなぁ?
No.5754 - 2005/11/17(Thu) 22:02:32

Re: 過去の放送 / 柴犬
実は私・・・
まだMDデッキを持っていません 笑
いまだカセット&CDデッキなのです 汗
やっぱり便利ですか?・・・・MDって
携帯もありますよね
ラジオは最近携帯を買って
凄く便利に使っています〔イヤホンが伸び縮み出来る〕
夜寝られない時なんかにイヤホンで聴いたり・・・
No.5793 - 2005/11/18(Fri) 20:31:57

Re: 過去の放送 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
あ!久しぶりに柴犬さん発見!(笑)
CDラジカセならまだ良いですよー。自分なんか未だラジカセのみ・・・。
あ、その携帯って携帯電話にラジオ付いてる奴??それとも携帯ラジオ??
No.5795 - 2005/11/18(Fri) 21:40:54

Re: 過去の放送 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
柴犬さん、実は私はどちらかというとカセット派なんですよ(汗)MDはミニコンポであるのですが、それにはカセットデッキも付けてあります。
ウチの車はMDが聞けるのが一台しかなくて、そのほか家にあるものはラジカセばかりなので・・・・
それにMDだとカセットのように途中で取り出したら、そこからまた聞くことが出来ないので、ラジオ番組のように長時間録音しても一気に聞くことが出来ない時にはカセットのほうがいいですね。
最近は車のオーディオもカセットデッキが少なくなっていて、私としては寂しいです・・・・
No.5799 - 2005/11/18(Fri) 22:02:41

Re: 過去の放送 / しゅういち
STVのホームページで「アナ撮り」見てごらん!
マナミ〜姫写真で登場!
No.5802 - 2005/11/18(Fri) 22:47:47

Re: 過去の放送 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕も今のところホトスクはテープに録音してます。

MDも便利ですよね、CDからおとすのに。ただ家もムーブにしかMDが付いていないのインテグラに乗るときはテープです。

最近はテープ、CD、MD、ラジオの4点セットのデッキがなくて困ります。家に一台あるデッキ大切に使わないと。
今日は自分の部屋用にタイマーつきのCDラジカセ買って来ました。僕のは子供たちに壊され、しかも子供たちはその後各自の部屋に自分用を買って置いてます。
僕だけが何も無くって古いデッキを引っ張り出して使ってましたが調子が悪くってホトスクを上手く録音出来なくなったので買いました。これで快適です(笑)
No.5803 - 2005/11/19(Sat) 01:26:56

Re: 過去の放送 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しゅういちさん、16日の深夜(もう17日か)に放送されたみたいです。
ある人から教えられました。残念ながら僕は見逃したのですが、その時のテレビに出た写真ですね。後で見よう。
No.5804 - 2005/11/19(Sat) 01:29:39

Re: 過去の放送 / 柴犬
便利そうで?
そうでもない所もあるのですね・・・
了解しました 笑

携帯はMDの携帯という意味でした
昨夜?夫と話しをしてて・・・
MDより?今はもうアイポットだろう・・・って
突っ込まれました 笑

あっ!!はい〜久々の登場でした
No.5818 - 2005/11/19(Sat) 08:45:55
もう少しになりました / ピーすけ
今週中に、新居へお引っ越しのはずが、挙式当日まで、親元から嫁ぐ事になりました。
主人には、申し訳ない、と、事情を話しまして、理解してくれました!
と、いう訳で、ホテルに二泊出来る私、嬉しい反面、インコのあおちゃんをペットショップのおじさんの所に預かって頂くので、あおちゃんとのお別れは、一日早まります。ごめんね、あおちゃん!
今日の調子で今週は行きましょう、なんて、恥ずかしい話、盛り沢山になってしまいます!
しかし、冷えますね!
今日も、実家の大掃除で、片付けど片付けど、なかなか。
思い切って処分しているのに
No.5648 - 2005/11/14(Mon) 19:45:51

Re: もう少しになりました / まりりん [ Mail ]
オアツイお話御馳走さまでした。寒い季節で良かった。お陰さまで少し温まり?ました。
次は白熊さんですか? みんな勝手にドンドンやってください。  イジイジ・・・。
No.5649 - 2005/11/14(Mon) 20:06:47

Re: もう少しになりました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、やっぱり実家からお嫁さんに行った方がいいと思いますよ。僕の考え方が古いのかな(笑)

僕は毎日のように新居のアパートの掃除に行っていましたね。妻のアパートから新居のアパートが遠かったので近かった僕が掃除に行ったり、家具が届くのを待っていたりしました。今考えたら笑っちゃいますね。

牧さんも今週はベタベタでと言ってましたからもう読むのが嫌だというくらいベタベタのメール送ったほうがいいですよ(笑)
No.5654 - 2005/11/15(Tue) 01:52:55

Re: もう少しになりました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しろくま交通さん、お持ち帰り出来ますかね?

それにしても退院の日が決まりその日に退院出来そうで良かったですね。
その後、自宅で養生をしてから仕事に復帰となるのでしょうか?
No.5655 - 2005/11/15(Tue) 01:56:09

式迄あと9日!カウントダウン開始? / 猫の遠吠え [ Mail ]
あおちゃんと1日早いお別れはちと寂しいけど、又会えるから大丈夫ですよぉ!式前日迄実家から。今はお父さんと過ごす時間を大切にしてくださいね。お父さんの気持ちは皆さん良く知ってると思いますので(笑)
まりりんさん、いじけてちゃ前に進みませんよ(笑)ピーすけさんに負けない位熱々の話が出来るよう頑張りましょう(笑)なんて言ってる自分の心配が先だったぁ(泣)
No.5657 - 2005/11/15(Tue) 07:16:29

Re: もう少しになりました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
式当日の父親の心境は複雑でしょうね。花嫁の父かぁ、我が家も・・・。

まりりんさんも私もこんな熱い話がなんて突然書き込むような出来事が起こったりして、人生何があるか分からないですから、ねぇ、猫の遠吠えさん。

猫の遠吠えさんも、しろくま交通さんの里美ちゃんのような話はないんですか?
No.5660 - 2005/11/15(Tue) 10:54:38

Re: もう少しになりました / 猫の遠吠え [ Mail ]
そうそう何があるか解らないから保険でも…?保険の話じゃなかった(汗)
良きも悪きも紙一重。悪い方に転んでも、良い方に転がって行けば良いだけです(笑)
うーん?押して引いたら突き飛ばされて奈落の底へ…。な〜んて話は数知れず、今では人の幸せを指くわえて眺めてます(笑)ここ迄来たら笑うしか無いですね(笑)
No.5661 - 2005/11/15(Tue) 12:37:54

Re: もう少しになりました / MSZ
ピーすけさん、今日はリクプラでお手紙読まれてましたね(^-^)
No.5664 - 2005/11/15(Tue) 14:34:27

Re: もう少しになりました / ピーすけ
えーっ?!そうなのですか?MSZさん!
すみません、寝坊して、聞けなかったです!
詳しい詳細を、よろしければ、教えて頂けますか?
No.5668 - 2005/11/15(Tue) 15:27:43

Re: もう少しになりました / MSZ
お盆休みが一日しかなく積丹でいちゃいちゃしたお話でしたね!
ラジオネームでなく実名でしたがシュチエーションが似てるのでピーすけさんだと思っちゃいました。
他の人ならごめんなさい。m(__)m
No.5669 - 2005/11/15(Tue) 15:54:52

Re: もう少しになりました / ピーすけ
それは、正しく私でしょうね。
リクエスト曲は、何がかかったのかしら?
自分でも、覚えておりません…。引き続き、教えて頂けますか?
No.5671 - 2005/11/15(Tue) 16:16:09

Re: もう少しになりました / MSZ
俺の分からないあちらの曲でした
洋ものは聞かないもんですいません(^^;)
No.5672 - 2005/11/15(Tue) 16:44:05

Re: もう少しになりました / 猫の遠吠え [ Mail ]
そう言えば、ピーすけさん、2泊って前夜からかなぁ?式前日まで結婚式への道聴けるのかなぁ?式前日までは結婚式までの道、式後は旅行先やら何やらのお土産話楽しみなんですぅ〜。これ聴かなきゃ夜も寝られない(笑)
No.5681 - 2005/11/15(Tue) 21:08:30

Re: もう少しになりました / しろくま交通
子作りへの道、まさかないですよねぇ・・・。
でも、猫さんは密かに期待してるみたいですよ(笑)
No.5682 - 2005/11/15(Tue) 21:31:39

Re: もう少しになりました / ピーすけ
皆さん、どうも有難うございます!
猫さん、そのようなご心配は無用ですよ!23日当日も、前日も、ホテルから、携帯でメール入れますよ!
当日も、披露宴が終わるのは3時なので、ラジオも聞けますよー!
しろくまさん、それは、自然の流れに任せます…。
No.5687 - 2005/11/15(Tue) 22:35:44

Re: もう少しになりました / 猫の遠吠え [ Mail ]
お〜(喜)最近、起きて仕事して寝て起きての繰り返しでさ、毎日ピーすけさんの話聞かないと寂しくてねぇ(笑)聴けない時の仕事は最悪ださぁ(笑)みんなピーすけさんから元気貰ってるんですよーー!これからもお惚気話やら笑える話等、その他の話でどんどん元気分けて下さいねぇ(笑)
No.5688 - 2005/11/15(Tue) 23:30:08

Re: もう少しになりました / ピーすけ
猫さん。そんな風に言って頂けて、感無量です。
私は、過去に、多くの人から元気と勇気を貰いました。スランプ時期に、助けてくれたのは、ラジオでした。顔が見えなくとも、一つの電波で、こんなにも繋がりがあり、喜びも悲しみも分かち合う事の出来るラジオ。そして、ささやかですが、私の拙い話が、ほんの少しでも、誰かさんの力に、元気の素になってくれるなんて…。本当に、本当に嬉しいです。披露宴への道では、牧さんの要望で、少し弾け気味だったり、茶化したりしますが、本当は、皆さんに、牧さん愛美さん、STVラジオに感謝で一杯です
No.5690 - 2005/11/15(Tue) 23:52:16

Re: もう少しになりました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
> ピーすけさん、今日はリクプラでお手紙読まれてましたね(^-^)

MSZさん、あれは曲は、「ダイアナロス&ライオネスリッチ」で「エンドレスラブ」でした。
放送で「いくつもの悲しみを乗り越えて病を克服しながら、いま一人の女性が幸せに一歩踏み出しました・・・とってもうれしかったです、お手紙ありがとうございます、新しい苗字になられた○○さん、江別から封書でありがとうございます」と言われていて、

ご本人のメールの内容は「私と主人との出会いは、今年の8月お互いの共通の友人であったご夫婦の紹介で始まりました。その後、毎日のようにデートを重ねて、一緒に居てやさしく穏やかな気持ちになれる自分がいました、それは主人も同じだったようです。私の職場のお盆休みが一日しかなくてその日は積丹岩内方面へドライブへ。星空がきれいな岩内のパノラマラインの高台でプロポーズを受けました。
私の身体のこともすべてを話し、丸ごと受け入れてくれました。幸い、今は体調も良くほぼ健康といえる状態です。本当にあったかーい心の持ち主で、あるがままの私をさらけだしてしまえる、クマのプーさんみたいな人なんです。11月23日挙式、どうか遠くから温かく見守って下さいね。
これからは、新しい土地で二人で暮らして行くこと、そしてなによりSTVラジオを毎日聞けるようになるのが心からうれしく、今から楽しみです。」というものでした。

江別といい11月23日挙式といいMSZさんが間違えるのも無理はないですね。
こんないい話もあるんですね。
この方ホトスクとか聞いていないのでしょうかね、またこのHPを見ていてくれないでしょうかね?
もしこのHPを見ていましたらそれは私ですと書き込んでくれないかなぁ?
ここのみんなもきっと温かく迎えてくれると思うんだけどなぁ。
No.5691 - 2005/11/16(Wed) 00:01:28

Re: もう少しになりました / ピーすけ
山の住人さんへ。
今朝のリクエストプラザの主、紛れも無い、私です。これは、本当です。
室田さんには、以前何度かお手紙を出し、悩み事を聞いて下さいました。
ラジオで、お葉書で、御返事を頂き、励まされました。
聞きたかったです、その放送。寝坊して、聞けなかったのです。
No.5696 - 2005/11/16(Wed) 00:13:52

Re: もう少しになりました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
大変申し訳ありません、山の住人の完全な間違いでした。

まずMSZさん、MSZさんが聞いたのは間違いなくピーすけさんの話でした。

ピーすけさん、大変申し訳ありません、あの手紙はピーすけさんのでした。僕が一方的に違う人の話だと勘違いしておりました。本当にすいませんでした。

それを指摘しくださった方がおります。この方はSTVラジオを良く聞いていらして、ホトスクも聞いているそうです。この掲示板も見ていただいているようです。
その方から「あのリクプラを聞いていました。あれはピーすけさんのことです。」と僕のところにメールをいただきました。ご指摘のメールありがとうございました。

さらにピーすけさんにお知らせがあります。そのメールをくださった方があのリクプラをMDに録音してあるそうです。「もし、ピーすけさんがその録音したMDが必要でしたらお送りします。」とのありがたいお言葉までいただいております。
ピーすけさん、もし必要でしたら書き込んでください。
相手の方のアドレスをお伝えします。

僕の勘違いで皆さんにご迷惑をお掛けしました。すいませんでした。
No.5786 - 2005/11/18(Fri) 18:31:04

Re: もう少しになりました / ピーすけ
山の住人さん、願ってもないお話、有り難いです。是非、その方のご連絡先、教えて頂きたいと思いますので、お手数ですが、よろしくお願いいたします。
No.5796 - 2005/11/18(Fri) 21:44:57

Re: もう少しになりました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
本当に良かったです。
ピーすけさん、上手く相手の方と連絡取れましたでしょうか?
No.5807 - 2005/11/19(Sat) 01:47:49

有難うございます / ピーすけ
山の住人さん、そのお方とは、上手くご連絡できまして、本日発送して下さるとの事でした。
お式の前に、聞く事が出来ます。お二人のお優しいお心遣いに、心より感謝申し上げます。有難うございました。
No.5815 - 2005/11/19(Sat) 06:29:12
ラジオからMDに? / まりりん [ Mail ]
山の住人さん、お早うございます。
今、私が使用しているデッキ?とゆうのかラジオは4年くらい前のもので説明書が見あたらなくて・・・。探してみます。そして、トライします。  勝手に出来ないと思い込んでいました。思い込みが激しい人間はだめですね?  誰も見ていないので山の住人さんに私の酔っ払い秘話を一つだけ、ススキノのスナックでノリノリ 友達とお色気たっぷり?のキャンデーズに成りきり 知らないおじさんにチップもらいました。 私の胸に一万円挟んでくれました。 私はスーちゃん役で今はもう封印したいのですが、おバカなランとミキがやりたがるから・・・?これは、誰にも内緒ですからね。
No.5728 - 2005/11/17(Thu) 09:46:34

Re: ラジオからMDに? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まりりんさん、誰も知らない話ありがとうございます。
誰も見ていませんから(笑)
MDの件挑戦してみてください。
No.5730 - 2005/11/17(Thu) 10:18:37

Re: ラジオからMDに? / 猫の遠吠え [ Mail ]
え〜?何なにぃ〜?何のはなしぃ〜?
あ!キャンディーの話?美味しいよねぇ。人から貰ったキャンディーは特に美味しいよぉ。乗車してくれた人がよくくれてさぁ…。
あれ?何だか違ったかな?(汗)
No.5736 - 2005/11/17(Thu) 12:19:35

Re: ラジオからMDに? / しろくま交通
猫さん、今日はいつもに増してボケボケだけど・・・ごはん足りないのかい?
まりりんさん、もうみんなにバレバレ〜♪
山さんの甘いささやきには気を付けなきゃね〜♪
No.5741 - 2005/11/17(Thu) 13:24:55

Re: ラジオからMDに? / 旭川のおいちゃん
まりりんさん,歌って踊ってお金をもらえるのはプロじゃないですか。おじさんも胸に1万円はさむなんて…。まりりんさんのキャンディーズ聞いてみたいですね。まりりんさん,結構やりますね。
No.5747 - 2005/11/17(Thu) 17:48:52

Re: ラジオからMDに? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まりりんさん、今日の放送でリクエスト曲かかってましたね。
アンルイスのグッバイマイラブ
No.5814 - 2005/11/19(Sat) 02:37:37
旭川は雪です / 旭川のおいちゃん
旭川は雪です。朝は降っていません。
気温も低くて,かなり寒さを感じます。
昨日は,朝からインターネットがつながらず大変な目に遭いました。
パソコンはもう少し簡単にならなくてはいけないですね。テレビやラジオと同じように。

ところで。円山動物園の件ですが,札幌市の見解を聞きたいですね。皆さんはどう思いますか?
私は,やはり個人で持って帰るのは,まずいと思うのですが。
No.5726 - 2005/11/17(Thu) 09:00:45

Re: 旭川は雪です / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、昨日もホトスクにメール出したのですが。
僕はスーパー側が動物園に動物が何を食べるのかを聞いてからあげるべきだったのではないか、また動物園側も動物に使わないことを知っていながらもらったのではないかという疑問点があります。この点に関してどちら側にも落ち度がなければ、動物園のした行動も仕方ないかなと思います。マスコミももう少し詳しく報道すべきだと思います。
でも、やっぱり動物園からスーパーの方に連絡してさらに違う所に差し上げる方法もあったかも知れませんね。
No.5729 - 2005/11/17(Thu) 10:16:57

Re: 旭川は雪です / 『馬単パパ!』
おいちゃ〜ん 読み上げソフトの調子はいかがですか? 気になってましたよ〜
「円山動物園」の件ですが もしかしたら ホトスク内で 私のメール読まれたのかなぁ〜 私の個人的な見解は 「よろしくない…好ましくない… 動物たちに進呈したものであって個人差し上げたものではない… 貰ってしまったら自分たちのものだから 持って帰っても いいだろ〜の解釈は今回は 通らない」と感じます!
非常識かな〜 くれた方の心を配慮してほしかったですよね〜
No.5731 - 2005/11/17(Thu) 10:26:51

Re: 旭川は雪です / まりりん [ Mail ]
おいちゃん、同感ですね。何でも多機能であればいいとは思えませんし、携帯電話にカメラとラジオ… 私は別々の方が使いやすく思うですがカメラの付いていない携帯電話はもう売っていないと言われました。  説明書のあの厚さを見ただけで気持ちが萎えます。  私の根性と脳みそに問題もあります。
『丸山動物園』の件、現実にまだ人間が食べられるものであったなら説明、表示してバーゲンするとか スーパーの姿勢も問題があるのでは?  売名行為とは違うかもしれないけど少し嫌なものを感じます。 まだ食べられるものがいつもより安ければ私はためらわず喜んで買い求めます。 
No.5732 - 2005/11/17(Thu) 11:32:16

Re: 旭川は雪です / 猫の遠吠え [ Mail ]
下に同じくぅ。やっぱり簡単なのが一番ですぅ。でも繋がるようになって良かったぁ。帯広はまだ雪の便り届かない…。そろそろ初雪降らないと、ドカ雪になりそうで恐いよぉ(泣)
旭山動物園の件ねぇ。園側の対応も悪いとは言い切れないけど、良いとも言い切れないなぁ。送る側も動物の食べれそうな物調べて送った方が良いと思うし、園側も動物達には無理と解った地点で送ってくれた人に事情説明し、納得して貰ってから善処にすれば問題にならなかったと思うしね。
No.5737 - 2005/11/17(Thu) 12:31:08

Re: 旭川は雪です / しろくま交通
猫さ〜ん!旭山じゃなく円山だってば(^O^)
今回の件は、お互いそれぞれにまずい点があったって事じゃないかなぁ。
スーパーも、動物がどんなものを食べるのか、あらかじめ調べておいてから、納めればよかっただろうし、動物園側も、持ってきてくれた時に、内容を確認するべきだったし・・・。
動物園側がもし故意に、山分けをしたのなら、これはちょっと許されない行為ですよね〜。
No.5740 - 2005/11/17(Thu) 13:20:57

Re: 旭川は雪です / 『馬単パパ!』
ん〜 どうなんだろ?
前以て お店側から 動物園側に お伺いは なかったんだろか? 「こんな 食べ物を 持っていきたいんだけど どうでしょう?」とか 動物園側からも 「こういうものは 動物は食べれないので 遠慮したい」とか よく考えたら お互いに 落ち度があったのかなぁ〜? もっと詳しく知りたいけど 動物園側が 何でも OKなんて感じで 受けてたなら 問題だよな〜
難しいですよね〜 詳細が解らないと…
No.5744 - 2005/11/17(Thu) 17:08:54

Re: 旭川は雪です / 旭川のおいちゃん
馬単パパさん,ソフトはスイスイ動いています。これもそのソフトで自分の声で入力しています。書き込んだ後はソフトが読み上げてくれてチェックができます。くすごくいいものです。動物園の件ですかいろいろなご意見がありますね。私も皆さんのご意見とほぼ同じです。単純にもったいないという考え方だけでは済まないのではないかと思います。やっぱり個人的に持ち帰るのはおかしいと思います。ありがとうございました。
No.5746 - 2005/11/17(Thu) 17:39:07

Re: 旭川は雪です / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
お久しぶりです。
おいちゃんさん、ソフトバッチリのようですね。
円山動物園の件ですが、どっちもどっちという事しか出てきませんねぇ。ただ、ニュース報道のみだと動物園側に非があるという風に取りますし、牧さんのコメントを聞くと、そのとおりだよなぁ、と思ってしまいますね。
しかし、昨日のエンディングでのリスナーさんからのコメントを聞いていると、言葉は悪いかも知れませんが、昔ならこのような議論はなかったよなあ、と思います。
ただ単にもったいなくなければいいなあ、と以前なら気にもとめなかったことなのかも知れません。時代が変わったからなのでしょうか?スミマセン。
No.5749 - 2005/11/17(Thu) 18:28:50

Re: 旭川は雪です / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
その後の道新の記事を読むとどうも非は動物園側にありそうですね。
No.5812 - 2005/11/19(Sat) 02:32:56
眠れる森のピーすけ / ピーすけ
書き込み作業の為、今晩は徹夜かしら?今夜も聴いて下さり、有難うございます、ピーすけです。
最近、とーっても眠いです。朝は、目覚ましを6回はセットし直してます。(5時セット)あぁ、新婚生活、大丈夫かな?きちんと起きられるかな?
我が家は、昔から早起きの家庭でありまして、私と父は4時半には起きていました。母は、ぐっすりさんです。夏場は、真駒内公園を散歩したり、あと、私と父は、朝風呂の習慣があり、(一日二回入らないと駄目な人です)朝から、一時間以上は入ります。
巻山さんの「朝から全開!…」を聴きながら…。
No.5760 - 2005/11/18(Fri) 01:16:45

Re: 眠れる森のピーすけ / 旭川のおいちゃん
結婚式を前に,体調はいかがですか?。人生の節目に体調を崩すことはよくあることです。私も家を建てたときに体調を崩しました。今はとても大切な時期です。よく睡眠をとって,しっかり食べて結婚式に備えて下さい。「披露宴への道」楽しみに毎日聞いています。結婚式,もうすぐですね。おめでとうございます。は5分
No.5762 - 2005/11/18(Fri) 08:59:08

眠れる森の美女? / 猫の遠吠え [ Mail ]
そうそう。大事な式ですからね。感極まっての顔なら良いですが、体調不良でシカメッ面の花嫁姿って見てるこっちもツラいですからね。
今はお寝坊さんでも、新生活が始まれば多分大丈夫ですよ(根拠はありませんが 汗)
うん!今のオメデトウは半分で我慢ですね(笑)
No.5765 - 2005/11/18(Fri) 09:38:06

Re: 眠れる森のピーすけ / ピーすけ
おいちゃんさん、猫さん、お気遣い、有難うございます。
今朝の起床は、8時45分でした。例のごとく、ジップロックした携帯を持ち、ボルテージを上げる為、お風呂で浜省、今朝はJ・BOYを聴きながら…。
乾燥して、喉がいがいがしています。いけません、花嫁が?寃{ヘミアン(だみ声という意味です)顔は童顔、声は葛城ゆきでは…。
…いいですね、浜省は!AMERICA、勝利への道、そして、メインキャンドル点火の際のBGM、もうひとつの土曜日…。うん、間違いなく、兄、号泣確率150%!当日、披露宴会場は、涙でプールになるかも?
No.5766 - 2005/11/18(Fri) 10:14:43

Re: 眠れる森のピーすけ / 旭川のおいちゃん
ピーすけさん。立ち入ったことを聞いてもいいですか?23日の披露宴は何時からですか?当日はホットスクランブルは聞けるのですか?放送がまさか披露宴の最中ではないでしょうねぇ?もしそうだったら,どなたかメールで中継してくださるといいのですけれど… そんなわけにはいきませんよね(笑)披露宴では男性の方が涙もろいようですよ。旦那さんの方がウルウルきちゃったりして…(笑)披露宴の涙はこらえる必要はないですよ。
No.5768 - 2005/11/18(Fri) 11:37:24

眠れぬ森のピーすけ / 姉@ピーすけ
旭川のおいちゃんへ
大丈夫ですよ!
披露宴は?@時からなので聞けますよ(^-^)
ご安心を…。


それより、ピーすけ〜
体調管理をしっかりね!
目の下がクマの花嫁は見たくないからね(笑)
披露宴に流れる曲、私も楽しみだよ。ピーすけと一緒に考えたもん!大丈夫さぁ!間違いない!
No.5770 - 2005/11/18(Fri) 12:25:40

Re: 眠れる森のピーすけ / 猫の遠吠え [ Mail ]
お〜。ジンジンの始まる時間だぁ。
あ!式の実況中継。良いかも(笑)一部始終を録音して、番組内で放送?それともらんらん号に出向いて貰ってじんじん内で実況生中継?何だか芸能人みたい(笑)
でも、式当日の番組構成が式と似たような雰囲気の流れだと楽しいかも?
No.5772 - 2005/11/18(Fri) 13:13:45

Re: 眠れる森のピーすけ / ピーすけ
部屋のお掃除で、汗だくになり、またお風呂の私です。
おいちゃんさん、そうなのですよ、チャペルが11時半、披露宴は13時から約2時間。ところで、皆さんにご質問。23日は、朝、これから始まるにあたり、心境を綴るべきか、もしくは、披露宴終了後の心境が良いのか、はたまた、全てか、ただ、花嫁さんが、逐一、携帯をピコピコ…、というのは、うーん…。
だってですね、ウエディングドレスには、ポケットないのですよ!
よーしっ!こうなったら、胸に携帯を差し込みましょうか?(胸ないのに?)
はたまた、ブーケにアクセントとして?!
No.5773 - 2005/11/18(Fri) 13:56:08

Re: 眠れる森のピーすけ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、この際だから「これから始まるにあたっての心境」と「披露宴終了後の心境」の二つをホトスクにメールしたらどうですか?
23日がメインイベントなんですから。
No.5811 - 2005/11/19(Sat) 02:27:09
退院したのかな? / 猫の遠吠え [ Mail ]
しろくま交通さん、今日が退院予定日でしたよねぇ?どうしたかなぁ?気になる。気になる。
No.5777 - 2005/11/18(Fri) 14:21:43

Re: 退院したのかな? / 旭川のおいちゃん
あ〜そうだった。しろくまさん無事退院したかなぁ?お持ち帰りうまくいったかな?退院は午前中かなしろくまさん今何やってるかな〜?
No.5778 - 2005/11/18(Fri) 15:14:53

Re: 退院したのかな? / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
今頃、愛オタを見ながらニヤニヤしているのかな?
私はこれから、花金(どうしようもなく古い)のススキノへ稼ぎに行ってきます。
No.5779 - 2005/11/18(Fri) 16:17:58

Re: 退院したのかな? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、今日の稼ぎはどうでしょうかね?
上手くいいお客さんがつくことを願っていますよ。
No.5810 - 2005/11/19(Sat) 02:21:17
山の住人から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
仕事と個人的な仕事が重なっていまして、書き込みも出来ていませんが拝見していますので。
宜しくお願いします。
No.5767 - 2005/11/18(Fri) 10:28:34

Re: 山の住人から / 旭川のおいちゃん
山の住人さん,大丈夫ですよ。掲示板の管理はできませんが,頑張って書き込みはできますから。今日はめちゃくちゃ暇なんです。何にもすることがないから,図書館から借りてきたを朗読CDても聞こうかなぁ。
No.5769 - 2005/11/18(Fri) 12:03:21

山の住人様 / 姉@ピーすけ
了解しました(^-^)
お仕事、頑張ってくださいね!
No.5771 - 2005/11/18(Fri) 12:29:29

Re: 山の住人から / ピーすけ
承知致しました。
雪、降ってきましたね。
屋外のお仕事の際には、暖かくして、頑張ってくださいね。
No.5774 - 2005/11/18(Fri) 14:02:55

Re: 山の住人から / 猫の遠吠え [ Mail ]
はぁ〜い!解りましたぁ!
でも山の住人さん本当に急がしそうですね。大変だと思いますけど、体調管理優先でお願いしますね。
猫の手貸してあげようと思ったけど、逆に仕事ふやしちゃうからやめときますぅ。
No.5775 - 2005/11/18(Fri) 14:12:25

Re: 山の住人から / 柴犬
頭痛は治ったのですか?
風邪だったのでしょうか・・・
ムリせずに
いつも陽だまりの掲示板で心和ませて
もらっています〜♪
No.5791 - 2005/11/18(Fri) 20:17:46

Re: 山の住人から / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさん、温かい言葉本当にありがとうございます。

たまに、いや、ちょくちょくいろいろ間に合わなくなってパニックになります(笑)

そんな時全てが気に掛かります、その時にこうして温かい言葉をいただくと本当に助かります、気持ちが焦らずにすみます。
本当に感謝です。
No.5809 - 2005/11/19(Sat) 02:19:13
嬉しかった話 / 猫の遠吠え [ Mail ]
ホトスクにメッセしたけど文章表現が下手で、多分没なので書きますね。
今日介護送迎の仕事で病院にお迎えに行き、病院前で年配の方の乗車介助をしてた際、『大丈夫ですかぁ?何かお手伝いしましょうか?』と20代半ば位の作業着を着た男性が声を掛けてくれたんです。介護送迎を始めてから約2年で、本当に初めての経験です。多分その男性、物凄く勇気を振り絞って声を掛けてくれたと思います。物凄く嬉しかったなぁ。声を掛けてくれた事より、20代半ば位の若い男性が手伝おう!と考え、勇気を振り絞って行動に移してくれたその気持ちが…。
この男性のお陰で、今日一日気分良く仕事をする事が出来ました。
No.5757 - 2005/11/17(Thu) 22:32:29

Re: 嬉しかった話 / ピーすけ
猫さんとはシチュエーションが違えど、私もこの様な事がありました。
歯科助手をしていて、足のご不自由な年配の女性を、ユニットから迎えのタクシーまで肩を貸してあげた際、運転手さんが玄関まで来て下さいました。
私は、そのタクシーが見えなくなるまで、お見送りしたのですが、後日、その女性と世間話で話題になったいかを沢山持ってきて下さいました。
「あの時、曲がるまで、看護婦さん、ずーっと見ていてくれた事が嬉しくてね…」と、おっしゃいました。仕事していて、「有難う」と言われるのは、本当に嬉しいものですね…。
No.5758 - 2005/11/18(Fri) 00:57:08

解る。解る! / 猫の遠吠え [ Mail ]
その有難う。が嬉しい気持ち解るなぁ。自分としては普段の生活の中で何気なくやった事でも、それが相手にとって物凄く嬉しい事で、有難うとの言葉で帰ってくる。
御礼の品として表現してくれる『ありがとう』より、純粋な嬉しさで言われる『ありがとう』の一言が心に響きますねぇ。
No.5763 - 2005/11/18(Fri) 09:21:21

Re: 嬉しかった話 / 旭川のおいちゃん
マナーを守る心や人に親切にする心は,年齢に関係ありませんね。その人の価値観だと思います。マナーを守ったり親切にしたりすることが人として価値のあるものと思っている人は,年齢が若くても年をとっていても,そのような行動に出ます。それがとりも直さずその人の価値になります。どのように生きてもいいですが,価値のある生き方をしたいものですね。障害を持つ身になって分かったことがたくさんあります。
No.5764 - 2005/11/18(Fri) 09:24:23

Re: 嬉しかった話 / 柴犬
素敵なお話ですね・・・
読んでいて心がホッとしてきました
ほんと一日が
清々しくなりますね 笑
No.5792 - 2005/11/18(Fri) 20:24:00

Re: 嬉しかった話 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
よく今の若い者はという言い方をしますが、一塊に決め付けてはいけないと思います。それと茶髪の一見怖そうな若い人が意外と年配の方が困っていると助けたりするのを見かけます。
旭川のおいちゃんの言う通りだと思いますね。

猫の遠吠えさんのそういうことがあるとその日一日が気分良く過ごせましたというのも分かります。人間ってそんなもんですよね。

京都で何百年と続いている有名な「お麩」の老舗の店の人はお客さんが店を出て店から大通りに出るまでじっと後姿を見守り、お客さんが大通りで姿が見えなくなる頃お辞儀をしてお客さんを見送るそうです。それがお客さんを大切にすることの一つだそうです。
No.5808 - 2005/11/19(Sat) 02:12:52
全3377件 [ ページ : << 1 ... 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS