[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

選手権 / パンチ
北海2−0帯北  ( ^^)v
No.5022 - 2005/10/30(Sun) 13:42:27

Re: 選手権 / MSZ
おーっ おめでとうございます (^^) 
父さん、ますますいそがしくなりそうですね!
お財布も・・
No.5023 - 2005/10/30(Sun) 16:35:34

Re: 選手権 / ピーすけ
北海が勝ったのですね。これから、ますます寒くなる季節に向かいますので、
体調に気をつけて、さらに活躍して頂きたいものですね。
No.5024 - 2005/10/30(Sun) 16:54:13

Re: 選手権 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
現地に応援部隊を送り届け、STVテレビの解説聞きながら生で見てました(笑)
やっぱり北海ですね。前半戦見ただけで、あ、帯北押されてる・・。こりゃ負けるな・・。と感じてしまいました。今後の北海の活躍にこうご期待!!と言った所でした。
No.5046 - 2005/10/31(Mon) 00:06:03

Re: 選手権 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、おめでとうございます。
そうするとこのあと全国高校サッカー選手権に出場ということですか?
凄いですね!
No.5051 - 2005/10/31(Mon) 00:25:31

Re: 選手権 / ニコニコニッキ
遅ればせながら…
パンチ兄さんおめでと〜ホント凄いなぁ。
全国出場二人目だね(^^)v
No.5062 - 2005/10/31(Mon) 14:50:32

Re: 選手権 / 旭川のおいちゃん
パンチさん おめでとうさん!
全国大会ですか
費用もかかりますが子どものためだ!
ど〜と気前よくいきましょう
私 東京にいるとき 後輩に連れられて
西が丘サッカー場に行きました
全国大会は国立か?
それにしてもすごい おめでとう””
No.5063 - 2005/10/31(Mon) 16:19:52

Re: 選手権 / 666 [北海道]
お久しぶりです(*^^)vおじゃましまっす。

兄さん、おめでとう!どの子もすごいよv
上のお子さんも実習がんばってるのかな?
みんな風邪ひかせないようにね。兄さんもね。
No.5064 - 2005/10/31(Mon) 17:47:27

お金降ってこないかなぁ(笑) / パンチ
<(_"_)>
みなさん、ありがとうございます
でも、・・・ベンチにも入ってない応援専門の一年ぼうずですからぁ(^_^;ゞ
>666さん
実習、疲れて帰ってきてバタンキュウ・・・ですよぉ(^^)
No.5066 - 2005/10/31(Mon) 18:54:05

Re: 選手権 / ニコニコニッキ
666姉さんおひさっ(( *~∇~)从(^-^*))♪
No.5068 - 2005/10/31(Mon) 19:08:13

Re: 選手権 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、帰ってきたな666コナガラ(笑)
薬の効き目が無くなったかな(笑)、来ないようにまた薬まいておこう。
元気でしたか?
No.5073 - 2005/11/01(Tue) 00:38:08
お願いです / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
現在、「愛ヲタ」ページを作成しております。この際写真コーナーも付けるようにしました。
つきましてはそのコーナーに載せてもいいよという愛美さんの写真をお持ちの方は送っていただけませんか?宜しくお願い致します。
No.5011 - 2005/10/30(Sun) 02:41:06

Re: お願いです / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
山さん
夏の感謝週間に、八軒のツルハで写した「マナミー」を送ります。
No.5019 - 2005/10/30(Sun) 12:28:02

Re: お願いです / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、とても素敵な写真ありがとうございました(喜)
使わせていただきます。
No.5054 - 2005/10/31(Mon) 00:31:23

Re: お願いです / ニコニコニッキ
山さん、出来上がり間近なんですか?
八軒も環状も近いのに時間的に行けなかったんです。
写真もあるなんて、ますます『愛ヲタ』楽しみ〜((o(*^^*)o))
No.5061 - 2005/10/31(Mon) 14:44:09

『愛ヲタ』(^^) / パンチ
出来上がり間近?マジかぁ?
((^^ )( ^^)))ソワソワ
No.5067 - 2005/10/31(Mon) 19:01:00

Re: お願いです / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、そうなんです。愛美ページの一番最初の表紙の部分に使う写真も関東中継所さんからいただき、もう少しでアップできると思います。

パンチさん、お待たせしております。狼少年状態になっておりますが、もう少しで出来上がります。自分では結構いい内容の出来上がりだと思います。期待していてください(笑)
No.5075 - 2005/11/01(Tue) 00:45:25

Re: お願いです / 関東中継所
山さん、写真の使用許可は奈良さんにお願いします(笑)
No.5080 - 2005/11/01(Tue) 01:24:39

Re: お願いです / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、愛美さんの許可はすでにいただいております。
愛美さんも関東中継所さんの写真喜んでいましたよ。
大切な写真本当にありがとうございました。
助かりました。
No.5087 - 2005/11/01(Tue) 02:27:28
10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、10月最後の放送の最後のメールは猫の遠吠えさんのメールでしたね。
帯北は残念でしたね。
『馬単パパ!』さんも早く良くなるといいですね。
旦那@ピーすけさんも元気で結婚式を迎えられるといいですね。
No.5086 - 2005/11/01(Tue) 02:23:27
10月31日のホトスク / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、今までどうやってPCの字を見るのか心配してました。
「音声読み上げソフト」が見つかってよかったですね。でも、無理しないで書き込んでくださいね。身体が一番大切ですから。
早くソフトが来るといいですね。
No.5083 - 2005/11/01(Tue) 02:13:54
事故 / 猫の遠吠え [ Mail ]
昨日、室蘭からの帰り、日勝峠の頂上付近でフロントがグチャグチャになった車を引っ張って行くのを見かけました…。多分、17時過ぎの事故じゃないかと思うんですが、怪我とか大丈夫だったのかな?事故が発生した状況は?と気になってたんですが、ニュースを見落としてしまいました…。どなたか解ります?
No.5060 - 2005/10/31(Mon) 10:49:42

Re: 事故 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、この事故のニュースはまだ聞いていません。
それにしても事故には気をつけたいものですね。
僕も明日は叔父のお通夜で苫小牧に行くので気をつけたいと思います。
No.5077 - 2005/11/01(Tue) 00:56:04
何処へ?3 / ピーすけ
立場ではありませんし、
本当に、生意気でごめんなさい。
昨日、一昨日と、命について、又、人間関係について、考えさせられる事がありまして。
浜省の曲に、「僕と彼女と週末に」、の歌詞に、広域あります。
「いつか子供達に この時代を伝えたい どんな風に人が夢を つないできたか」。
「君を守りたい ただ一人の 君を守りたい この手で 愛を信じたい 人の心の 愛を信じたい いつまでも…」。
私の気持ち、そのままです。
長くなってしまいました。読んで下さって、有難うございました。
No.5017 - 2005/10/30(Sun) 11:13:52

Re: 何処へ?3 / MSZ
希望を信じて・・

今、僕の居場所が探していたものと違っても悪くはない
いつも答えはひとつじゃない・・

       ミスチル、Any を聞きながら・・
No.5021 - 2005/10/30(Sun) 13:27:14

Re: 何処へ?3 / 馬刺の尾頭付
答えなんて、出なくてもいいのでは?

『ハッキリさせなくてもいい!あやふやなまんまでいい!俺達は、なんとなく生きているんだ!』

The Blue Hearts
『夕暮れ』より
No.5026 - 2005/10/30(Sun) 17:35:38

Re: 何処へ?3 / ピーすけ
MSZさんへ。
Mr.Childrenの詞、素敵ですね。時間が経つにつれて、大分冷静に、考える事が出来るようになりました。有難うございました。


馬刺さん。
ブルーハーツの詞、有難うございました。
私は、楽観的にもなれれば、考え込むと、どっぷりとはまってしまう事もありまして…。
でも、楽になりました。
No.5030 - 2005/10/30(Sun) 18:52:27

Re: 何処へ?3 / しろくま交通
あの・・・馬刺さんやMSZさんみたく、歌詞引用しよっかな〜って色々思い浮べたんだけど、ムード歌謡や演歌ばかり浮かんできて・・・(T_T)
抱かれたら終わる、男と女より、口紅も拭かず眠りにつかせて・・・
こりゃいかん!
今回の入院を機に、ボクも色々考えさせられたりしました。毎日いっぱい色んな事が起こりますよね。でも昨日は昨日、今日は今日、そして明日は明日。気持ちを楽に、楽天的に過ごすようにしています。
No.5033 - 2005/10/30(Sun) 20:10:50

Re: 何処へ?3 / ピーすけ
しろくまさん、有難うございます。
一つ、問題が解決しましたので、気持ちも楽になりました。
さて、あの歌詞は、前川清でしょうか?
前川清の、ひまわり、という曲、いいですよね。
歌いたくなっちゃいますね。
No.5037 - 2005/10/30(Sun) 22:50:40

Re: 何処へ?3 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しろくま交通さん、♪〜二度と恋など出来ないくらいに身体のすみまであなたとすべて取り換えて♪
「男と女の破片」僕のカラオケ十八番です(笑)
No.5039 - 2005/10/30(Sun) 23:38:05

Re: 何処へ?3 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、何があったのでしょうか?
でも、解決したそうだからよかったです。

僕の好きだったドラマで、ある人が死ぬ時こんな歌が流れました。「僕は今晩死ぬけど、明日の朝にはこの町の何処かで子供が生まれこの町はいつものように続いてゆく」
この歌好きです。
No.5041 - 2005/10/30(Sun) 23:43:54

Re: 何処へ?3 / ピーすけ
山の住人さんへ。
ご心配して頂き、有難うございます。
そうですね、ちょっといろんな事が重なりまして。
一つは、知人の方がお亡くなりになった事。
もう一つは、友人との間に(こちらが一方的にかも知れませんが)誤解が生じてしまった事。この件に関しては、誤解するような事は、何もなかった事が、本人を通じて、確認出来ましたので、解決しました。
もう大丈夫ですよ。
有難うございました。
No.5059 - 2005/10/31(Mon) 10:36:08
今夜のサンデーリサーチ2005 / あやの [北海道] [ Home ]
初めまして。
山の住人さんより、宣伝カキコしてもいいよという
お言葉を頂きましたので、
甘えさせてもらって・・・

今日深夜2:00〜STVラジオ
「サンデーリサーチ2005」
に、私、あやのが登場します。

勉強中な身で、聞き苦しいところも
たくさんあると思いますが、
もし機会がありましたら、ぜひ
聴いて見てください〜。

よろしくお願いしますっ。
No.5036 - 2005/10/30(Sun) 21:25:11

Re: 今夜のサンデーリサーチ2005 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさん、あやのさんはアナウンサーやレポーターを目指して頑張っています。
時間があったら今晩の番組聞いてあげてください。
No.5048 - 2005/10/31(Mon) 00:19:45

Re: 今夜のサンデーリサーチ2005 / MSZ
山さん、猫さん、ピーすけさん、まだおきてるんだねー
俺もあやのさん聞きたくて起きてるんだけど、そろそろ限界^_^;
No.5056 - 2005/10/31(Mon) 00:46:41

Re: 今夜のサンデーリサーチ2005 / 猫の遠吠え [ Mail ]
はい(笑)只今帰宅後の晩酌中(笑)
早く2時にならないかな?
No.5057 - 2005/10/31(Mon) 00:49:52

Re: 今夜のサンデーリサーチ2005 / MSZ
九時から缶ビール350、5本少ないよね・・
No.5058 - 2005/10/31(Mon) 00:59:47
教えて下さい / ピーすけ
焼酎のお湯割りの、美味しい飲み方、教えて下さいますか?
寒くなりましたので、
帰宅した主人にあったまってもらいたいので…。
それに伴い、一緒に食べたいおつまみリクエストも、教えてくださいますか?
新米主婦、ピーすけのお願い、どうぞご協力をお願いします!
No.5025 - 2005/10/30(Sun) 17:23:20

Re: 教えて下さい / 馬刺の尾頭付
僕はCoffeeの風味が好きですよっ!
焼酎のボトルに豆入れたりして香り付けしたりしますよ。

個人的にナッツ系のつまみが好きですが…かなり肥えます(笑)
カロリーの低いつまみにしたげてくださいね。
僕は酒をつまみに酒を飲める方なんで…(笑)
No.5027 - 2005/10/30(Sun) 17:49:52

Re: 教えて下さい / ピーすけ
馬刺さんは、お酒、相当お強いのですね。
主人も、結構いける口だとは思います。
私も、お酒を囲んでの、場の雰囲気が好きです。
一度で良いから、「私、こう見えて、酒豪なんですよー!」などと発言してみたいものですね。
ナッツのおつまみ…、アーモンドやくるみは、ビタミンEが豊富なので、サラダと和えたり。レシピの参考にしますね!
有難うございました。
No.5029 - 2005/10/30(Sun) 18:43:00

Re: 教えて下さい / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
ビール派の自分には焼酎の事は殆ど解りませんが、おつまみにもちょっとしたオヤツ代わりにもなる物が、
一口サイズに個包装されたチーズを薄めにスライスした牛肉で包み、それを更に餃子の皮で包んで揚げた物が物凄くお勧めです。牛肉の代わりにベーコンで包んだ物も絶品です。
No.5044 - 2005/10/30(Sun) 23:55:19

Re: 教えて下さい / ピーすけ
チーズと牛肉。まだ体験した事のない味です。
ベーコンでもOKなのですね?
そのベーコン、北広島市にある、エーデルワイスファームのベーコン、とっても美味しいですよ。
田中義剛さん関連で知ったのですが、本当、美味しいですよ!
義剛さんといえば、去年、藻岩のポスフールで、お会いして、握手して、あまりの素敵さに、缶コーヒーを差し入れしてしまいました。アタヤン、聞いていたなぁ。
ちなみに、義剛さんのラジオで、去年の年末に、感謝週間にて、新得のトムラウシ温泉東大雪荘を当てて頂き、有効期限ぎりぎりの、6月に行ってきました
No.5049 - 2005/10/31(Mon) 00:20:33

Re: 教えて下さい / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
はい。チーズを薄めの牛肉で包んでその上から餃子の皮で包み揚げるんです。ベーコンでも大丈夫ですよ。出来上がりが1口サイズになるようにした方が良いですね。
北広島のエーデルワイスファーム・・。美味しいと聴くと行きたくなるな(笑)近くに行った時は是非寄ってみますね。
No.5055 - 2005/10/31(Mon) 00:33:41
私はきも好き!? / ピーすけ
きも。どうしてあんなに美味しいのでしょう!(笑わないで下さいね!)
秋刀魚に鰻、レバーに白子…、でもね、基本的にはお酒、弱いのです。
あっ、砂肝を忘れてはいけません。私とした事が。
砂肝は、にんにくじょうゆで炒めます。
鰻のきもは、あまり店頭に置かれなくなり、悲し。
レバーは、やっぱりレバ刺しで決まりでしょう!
鮭の白子は、切り目を入れてお皿にのせ、バターをのせてラップしてレンジ弱でチン! 胡椒をふり、はい、召し上がれ!
お鍋ばかりでは飽きるので、やってみた所、ふわっとして、なかなかです。
お試し下さいね。
No.4976 - 2005/10/29(Sat) 10:25:40

Re: 私はきも好き!? / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ピーさけさんは、お酒が弱いといいながらなぜかここに登場する料理は、さけの肴としか思えない物ばかりですね。お父さんの影響とか?
うちでは、茹でた砂肝を醤油とラー油に付けて起きます。牛レバーも刺身で食べられるものを売っているお店を見つけたので、食べたい時はそこへ。売り切れの時もありますが。
以前は、串焼きのレバーしか知らず、あのモソモソ感が嫌いで食べていませんでした。でも刺身の美味しさを知ってからはすっかりフアンになり、焼いたものも、レアーであれば、食べることができるようになりました。
それにしても、料理の上手なピーすけさんの旦那様。幸せ太りにはくれぐれもご用心を!
No.4979 - 2005/10/29(Sat) 11:27:21

私は砂肝が好き(人*´▽`) / 姉@ピーすけ
砂肝は、いつも母にリクエストしてます。どうも自分ではうまくいかない!
母の味が一番おいしいのだ。同じ材料と分量でやっているのに何故(>_<)? 主婦歴の違いかなぁ(T_T)

あと、肝系とは違いますが『鶏ひざ軟骨』のからあげが好きです(笑)たまぁに、スーパー の鶏肉コーナーにありますよ。しかも安いですからオススメです。

私もピーすけと同じく、お酒はあまり飲めません。チューハイ?@缶でいいんです。でも、酒のつまみ系統が大好きなのは何故かしら?ね?ピーすけ(゜ロ゜)ナゼ?のんべえの娘だからとか?(笑)
No.4982 - 2005/10/29(Sat) 12:41:50

Re: 私はきも好き!? / ピーすけ
呑んべの父さんの娘でございます。
そうですね、お酒のおつまみ料理は、好きですね。
しかし、今回の私の披露宴で、父が号泣しっぱなしか、はたまた、ご陽気になりっぱなしか、どちらかなのは間違いないでしょうね。普段でさえ、声の大きな父、酔うと、大変かな?
でも、私の結婚を一番喜んでいるのは、正しく父でありまして。「父さんは、お前が嫁にいかないと、死んでも死に切れんぞ!」
(言葉に語弊がありますね、失礼しました)、等と言うものですから、
私も困ってしまいまして。でも、ある日突然、主人と出逢ってしまったのです。
No.4983 - 2005/10/29(Sat) 13:09:32

Re: 私はきも好き!? / 猫の遠吠え [ Mail ]
自分の家族と逆だぁ(爆笑)親と兄弟は、おちょこ一杯でヘロヘロになる位の下戸でレバー好きなのに、自分はお酒好き(主にビール)だけどレバーは苦手。見兼ねた親が、何とか食べさせようと編み出したのがレバ餃子。とは言っても、肝肉を細切れにして普通の餃子の具にレバーの匂いがホノカに臭うかな?程度の量を混ぜこんだだけ。単なる餃子よりは結構美味しかったですよ(笑)
No.4988 - 2005/10/29(Sat) 14:42:29

Re: 私はきも好き!? / 馬刺の尾頭付
超おすすめ!
『白レバー』の刺身!
とろけます!
鶏の脂肪肝ってやつですね。
はまりますよ!

ちなみに『砂肝』も刺身が一番旨いと思いますよ〜
No.4991 - 2005/10/29(Sat) 16:55:37

Re: 私はきも好き!? / ピーすけ
馬刺さん!そのお料理は、どちらのお店で頂けるのでしょう?
もしかしたら、澄川の地鶏亭?
私、昔からあのお店、行ってみたいなー、と思っていますが、近いのに、なかなか。
白レバー?砂肝のお刺身?きゃーっ、とろけそうですね。
主人いわく、
私は食べている時が、一番いい顔をしているそうですよ。本当、幸せそうな顔してるよなぁー、と。
昨日も、ケーキ、そして夕食の焼肉屋さんでの私を、まじまじと見て、そう言っておりました。食べ物相手に焼きもち焼くなんて、ね。
No.4993 - 2005/10/29(Sat) 17:57:25

Re: 私はきも好き!? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ご馳走様です。
No.5007 - 2005/10/30(Sun) 02:26:08

Re: 私はきも好き!? / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
自分なりのお勧め店は、卸売り市場(もしくは生鮮市場)内やトラックターミナル(もしくはトラックステーション)内にある飲食店。鮮度抜群の食材が格安で大量に仕入れられるので、こちらの少々無理難題かな?と思えるような注文にも応じてくれたりもしますし、この新鮮さ!この美味しさ!この量!なのにこの価格で良いの?と言える程ですよ。トラック等の邪魔にならないように気を付ければ、誰でも食べに行く事が出来ます。
No.5050 - 2005/10/31(Mon) 00:23:11
何処へ向かって? / ピーすけ
又、インドで爆発テロ。
この様な、無差別な犯行は本当に許せません。
米の、同時多発テロをTVで見た時、その少し前の湾岸戦争を、TVのテロップで生放送していた時の事を思い出しました。
大人でさえ、この映像を見て、動揺するというのに、子供達はどんな思いで見ているの?どんな風に受け止めるの?その思いを消化出来るの?出来るはず、ないですよね。人が死ぬという事の意味、戦争とは何ぞや?という事、命の尊さ。
それは、人が人として生きる上での不可欠な、優しさ、もっと重く言うと、愛。この愛を、世界中のどれだけの人が持っているか?
No.5015 - 2005/10/30(Sun) 10:40:38

Re: 何処へ向かって? / MSZ
権力にあざなう弱き爪、被害に遭うのはまた弱者・・

子供らを被害者に加害者にもせずに
この町で暮らすため、まず何をすべきだろう

          ミスチル、タガタメを聞きながら・
No.5020 - 2005/10/30(Sun) 13:21:52

Re: 何処へ向かって? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕は誤解されることをあえて承知で言えば「平和ボケ」という言葉は好きです。
21世紀になっても人類は未だ戦争や紛争をしています。古代から変わらず。この点では進歩がありません。
No.5047 - 2005/10/31(Mon) 00:17:06
全3377件 [ ページ : << 1 ... 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS