[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

猫さんへ / ピーすけ
びっくりしました。大丈夫なのですか?
風邪も流行っていますので、くれぐれもお大事にして下さいね。
No.5490 - 2005/11/10(Thu) 20:00:41

Re: 猫さんへ / 旭川のおいちゃん
猫さ〜ん
放送聞きました
ケガしたんですか?
大丈夫ですか?
ラーメンを食べられるのだから…
骨折はしていないのかな〜
心配していま〜す
No.5491 - 2005/11/10(Thu) 20:49:27

Re: 猫さんへ / 『馬単パパ!』
え〜っ? 猫さん ケガしちゃったんですか?
最近 掲示板に顔出さないから どうしたかと 思ってたんですよ〜
ケガの程度は どのくらいですか? 心配してます…
No.5492 - 2005/11/10(Thu) 20:58:56

Re: 猫さんへ / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
猫さん、しろくまさん、立て続けに病院送りに・・・・次は俺の番か
か?早く直るとよいですね。
No.5496 - 2005/11/10(Thu) 21:43:30

Re: 猫さんへ / しろくま交通 [ Mail ]
猫さん、最近吠えてないから、なしたんだべって思ってたら・・・。よりによって、酔っぱらけて階段から落ちてるとは・・・。おまけに慣れない左手でラーメン食ってやけどまで・・・大丈夫なんですか?チャレンジャー精神はわかるけど、若くないんだから気をつけないといかんですよ〜!ちゃんと病院行きましたか?お医者さんの言う事きちんと聞かなきゃダメですよ!ナースにアメリカンジョーク飛ばしてる場合じゃないですってば!
何はともあれ、お大事にして、またスケベなあやしい書き込み待ってますね〜!
No.5497 - 2005/11/10(Thu) 21:45:39

Re: 猫さんへ / 猫の遠吠え [ Mail ]
ありゃ。逆に心配かけちゃって御免なさい。そして有難うございます。
怪我と言っても尻部に軽い打撲と、右肩を少々痛めた程度と右手首捻挫に右中指突き指で、その近辺が炎症してた程度ですが、ただ手首と中指の関節部分で少し骨が押されてるから、右手を完全固定するからね。と骨折したのか?と思える程包帯でグルグル巻きにされちゃいました。しかも、ご丁寧に「曲げるな危険!」と包帯の上から書かれちゃいました(泣)
でも、毎日通院して湿布交換と押された骨の引っ張り出しをすれば全治1週間程度との診断でした。
ただねぇ…聞き手の怪我だから、何をするにも一苦労です。手の不自由な方はこんなに苦労してるんだなぁ?と考えてる内に、ラーメン食べる時ってどんぐらい苦労するのかな?と考えてしまい、そっから無性に食べたくなっちゃってね。試しに食べたら舌を火傷しちゃいました。
今回の勉強は、千鳥足で階段を使うと危険。無理して熱い物は食べちゃダメ。でした。
No.5499 - 2005/11/10(Thu) 22:04:20

Re: 猫さんへ / しろくま交通 [ Mail ]
そんなひどくもないのかな・・・。でも、油断はいかんよね。
『曲げるな危険!』はウケますね(^O^)『ナース近寄り厳禁』とかも書いてみたいなぁ♪
早くよくなるよう祈ってますから(^O^)
しばらくはいい子にしてなきゃダメですよ〜。
No.5509 - 2005/11/10(Thu) 22:50:53

Re: 猫さんへ / まりりん [ Mail ]
素朴な疑問・・・手が自由でもラーメンはフーフーしないと火傷すると思いますが・・・。
私も千鳥足で地下鉄の階段踏み外し、ひざ頭複雑骨折したことあります。酔っていたのでぜんぜん痛くなかったけど、母に泣かれました。親不孝しました。
No.5510 - 2005/11/10(Thu) 22:54:30

Re: 猫さんへ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まだ昨日の放送を聞いていないので良く分からないのですが、猫の遠吠えさん、怪我したんですね。
酔って階段から落ちてそのぐらいですんでよかったですね。
いっだったかニュースで酔ってビルの中の飲み屋さんの階段から落ちて亡くなった人のことをやってましたが、危険ですよ。
本当にそれぐらいですんでよかったです、飲んだ時は気をつけてくださいね。
No.5532 - 2005/11/11(Fri) 18:29:38

Re: 猫さんへ / 柴犬
昨夜はラジオ聴けなかったのですが
ココ最近?遠吠えさんが見当たらないな〜って
寂しく思っていたところでした・・・

お大事にしてくださいね
No.5538 - 2005/11/11(Fri) 19:15:53

Re: 猫さんへ / 姉@ピーすけ
猫の遠吠えさん、久しぶりだわぁ(人*´▽`)と思ったら、大丈夫ですかぁ?聞いてるだけで手の力が抜けちゃいますよぉ(´台`;)
No.5545 - 2005/11/11(Fri) 19:45:45

Re: 猫さんへ / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
いやはや御心配をお掛けしました(汗)今し方右手グルグル巻きから開放されてきました(笑)
怪我自体は大した事無いんだけど、お医者さんに『猫は医者の言う事聴かんからなぁ。運転とパソコンと携帯を禁止しても使うだろうから、完全固定でこらしめちゃるな!』と言われてのグルグル巻き・・・。試行錯誤の言葉で逆襲を試みたけど、やっぱ医者には勝てませんでした(泣)
逆に頭ぶつければ悪い頭も治るかな??(笑)
こんなミスすんの多分自分だけだろうなぁ(笑)
ラーメン食べる時のフーフー・・・。食べるのに必死で忘れてました(汗)だから火傷したんだ(笑)
寂しいなんて言われたら図にのっちゃうよぉ(笑)
手の力・・・じゃなく、手が抜けたら鉄腕アトムになれるかなぁ?とフト考えちゃったりして(笑)
No.5578 - 2005/11/12(Sat) 11:37:02

Re: 猫さんへ / 柴犬
アイコン照れてるし・・・・笑
No.5584 - 2005/11/12(Sat) 13:33:46

Re: 猫さんへ / しろくま交通
彼は策士だから気を付けないと、カプッてされちゃいますよ〜(笑)
まあ、でも、ぐるぐる巻がとれてよかよか♪
次は、悪さしないように、違うトコをぐるぐる巻してもらったら、うけるかも・・・♪
No.5588 - 2005/11/12(Sat) 14:20:57

Re: 猫さんへ / 猫の遠吠え [ Mail ]
カプッ。…

って痛てててっ!しろくまさんの言葉に釣られて中指かじっちゃった(笑)でも、全身グルグル巻きにされたらどぉしよー?
No.5596 - 2005/11/13(Sun) 06:23:26

Re: 猫さんへ / しろくま交通
お!そりゃ〜いい!
やってみたいなぁ♪ミイラ男ならぬミイラ猫・・・☆
No.5616 - 2005/11/13(Sun) 11:55:41
本当に沢山居る(笑) / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
何だか書き込みも沢山で何処に手を付けようか迷ったから新規書き込み〜!
此処に書き込まれてるネームがラジオから聞こえてくると、お?と聞き入っちゃいますよね。でも昨日(だったかな?)の長老さんがメッセしてたように、お客さん乗った時はボリューム下げなきゃいけない時も多々あって、丁度面白い所や知ってるネームのメッセの時なんかガッカリしちゃいます(泣)
特に狭い帯広じゃ、他局さんも乗車する事もあって予め他局のスタッフさんと解ってる時は、そっちのチャンネルに合わせないとならないから一苦労ださ。
No.5580 - 2005/11/12(Sat) 11:59:20

Re: 本当に沢山居る(笑) / 柴犬
いろいろ大変ですね・・・お疲れさまです

帯広といえば9月の末に夫と出掛けてきました
六○亭の本店へ行って
さくさくパイを食べたんですが
めちゃ美味しかったのです 知ってますか?
No.5586 - 2005/11/12(Sat) 13:40:48

Re: 本当に沢山居る(笑) / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
9月末頃ったら、自分がここに初めてお邪魔した辺りだぁ(笑)
さくさくパイったら、確か本店限定販売の賞味期限が製造から2時間ってのだよね??何だか、2時間以内に食べなきゃ、さくさく感が失われるとか何とかってやつ。
自分も食べたい食べたい。と思いつつ、入店して気が付いたら他のケーキドッサリ買い込んでて、いっつも家帰ってからガッカリしてます(泣)
No.5587 - 2005/11/12(Sat) 13:54:46
11月11日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、せっかくの勝負服残念でしたね。
「あやちゃん」はどうなったんでしょう?
No.5562 - 2005/11/12(Sat) 00:36:18

Re: 11月11日のホトスク / 早川 健! [北海道]
ねえ、せっかくの勝負服、「今時、さすらいの渡り鳥ってのも変ですが・・・」あやちゃんか・・どうなることやら・・・
No.5583 - 2005/11/12(Sat) 13:20:08
続たくさんのレス、ありがとうございます! / フレッシュ [北海道]
『馬単パパ』さん、はじめまして!
入院中とのこと、大丈夫ですか?リハビリは順調ですか?
一日も早くアクセル、エンジン全開で投稿なさってください!

関東中継所さん、はじめまして!
千葉といえば私の叔父が稲毛区に住んでいます!
二度ほど行ったことが有り、懐かしく思い出していました。
よろしくで〜す!

姉@ピーすけさん、こちらこそよろしくです!
素敵な結婚式になるでしょうね!おめでとうございます!
私も16年前は花嫁でしたが、今では「鬼嫁」だったりして!(苦笑)

まりりんさん、はじめまして!
パソコンは私も初心者みたいなものです。
いつも子供達に占領されっぱなしで、携帯メールでの参加が殆どですよ!

パンチさん、松田聖子はまさに私の青春時代背景には欠かせません(笑)
もしや、同じ世代かしら? よろしくです!

猫の遠吠えさん、はじめまして!
お名前ちょこちょこ聞かせていただいています。
こちらこそ、どうぞ、よろしくです!

長老(ある時謎の運転手)さん、こんばんは!
ホトリクでのお話、耳をダンボ(古いかしら?)にして聴いています。
私の場合携帯ラジオと携帯電話は必需品でして、常にメール打てる状態です(苦笑)
よろしくお願いします!

しゅういちさん、はじめまして!
隣町ということで、どうぞ、よろしくね!
No.5527 - 2005/11/11(Fri) 17:45:16

Re: 続たくさんのレス、ありがとうございます! / 姉@ピーすけ
レスありがとうございます<(_ _)>
ピーすけの結婚式まで、あと《?@?A日》となりました。早いなぁ!!
当日は、いい結婚式になるでしょう(^-^) あとは当日まで体調管理に気を付けなくちゃ!
No.5540 - 2005/11/11(Fri) 19:18:27

Re: 続たくさんのレス、ありがとうございます! / 『馬単パパ!』
フレッシュさ〜ん!
お見舞いありがとうございます〜
私の言葉足らずで 申し訳ありません…現在は 自宅から 病院への通院での リハビリをしています… 誤解を招くような カキコですいませんでした〜
今は 通院でリハビリと 精神的なリラックスも出来るようにと 夜間に JRA札幌競馬場の乗馬センターに 馬の世話と乗馬に通ってます〜 本格的な馬との関わりは 久しぶりなのですが 大変リラックス出来て よい状態になってきてると感じます〜 肉体的、精神的両面での 全快に向けて ガンバってますので 宜しくお願いしま〜す(^-^)
No.5547 - 2005/11/11(Fri) 20:15:59

Re: 続たくさんのレス、ありがとうございます! / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
まりりんさん、叔父さんが稲毛区にお住まいですか。私の家からそんなに離れていませんね。いや〜、ここの常連の方で千葉に関わっている方が多いですね!なんか嬉しいでっす(^^)
No.5556 - 2005/11/11(Fri) 21:53:58

『馬単パパ』さん / フレッシュ [北海道]
私ったら、早とちりしちゃいましたね、ごめんなさい!
馬のお世話というと、敷き藁の交換とか飼葉やりとかブラシで撫でるとか、でしょうか…
幼かった頃、馬小屋に一頭だけ農耕用の馬が居まして、その瞳の澄んだ輝きにしばし見とれていたのを思い出します。
風邪に気をつけてリハビリしてくださいネ!
No.5557 - 2005/11/11(Fri) 23:18:44

関東中継所さん / フレッシュ [北海道]
近いのですか?なんだか嬉しいですね!
小中台町なんですよ〜叔父は!
叔父は定時制卒業後、集団就職で千葉の方に住み始めてそこで身を固めたのです。(古い言い方だったかしら…笑)
No.5558 - 2005/11/11(Fri) 23:23:02

訂正 / 関東中継所
先程のレス、フレッシュさん宛てでした。まりりんさんスミマセンm(__)m
小仲台ですか?稲毛駅の近所ですね。集団就職で千葉へ…かなりの年月がたちましたね(笑)
叔父さんに聞けばわかると思いますが、ウチはピーナッツで有名なところです。これからもよろしくです!
No.5559 - 2005/11/11(Fri) 23:42:01

Re: よくわかりましたね〜 / 『馬単パパ!』
フレッシュさん〜よくわかりましたね!
そうです〜寝藁をひいたり かいばをあげたり、ブラシをかけてあげたり、 爪の手入れとか ハミをつけて〜鞍をつけたりね…それから私が乗るんですよ!終わっても同じ手入れの繰り返し… 担当の馬が決まってるんで マンツーマンです。 以前 育成牧場勤務希望した時期もあったので ささやかながら 今は幸せですね〜 体調のことは忘れます… 馬の話ばかりで すいません〜笑
No.5572 - 2005/11/12(Sat) 09:12:43

Re: 続たくさんのレス、ありがとうございます! / しゅういち [ Mail ]
隣町?
標津町かい?
そうしたらもし明日仕事なければお会いしませんか?
No.5577 - 2005/11/12(Sat) 11:22:25
11月10日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、保険確かに使うとなるといろいろありますよね。
母の時も膝の手術して保険の人に聞いたら出ないかもしれませんが診断書出してくださいと言われ高い診断書代を払って出したらやっぱり出ないとのこと、プロならきちんと調べて教えてくれてもいいのにと思いました。
それと契約書に書いてある病気と同じだと思って連絡するとそれは適用外ですと言われました。役に立つこともあるけど役に立たないこともありますね。
No.5560 - 2005/11/12(Sat) 00:06:33

Re: 11月10日のホトスク / 柴犬
そういえば
診断書?届きましたか・・・
心配してたのです
No.5571 - 2005/11/12(Sat) 08:08:02

Re: 11月10日のホトスク / 旭川のおいちゃん
その後も診断書や保険の申請書を書いていますが
最初の保険がやっと出ました ちょっとうれしい!
最初の診断書はだしてもらうのに1ヶ月以上かかりました 大きな公的な病院なんです
一方私立の病院は3日で出ました 
どうなっているんでしょうか?

世の中に文句ばかり言っているみたいでだめですね
ご心配ありがとうございます
No.5575 - 2005/11/12(Sat) 10:54:41
ピーすけさんのおかげ? / まりりん [ Mail ]
2度目、牧さんに読まれました。う・れ・し・い・!
今日は、しろくまさんの退院の日ですよね?おめでとうございます。
我が家が一番ですよね。これから人肌恋しい季節ですが、
噂の彼女、お持ち帰り成功しましたか?
No.5542 - 2005/11/11(Fri) 19:28:08

Re: ピーすけさんのおかげ? / ピーすけ
そんな、そんな、まりりんさん、私のおかげなどという事はありませんよ。
今日は、昼から先程まで、ヘアメイクや、ブーケ、髪に飾るお花の打ち合わせに行ってきました!
お色直しのドレスは、サーモンピンクで、ウエディングは、裾の長い、純白ドレスで、それぞれにイメージを異なるようにします。
後は、16日のホテルサイドとの最終打ち合わせが終われば、23日を待つのみ。
そして、1週間前には、いよいよ主人の待つ、新居へお引っ越し!
籍も入っていながら、なかなか事が進まず、同居がここまで延びてしまい、主人には淋しい思いをさせた私
No.5544 - 2005/11/11(Fri) 19:44:24

Re: ピーすけさんのおかげ? / まりりん [ Mail ]
ピーすけさん、ご主人は淋しくても嬉しい淋しさを楽しんでいるかも・・・?目の前に居なくても目をつぶればいつでもそこに・・・。 今年の冬は暖かくて心地よい鼓動を感じて幸せにひたってくださいませ。  
  
  アラ?ナントカケンさんキャラになっちゃった。
No.5548 - 2005/11/11(Fri) 20:49:25

Re: ?しろくまさん・・・ / まりりん [ Mail ]
退院の日は来週でしたか? ごめんなさい。
少し頭冷やします。
No.5554 - 2005/11/11(Fri) 21:36:44

Re: ピーすけさんのおかげ? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まりりんさん、さすが!、よく言いましたね(笑)
それにしてもあるんですね、会社の関係で他局をかけないということが。
リクエスト曲「M」がかかりましたね。

ピーすけさん、来週は牧さんが「ベタベタ」のメールをご所望でしたね(笑)
No.5564 - 2005/11/12(Sat) 01:00:57

Re: ピーすけさんのおかげ? / しろくま交通
もう〜まりりんさんってばせっかちさんなんだから〜(^O^)
来週ですよ〜退院は♪自分でも「あり?今日だっけ?」って、一瞬びっくりしちゃった・・・(^-^) 山さん、あると思いますよ。ちなみに某H○Cと契約してるYタクシーには、STV関係のステッカーもボックスティッシュもありませんし、ラジオも基本的にはSTV以外をかけてるはずです。STVは、今、TタクシーとHタクシーを専属にしてますが、こないだの10月の番組改編のとき、某H○Cが、市内のタクシー会社にボックスティッシュとタイムテーブルを配ったんだけど、勘違いしたか、わからなかったのか、そのHタクシーにも配ったらしいんですよ。もともとSTVのグループ企業だったから、わかりそうなものなんだけどねぇ。
朝6やズームのスタッフの朝送りやってんのに、H○Cのティッシュ積んでちゃまずいだろうってんで、そのまま事務所で使うことにしたらしいんだけど・・・。ちなみに、このHタクシーにいる知り合いは、朝送りで熊谷あけこアナを乗せたそうです。かなり眠そうに乗ってきたらしいです。
ボクは高山幸代アナと宮永アナを乗せたことがあるです。高山さんは、すっげースタイルいいですよね〜。とてもボクと同じ年とは思えませんでした。
残念ながら、マナミーや牧さんや優子さんは一度もないです・・・(T_T)マナミーがポテポテ歩いてるのを見かけたことはあるです。
No.5568 - 2005/11/12(Sat) 07:21:11

しろくまさん・笑って許してくれてありがとう。 / まりりん [ Mail ]
いつか、私が偶然にしろくまさんのタクシーに乗ったとき、しろくまさんを見分けるヒントみたいなものありますか?  こっそり見つけてネタにしたいな・・・なんてね。  ア、でも逆にネタにされそう・・・。
おとなしくしていよう、っと。
No.5574 - 2005/11/12(Sat) 10:48:23
11月10日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
柴犬さん、そうですか。牧さんがそう言ってましたか。
辛い時はなかなか笑顔になれないですよね。怒った顔になったり悲しい顔になったりすぐ顔に出てしまいます。まだまだ人間が出来てません。

でも、喜怒哀楽を表すのも人間らしくていいですよね、限度がありますが。
No.5561 - 2005/11/12(Sat) 00:11:59

Re: 11月10日のホトスク / 柴犬
読まれたのですね?出かける朝にメールを送って
夜は実家へ行っていたので聴けずにいました・・・
昨夜は?ラジオを聴きながら
実家から帰宅してきました・・夜は皆
びゅんびゅん〜高速飛ばすので怖かったです 
牧さんが8日だったか9日の日に・・・
たまたま誰かのメッセージの時に話されていたので
ほんとそーだなって・・・思ったのでした
No.5570 - 2005/11/12(Sat) 08:06:19
11月9日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しろくま交通さん、いよいよ里美ちゃんお持ち帰りですかぁ?
上手くいくことを願っていますよ。
進展具合を書き込んでくださいね。
No.5468 - 2005/11/10(Thu) 04:32:33

Re: 11月9日のホトスク / しろくま交通 [ Mail ]
いやいや、お持ち帰りできるかどうかはわかんないけど・・・。
科が違うから、勤務シフトもわかんないし、けっこう苦労してます(>_<)
でも、獅子舞ちゃんが、間に入ってくれて色々と世話焼いてくれてるから、ホントありがたやありがたや♪退院後にどうなるか、ドキドキなんですけどね・・・(^-^)
No.5482 - 2005/11/10(Thu) 17:04:13

Re: 11月9日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しろくま交通さん、獅子舞ちゃんが間に入ってくれているんですね。良かったですね。
で、結局、獅子舞ちゃんをお持ち帰りとならないように(失礼しました)。
女性のみなさんあくまでジョークですのでお見逃しを。
No.5535 - 2005/11/11(Fri) 18:50:52

Re: 11月9日のホトスク / しろくま交通
いや〜、ホントによけいな位世話焼いてくれるんですよ、獅子舞ちゃん。
おかげで、あやうく内視鏡検査させられそうになるとこでした。
里美ちゃんめんこいんですよ〜(*^_^*)ちっちゃくてねぇ・・・。もう30越えてるのに、妙にお子ちゃまじみてるし・・・。例えるとしたら・・・ん〜・・・顔は、前ランラン号の田所愛ちゃんをもう少し丸顔にした感じ・・・かな。んで、背丈はモー娘の矢口みたいな感じ・・・かな。でもって、完全なお子ちゃま体型と・・・(^-^)それがナース服を着て歩いてると・・・(^-^)大体想像つきますか?
No.5569 - 2005/11/12(Sat) 07:40:48
山の住人さ〜ん / 旭川のおいちゃん
山の住人さ〜ん ここの掲示板の参加者 増え方がすっごいですね
今何人ぐらいいるんですか?
牧さんのいう家族ですよね
仲間に入れて頂いて うれしいで〜す
No.5526 - 2005/11/11(Fri) 17:22:25

Re: 山の住人さ〜ん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、ありがとうございます。
僕のプロフィールの所にも書いてありますが現在書き込んでくれているのは24,5人だと思うんですが。
始めた頃はすぐに数えられる人数だったのですが(笑)最近は嬉しいことにすぐに数えられないぐらいの人が書き込んでくれています。
こちらこそここに参加していただいてありがたく思っています。
No.5529 - 2005/11/11(Fri) 18:07:32

Re: 山の住人さ〜ん / まりりん [ Mail ]
本当に私も『仲間たち』の一員に慣れたかな?と、
毎日誰かが「まりりん」と呼びかけてくれる
のを見るたび、嬉しくて大感激してニコニコ、心身ともに元気いっぱいになれます。
山の住人さん、本当にどうもありがとう。
No.5539 - 2005/11/11(Fri) 19:16:11

Re: 山の住人さ〜ん / 旭川のおいちゃん
まりりんさんの活躍すごいですね
私はマイペースで頑張ります
ありがとうございます
No.5546 - 2005/11/11(Fri) 20:12:30

Re: 山の住人さ〜ん / まりりん [ Mail ]
調子に乗って、成れた,慣れた,馴れたって表現したかっつたのに失敗しました。
まだまだ未熟な私です。
No.5550 - 2005/11/11(Fri) 21:02:23

Re: やったね〜ん / 『馬単パパ!』
まりりんさん〜 やったね!聞いてましたよ〜リクエストも かかったし ノリノリですね〜
今夜は 私は 馬がなかったので リアルタイムで聞いてました〜 これからも 頑張れ〜
No.5551 - 2005/11/11(Fri) 21:08:46

Re: 『馬単パパ!』さん / まりりん [ Mail ]
ありがとうございます。嬉しいです
自分だけじゃなく、誰の名前が読まれても嬉しいものなんですね。
No.5553 - 2005/11/11(Fri) 21:22:29

Re: 山の住人さ〜ん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まりりんさん、そうなんです。不思議なものでここに書き込んでくれている人の名前が読まれると、お!って思って思わず嬉しくなるんですよね。
No.5565 - 2005/11/12(Sat) 01:20:10

Re: 山の住人さ〜ん / しろくま交通 [ Mail ]
同感です!自分のが読まれるのと同じくらい、何だかうれしくなるんですよね〜(^O^)
昨日はちょうど6時位から、駆け込みのお見舞い客が次々に現れて、ホトスクほとんど聞けませんでした・・・(T_T)
残念残念・・・(T_T)
No.5567 - 2005/11/12(Sat) 06:57:14
ピーすけ1時間クッキング / ピーすけ
沖縄風炊き込みご飯、「ジューシー」をご紹介!
米は3カップといでおく。豚バラ塊150グラムは、熱湯で1時間ゆで、粗熱が取れたら5ミリ角に切り、干し椎茸4枚も戻しておき、軸を取り5ミリ角に、人参半分も同様に。
炊飯器に、米と、あらかじめとっておいたかつお出し汁3と2分の1カップを入れ、塩小匙2、しょうゆ大匙2、サラダ油小匙1を加えひとまぜし、具をのせ、普通に炊き、炊き上がったら混ぜて、お茶碗に盛り、召し上がれ。
サラダ油は、オリーブオイルでも。お好みで、紅しょうがをつけても。
今日は豚肉のゆで時間が長いので1時間にしました
No.5541 - 2005/11/11(Fri) 19:19:19

Re: ピーすけ1時間クッキング / まりりん [ Mail ]
ピーすけさん、豚バラ塊は圧力鍋を使うのはどうですか?  私は圧力鍋が大好きでご飯も炊いてます。基本的には玄米食ですが。 チンも使うけど圧力鍋はすぐれものです。  老婆心ながら・・・。
No.5552 - 2005/11/11(Fri) 21:16:01

Re: ピーすけ1時間クッキング / ピーすけ
我が家には圧力鍋がないものですから…。
あったなら、お料理の幅も広がりますよね!
私は、ルクルーゼの鍋を購入しました!
これも、なかなか優れ物ですよ!
玄米は、私も若い頃、はまりました!
No.5555 - 2005/11/11(Fri) 21:48:03
全3377件 [ ページ : << 1 ... 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS