[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今日はすごく・・・ / しろくま交通
昨夜から今朝にかけて、やたらと、うちの病院に救急車が来てて、ピポピポにぎやか〜(>_<)
一度目が覚めると、急に空腹感が・・・。でもってよけいに寝れなくなっちゃった(>_<)
今夜はお泊りナースはうわさの獅子舞ちゃん。見回りに来たから、急患多いみたいねぇ・・・って聞いてみたら、ICUと脳外科はすごい状態とのこと。循環器からも一人、脳外に応援に連れてかれちゃってさ〜、だって。
「腹減って寝れないよ〜!ピポピポにぎやかだったし〜」
だはんこいてみたら、内緒だからね〜って、ちっちゃな梅干しおにぎりをいっこくれました。ホントにちっちゃなおにぎりだったけど、美味しかったな〜(^O^)
「数値上がっても知らないからね〜!」
と言いながら
「安定してるし、いい子にしてるし、眠剤よりいいもんね〜」
確かに、薬よかいいのかもね。 この時期はけっこう急患多いみたいです。みなさんも目一杯注意してくださいね〜。
No.5299 - 2005/11/05(Sat) 04:28:31

Re: 今日はすごく・・・ / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
病院での救急車。気になるねぇ(笑)
自分の入院経験は記憶してるのだけで2度。どちらも入院患者の主がいて、「あ!救急車だ!」と見に行っては、各部屋に報告して歩く人がいました(笑)
人手が少なくなる夜間に限って色々な病状やら怪我で運ばれてくる救急患者が多いよね。
そんな中、獅子舞子さんの夜食、愛情たっぷりの手作りのおにぎり貰うなんて何て幸福なしろくまさん(笑)
今日の検査で血圧と血糖値・・・。ばれないように気をつけましょう(笑)
No.5312 - 2005/11/05(Sat) 06:21:01

Re: 今日はすごく・・・ / 柴犬
体調はボチボチですか〜???

家にいても?運転してても
救急車の音を聴くと?ドキッとします・・・
早く病院へついて良くなって欲しいなって
知らない?誰かのことを考えたりしてしまいます つい
No.5329 - 2005/11/05(Sat) 16:42:40
しろきま交通さんの / 猫の遠吠え [ Mail ]
チーズやマーガリンが苦手…。でふと自分が小さい頃に親が、焼きトウキビを良く出してくれたのを思い出しました。自分の母親は、茹でたトウキビに溶かしたバターを薄く塗り、醤油で味付けしながら焼いた物でした。何でもバターと醤油を混ぜてから塗ると、くどくなってしまいトウキビの味が死んじゃうから、このような焼き方が良いとの事。確かにバターの風味が多少あるかな?程度で後はこんがり醤油の味が強かったような記憶。美味しかったなぁ。
こういう焼き方って皆もするのかなぁ?
No.5318 - 2005/11/05(Sat) 09:49:26

Re: しろきま交通さんの / ピーすけ
おはようございます!
私は、茹でた方が好きで、自宅で、次のようにして作りますよ!
とうきびを、皮のついたまま、ラップして、お皿にのせ、レンジで8〜10分チン!(レンジは500W)
途中、上下を返すとよいですね。
取り出す際は、とっても熱いので、やけどに注意して下さいね。
お塩など、味付けしなくとも、とうきび本来の旨味が生きて、美味しいですよ!
No.5319 - 2005/11/05(Sat) 10:20:51

Re: しろきま交通さんの / 猫の遠吠え [ Mail ]
おはよぉ〜ございます(って時間じゃなくなっちゃった 汗)
茹でトウキビも美味しい!屋台とかで見つけると買っちゃうなぁ(笑)
でもそんなやり方あったんだぁ。知らなかった。良い事聞いた。トウキビ茹でるのって結構大変だから、もう自分家で作って…なんて諦めてたけど、これで又作って食べれる(喜)
ありがとぉです(わーい)
No.5320 - 2005/11/05(Sat) 11:31:38
ピーすけさん / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
今日の自爆ノロケ・・。大爆笑してしまいました(笑)
牧さん達に単発を・・・。との渇入れられちゃいましたが(汗)
連続物も面白いのに(笑)
No.5274 - 2005/11/04(Fri) 21:28:09

Re: ピーすけさん / ピーすけ
すみません!でも、牧さんのおっしゃる、「まったりとした、のろけを…」とは、例えていうならば、どんな感じなのか、全く検討がつかず…。すみません。
猫さん、その様に言って下さると、救われます。
決して、自分だけ、楽しんではいないつもりですが…。月曜日、また頑張りますね。
多くの皆さんに、応援して頂いて、私はとっても、幸せ者です。皆さん、これからも、私の拙い話に、お付き合い下さいます様、よろしくお願い致します。
No.5275 - 2005/11/04(Fri) 22:20:04

Re: ピーすけさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「まったり」って確か京言葉だと思うんだけど。上品な感じなんですよね。

短くとか、一話完結とか、まったりとかいろいろ言われますね(笑)
あともう少しですから一話完結で手短でありながら中身の濃い話はどうですか。余計難しいって、すいません(笑)

やっぱり簡潔かな?、ちょっと短いぐらいのコンパクトにまとめられていてもう少し説明がってくらいいいのかな?僕も分からなくなってきた(笑)
No.5288 - 2005/11/05(Sat) 01:23:50

Re: ピーすけさん / しろくま交通
文章をうまくまとめるのって、ホント難しいデス・・・(>_<)
『路地裏・・・』に投稿するときなんか、もう大変!読まれた時あるけど、案の定、けっこう割愛されてますもんね。
言いたいことを、簡潔にかつズバリと表現できる人にコツを教えて頂きたいです。
No.5302 - 2005/11/05(Sat) 04:53:06

Re: ピーすけさん / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
自分なりの「まったり」の解釈、
まったりしたのろけ=大人の女性ののろけ=意味深げな一言も含むお話・・・。
個人的解釈でした(笑)
No.5309 - 2005/11/05(Sat) 05:45:05

Re: ピーすけさん / ピーすけ
山の住人さん、しろくまさん、猫さん、お返事有難うございます。
なんとなく、ですが、まったり、の意味、イメージ出来てきました。
月曜日に、こうご期待!?
No.5317 - 2005/11/05(Sat) 09:46:23
旭川のおいちゃんさん / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
番組最後の方で、お名前を聞き逃してしまいましたが同じ障害を持つ方からの応援メッセージ届いておりましたね。
五体満足の自分でも、結構苦労するパソコン。
それを障害を持ちながらも習得しようと頑張る姿。
ただただ敬服するばかり。
新ソフト導入後も、楽しさ倍増ですが、体優先で頑張ってくださいね。
No.5207 - 2005/11/03(Thu) 21:54:52

Re: 旭川のおいちゃんさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、中央区の「リーすけどん」さんからでしたね。
旭川のおいちゃんのように目が不自由だと仰ってましたね。
旭川のおいちゃんのいろんな話が「リーすけどん」さんには励みになるんでしょうね。
No.5226 - 2005/11/04(Fri) 03:09:02

Re: 旭川のおいちゃんさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃんからのメッセージもらって「リーすけどん」さんも、喜んでいると思います。
僕らではどうしても分からないご苦労など同じ共通点もお持ちでしょうし。それに対する対処法もお持ちでしょうし。
ホトスクがいい出会いの場になればいいですね。
No.5295 - 2005/11/05(Sat) 01:56:17

Re: 旭川のおいちゃんさん / しろくま交通
確かに僕らにはわからない色んな苦労があるんでしょうね。
ハンデを持った人たちが、安心して暮らせる環境が整った時、初めて『人に優しい街』と言えるんだと思うんですけど、現実はなかなか・・・。
それなら、僕らお互いが助け合い、支え合いしながら日々暮らしていかなきゃ・・・って強く思います。
旭川のおいちゃんもリーすけどんさんも、遠慮なく何でも言ってくださいな。僕ら、いくらでも応援するし、手伝いもしますよ〜(^O^)
ここには、オーナー(?)の山さんをはじめ、口が悪くてスケベなんだけど、ホントは涙もろくて心優しい善良な人たちが、いっぱいいっぱいいますから(^O^)
だから、おいちゃんも、他のハンデ持った人たちも、どうかくじけたりしないで、明るい前向きな気持ちで日々過ごしてくださいね〜(^O^)
No.5303 - 2005/11/05(Sat) 05:07:33

Re: 旭川のおいちゃんさん / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
以前ホトスクにもメッセした内容ですが、ホームヘルパー2級資格取得の際に実体験として
車椅子に乗ったり目隠しをして街中を歩く実地研修がありまして、『障害を持ちながら街中を歩くのってこんなに難しくて怖い物なのか!』と驚いてた思いが脳裏に蘇って来ます。
とは言っても本の少しの時間、ちょっと体験しただけの事なので、余り偉そうな事は言えませんが・・・。
同じ命を授かった同じ人間として、誰かが最初に手を差し伸べ嬉しい思いをした人が更に違う人に手を差し伸べ、それを繰り返す内に全人口が硬い絆で結ばれる。そんな時代を追いかけて、今はまず手を取り合う事が大事・・・。
あれ?自分で言うのも何だけど、良い事言ったのかな?
(笑)
No.5310 - 2005/11/05(Sat) 06:01:01
10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、夜話でビール当たってましたね。
おめでとうございます。
僕は本当になかなか当たらないですね。
No.5085 - 2005/11/01(Tue) 02:19:33

Re: 10月31日のホトスク / ピーすけ
私も以前、ホトスクの感謝週間にて、白老和牛セットが当たりました。とろけるような美味しさ…、白老の牛さん、ごめんなさいね。でも、尊い生命を、私達人間に捧げてくれる、生き物や植物達…。感謝して、「いただきます、ごちそうさまでした」と、手を合わせなくてはいけませんよね。もったいないおばけ、じゃないけれど、この国はなんて食べ物を粗末にしている事でしょう。
食べる事は、生きる事、そして生命をいただく事。ですものね…。
No.5097 - 2005/11/01(Tue) 11:06:43

Re: 10月31日のホトスク / しろくま交通
ボクも当たったことないですねぇ・・・。どうやったら当たるんだろ・・・。
かわいい彼女も当たらないしなぁ・・・(T_T)
No.5118 - 2005/11/01(Tue) 17:36:28

Re: 10月31日のホトスク / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
いや〜当たってしまいました〜。ってか生涯の中で初めてです。番組から何かいただいたってことは。ありがたいですね〜。
ピーすけさん>その気持ちはとても大切です。命を頂いて日々生きる  我々はせめて供養のために言いましょう「頂きます。」「ごちそうさま」と。ピーすけさん今度生まれて来る子供にもきっちり伝えてください。
しろくま交通さん>まわりにナースがいっぱいいるじゃないですか。(獅子舞含む)もうちょっとの辛抱ですね、
No.5141 - 2005/11/01(Tue) 21:47:01

Re: 10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕も白老の和牛食べたいな、「いただきます」、「ごちそうさま」って言うから(笑)

早川健!さん、あれ、以前にも何か当ってませんでしたっけ?

僕は去年「鍋セット」が当ったのが唯一当った物です、でも、美味しかったですよ。

しろくま交通さん、さっき僕も書きましたが早川健!さんも心配してますよ、獅子舞さんのこと。
No.5170 - 2005/11/03(Thu) 01:55:47

Re: 10月31日のホトスク / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
ホトスクでビール・・・。良いなぁ。
自分は、この間のお弁当発売の時に、チーズを牛肉スライスで包みそれを又、餃子の皮で包んで油で揚げた物を急ちゃんと喜瀬さんに喜んで貰い、和牛ステーキセットを戴いたのが確か最後ですね(喜)
これは物凄く美味しかったぁ。
No.5188 - 2005/11/03(Thu) 14:42:45

Re: 10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、その「チーズを牛肉スライスで包み・・・」は猫の遠吠えさんが考えた料理なんですか?
それで、和牛ステーキセットが当ったのですか。
やっぱり猫の遠吠えさんは独身だけあってやっぱりこまめに料理しているんですね。
結婚したらお嫁さんに喜ばれますよ(獅子舞さんも喜ぶと・・・)
No.5220 - 2005/11/04(Fri) 02:01:32

Re: 10月31日のホトスク / 猫の遠吠え [ Mail ]
獅子舞子さんに喜んで貰えるなら手作り頑張ろっかなぁ(笑)
この牛肉チーズは姉の考案で、昔はよく作ってくれてたんですよ(結婚して家を出る頃まで)自分的には物凄く絶品です(笑)
自分が手作りなんか始めたら…。ゴミ屋さんがボロ儲けしますね(笑)
ちなみに得意料理はカップ麺!料理じゃなかった?
No.5242 - 2005/11/04(Fri) 09:25:47

Re: 10月31日のホトスク / しろくま交通
獅子舞ちゃんに、さっきお手製梅干しおにぎりもらって食べたけど、すごい美味しかったよ〜♪
猫さん、お互い独身生活が長いと、料理上手くなりますよねぇ・・・。でも、ボクはチーズとマーガリンがどーやっても食べられないので、残念ながら牛肉のチーズ巻は、ちょっと無理っすね・・・(>_<)
ちなみにボクの得意料理は『お魚(何でもよい)のムニエル〜おろしソースを添えて』
『具がいっぱいで、こりゃびっくり!煮しめ』
食べたい人は、退院後に御一報を♪
No.5307 - 2005/11/05(Sat) 05:32:38
パンチさんへ / ピーすけ
お誕生日おめでとうございます!
これからの一年が、パンチさんにとりまして、素敵な出来事、そして幸せいっぱいの一年でありますように、お祈りしています…。
No.5265 - 2005/11/04(Fri) 19:59:59

Re: パンチさんへ / 馬刺の尾頭付
オメデトゥ。>(゜∀゜)
聖人式しなくては…(笑)
兄貴は、最近いいことづくめだからなぁ〜
いい歳になりますよー!
No.5267 - 2005/11/04(Fri) 20:09:40

Re: パンチさんへ / 猫の遠吠え [ Mail ]
パンチさんおめでとうございまぁ〜す!
番組宛にメッセ&リクエスト送ったけど、没になっちゃったからこっちでお祝いコールでした(笑)
No.5269 - 2005/11/04(Fri) 20:19:01

Re: パンチさんへ / 『馬単パパ!』
パンチさん〜お誕生日おめでとうございます!
今夜は 都合でホトスク聞けなかったので 番組に おめでとうメール出来ませんでしたが 何歳なっても 子供達に カッコイイ お父さんで 居て下さいね〜
あと 健康には十分に注意してくださいね〜
No.5270 - 2005/11/04(Fri) 20:22:30

今日はまだ30台(笑) / パンチ
みなさん、ありがとうございます<(_"_)>
ピーすけさんのほうこそ、幸せになってくださいねぃ
来年、娘と一緒に成人式出ようかなぁ(笑)
没になっても番組に参加してる喜びもいいものですよぉ(オレ、昨日2つ没w)
「食と健康一口メモ」聴いてますよぉ(笑)
No.5272 - 2005/11/04(Fri) 20:59:34

Re: パンチさんへ / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
エンディングで知りました(汗)
お誕生日おめでとうございます〜。
2回目の?成人式でしたっけ(笑)
これからもますますイイお父さんで頑張ってくださいね〜。
No.5276 - 2005/11/04(Fri) 22:46:11

Re: パンチさんへ / 早川 健! [北海道] [ Mail ]
パンチ兄さん2回目の性人式おめでとうございます。これからも家族ともども健やかに、過ごせる事を峠の向こうで祈ってます。
No.5277 - 2005/11/04(Fri) 23:20:42

ハピハピ♪バースデー♪ / 愛美 [北海道]
パンチさ〜ん☆お誕生日おめでとうございます♪
そっかー40代突入なんですね〜♪

2回目の成人式(笑)
・・・私はあと7年後ですが(^^;)
お互いひとつひとつトシを重ねるごとに
イイ男☆イイ女になりたいものですねo(^^)o

パンチさんの40代がステキな事でいっぱいの
一年になりますように〜♪
☆オメデトウゴザイマス☆
No.5278 - 2005/11/04(Fri) 23:22:06

ホントにありがとうございます / パンチ
12〜13日はうちの女性軍団、年末年始はボンズが関東方面に行くのでよろしく(^^)
「性人式」(笑)、健さんらしいですねぃ(^^)

まなみぃ、オレにほれてるなぁ(。_+)\(`o'") コラッ!
7歳の年の差は気にならないよぉ
イイ男☆イイ女、一緒になりたいものですねぃ(笑)
…忙しいのに。。。ありがとうございます<(_"_)>
No.5305 - 2005/11/05(Sat) 05:18:57
11月4日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の何でもカウントダウンは面白かったですね。
本当にあんなことがあるんでしょうかね?
それにしても愛美さんの北海道弁凄く可愛かったですね。
No.5296 - 2005/11/05(Sat) 01:58:34

Re: 11月4日のホトスク / しろくま交通
あるんでしょうね〜。でもトイレで『一人上手』は、あちこちであるみたいですよ。うちの病院の外来トイレでもあったって言いますし、某大型駐車場でも、あるみたいだし・・・。
あ、山さん!『愛ヲタ』完成おめでとうございます〜(^O^)そして、大変お疲れさまでしたm(__)m
でもでも(T_T)携帯から見ようとしたら、エラーになって見れないの〜(T_T)
もしかしてJ-PHONEはダメなのかなぁ(T_T)
No.5301 - 2005/11/05(Sat) 04:45:32
ニコニコニッキさんへ / ピーすけ
支笏湖の紅葉は、いかがでしたか?
そして、もうすぐ冬を迎えるのですね。
支笏湖といえば、石山に「果林樹、地酒仙丸」がありますよね。
ここは、めずらしい全国各地の地酒が豊富とか。
もっぱら私は、ジェラードアイスがお目当て!
旬の素材を使用したアイスが楽しめますよ!
泡盛アイスがおいしいのですが、アルコール1%未満なので、ドライバーさんは…、我慢の子、でも、お持ち帰りも出来るので、是非、一度…。
そういえば、樹海ろーどの道の駅の、ソフトクリームがおいしいと聞いた事がありますが、どなたかご存知ですか?
No.5199 - 2005/11/03(Thu) 18:17:36

Re: ニコニコニッキさんへ / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
樹海ロードのソフトクリーム・・・。確かに美味しいとは聞いた事あるけど食べた事無くて・・・。
でも、店の名前が今思い出せないんだけど、池田町の池田ワイン城のもうちょっと東奥の方に、牧場直営店があって、そこのソフトクリームが物凄く美味しかったですよぉ。今度名前調べておきますので、近くに来た時は立ち寄ってみて下さいね。
No.5201 - 2005/11/03(Thu) 20:53:40

Re: ニコニコニッキさんへ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、支笏湖に行ってきたんですね。今年は未だ暖かいし、そんなに雨も降ってないしまして雪も未だだから紅葉が綺麗に残っているんですよね。
僕も火曜日の日に支笏湖を通って苫小牧に行きましたが紅葉は全然見られませんでした。夕方に通ったので暗くて(笑)
昔、子供が小さい頃一緒にお風呂に入って「もみじ、もみじ」と言いながら子供の背中をポンポンと叩いた思い出があります。
No.5215 - 2005/11/04(Fri) 01:12:16

Re: ニコニコニッキさんへ / ニコニコニッキ
支笏湖の後、大滝村まで行きましたがやっぱり支笏湖周辺が一番綺麗でしたよ。
きっとあの辺は週末頃までがピークだと思います。
お薦めですよ(^-^)

>山さん
『もみじ』の思い出…ちょっと微妙だね(-_-;)
No.5236 - 2005/11/04(Fri) 07:10:28

Re: ニコニコニッキさんへ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、子供の背中が紅葉の葉のように手の形が赤く残るんですよね。
子供たちも喜んでいたのにねぇ・・・。
No.5294 - 2005/11/05(Sat) 01:48:49
やっべ〜! / 猫の遠吠え [ Mail ]
昼過ぎに眠くなり影に隠れて寝てたらもうこんな時間!しかも今まで配車室も起こしてくれなかったさ(汗)今日の売上最悪だぁ(汗)
少し頑張っとかないと社長に怒られる(アタフタ)
No.5255 - 2005/11/04(Fri) 17:37:26

Re: やっべ〜! / MSZ
今日は暖かかったもんねー って寝すぎ‥
ここを猫さんの同僚が見てないのを祈ります(^^;)
No.5257 - 2005/11/04(Fri) 18:17:32

Re: やっべ〜! / しろくま交通
あ〜あ〜!やっちゃったね猫さん!ボクも何度かあるけど、このあとあせったりしちゃいかんよ〜!
でも、タコはがっつり空いてるから、やばいやばい!上手い言い訳考えておかなきゃね〜(^O^)
No.5259 - 2005/11/04(Fri) 18:26:57

Re: やっべ〜! / 猫の遠吠え [ Mail ]
MSZさんにしろくまさん、ありがとうございますです。何だか知らないけど、携帯にホットライン宛メッセの送信履歴残ってたさ(??)牛肉って言葉に無意識的に反応してたみたい(汗)
慌てて走り回ったけど、乗りそうな人居ないから諦めました(泣)
何処かの政治家さんみたいに開き直って、牛歩作戦と行こうかな(笑)
No.5262 - 2005/11/04(Fri) 19:33:26

Re: やっべ〜! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、今日は暖かい日でしたもんね。しょうがないとは言えないけどしょうがないですね(笑)
でも、売り上げが少ないのは困りますよね、明日から頑張ってください。
No.5293 - 2005/11/05(Sat) 01:40:05
息子の彼女 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
大学生の息子に始めての彼女が出来ました。妻と高校生の娘は大はしゃぎです。
「何時、何処で、知り合ったの?」
「なんて言って、誘ったの?」
「顔は、スタイルは、芸能人で言ったら誰に似ているの?」etc.
初デートだと言っては騒ぎ、お互いになんて呼んでるのと言っては、ひやかし、二人で盛り上がっています。
当の本人はいたって冷静で、そんな質問にも淡々と答えています。
話によると、同じ大学の一年生で、違う学部の子だそうです。
親父として、
「きちんと避妊するのが男としての最低限の礼儀だぞ。」とでも言ってやろうかなと思っているところです。
No.5248 - 2005/11/04(Fri) 13:23:52

Re: 息子の彼女 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、前回の同窓会の話ですが、羨ましいです。息子さんと同じ学校の同窓会に出られるのは親として嬉しいですよね。
僕も同窓会に出る度に子供も同じだったらって思いますも、特に年を重ねて自分の期が古くなるにしたがって若い人が増えてそう思いますね。

さらに今回は息子さんに彼女ができたとか。父親としては会ってみたいですよね。是非、「家につれて来い」ですよね(笑)
長老、息子さんちゃんと避妊してますよ、本人はそのことを避妊(否認)しても。
楽しみですね!
No.5249 - 2005/11/04(Fri) 13:32:38

Re: 息子の彼女 / 旭川のおいちゃん
息子の彼女の話ですか…
私にも2人の大学生の息子がいましてね
それぞれに彼女がいるようです
避妊の話…男の責任だぞ!って言おうと思ったら
妻の母親(本人達から見れば,おばあちゃん)から
しっかり言われたようで目を白黒させていました
私の立場はなくなりました
うちは大学5年生(留年)と2年生です
No.5251 - 2005/11/04(Fri) 16:18:05

Re: 息子の彼女 / しろくま交通
そうですか・・・(^-^)息子さんにしてみれば、来月のクリスマス・イブに始まり、初詣、バレンタインデーと、行事が目白押しで、こりゃもう、それこそ、盆と正月とよさこいソーランがいっぺんに来たってなモンでしょうな。
若いからこそ、しっかりと避妊対策しとかないといかんですよね。そこら辺は、やはり長老さんがビシッと・・・(^-^)
長老さん!ダメですよ、タクシーで流すふりして、彼女を見に行ったりしちゃ!ボクの同僚、それやって、見事にバレて、しばらくは家族みんなから口きいてもらえなかったそうですから・・・(^-^)
No.5253 - 2005/11/04(Fri) 16:52:20

Re: 息子の彼女 / MSZ
男らしいですね、長老
うちも息子がいるけど言えるかな? タブーではないにしろおのずと、そうゆう話題は避けますからねー
見習わなくっちゃ‥
それにしても山さん、辞妊に否認かー 辞妊に関しては自認してますよ!のほうがいいかも‥
No.5260 - 2005/11/04(Fri) 18:27:43

Re: 息子の彼女 / 猫の遠吠え [ Mail ]
やっぱり男同士。いくら息子と言えども、どうやって捕まえてきたか気になりますからね(笑)
山の住人さん、前回のは自分も乗れたけど今回のは、自分の寒いギャグにも引けを取らないギャグ…。もう一歩かな(笑)
No.5263 - 2005/11/04(Fri) 19:38:31

Re: 息子の彼女 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、もう少しオヤジギャグの勉強します(笑)
No.5290 - 2005/11/05(Sat) 01:30:33

Re: 息子の彼女 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、やっぱり牧さんと愛美さんもいろいろホトスクの中で言ってましたね。

でも、やっぱり父親としては楽しみですね。
No.5291 - 2005/11/05(Sat) 01:32:09
全3377件 [ ページ : << 1 ... 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS