[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ハッとしました / 旭川のおいちゃん [ Mail ]
1回目の放送楽しかったです。
皆さんの言葉はそれぞれに暖かくて,あーよかったと思いました。
浮かれていた私はハッしました。
それは,「山の住人さん」の言葉でした。
天から聞いているだろうお二人のお名前。
本当のお仲間なんだなと思いました。
暖かいんですね,ここの仲間は。
一言伝えたくて…書き込みました。
No.3916 - 2005/10/03(Mon) 22:08:14

Re: ハッとしました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、ホットスクランブルの中で多くの楽しいことがありました。しかし、どうしても忘れられない悲しいこともありました。

やっぱり川村さんとさだ坊さんのことは忘れることが出来ません。

残念ながらそのメールを読まれたとき仕事で聞けませんでした。録音もしていたのですが、ミスで6:40までしか録音もされていなく僕としては聞くことが出来ませんが読まれたとしたら嬉しいです。

最後に、旭川のおいちゃん、スクランブルのスタッフの人はもっと凄いです、オータムスペシャルの時、僕が川村さんとさだ坊さんが生きていたらどんなに喜ぶだろうとメールしたら「川村さんとさだ坊さんはSTVホールのオータムスペシャルの会場に来ていると思います。STVホールにはそういうお客さん多いんですよ。」と返事が返ってきました。

それを見た時この番組のファンでよかったと思いました。
No.3917 - 2005/10/03(Mon) 23:38:53
名寄 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
昨日、帯広から朝日山動物園経由での名寄行きの2泊3日の行程を無事終えて帰還しました。バスの運行で、ラジオが聴けなくて寂しかったのですが、高校生と引率の先生方がお客様で結構可愛い子も居たので少々元気が出て、格好付けて運転してみたけど脈無しでガッカリ。
でも、食べ物も美味しく、人柄の良くて2泊3日と言えども物凄く快適でしたよ。
そして今日は本業のタクシーでしたが、寝不足でぼけらっとしてて何してるか解らない事情今日でした(汗)
明日もバスのバイトで然別と帯広の往復なので、ラジオを本格的に聴けるのは明後日3日からになりそうです。
No.3861 - 2005/10/01(Sat) 22:52:46

Re: 名寄 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、ご苦労様でした。
バスガイドさんは一緒じゃあなかったんですか?一緒だったら???
僕なんかバスガイドさんに憧れた年代ですが、今でも(笑)

名寄は何処を見るんですか、それとも名寄に宿泊施設があるのかな?

然別はもう紅葉が始まっているのでしょうか?昔々修学旅行で行きました。当時は旅館が二軒しかなかったような記憶があるのですが。湖が綺麗でした。

ちょうど3日はホトスクの始まる日だからラッキーですね。
No.3863 - 2005/10/02(Sun) 00:45:30

Re: 名寄 / 馬刺の尾頭付
格好つけてるとこみたかったなぁ〜
No.3871 - 2005/10/02(Sun) 15:54:53

Re: 名寄 / 猫の遠吠え [北海道] [ Mail ]
うーーー。バスガイド付きじゃない(泣)
でも、ガイドさんは、人によっては夜のお仕事?このお化粧いつかは割れるな・・。とか、同じバスガイドでももう引退したら???なんて人も居て、近くで見るとガッカリする事も多いですよ。今回の名寄は、学生さんの図書研究の発表会だか大会だかで帯広から名寄入りして、名寄市内のホテルと学校の往復してました。格好付けても脈無しだから、結局元が・・・。考えたくない・・・。
然別は、今もホテル(???)が2軒。もっと奥に行けば、まだ営業してるか解らないけどもう一軒ありますね。紅葉はもう結構良い状態になってますよ。もう少ししたら絶好調の紅葉が見れる筈ですよ。
で、然別に向かう途中の展望台に入ると人間慣れした野生のキタキツネが餌をたかりに来ますんで、野生のキタキツネ見たい人はお立ち寄りを。
そうそう、然別のお土産販売店で『ほらふきいも』なんて物を発見!!中身は、バター入りゆでじゃがいもとなってて、真空パック内にゆでじゃがいもとバター?が入ってるみたいなんです。物自体は、何処にでもあるジャガバタみたいだけど変な名前だったので取り敢えずは報告でした。
No.3878 - 2005/10/02(Sun) 20:50:53

Re: 名寄 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
猫の遠吠えさん、帯広はWRCで盛り上がっているみたいですね。

やっぱりソルベルグかと思ったら最後の最後で残念でしたね。あれがレースなんですよね。F1でもあのプロストもあと半周でゴールという時にパンクでリタイヤ、シューマッハにもセナにもそんなことがありましたね。レースはある意味人生ですよね。そのリタイヤに黙ってじっと堪えている姿は男を感じましたね。
終わってみるとプジョーでしたね。シトロエンのローブかと思ったんだけど。

僕もあんなふうにかっこよくカウンターを当てながらカーブを回ってみたいですね。無理だけど(笑)

「ほらふきいも」知ってますよ、ひょっとこのような男の顔が書いてなかったですか?「ほらふき男爵焼酎」もあります。
No.3887 - 2005/10/02(Sun) 23:51:02

Re: 名寄 / 猫の遠吠え [ Mail ]
WRC・・・。自分は仕事で、とうとう最後まで見れなかった・・・。んな訳で、どんな凄い事が起こってたのか未だに解りません(TT)でも、ラリーもF1も、見応えありますよね。
ほらふきいも知ってましたかぁ。自分は始めて見た物で、何だろう??とじっくりと見入ってしまいました。
No.3912 - 2005/10/03(Mon) 20:58:32
もう少ししたら… / 『馬単パパ!』
私の高校生時代からの友人で 愛美さんのことが大好き男がいます〜
私より2年も早く「オハ土」にメールを送り続けてまして 競馬コーナーの先輩でもあります〜
仕事が忙しく 朝4時〜夜10時過ぎまで 仕事をしているため 「ホトスク」は殆ど聞けないらしいんですが とにかく愛美さん大好きなんです! 最近私が この掲示板を教えたところ 是非 マナミ〜ファンクラブに入りたいとのことでしたので 近々 彼より ご挨拶方々 投稿あると思いますので 宜しくお願いします!
名前は「もんきち」君です〜
No.3881 - 2005/10/02(Sun) 22:22:55

Re: もう少ししたら… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「もんきち」さん、お待ちしております。

是非、「愛ヲタ」の一員になってください。少しずつ「愛ヲタ」ページ出来ているんですが、まだまだアップするような状態ではありません。毎日少しずつ作っています。

そんなこと言っていて、いつまでも出来なくて狼少年になったりして(笑)
No.3894 - 2005/10/03(Mon) 00:17:27
サンデースクランブル(^^;) / メタルシェケレ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
10月2日の「みのや雅彦のサンデーパラダイス」の2時からのコーナー「日曜対談」、ゲストに牧泰昌さんが登場します。とても楽しみではありますが、私は当日仕事のため聴けません(;_;)また、10月8日から牧さん谷口祐子アナの新番組「大人の時間」が始まります(22:30〜23:00)。

…みなさん、もうご存知だとは思いますが、一応ご参考まで。
No.3839 - 2005/09/30(Fri) 23:04:14

Re: サンデースクランブル(^^;) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
メタルシェケレさん、本当ですか。僕は知りませんでした。ありがとうございます。

ついでに、僕の所からメタルシェケレさんの掲示板に行くと書き込みフォームは出てくるのですが、肝心の掲示板の内容が見られないのですがどうしてですかね?
No.3840 - 2005/09/30(Fri) 23:52:12

Re: サンデースクランブル(^^;) / 旭川のおいちゃん [ Mail ]
メタルシェケレさん ありがとうございます。
サンパラは毎週しっかり聞いています。
でも,牧さんが対談にでるとは知りませんでした。
楽しみです。

ところで,オレンジTシャツ隊の背中ですが「やっぱりSTVラジオ」じゃないですかね。今日の朝からやけに言ってますよね。
No.3841 - 2005/10/01(Sat) 09:22:43

Re: サンデースクランブル(^^;) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、とうとうTシャツの背中の文字分からなかったですね。

今の札幌は雨時々曇りのあんまり気持ちのいい天気ではないです。旭川はどうですか。

スピカでの公開放送の晤郎ショーをやっていますね。STVラジオのパーソナリティーも集合してお客さんをお迎えしたみたいですね。愛美さんもいたのかな?
No.3842 - 2005/10/01(Sat) 10:21:39

Tシャツ / 馬刺の尾頭付
『やっぱりっ!STVラジオ』
らしいですよー。(笑)
当たるかな〜♪
No.3843 - 2005/10/01(Sat) 10:22:26

Re: サンデースクランブル(^^;) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そういえば、馬刺の尾頭付さん、アタヤンさんの所で見たんですが、元気ジンジンで福袋当たったとか。おめでとうございます。
僕は当たらないなあ、今年もスピカちゃんグッツが当たるのが最大の願です。
あ!、ナンバーズの当選数字見よう(笑)
No.3844 - 2005/10/01(Sat) 10:48:11

Re: サンデースクランブル(^^;) / 旭川のおいちゃん [ Mail ]
ラジオ聞いています。
旭川は朝から暗く,雨です。
暗くて私には辛いんです。
気温は暖房を入れるまでではないですが,肌寒いです。

スピカには格パーソナリティーがあつまっているのですかね。
行けない門なぁ〜。残念。

正直,最近パワーがなくて土曜日の放送を聞けなかったんです。
久しぶりに聞くんです。

実は土曜日は12時から「旭川FMりべーる」でみのやさんの放送があるんで,浮気しています。
日曜日には奥山さんの番組もやってます。
それ以外はSTVです。
No.3845 - 2005/10/01(Sat) 10:54:28

Re: サンデースクランブル(^^;) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、晤郎ショー時間が長いですからね、全部付き合っていると疲れますよね。

みのやさん旭川のFM局でも番組持っているんですね。FMは地域密着って感じですよね。
No.3846 - 2005/10/01(Sat) 11:18:57

Re: サンデースクランブル(^^;) / 馬刺の尾頭付
きいてましたよー
おいちゃん読まれてましたね〜♪
No.3869 - 2005/10/02(Sun) 15:50:47

Re: サンデースクランブル(^^;) / メタルシェケレ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
旭川のおいちゃん、山の住人さん、お役に立てて嬉しいです。私も昼休みに少しだけ聴けたのですが、馬刺さんのカキコミと同じく、おいちゃんのメールが読まれているのを聴きましたよ。

山の住人さん、私のパソコンでは書き込みフォームや掲示板の内容も見ることが出来ました。どうして見れないのでしょうか…申し訳ない、わからないです。
No.3888 - 2005/10/02(Sun) 23:56:05

Re: サンデースクランブル(^^;) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
メタルシェケレさん、僕も牧さんとみのやさんの対談(?)を聞きました。
馬刺の尾頭付さんや旭川のおいちゃんのメール読まれていたんですね。

掲示板の内容が見れないのです。どうしてなんでしょうね?僕もいろいろやってみますね。
No.3892 - 2005/10/03(Mon) 00:05:50
山さんもそろそろデェビュー(^^)v / MSZ
山さん、四日、火曜日にオートバックス環状通り店に牧さん、奈良さん来るそうですよ!
俺は仕事なんでその日は無理だなー‥
明日は休みなんでどっか一ヶ所は行きたいなー(^-^)
どこ行っても馬単パパさんがいそうでこわいけど‥
No.3858 - 2005/10/01(Sat) 18:01:50

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、オートバックス環状通り店は何処にあるんですか(笑)
でも、4日は仕事だな。愛美さんはその夜「ホトスク」ですね。また過酷な感謝週間の始まりですか?

長老、なら仕事柄行けるのでは?デジカメ持って、是非また愛美さんの写真送ってほしいな〜〜〜ぁ。

明日は何処に愛美さんがいるんですか?
No.3859 - 2005/10/01(Sat) 19:03:27

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / 『馬単パパ!』
ハ〜イ リクエスト通り 『馬単パパ!』ですよ〜
さすが MSZさん 鋭いご指摘…
どこにでも 参上する! この 『馬単パパ!』

環状通の オートバックスなら いとも簡単に 登場するでしょう〜
今週で 北海道シリーズの競馬も 終わりなんで少し 身軽に なるし〜…
間違いなく 登場するでしょう〜
No.3860 - 2005/10/01(Sat) 19:06:47

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
オートバックスの環状通店は、北14条東6丁目くらいですよ。
昼間の時間帯なら、出勤前にいけるかも。明日のホトスクで時間を教えてくれるといいけど。
No.3866 - 2005/10/02(Sun) 13:13:06

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / MSZ
奈良さん、今、環状通りにいますよ!
No.3867 - 2005/10/02(Sun) 14:00:39

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / 馬刺の尾頭付
MS爺さん。ごくろうさまです。
やはり、奈良さんは手もやわらかかったですか?
No.3872 - 2005/10/02(Sun) 15:56:54

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / MSZ
暖ったかく、そしてふんわりやわらかでした!
他はさわった事ないけど‥
あっ奈良さんが「山さん」によろしくと笑顔で言ってましたよ(^^)v
No.3875 - 2005/10/02(Sun) 16:12:46

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / 馬刺の尾頭付
わしも…(笑)
想像もとい妄想にすぎません…
No.3876 - 2005/10/02(Sun) 16:35:13

Re: 山さんもそろそろデェビュー(^^)v / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、愛美さんに会って握手までして。

そうですか、愛美さん「僕と二人きりで会いたい」ってMSZさんに伝言してましたか。←うん?何処かでも書いたような(笑)
嬉しいですよ、一度も会ったことのない愛美さんにそんなふうに言われて。
MSZさん、愛美さんの伝言ありがとうございました。
No.3889 - 2005/10/03(Mon) 00:00:34
スプリンターズステークス / 飛天丸 [ Home ]
一応、当てにならぬ予想を.....。
秋のG?T、第一弾、スプリンターズステークスですね。

?Aテイエムチュラサン
?Fシルキーラグーン
?Lサイレントウィットネス

って感じでしょうか?(笑)
サイレントに多分、人気集中でしょうが、
一着は、?Aか?Fかに期待しています。

どうなることやら.......。
No.3862 - 2005/10/02(Sun) 00:30:06

Re: スプリンターズステークス / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そうなんですよ、飛天丸さん、気が付けばG1なんですよね。

やっぱりサイレントに人気が集中するんでしょうね、過去にも日本でいい成績を残しているし。でも、このレース外国馬は・・・。

問題は10ヶ月明けのデュランダルをどうするかです。実力から言えば文句なしですが。

高松宮以来あまり成績のよくないアドマイヤはどうでしょうか?左回りでないし。

でも、過去10ヶ月明けで勝ったことは無いけど、デュランダルからの馬券にしてみます。二着には来るような気がします。

もう少ししたら有馬記念まで怒涛のようにG1が続きますね、軍資金がもつか(笑)
No.3864 - 2005/10/02(Sun) 00:54:40

Re: スプリンターズステークス / 『馬単パパ!』
果たして…「オハ土」では サイレントという話が多かったようですが(私も…成績と馬体だけで)
本当に インチキ香港競馬を 日本の競馬で勝たせて良いのか? 高松宮上位組が どこまで 意地を見せるのか!
締切ギリギリの 返し馬まで 慎重に検討してみたいと 思います…

本当に 香港競馬は インチキです! アメリカや フランス イギリスとは 明らかに 逸脱したものです〜
気をつけましょう…
No.3865 - 2005/10/02(Sun) 08:42:38

Re: スプリンターズステークス / 馬刺の尾頭付
さすが山さんですねっ!
って当たりましたか?
みんなで銀座園いけるかな〜(笑)
No.3874 - 2005/10/02(Sun) 16:05:44

Re: スプリンターズステークス / 『馬単パパ!』
しっかり やられました〜 「オハ土」で発表した 馬とは 違う馬券を購入して 吹っ飛びました〜

何のことの無い つまらない 配当の競馬でしたね〜
デュランダルも もう少し前で競馬することを覚えないと なかなか今後辛いかもしれないですね〜
No.3877 - 2005/10/02(Sun) 17:28:37

Re: スプリンターズステークス / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
つまらない配当でしたね、ハズれるよりいいけど。
アドマイヤはやはり左回りでないと駄目なんすね。デュランダルも10ヶ月明けであそこまで来れるんだからたいしたもんだけど、展開に注文のつくような脚質は強い時は強いけどとなりますね・・・。

というわけで、馬刺の尾頭付さん、銀座園で焼肉3枚ぐらい食べられるかな(笑)
No.3884 - 2005/10/02(Sun) 23:28:38
明日のテレビ放送 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、明日の朝の7:30からの放送見ますよ、「オハ!土」聞きながら(笑)
No.3833 - 2005/09/30(Fri) 20:42:32

STV / パンチ
ズムサタですねぃ(笑)「オハ!土」楽しいですよぉ(^^) 
No.3837 - 2005/09/30(Fri) 20:56:25

Re: 明日のテレビ放送 / MSZ
優勝おめでとうございます!
じーっと見たけど、どの子がパンチさんのお子さんか分からなかった(当たり前)
全国大会も楽しみですね(^-^)
No.3848 - 2005/10/01(Sat) 12:49:37

Re: 明日のテレビ放送 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、7:30ジャストに起きてSTVテレビ見たんですが、見れませんでした。
新聞記事の解説かなんかを三人でやっているところから見たんですが、そのあと内山さんら三人で京都見物もやってましたが。

放送時間はその前だったんですか?
No.3849 - 2005/10/01(Sat) 13:05:22

Re: 明日のテレビ放送 / MSZ
あっ!STVじなゃくHTBだったんですよ‥
No.3852 - 2005/10/01(Sat) 14:33:39

Re: 明日のテレビ放送 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あ、あ、あ、ぁ、ぁ、またやってしまいましたね、八兵衛を。
てっきりSTVだと思い込んでいました。
No.3853 - 2005/10/01(Sat) 15:03:03

Re: 明日のテレビ放送 / 馬刺の尾頭付
山さんらしいなっ(プッ
No.3870 - 2005/10/02(Sun) 15:52:45

Re: 明日のテレビ放送 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、本当にSTVで疑ってもいなかったですよね(笑)
通りでいくら見たって出てくるわけ無いですよね(ハハハ)笑うしかない。
全国大会は録画してみますよHTB!
No.3882 - 2005/10/02(Sun) 23:16:03
夜話もどき / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
4・5年前のことです。ススキノから乗った20代後半のカップルでした。彼は、先に彼女を送って行くと云い、彼女は遠回りになるからとことわっていました。結局彼の「君のお母さんに頼まれているから」の一言で彼女の家へ。行き先は、北広島の西の里。無事彼女を送って彼の帰った所は、なんと中央区の住宅街。遠回りどころかまるっきり西の里往復でした。彼女が躊躇したのもわかります。
いまでは、そんな事はありません。
No.3768 - 2005/09/27(Tue) 16:31:16

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、いよいよレギュラーシーズンが始まり、夜話名人としては忙しくなりますね。

楽しみにしていますよ!ちょっとHな夜話。

それにしても、放送でもメール読まれていましたが、牧さん、愛美さんと話さずに会場を出たのは本当に残念でしたね。でも、秋祭りがあるか?
No.3771 - 2005/09/27(Tue) 22:15:28

Re: 夜話もどき / MSZ
思いやりのある男性が減った?
それとも財布の中が寒いから?
どっちにしても寂しいですねー。
No.3777 - 2005/09/28(Wed) 17:48:20

Re: 夜話もどき / 『馬単パパ!』
確かに 淋しいですね〜
うちらのころは 女の子を送って行くのは 当たり前だったんだけどなぁ〜

男は軟弱になり 女は たくましくなったってことなのかしら…?
No.3780 - 2005/09/28(Wed) 18:07:00

やったことあるな(笑) / 馬刺の尾頭付
高校時代は、1時間かけて彼女の家まで迎えに行き、二人で家に戻り
〜(中略)〜
1時間かけて彼女の家まで送り、帰宅してました(笑)
計4時間ですか…タフでした!
あまりにマメだったので『豆豆夫先輩』と呼ばれてましたよ〜
No.3782 - 2005/09/28(Wed) 20:30:44

Re: 夜話もどき / ニコニコニッキ
『豆豆夫先輩』ってR.Nでも使えそうですね(^▽^;)

高校時代に彼氏がバス停まで送ってくれ、私はバスに乗って帰りました。
家の前に着くとバス停で別れたはずの彼氏が立っていて、密かに私の乗ったバスと競争して来たと言ってました。
そのあと怖くなって別れました(T□T)
No.3786 - 2005/09/28(Wed) 21:09:18

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、僕はその男の子の気持ちなんとなく分かるなあ(笑)
きっと、ニコニコニッキさんに感謝されると言うか、驚いて喜んでもらえる(こんなに自分のこと心配しているんだ)と思って密かに追いかけて来たんでしょうね。
逆効果だったんですね、女心は難しい(笑)
No.3788 - 2005/09/28(Wed) 22:34:00

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、男はマメが一番ですよね。
一にマメ二にマメ、三にあのマメ、え?!
でも、年と共にマメでなくなりましたね(笑)
No.3789 - 2005/09/28(Wed) 22:38:23

Re: 夜話もどき / 馬刺の尾頭付
〉ニコ姉さん
大爆笑!っす。男女間の温度の違いってありますよね。
わしは、手作りのセーターとかもらったら恐くなりますょ(笑)

〉山さん
わしも全くマメでなくなりました!
釣った魚に餌はやらない!至極名言ですよねー。
まぁ、それだけ思える相手もいないのが現状ですが…(笑)
No.3795 - 2005/09/29(Thu) 01:09:29

Re: 夜話もどき / ニコニコニッキ
>山さん
今なら気持ちは分るけど、生理的に受け付けなくなると全否定しちゃう年頃だったんでしょうね〜
それも若さですね!

>馬刺さん
手編みのセーター懐かしい!
セーターを休み時間に堂々と編んでる子の彼氏が気の毒になったことあります(^^;)
No.3796 - 2005/09/29(Thu) 07:13:07

Re: 私も… / 『馬単パパ!』
その昔 私も、まめオさんと 呼ばれてました〜
ワイドさんが まだ大学生だったころ よく 北区の私の自宅から 中央区の大学に迎えに行き、南区定山渓のワイドさんのバイト先のホテルまで送って バイトが終わったらまた定山渓に迎えに行き 以前 ワイドさんの実家のあった南区藤野まで送って行き 私の家のある北区まで 帰るという生活を 2年間してました! ガソリン代は 月に5、6万かかってましたね〜 周りからは「マメすぎる」と言われてました!
ちなみに 今も 朝晩 地下鉄の駅まで送り迎えしてます〜笑笑

もう病気ですね〜ヤマイヤマイ
No.3802 - 2005/09/29(Thu) 17:51:25

Re: 夜話もどき / MSZ
なるほど、それでワイドさんをゲットしたのか‥
俺はダメだなー
女房とつきあってる時は週一しか会ってませんでしたし、電話するのもされるのも嫌でした。 結構あっさり(あっちじゃないよ)してましたね‥
よく結婚できたよなー
No.3805 - 2005/09/29(Thu) 18:42:51

Re: 夜話もどき / 『馬単パパ!』
MSZさん〜なんたって 私が 32歳で ワイドさんが 20歳でしたからね〜
勢いだけは 誰にも負けないつもりで Action起こしてましたからね〜
考える時間を一切与える間もなく行動してましたよ〜 考える間を与えたら 大変だと思いましてね…笑

懐かしい思い出ですよ〜
No.3807 - 2005/09/29(Thu) 20:22:08

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、そういうことが出来る時ってありますよね。

僕も、結構遠くの彼女のアパートまで仕事終わってから行って朝は会社に送って行ってそのあと自分の会社に行って、今なら絶対やらないですね(笑)若かったのか?種の保存なせる業か(笑)
No.3811 - 2005/09/29(Thu) 22:15:13

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、それって奥さんがMSZに惚れていたというおのろけではないですか?

惚れられていたんですよ!
No.3812 - 2005/09/29(Thu) 22:17:23

Re: 夜話もどき / 『馬単パパ!』
そうだ そうだ〜 山さんの言う通りだぁ〜 ただの お惚気だぁ〜
大変だったんだどぉ〜うちは… おまけに なんで あの頃 あんなにお金あったんだぁ? 月に30、40万は ワイドさんに使ってたどぉ〜笑笑
でも 今は あんなお金もなければ 体力もないですぅ〜
しかし 種の保存のなせる技だったのかも…
No.3814 - 2005/09/29(Thu) 22:38:22

Re: 夜話もどき / MSZ
あーあ、また長老に方向が変わったって怒られますよ^_^;
おのろけじゃないよー 今は女房いないと何もできません・・
No.3816 - 2005/09/29(Thu) 23:41:49

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老〜〜〜、MSZさんが話の方向を変えていますよ〜〜〜(笑)
No.3818 - 2005/09/30(Fri) 00:02:40

ドンドン / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
いくらでも、変えちゃって下さい。
私も、妻と結婚するために、横浜まで行ったり、釧路に行ったり、色々ありました・・・。
No.3826 - 2005/09/30(Fri) 15:25:11

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
え!、長老、横浜ですか。
長老の所も結構大恋愛だったんじゃあないですか?
No.3827 - 2005/09/30(Fri) 15:31:10

あらら… / 馬刺の尾頭付
みなさん一生懸命だったんすね〜。
わし『ひも』でしたからね〜(笑)
金魚が仕事して、わし教員採用浪人で無職でしたぁ。
あっ金せびったりはしてませんよー
No.3828 - 2005/09/30(Fri) 16:45:46

Re: 夜話もどき / 『馬単パパ!』
みなさん色々なんですね〜 私は ワイドさんに お馬さんの知識と 旨いお酒と 財テク競馬を 教え込んでましたね〜 学校で 教えないことを 色々教えてましたわ〜笑
No.3830 - 2005/09/30(Fri) 19:53:45

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、僕は未だにお金を使い込んだと言われています。

付き合っていた時に妻がビンの中に貯めてあった小銭をたまたま借りて(?)使ったことがあって、それ以来ずっとお金を使い込んだって言われています(笑)
No.3831 - 2005/09/30(Fri) 20:33:06

Re: 夜話もどき / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、アッチも教えたでしょう。
し、し、失礼しました!
No.3832 - 2005/09/30(Fri) 20:35:01

Re: 夜話もどき / 『馬単パパ!』
ムッムッ〜 痛いとこをつかれたなぁ〜
確かに アッちのほうも…
でも〜アッちって どっち?
笑笑笑笑
No.3835 - 2005/09/30(Fri) 20:50:47
タイムテーブル手に入れました / 旭川のおいちゃん [ Mail ]
今日,旭川放送局へ行って来月からのタイムテーブルを手に入れました。皆さんはもうご存知なんですか?私は今日わかりました。といっても詳細はこれから一つずつ誰がどの番組にいったとか,新しく誰が入ったとか,読んでもらうつもりです。
余談ですが,今日旭川のSTV放送局に初めて行きました。局舎に入ってもだれも居なくて…タイムテーブルのありかも分からない状態で…。ちょっと寂しかったです。でも,ステッカーなどいろいろなものをたくさんもらってきたのでラッキーでした。かなりミーハーであります。10月からの放送,楽しみです。
No.3803 - 2005/09/29(Thu) 18:35:59

Re: タイムテーブル手に入れました / 『馬単パパ!』
おいちゃん早いですね〜 私も明日貰ってこようかなぁ〜
また 楽しい番組満載だと いいな〜
「冬の夜長は STVラジオ〜」
No.3804 - 2005/09/29(Thu) 18:41:50

Re: タイムテーブル手に入れました / MSZ
おいちゃん早いすっねー(^^)
俺もタイムテーブルほしい‥ 近くにランラン号通んないかなー
話は変わりますが今回のニューでは「なまらん」すごい期待してます!
No.3806 - 2005/09/29(Thu) 18:49:06

Re: タイムテーブル手に入れました / 『馬単パパ!』
そうそう 私も「なまらん」期待してます〜
「スパラン」の時は 皆勤賞を 吉川君から 頂いたので 「なまらん」も 皆勤賞のつもりで 頑張ろうかなぁ〜?
No.3808 - 2005/09/29(Thu) 20:28:34

Re: タイムテーブル手に入れました / 馬刺の尾頭付
番組表ほしいなー
『なまらん』十代ターゲットみたいなんで、厳しいかな?なんて思ってますよ(笑)
ミュージックサタデーの『おかもっちゃん』が、どこまでやれるか楽しみですょ!
hupの愛子ちゃんや、新番組の『乙女ぷりぷり!』に期待です
No.3809 - 2005/09/29(Thu) 21:06:31

Re: タイムテーブル手に入れました / MSZ
パパさん
皆勤賞いいっすねー(^^)
馬刺さん
十代余裕じゃないっすか
お・ん・せ・ん
おかっもっちゃんは食われそうだよねー ^_^;
No.3810 - 2005/09/29(Thu) 22:09:15

Re: タイムテーブル手に入れました / 『馬単パパ!』
ちなみに おかもっちゃんの お相手は 誰なんでしょうね?
No.3813 - 2005/09/29(Thu) 22:31:00

Re: タイムテーブル手に入れました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、「なまらん」は誰が出ているんですか?

旭川のおいちゃん、秋からのラジオ番組詳しいことが分かったら書き込んでくださいね。
No.3815 - 2005/09/29(Thu) 22:38:37

Re: タイムテーブル手に入れました / MSZ
パパさん、お相手じゃなく仕切るのは今シーズン三期目、室田さんです!
なまらんは吉川さんと近藤さんですよ!
馬刺さんじゃないけど若者相手なんて許せない・・
おじさんみんなで引っ掻き回しましょうよ(^o^)丿
nama@stv.ne.jpです。
No.3817 - 2005/09/29(Thu) 23:59:31

Re: タイムテーブル手に入れました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ガッテンだ!、MSZ!(笑)
No.3819 - 2005/09/30(Fri) 00:06:32
悲しいな……。 / 『馬単パパ!』
昨夜の21時ころ わが家から程近いところで 交通事故がありました。
ひき逃げだと朝刊に出てました。 さっき夕刊を見たらひき逃げ犯が逮捕された!との記事…
でも 犯人の名前を見て絶句… 同級生でした。
もう何年も逢ってませんでしたが まさかこんな形で … なんか さっきから 悲しいやら…情けないやら…混乱中です!

どちらにしても ひき逃げは 重罪です! 逃げたことは 許せません…
明日は我が身かも… 安全運転心掛けます…
No.3776 - 2005/09/28(Wed) 17:21:07

お気の毒です / MSZ
ひき逃げは卑怯な事だけど自分が実際にそういう事になって冷静でいられるか逃げないでいられるかなんて分からない、自身がないですね。
事故は起こしたくない、あいたくないもんです。
さっき、中学生が信号無視 車がきてないとか周りを見てから渡るならまだ可愛いけど青信号でもわたるように平然と飛び出してくるんだからたまりません。 止まれてよかった‥
No.3779 - 2005/09/28(Wed) 18:05:49

Re: 悲しいな……。 / 『馬単パパ!』
逃げた本人いわく…
ハネタ瞬間 「頭の中が真っ白になって逃げた」とのこと やっぱり人間って 咄嗟に追い詰められると逃げに走っちゃうものなのかなぁ?
でも 最近の歩行者も自転車もルールなさすぎですよね〜 飛び出して来ても 車がはねちゃったら 車が悪いんですからね…
あれが 無くならないうちは 交通事故死ワースト1は 返上できないですね…
No.3781 - 2005/09/28(Wed) 18:24:21

新聞… / 馬刺の尾頭付
久々に見る同級生の名前が、ニュースではなく、事件・事故だと悲しいですよね。
なんどかありますが、親しく無かったので『ばっかだなぁ』程度でした。
まぁ、自分自身が思い出されたとき
『やっぱりなぁー』と思われない様にありたいと思いますよ!
現に、同級生が『婦女暴行未遂』で逮捕されたときは『やっぱりなー』と思っちゃいましたから…
世の中狭いので、明日は我が身…気をつけなくては
No.3783 - 2005/09/28(Wed) 20:39:17

Re: 悲しいな……。 / ニコニコニッキ
運転する以上、他人事ではありませんよね。
2年前の冬、赤信号に近づいたので減速しはじめた所へ、隣車線の間からおばさんが出てきてぶつかりました。
私は頭が真っ白になって震えてしまい、話すこともできない状態になってしまいました。
間もなく目撃していた車が引き返して来てくれて、その方が警察に証言してくれました。
幸い歩行者は打撲で済みましたが当然、運転手である私にも責任があるのでお詫びして話し合いで終わりました。
交通ルール・事故はどちらの立場になっても考えさせられますね。
No.3785 - 2005/09/28(Wed) 20:53:41

Re: 悲しいな……。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、いいニュースであれ、悪いニュースであれ、同級生の名前が出てきて知っている名前なら何らかの思いが胸の中に去来しますよね。
それが悪いというか悲しいというか今回のようなニュースの時は胸に来るものがありますよね。

事故は免許を取った頃よくありましたね。一番大きな事故は交差点でのバイクとの衝突でしたね。相手の赤から青に変わる時点での見込み侵入が認められ、相手は骨折で二ヶ月入院だったのに僕は奇跡的に30日免停で済み、講習を受けて1日で終わりました。
最近は事故も無いですが、ハッとすことは何度もありますよね。自分が悪い時、相手が悪い時いろいろありますが、事故を起こした後の手続き、気持ちの問題、相手とのこと、修理のことなどなど考えると本当に事故には気をつけないといけないと思います。
今年から上の子も車に乗るようになったのでそれも心配です。
No.3787 - 2005/09/28(Wed) 22:27:33

Re: 悲しいな……。 / 関東中継所
今の時期、週に何日か夜に市場へ野菜を持っていくのですが、ここ数年で信号お構いなしに渡る歩行者や自転車がかなり増えました。安全確認しているのでしょうが、もし車とぶつかったらとは思わないのでしょうか?それ以前に信号を守るという基本的な事もできないのかと呆れてしまいます。
No.3793 - 2005/09/29(Thu) 00:11:21

毎日が・・・ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
この仕事をしていると、毎日、事故に遭わずにあるいは起こさずに家に帰ることが出来ると、ほっとします。
昨日も、お客さんと話していたのですが、道交法が作られた当時とは、道路を取り巻く環境が変わっているのに、自転車の扱いが変わっていないことも問題です。免許を取る時に「自転車は、軽車両で車の仲間です。」と教わりましたよね。車の少ない時代でしたら、車道を自転車が走ってもそれほど危ない事はなかったと思うけど、いまだに法律では許された場所でしか自転車は、歩道を走る事ができません。でも大抵の人は、自転車は歩道を走るものだとおもっているようです。車との接触事故を考えると、車道を走られるよりはいいかなと思うけど、いずれにしても中途半端です。
それにつけても、マナーの悪さはどうにかならないものですかね。

今日も、人と車と自転車の無法地帯「ススキノ」で仕事です。
無事で帰ってこれますように。
No.3799 - 2005/09/29(Thu) 11:29:55

Re: 悲しいな……。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、僕もたまにススキノに車で行きますが、たまに行くのでやっぱり車の運転には必要以上に気を使うというか緊張します。

毎日そういう所を運転している長老、気を付けてくださいね。プロだから大丈夫だとは思いますが。車同士のトラブルや危ないお客さんもいるでしょうから本当に気をつけてください。
無事なお帰りがなによりですね。
No.3801 - 2005/09/29(Thu) 11:46:45
全3377件 [ ページ : << 1 ... 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS