[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

高校生活 / あむるむ
お久しぶりです
あむるむです
今携帯から書き込んでいます

ある意味憧れだった高校生活は、疲労が溜まりやすく、早めに寝ないと翌朝酷い目に遭います
(寝坊など。実際、一回寝坊しかけました;)

教科書も多くて、重たくて、授業も進むのが早くて、正直時間に流されてるような感じがしてます

これから、宿泊学習、登山、学祭などなど…たくさんやることがあるので頑張ります!
No.28776 - 2008/04/22(Tue) 17:52:17

Re: 高校生活 / Gemini...
あむるむさん、こんばんは
高校は、新たな人との出逢いとか色々あって、中学までとは違う面はあります。
自分も慣れるまで時間がかかりました。
でも、慣れてしまうと今思うといい思い出です。
これから沢山行事がありますが、沢山思い出を作って下さい。
No.28777 - 2008/04/22(Tue) 22:31:03

Re: 高校生活 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あむるむさん、まだちょっと高校生活のスピードに慣れていないようですね。
もう少し時間がたったら慣れてくると思うのですが。でも、前向きそうだから大丈夫ですね。

僕はいなかの中学から高校に行ったので最初周りのみんなの知識や学力にビックリしたものです。予習にもかなり時間がかかりました。このままではクラス最下位かなって思っていましたが、二学期が終る頃にはそんな心配はなくなりました(笑)

あむるむさんなら絶対大丈夫だから高校生活や部活を楽しんでくださいね。
暇を見てまた書き込んでくださいね。高校生活や部活の話など楽しみにしています。

最近は毎日「なまらん」で若い人の話を聞いています(笑)
No.28778 - 2008/04/23(Wed) 04:19:05

Re: 高校生活 / マカロニほうれん荘
こんばんは。
 高校生活は楽しいですか?
時間に流されるというのは、きっと慣れてきたからでしょうね・・・。
たくさんの方と知り合って、大切な友人が出来ると良いですね。
No.28779 - 2008/04/23(Wed) 20:31:14

Re: 高校生活 / 早川 健! [北海道]
あむるむ君こんばんは。
ヤケに疲れるのは、まだ緊張してるせいかな?(笑)

だいじょうび、もうすぐ連休、ゆっくりして次のラウンドへGOだね
No.28780 - 2008/04/23(Wed) 21:47:53
お知らせ / けんいち@びふか [ Home ]
 明日4月21日(月)のSTVラジオ「十人十色」の花束ダバダのコーナーで、いよいよワタクシのメールが紹介されるようです。
担当Dさんから連絡がありました。
ぜひ、お聴きください。。
No.28766 - 2008/04/20(Sun) 08:58:20

Re: お知らせ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、了解しました。
聞きますね。楽しみにしています。
No.28768 - 2008/04/20(Sun) 10:01:58

Re: お知らせ / けんいち@びふか
よろしくお願いします。

さて、近況ですが。

 子供たちも統合先の小学校に少しずつ馴染んでいるようです。
小5の息子は持ち前の「無駄!?なプロ野球データ」で友達が出来て、その子たちと野球少年団に入りました。
放課後に好きな野球ができる、というので楽しそうです。
 グローブは、僕が中2の時に買ったものを使っています。
27年前のですが、革が柔らかくて使いやすいそうです。
なんか嬉しいです。
練習着やスパイク、シャツなど一通り揃えました。

 それから小2の娘、風邪が流行っているらしく、病院に行ってきましたが、その帰りに風連の道の駅がオープン、というのを思いだし、寄ってきました。
「道の駅・もち米の里☆なよろ」、込んでました。
出来立てのお餅やソフトクリーム、プリンなどの乳製品、などお食事も出来て便利な場所にあります。
国道40号線沿い、「ふうれん特産館」の隣です。
で、そこにいたのが晤郎ショー聴いている人には有名なSさん。
モチ米農家のオヤジさんで、ホール公開に風連から餅つきに行く、あのかたです。
初対面でしたがお話してきました。
先日は愛美さんが風連に来てくれて飲み会をしたそうです。
毎年今頃で参加は自由らしいので、来年はぜひお邪魔したいですね。
No.28769 - 2008/04/20(Sun) 20:45:26

Re: お知らせ / しょうじろう
私は、仕事で(放送を)聴けない事を、御詫び致します。
マナミーさん、「風連」にいらしたんですね。
私も、(「晤郎ショーの」通算900回記念の)STVホール公開で、「風連町の餅つき」を拝見して、(突き立ての)「餅」を頂いた事があります。
No.28770 - 2008/04/20(Sun) 23:04:03

Re: お知らせ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「ラジオな娘たち」の愛美さんの部屋で「先週、風連でお仕事がありました。毎年呼んでいただけて仕事が出来るのが嬉しいです・・・」というようなことが書いてありましたよ。
No.28771 - 2008/04/21(Mon) 10:09:31

Re: お知らせ / 旭川のおいちゃん
けんいち@びふかさん〜
花束ダバダ…聞きましたよ〜。
卒業式に花束が届いて良かったですね。
学校が廃校になってしまったのは寂しいですね。でも、節目の行事に記念になる花束が届いて、本当に良かったですね。
私も以前、花束…でお花を頂きました。うれしいものですね。
No.28772 - 2008/04/21(Mon) 11:27:59

Re: お知らせ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
万が一聞けなかったらと思い録音していましたが、聞くことができました。
みなさんの新たなる旅立ちの日の花束、きっと記憶に残ることと思います。
No.28773 - 2008/04/21(Mon) 11:33:02

Re: お知らせ / 早川 健! [北海道]
けんいちさん、聞きました(^^)
自分の通ってた学校が閉校なんて想像もつきませんが、局からのサプライズは深い思いでになるでしょうね。

その後のお子さん達が楽しく過されてるようでなによりです。

けんいちさんの粋な計らいに皆感謝してる事でしょうね(^^)
No.28775 - 2008/04/21(Mon) 21:11:19
今日は・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラジオドームの放送がありますね。
なんの話題でメールを出そうかと考えています。
No.28774 - 2008/04/21(Mon) 11:34:11
桜、第二章 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
関東ではソメイヨシノも終わりました。
遅咲きの桜もそろそろ終盤です。
近所にある大きなヤマザクラを撮ってみました。

ソメイヨシノより、ヤマザクラの方が私は好きだったります。

No.28759 - 2008/04/17(Thu) 19:41:08

満たされますね… / フレッシュ [北海道]
まだまだ殺風景な景色の中にいるとこの一枚の写真に憧れと羨ましさと愛しさを感じてしまいます…。

ヤマザクラ…この掲示板にふさわしい名前ですね♪

我が家のエゾヤマザクラが咲くのはいつかしら(^^;

心が満たされる写真をありがとうございます♪
No.28760 - 2008/04/17(Thu) 21:10:35

Re: 桜、第二章 / 早川健!
アンジェラアキの「サクラ色」が似合う季節の景色になりつつありますね。そちらでは、そんな真っ最中でしょうか…

こちらはまだ畑のしばれが抜けきってない、朝晩肌寒い日々です。

貴重な写真ありがとう(^^)v
No.28761 - 2008/04/17(Thu) 23:15:58

Re: 桜、第二章 / 白ヤギ
関東方面はソメイヨシノの後にヤマザクラなのですね〜。
北海道はヤマザクラの方が開花が早いので不思議です。

ステキな写真ありがとうございました。
No.28762 - 2008/04/18(Fri) 08:39:29

Re: 桜、第二章 / 旭川のおいちゃん
今日の旭川は、22度を超える気温で…ウォーキングも半袖で汗をかくほどでした。
旭川で桜を見られるのは、今年は少し早くて連休中になるようです。
こんなすばらしい桜はなかなかお目にかかれませんね。
No.28763 - 2008/04/18(Fri) 16:07:53

Re: 桜、第二章 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、ありがとうございます。
今年の北海道の桜は例年より早く咲きそうですが、一足先にここでいい花見が出来ました。

そこでみなさんにお願いがあります。みなさんのご自分の近くにある桜が咲いたらここに写真を載せていただけないでしょうか。
みなさんとここで花見をしたいと思います。ご協力宜しくお願いします。
No.28764 - 2008/04/19(Sat) 04:14:27

Re: 桜、第二章 / しょうじろう
おはようございます。
山の住人様、了解致しました。
(昨年、森町の「青葉が丘公園」で見た、「蝦夷山桜」も、今が盛りとばかりに、艶やかに咲いていたのを見て、凄いなぁと思いました)
No.28765 - 2008/04/20(Sun) 07:03:37

Re: 桜、第二章 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、宜しくお願いしますね。楽しみにしています。
No.28767 - 2008/04/20(Sun) 10:00:28
まーくん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、ラジオドームでメール読まれていましたね。
まーくんもいよいよ本格的に歩き出しますね。

それにしてもやっぱり子供にとってはお母さんなんですよね。ご主人の気持ちも十分分かります。僕もそうでしたから(笑)
No.28753 - 2008/04/16(Wed) 02:25:11

Re: まーくん / ピーすけとまーくん [北海道]
山の住人さん、有難うございます!
まーくん、歩けるのが嬉しいようで、お風呂の手桶を
片手に、どこでも歩きます。
先日、私の母と3人で定山渓温泉に泊まった際も、
畳の部屋が嬉しかったらしく、興奮状態でした。
宿で出た茶碗蒸し、おみやげで買った温泉まんじゅう
を食べて、1歳なりにご満悦でした!
No.28754 - 2008/04/16(Wed) 07:58:20

Re: まーくん / Gemini...
歩き始める、これからどうなるのか楽しみが増えますね。
No.28756 - 2008/04/16(Wed) 20:42:51

Re: まーくん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
まーくんはおまんじゅうが好きですか。今の若い人は餡が嫌いという人が多い中、餡が好きなまーくんは偉い(笑)
なんでも食べ、何にでも興味を示すのは成長していく証ですよね。
お母さんも、お父さんも、まーくんの毎日の成長が楽しみですね。
No.28757 - 2008/04/17(Thu) 10:27:52

Re: まーくん / ピーすけとまーくん [北海道]
Geminiさん、歩き始めた今日、おたけびをあげながら、
家中探検です。
山の住人さん、まーくんの好みはしぶいですよー。
お肉よりも、お魚が好きです。
先日は、親戚から新鮮な真ほっけやかれいを
頂いたので、薄味で煮付けたところ、食べる食べる!
のオンパレードでしたもの!
No.28758 - 2008/04/17(Thu) 13:59:59
14日「オハヨー!」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
14日は宮田愛子さんのお誕生日です。
ラジオでは「オハヨー!」、テレビではお昼前のニュースや「キュート(わくちん)」などの担当で頑張っています。

14日の「オハヨー!」にはお誕生日おめでとうのメールを送ろうと思っています。
宜しければ、宜しくお願い致します。
No.28731 - 2008/04/12(Sat) 11:56:10

Re: 14日「オハヨー!」 / 旭川のおいちゃん
了解しました。彼女、がんばってますよね〜。
No.28732 - 2008/04/12(Sat) 12:28:26

Re: 14日「オハヨー!」 / しょうじろう
山の住人様、了解致しました。
(当日のオンエア前に、忘れずに、メールを送信致します)
No.28733 - 2008/04/12(Sat) 17:32:28

Re: 14日「オハヨー!」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ありがとうございます。
宜しくお願いします。
No.28735 - 2008/04/13(Sun) 01:07:40

Re: 14日「オハヨー!」 / ミルクココア
工藤静香さんと同じ誕生日なんですね。
朝 STVが聞けたらおめでとうメールを送ります。
No.28737 - 2008/04/13(Sun) 11:15:37

Re: 14日「オハヨー!」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ありがとうございます。

ミルクココアさん、日ハム連勝でまずまずですね。けが人が心配ですが。

明日は「ラジオドーム」の放送がありますね。いまや週一ですからしっかり聞かないと。楽しみです。
No.28738 - 2008/04/13(Sun) 11:28:33

Re: 14日「オハヨー!」 / Gemini...
私も放送のちょっと前に誕生日を含めたメールを送り、同時にリクエストを送りました。
そっちでは、リクエスト曲はかからなかったんですが、今日の石田久美子アナの“今朝の一曲”で、そのリクエストした曲と同じ曲がかかりビックリしました。
偶然だとは思いますが。
私がリクエストしている曲と言うことで、誰の曲かは察しがつくとは思いますが、今から27年前のマックスファクター春のキャンペーンソングだった『春は横顔』と言う曲です。
話は変わりますが、先週の晤郎ショー、くみこ繋がりで、クミコさんがゲストでしたが、あの中で紹介されていた私が以前書いたアルバム『友よ〜あの旅立ちを青春と呼ぼう』私も購入して聴いていますが、なかなかいいアルバムです。
オリジナル曲の『ブラボー』はとても元気がでる曲です。
また、カバー曲では、特に『裏切りの街角』『私はもう女です』『君に捧げるほろ苦いブルース』と並んでいるところが私としてはツボです。
他の曲も素晴らしい曲が多いです。
クミコさん、素晴らしい歌手だなぁと改めて感じました。
No.28755 - 2008/04/16(Wed) 20:40:38
超ひさびさっ!! / 早川 健! [北海道]
ボツになった夜話

この度、新しい仕事の面接を受ける事となり、履歴書を19年ぶりに書く事になりました。おおかたの部分については問題無く記入できたのですが、悩んだのは「趣味、特技」の欄、「さて、ドコまで本当の事を書いていいやら?まさか、峠越え、風俗通いなんて書けないしなあ。そうだ!銃とかナイフ収集とか(おっとっと、もっとヤバイじゃん)」そうして悩んだ揚げ句カキコんだ内容は
「趣味、ドライブ、秘湯巡り(穴場)」
ど〜だい、これなら事実どおりだ!・・・それでも就職できました(泣)
No.28747 - 2008/04/15(Tue) 21:06:36

早川さんたら(//▽//) / フレッシュ
ホントにボツかなぁ〜ある日突然読まれたりして(笑)


過去ログを読んだり、今までの夜話を思い出すとその通りなのかなって思ったりして…(^^;


ピンポイントでツボにハマってウケました!!
多分牧さんも爆笑したと思いますよ〜♪
No.28748 - 2008/04/15(Tue) 22:00:19

Re: 超ひさびさっ!! / 早川 健! [北海道]
先週の0091さんのネタが結構面白かった・・・・何者?

牧さんも納得しながら読んでたし・・・・
No.28750 - 2008/04/15(Tue) 23:28:17

Re: 超ひさびさっ!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、読まれてもおかしくない内容ですね(笑)フレッシュさんの言うようにいつか読まれるかもしれませんよ。
「秘湯巡り(穴場)」いいですね。どの辺がお勧めですか(笑)小野寺さんの代わりに今度STVで・・・。

0091さんの夜話覚えていません(汗)
No.28752 - 2008/04/16(Wed) 02:22:00
小林先生 / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
大学生活5日目が終了。
明日は履修する講義が無いので、ゆっくり晤郎ショー日和です(笑

今日から講義が開始しました。
2講目、日本語表現法。
面白そうだから選んでみた講義でした。
教室の中に入り、早速講義スタート。
色々話していくと、先生の口から思いがけない一言。
『私はずっとSTVでアナウンサーしていたのですが…』
そう言えばどこかで聴いたことのある名前…。
先生の名前は、小林裕幸。
即座に気が付きませんでした。
そりゃ無理もありません、母親に確認したところ『和久井さんの前の野球実況アナウンサー』。
今調べてみたら、アタックヤング初期のパーソナリティーなのですね。

いやぁ…びっくりしました。
早速講義が終わってから、晤郎さんの話をしてみました(笑
「実は私、晤郎ショーに何度も行ってるんですよ。」
『ああ、晤郎ちゃんね〜。』
そんな会話をしてきました。

明日は遅れていきますが、晤郎さんにも小林先生のことを話してみます。
No.28726 - 2008/04/11(Fri) 21:04:45

Re: 小林先生 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ポプラさん、頑張っていますね。
大学の生活も始まって勉強や友達との楽しい学生生活なんでしょうね。

小林裕幸さんですか、残念ながら記憶にありません。和久井さんと近い年齢なのでしょうか?

晤郎さんが小林先生のことなんて言うか楽しみですね。もし聞けたらまた書き込んでくださいね。
No.28728 - 2008/04/11(Fri) 23:18:41

Re: 小林先生 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
いやー、なつかしい名前がでてきましたね。

アタックヤング第一期生で、高野さんや笹原さんと同じ世代だったと思います。

学生生活を楽しんでくださいね。
No.28730 - 2008/04/12(Sat) 11:30:20

Re: 小林先生 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、高野さんは義男さんですか?
笹原さんと同じ世代ですか。笹原さんの放送は僅かに記憶にあるような気がします。
No.28734 - 2008/04/13(Sun) 01:06:49

Re: 小林先生 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
そうです。高野義男さんです。

小林さんは、体格の良い方で、低音の声が特徴的なアナウンサーでした。円山球場での巨人戦を実況中継しているのをよく聞きました。
No.28736 - 2008/04/13(Sun) 10:04:07

Re: 小林先生 / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
小林先生、講義中に言ってました。
「『打った!サードゴロランナーファーストに走る、一塁送球アウト!!』って言ってる間に煙草を吸う技を覚えちまった」と。
とんでもないヘビースモーカーだったらしいですね。
最近はやめたそうですが。
全盛期には1日で100本ぐらい吸ってたそうです。

晤郎さんに言ったら、分かってもらえました。
『ああ、コバノチョフ』が第一声でした(笑
No.28749 - 2008/04/15(Tue) 22:11:55

Re: 小林先生 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ポプラさん、何処でどう人が繋がっているのか本当に面白いものですよね。

以前にも書きましたが、僕の高校の時の担任の先生の息子さんがSTVにいてディレクターをしていてその人の担当番組で愛美さんが一緒に仕事をしたことがあることを知りました。
実にこの世は楽しいものです。
No.28751 - 2008/04/16(Wed) 02:17:14
今日はラジオドーム / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
一週間に一度のラジオドームの日ですね。
週に一度でも放送が残っているのは嬉しいことです。あとは「ファイターズスタジアム」もありますし。
この調子で行くと秋にはラジオドームが復活しそうですし。
愛美さんもみかっちもそうですが、番組を持って生き抜いて行くというのは大変なことだと思います。
毎年、新しいパーソナリティの方が出てくるし、新人アナウンサーの方も入ってくるし、その中で生き残っていくのは努力、実力、運、周りの力、いろいろなものがあってはじめてマイクの前にいられるのだと思うのです。そういう意味では愛美さんもみかっちも晤郎ショーが終わりその後、番組を持って頑張っていることは実に大変なことだと改めて思う今日この頃です。
No.28744 - 2008/04/14(Mon) 10:38:54

Re: 今日はラジオドーム / フレッシュ [北海道]
山さんのお話、読まれていましたね♪
もう鯉のぼりの季節なんですね、連休も来週末から始まるなんて全然そんな気がしません(笑)

改編後寂しいのは福永さんや横井さんの喋りが聞けなくなったなった事かな…なんかスキでした(笑)

その中で愛美さんが担当する番組が続いてくれたことは大きな喜びですね。
もちろんみかっちも!
なんだかんだ言っても直ぐに秋は来そうです(爆)
次の冬もアクティブになりたいです♪
No.28745 - 2008/04/14(Mon) 22:09:59

Re: 今日はラジオドーム / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕のメール読まれたんですね。その部分聞いていませんでした(汗)
フレッシュさんのメールも読まれていましたね。
毎朝、早朝のお弁当作りは大変ですよね。いつも同じものを入れるわけにはいかないし、暑い時期は腐らないものとか気を使いますよね。
お母さんは仕事して、家事をして頭が下がります。

僕は母の作ってくれた弁当ではスライスハムの焼いたのとか長ネギが入ったちょっと甘い卵焼き、煮豆など今でも忘れられないですね。母は偉大です(笑)

そうですね、あっという間に秋になって雪が降るんでしょうね(笑)フレッシュさんもアクティブでいてくださいね。
No.28746 - 2008/04/14(Mon) 22:39:50
今日は桜花賞 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
クラッシック第一弾、桜花賞です。
今年は何処からでもいけそうな混戦模様です。
さて、今年の春のG1シリーズの収支はどうなるでしょうか?
去年は震えるような寒い春でした(笑)
No.28739 - 2008/04/13(Sun) 11:32:14

桜花賞大波乱でしたね〜 / 白ヤギ
ビックリしましたね。^^;

3連単だと700万だったそうで…。


山の住人さん、どうでしたか?。。微笑
No.28740 - 2008/04/13(Sun) 23:46:39

Re: 今日は桜花賞 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、驚きました(笑)クラッシック第一弾からこんなに荒れるなんて。
僕の長年の経験からの法則で(?)今年は7,8枠が絡む、5枠は要らないというのが出ていたのですが、馬を割り出すまでは出来ず仕方なく枠連で買い当てました。馬を割り出せるところまで法則を追求しないと駄目ですね(笑)

しかし馬連、馬単、複勝、三連複、三連単は驚くような配当だったのに、僕の枠連は2,340円でした(爆)
当たって嬉しいのですがもう少し、もう少し、配当どうにかならないか〜〜〜ぁ!(笑)
No.28741 - 2008/04/14(Mon) 00:11:52

Re: 今日は桜花賞 / Gemini...
私は馬券は買ってませんが、凄かったですね。
そして、小牧さん、男泣きしてましたが、本当に嬉しかったんでしょうねぇ。
来週は皐月賞ですね。
No.28742 - 2008/04/14(Mon) 05:34:22

Re: 今日は桜花賞 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
Gemini...さん、あんな馬券一生当たらないかもしれない馬券ですから嬉しいでしょうね。

金額もそうなんですが、当たること(自分の予想で当てたことが)何より嬉しいんですよね。
1年に一回か二回完全にレース展開が分かって当たるということがあるのですが、やっぱりそういう馬券の取り方が一番嬉しいのですよね。

来週の皐月賞は是非馬連で当てたいと思っています。
No.28743 - 2008/04/14(Mon) 10:29:59
全3377件 [ ページ : << 1 ... 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS