[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ニコニコニッキ [ Home ]
↑知ってますか?
私は最近知ってちょっとはまってしまいました(^^;)
ちなみに『白石さん』の回答が時々、山さんに似てるなぁ〜と思うんですけど…。
No.5161 - 2005/11/02(Wed) 21:28:49

Re: (No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、ワイドショーで以前見ました。その時「白石さん」の顔は本人の希望でテレビには出ませんでした。もし、いい男だったら僕と「白石さん」は同じだと思います(笑)
その時はサイトの紹介はなかったので、ゆっくりと読ませてもらいます。
No.5164 - 2005/11/03(Thu) 01:15:57
父より / ピーすけ
今日、番組に初めて、私の父が、メールをしたそうです。
採用されるかどうかは、分かりませんが、皆さんによろしくお伝えください、との事でした。
先日、父に対して、数多くの御返事を頂いた事、とっても喜んでおりましたよ。有難うございました。
父は今、STVラジオを聞きながら、私の揚げたドーナツを、黙々と食べております。
私も、市販のドーナツよりも、我が家のドーナツが好きです。
No.5119 - 2005/11/01(Tue) 17:36:37

Re: 父より / 関東中継所
ピーすけさん、お父様のメール、読まれましたね〜。
No.5127 - 2005/11/01(Tue) 19:13:52

Re: 父より / ピーすけ
はい!有難うございます。父は…。一人、照れております…。
No.5128 - 2005/11/01(Tue) 19:16:21

Re: 父より / 猫の遠吠え [ Mail ]
ピーすけさん宅のドーナツ、そしてインコの話と聞いてて、なんだかホノボノした家庭の情景が脳裏に浮かんで来ました(笑)
良いお父さんの元、そして良い環境に育ったピーすけさんだからこそ、良い旦那さんを見つける事が出来たんですね。
お父さん、ピーすけさんのお話、いつ聞かせて貰っても心温まる物ばかりです。式迄とは言わず式後もずっと聞かせて貰いたいと思いますよ。ピーすけさんだけに限らず、一家共々でお付き合い下さると嬉しさ倍増になります。
No.5129 - 2005/11/01(Tue) 19:25:08

Re: 父より / しろくま交通
お父さんの投稿、見事読まれてましたね〜♪おめでとうです〜♪
インコのあおちゃん、いや〜まさに『幸せの青い鳥』ですね。ボクも鳥さん飼ってみよっかな・・・。
猫さん辺りも、たぶん明日にでもペット屋さん行くような気がするけど・・・。
No.5134 - 2005/11/01(Tue) 20:07:54

Re: 父より / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
しろくまさん、猫に鳥を与えないで下さい(笑)何分焼き鳥の方が好きな物で(汗)
No.5137 - 2005/11/01(Tue) 21:27:01

Re: 父より / ピーすけ
インコ好きなのに、焼鳥好きな私…。
最近、お気に入りなのは、江別市大麻の、焼鳥大吉。しめに頂く、焼鳥丼が美味しいのですよー!
最初に食べた時は、ご飯があっつあつで、やけどしそうな程。
他に、ラム串もありました。デザートの、ゆずシャーベットも美味しい!
いつもいつも、美味しい、ばかりを連発する私ですが、本当に美味しいんですよー!
なかよし、でしたっけ?
ラーメン、食べてみたいな。南郷7丁目、本郷通り商店街そばの、屋台大ちゃんラーメンも、おすすめですよ!おそばなら、幌加内のほろほろ亭。
また、行きたいな。
No.5143 - 2005/11/01(Tue) 23:18:51

Re: 父より / 猫の遠吠え [ Mail ]
焼鳥丼にラム串…。美味しそう!何だか美味しそうでつい生唾飲み込んじゃった(笑)
帯広には無いんだけど、屋台で一杯引っ掛けながらの焼鳥にオデン。で、ほろ酔いで食べる屋台ラーメンも最高!これからが旬の時期だなぁ。今夜はスーパーの焼鳥とコンビニのオデンに決定!(笑)
室蘭のなかよしさん、美味しかったよぉ。入ってたチャーシュー、とろける…迄は行かないけど、食べやすい厚さにスライスしてるのに確かな歯ごたえ。肉の味付けも濃すぎず薄すぎず。又食べに行きたいなぁ。
南郷7丁目の屋台大ちゃんに、江別の大吉さん、幌加内のほろほろ亭ですね?自分には少々遠くて中々行けないけど、近くくに用事あったら行ってみよう。
No.5146 - 2005/11/02(Wed) 10:08:56
聞いてみてくださいね! / ピーすけ
買っちゃいました!
遅ればせながら、吉川忠英さんの、最新アルバム。
福山雅治15thアニバーサリーアルバム アコースティック フクヤマニア。
いいですね。ギターの音色が。
メロディ、桜坂、スコール、等、盛りだくさん。
是非、聞いてみてくださいね!
No.5136 - 2005/11/01(Tue) 20:29:55

Re: 聞いてみてくださいね! / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
いや、ずっと気になってるんだけど、中々買いに行けずに頭抱えてます。
機会見て必ずや仕入れてきます(笑)
No.5139 - 2005/11/01(Tue) 21:34:28
霜月〜November / しろくま交通
今日から11月ですね〜。今年はまだ雪もなくて、穏やかな感じでよいことです。今日から、ごはんのカロリー制限が1400Kcal→1600Kcalになりまして、ちょびっとだけよくなりました♪
このまま、よい子にしてたら、だいたい18日頃には、退院の見込みだそうです。(^^)v
さ、早いトコ、お土産に連れて帰るナース探さなきゃ(^-^)
No.5123 - 2005/11/01(Tue) 17:50:37

Re: 霜月〜November / ピーすけ
退院のめどがついた様で、何よりですね。
200キロカロリーもアップしたという事も、嬉しいですよね。
栄養たくさん摂って、元気に退院出来ます様に…。
No.5124 - 2005/11/01(Tue) 18:19:56

Re: 霜月〜November / 猫の遠吠え [ Mail ]
お!食事!ランクアップしましたね(笑)じゃあ少しは美味しい物になりましたね。
お土産…自分にもおすそ分けまってま〜す(笑)
No.5130 - 2005/11/01(Tue) 19:30:39

Re: 霜月〜November / しろくま交通
ランクアップしたのかしてないのか・・・。そんなにメニュー変わらないけど・・・。
気分的に何だかうれしいです♪
おすそわけ・・・ここの病棟にいる『獅子舞』でもいい?猫と獅子ならけっこう合うかも♪ヒャヒャヒャ♪
No.5133 - 2005/11/01(Tue) 20:01:44
馬単パパさん / 猫の遠吠え [ Mail ]
貰い事故で体調が…との事。貰い事故での後遺症は、きっちりとしなければ後々辛くなりますからね。完治に向けて頑張ってくださいね。
No.5069 - 2005/10/31(Mon) 19:25:28

Re: 馬単パパさん / ピーすけ
私も、昨年の夏、水源地通りの上がり口の坂道にて、自転車同士衝突し、3メートル飛ばされ、頚椎をやられました。一時期、微熱や頭痛や痺れなど、後遺症に悩まされました。仕事柄(歯科助手)首を使う仕事で、コルセットを一ヶ月つけ、リハビリは、3か月毎日通いました。
あと、1メートル飛ばされていたら、車に引かれていたか、もしくは、フェンスに引っ掛かっていたか、崖の下か。とにかく、無理せず、大事にして下さい。
リハビリも、行ってらっしゃるのかしら?
お仕事忙しいでしょうけれど、まずは健康が第一。ですよ。お大事にして下さい。
No.5070 - 2005/10/31(Mon) 19:59:36

Re: 馬単パパさん / 『馬単パパ!』
猫の遠吠えさん、ピーすけさん〜 お見舞いありがとうございます!
今 完治するべく 通院しています〜
今日で 通院リハビリ26日目です… 先生も 漢方薬も用いながら 楽にしてくれようとしています。
最近は 不眠症も出て来てしまい 少しイライラもつのってきてしまい この掲示板も ご無沙汰してしまいました… 大好きな競馬も 集中出来なくて… 何とか「おは土」の「メインをとれ!」のコーナーでモチベーションを保っているいる状態です… 私の競馬ライブラリーに篭っても集中出来なくて…
大好きな妻も 盛り上げてくれようとしていますが… でも頑張らなきゃ〜ヨシッ (^-^)
No.5071 - 2005/10/31(Mon) 22:11:01

Re: 馬単パパさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、事故の後遺症で具合が悪いとか無理せずに気長に治療してください。
お大事にしてください。
No.5072 - 2005/11/01(Tue) 00:33:43

Re: 馬単パパさん / 『馬単パパ!』
山さん〜お見舞いありがとうございます…
最近は イライラが 多くて 掲示板に書き込みも 出来ませんでした〜
何とか 気長に治療してみます…
No.5090 - 2005/11/01(Tue) 06:29:21

馬単パパさんへ / 姉@ピーすけ
私も?@?B年前くらいのクリスマスイヴの夜、下り坂でのブラックアイスバーンで?F台の玉突き事故を起こしました。免許取ってから初めての事故だったので、ショックもかなり大きかったです。
一番後ろで玉突きをしたのが私です。?@?B年たった今でも、当時のむちうちした首と肘も病むこともあります。
だから、私も馬単パパさんの気持ちもわかります
馬単パパサン、負けないで!頑張ってくださいね!気長に治療して行きましょ!
No.5091 - 2005/11/01(Tue) 09:31:27

Re: 馬単パパさん / 猫の遠吠え [ Mail ]
リハビリ通院26日で、継続中とは長いですね(泣)痛みと、中々楽にならない苛立ちが募るんですよね…。後は慌てず気長に頑張るしか無いんでしょうけど(T-T)
自転車も中々侮れないですよね。自分の友人にも、自転車での下り坂で飛ばされて救急車に乗った人いましたよ。それ以来、坂では自転車を押して歩くようになったみたいです。
貰い物でも上げた物でも、初めての事故は確かに気負いしてしまいますよね。でもその時は大丈夫かな?と思っても後からシマッタ!と泣いてしまうのもありますので、ガッチリ治さないとね。なんて言ってる自分も、20代で幾つかやった事故の後遺症で、未だに腰と肩と首の痛みに悩まされてますが…。
これからの時期、寒さで節々が辛くなりますが、寒さ対策にインナースーツがお勧めです。上下ツナギになった下着で、物凄く温かいので後遺症等での辛さも多少は和らぎます。後ろにもチャックが付いてるので、男女兼用でも使えます。1千円前後から3千円前後迄と種類も豊富ですが、難点はお洒落着やスカートには不向きかな?気になった方はお試しを。
No.5101 - 2005/11/01(Tue) 11:38:40

Re: 馬単パパさん / しろくま交通
ホントに事故はこわいよねぇ・・・身体にも心にも、色んな意味でダメージ受けちゃいますから・・・。
馬単パパさん、あんまりいらいらしないで、気長にのんびり治していってくださいね〜。
猫さんも、歩いてる女の子をスケベな顔で見てばっかりいると危ないからね〜♪気を付けてよ〜(^O^)
No.5116 - 2005/11/01(Tue) 17:24:39

Re: みなさん有難う… / 『馬単バパ!』
みなさん有難うございます〜 焦っても仕方が無いので ゆっくり構えて治療します… 猫さん〜 つなぎ探してみます〜なんか暖かそうですからね〜
No.5122 - 2005/11/01(Tue) 17:39:19

Re: 馬単パパさん / 猫の遠吠え [ Mail ]
馬単パパさん、ツナギね、ホームセンターか作業着屋さんにありますよー。これ本当にお勧めで、自分は毎冬これを手放せなくなってますよー。是非探してみてくださいね。
ってしろくまさんに全て見透かされてる(笑)
ここだけの話だけど、見とれてる内にガードレールと仲良くした事あったさ(笑)しろくまさん、ここだけの話だから誰にも言わないでね(笑)
No.5126 - 2005/11/01(Tue) 18:47:02

Re: 馬単パパさん / しろくま交通
猫さ〜ん!もうみんなにバレバレだよ〜ん♪でも、ボクもおんなじような理由で雪山に突っ込んだことあるです(>_<)
No.5132 - 2005/11/01(Tue) 19:54:39
音声ソフト見つけたさ / 旭川のおいちゃん
昨日のホトスクで投稿したんですが
パソコンの音声読み上げソフトを
見つけることができたんです とっても嬉しいんです
前からずっと探していたので はやくこないかな〜
今注文しています
旭川の山○電気の人が探してくれたんです
すごく親身になってくれてね 助かった
他の電気店に行ってみたことがあるんだけれど
ないですね〜 の一言 結構冷たかった

メールやインターネットにも対応しているそうで
これで文章チェックの時間が短縮できます
文章を読むのも楽しくなります
No.5104 - 2005/11/01(Tue) 13:12:27

Re: 音声ソフト見つけたさ / 猫の遠吠え [ Mail ]
おー。良かった!と言うか、今までも使ってるのかな?と思ってました(汗)
今のソフトは何処まで対応してるか解りませんが、3年以上前に出てたソフトはメール読み上げ位しか出来なくて、途中で固まる事もあり余り使いづらいと言うのが多かったですよね。自分は今、ジャストシステムのソフトで、書類やら名刺等を作ってるのですが、そのソフトの機能の中にメールや書類の読み上げ機能が付いてました。今はその機能を使ってませんが、一度試しに使った時はあ、中々使えるな!との印象でした。
いつ頃届くんでしょう?早く届くと良いですね。使えるようになったら、パソコンライフの楽しみも倍増かな?
No.5107 - 2005/11/01(Tue) 14:24:57

Re: 音声ソフト見つけたさ / 旭川のおいちゃん
猫の遠吠えさん ありがとうございます
私も10年前ぐらいからそのようなソフトを遊びで使っていました 
しかし,クオリティーが低く間違いが多かったんです
パソコンに最初から入っていたソフトでした
まさかこんな目になるとは思っていなかったもんで…
忘れていました テキストリーダーっていったけな
ソフトは1週間ほどで来る予定です
ソフト名は「ビアボイス」です ご存知ですか?
使ってみてまた書き込みま〜す
No.5109 - 2005/11/01(Tue) 16:17:09

Re: 音声ソフト見つけたさ / しろくま交通
おいちゃん、お望みのものが見つかってよかったですね〜♪
これで、ここはもちろん、ホトスクにもガンガン投稿できますね〜♪
ボクはヤングのくせして、パソコンにあんまり詳しくないから、よくわかんないんだけど、誠実に対応してくれた電器店の人に拍手!ですね。
No.5111 - 2005/11/01(Tue) 16:59:17

Re: 音声ソフト見つけたさ / ピーすけ
よかったですね!
これで、楽しいホトスクが、何倍も楽しくなりますね!
ところで、旭川のおいちゃんさんは、旭川のどの辺りにお住まいなのでしょう?私の父の実家が、神楽岡にありました。今は、もう別の方が住んでいますが。
先日、お先祖さまに、遅ればせながらも、主人と二人で、結婚の報告に行きました。
神楽岡は、随分変わりましたね。
さんくろうど、という美味しいお菓子やさんに行き、どらやきなど、いっぱい買ってきましたよ。
ここの前身は、ロバ菓子店?そんな話を聞いた事があります。
雑木林(壷屋さんのお菓子)も、懐かしいな
No.5113 - 2005/11/01(Tue) 17:07:33

Re: 音声ソフト見つけたさ / 猫の遠吠え [ Mail ]
誰しも、自分の体に障害が出る事は念頭に入れてませんからねぇ(汗)
10年程前はパソコン普及率が飛躍的に伸び始めてる時期でしたから、ソフト開発が遅れ気味になってましたからね。仕方ないでしょうね。今のは結構良くなってるから使いでがありそうですね。ビアソフト…。自分は初めて聞くソフトですが、電気屋さんで見つけてくれた物なら、結構良い物だと思いますよ(笑)そう言えば以前、ヘッドホンとマイクも用意すれば、マウス無しでもパソコン操作が出来るソフトもあると、雑誌で見た記憶もあります。もしかすると…。もしかするとですが、そのような機能も備わってるかもしれないですね。一度電気屋さんに問い合わせてみてはどうでしょう?届くまで約1週間程ですかぁ。待ち遠しいですね。何だかこっちまでワクワクしてきました(笑)
No.5120 - 2005/11/01(Tue) 17:37:41
10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、別々に帰るというのは不倫、というわけでもないかプチHから別々の家に帰る???
やっぱり分けありかな(笑)
でも、ドライバーさんて本当にいろんな現場に遭遇するんですね。
まさに「事件は現場で起きている」ですね。
No.5081 - 2005/11/01(Tue) 02:03:49

Re: 10月31日のホトスク / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ホテルから帰る方向が全く逆で、という場合が多いようです。
とにかく色々な場面に遭遇します。
No.5098 - 2005/11/01(Tue) 11:13:30

Re: 10月31日のホトスク / しろくま交通
ボクも、その手のお客さん乗っけたことが何度かあるけど、男性はともかく、女性のほうを乗せると、余計な妄想しちゃうんですよねぇ・・・。さっきまで、あんな事やこんな事・・・。あ〜!ボクにもおすそわけして〜!
いかんいかん!
会話にも困るんですよ。まさか
「どうでした?」
なんて聞けないし・・・。「お疲れみたいですねぇ」とも言えないし・・・。
No.5117 - 2005/11/01(Tue) 17:34:07
同窓会 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
先日、高校の同窓会の案内が届きました。
一期生から今年卒業した45期生までが一同に介するのですが、私と20歳の息子は同じ高校で、息子が卒業したら一緒に同窓会に出たいと思っていました。
去年は、受験生だったこともあり、私一人の出席でしたが、今年は大学に受かったので、やっと二人で行く事ができます。今月末が今から楽しみです。
No.5099 - 2005/11/01(Tue) 11:27:30

Re: 同窓会 / ピーすけ
息子さんと一緒に、同窓会なんて、なんて、素敵な事でしょう。
どうぞ、楽しんで行ってらっしゃって下さいね。
No.5102 - 2005/11/01(Tue) 12:03:22

Re: 同窓会 / 旭川のおいちゃん
長老 ススキノ夜話聞きましたよ 
ちょっとご無沙汰でしたね

同窓会ですか それも息子さんと同じなんて…
うらやましいです
うちは子ども3人とも私と違う学校で
それも全員バラバラです

長老 同窓会楽しんできてください
No.5103 - 2005/11/01(Tue) 13:01:09

Re: 同窓会 / 猫の遠吠え [ Mail ]
同窓会。懐かしく会える人も沢山居たりして、随分変わったな。なんて人も多いんでしょうね。しかも、1期生から45期生迄の同窓会ともなると、学校の各期ごとの変貌ぶりも聞けるし、息子さんと一緒となると尚一層楽しさ倍増ですね(笑)是非是非楽しんで来て下さい。
No.5106 - 2005/11/01(Tue) 14:11:52

Re: 同窓会 / しろくま交通
親子で同窓会出席・・・何だかいいですね(^O^)これで、親子の絆もより強くなるんじゃないですかねぇ。思う存分楽しんできてくださいね〜♪
親子で、夜話のネタを作ることだけはしないように・・・(^O^)
No.5114 - 2005/11/01(Tue) 17:13:04
10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、テレビで息子さんが応援している所を見たんですね。
この次はグラウンドで走り回っているところを是非見たいですね。
レギュラーへの道は厳しいと思いますが、陰ながら応援しています。
No.5082 - 2005/11/01(Tue) 02:09:01

10月31日のホトスク / パンチ
部員、70数名いますからねぃ
でも、サッカーに熱中してる姿をみてると羨ましいですよぉ
オレの高校時代なんてプラプ〜ラでしたからぁ(^^ゞ
No.5089 - 2005/11/01(Tue) 05:26:20

Re: 10月31日のホトスク / ピーすけ
スポーツから得るもの、学ぶ事、たくさんありますものね。
たくましく、成長される事と思います。頑張ってくださいね!
No.5096 - 2005/11/01(Tue) 10:54:37

Re: 10月31日のホトスク / 猫の遠吠え [ Mail ]
部員さん70名も居るんですかぁ!その中から、グランドに出るのは選り選りの部員さんばかり…。中々大変ですね。でも逆に、大人数だからこそ上に上ろうと頑張るから腕も上がるんですね。次期大会の時には息子さんの頑張る姿がテレビ画面から流れるのを楽しみにしてます。
No.5108 - 2005/11/01(Tue) 14:33:00

Re: 10月31日のホトスク / しろくま交通
てことは、パンチさんの御子息さん、TVに映ったってことですよね・・・。 見てみたかったなぁ・・・。
それにしても、部員70人って、やっぱすごいわ〜。その中から選ばれるのも、ゆるくないし、選ぶほうも頭悩ませるんだろうなぁ。
ボクも高校時代はボケボケフラフラしてたから、パンチさんの息子さんって偉いなぁって、つくづく思いますよ〜。
No.5112 - 2005/11/01(Tue) 17:06:58
10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、選曲終了ご苦労様でした。
牧さん浜省の歌を歌って愛美さんに「演歌」みたいと突っ込まれていましたね(笑)
一度、ホトスクでこんな感じになりますよって曲をかけてくれないでしょうかね?
No.5084 - 2005/11/01(Tue) 02:17:27

Re: 10月31日のホトスク / ピーすけ
牧さんが、ゲストで、唄って下さるなんて…、そんな夢のような話、いいなぁー。でも、牧さんだったらば、トークをお願いしたいな。勿論、愛美さんもご一緒に…。
No.5095 - 2005/11/01(Tue) 10:49:26
全3377件 [ ページ : << 1 ... 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS