[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

二人目 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、なにやらスクランブル農園の野菜たちが届いたような?
今回はやけに早かったですね。
No.3360 - 2005/08/25(Thu) 01:02:11

Re: 二人目 / 山の住子
昨日届きました(*^-^)
スイカ・メロン・ジャガイモ・人参・玉ねぎ・長ネギ・ナス・ピーマン・トマトが入ってました。
土の匂いがして、余計に嬉しくなりましたヽ(*^^*)ノ
本当は週末のキャンプで頂こうと思ってたけど、雨になりそうなんですよね〜
早速、今夜のメニューを考えることにします(^^;)
No.3362 - 2005/08/25(Thu) 09:03:39

Re: 二人目 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、パンチさんのようにいろいろな料理で食べてマンスペにメールしてくださいね。

でも、ニコニコニッキさんのメニューのレパートリー多いのだろうか?(笑)

それにしても当たるヒケツ教えてください。
No.3371 - 2005/08/25(Thu) 23:10:04

Re: 二人目 / ニコニコニッキ
秘訣なんて何もありません(^-^;)
ただ本当に欲しい時だけで、やたらと応募はしないだけです。

レパートリー少なそうですか?
確かに自慢できるほど多くはないかも〜(^▽^;)
No.3374 - 2005/08/26(Fri) 07:14:38

Re: 二人目 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、ところでどんなメニューになったのですか?

スイカ入りのカレーも美味しいと思います。
No.3376 - 2005/08/26(Fri) 13:46:16

Re: 二人目 / ニコニコニッキ
昨日のメニューは秘密です。
秘密にするほどのメニューじゃないけど、マンスペにお礼メールするので(^-^)

スイカ入りですか…シャキシャキして美味しそうですね(・o・)
No.3377 - 2005/08/26(Fri) 16:19:33
STVラジオ / 長老 [ Mail ]
昨日のニュースで、10月1日から「STVラジオ」として別会社になると言ってました。
番組とかアナウンサーとかどのようになるのでしょう?
No.3364 - 2005/08/25(Thu) 11:17:27

Re: STVラジオ / 『馬単パパ!』
今朝の巻山さんの話によると 会社形態が 分社化されるだけで 何も かわらないとのことです〜
No.3365 - 2005/08/25(Thu) 12:30:30

「株式会社STVラジオ」 / パンチ [ Home ]
(・_・)ノ
参考URL、です
参考に ならないかもしれませんが(^^ゞ

まなみぃも「大好きなラジオのお仕事、頑張るのだ〜!!
という気持ちには変わりは全然ない」そうです
No.3367 - 2005/08/25(Thu) 19:32:18

Re: STVラジオ / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
東京の「TBS」も数年前にラジオ関係の部門を切り離しています。そのときも分社化みたいなもので、アナウンサーなどはTBSのままだったと記憶しています。
No.3368 - 2005/08/25(Thu) 21:45:55

Re: STVラジオ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
やっぱりテレビ、ラジオのデジタル化に伴う対策なのでしょうね。テレビもラジオもデジタル化には多額の費用が掛かるみたいですすから。地方局としてはかなりの経費になりそうとう経営を圧迫するみたいですよ。

最近よく考えるのですが、あと10年もして愛美さんも四十代になって、まだアナウンサーやっているのだろうか?結婚してもアナウンサー続けているのだろうか?子供を生んでも子育てを終わってアナウンサーに復帰しているのだろうか?
本人も分からないと思いますが(笑)
そして10年後、自分はいったい何をしているのだろうかと(笑)
No.3372 - 2005/08/25(Thu) 23:24:33
遂にきました / 長老 [ Mail ]
いよいよですね、吉田拓郎。陽水があり、かぐや姫が終わった今、残るは拓郎ですよね。
もう番組終了と同時に、どの曲にしようか悩んでいます。
アルバム「元気です」以前とそれ以降で少し変わっているんです。好きな曲は、デビュー当時の曲が多いのですが、「お伽草子」や「人生を語らず」も捨てがたい。
たっぷり二週間かけて考えよう。
No.3349 - 2005/08/23(Tue) 14:08:56

Re: 遂にきました / 『馬単パパ!』
長老さんにとって 拓郎って どんな存在なんですか?
山さんも 教えて下さい〜
No.3352 - 2005/08/23(Tue) 19:04:14

Re: 遂にきました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕にとって拓郎とか陽水はニュー世代ですよね。岡林、高石が第一世代なら高田渡、五つの赤い風船、ズーニブー、ビリーバンバンなどが第二世代、そしてかぐや姫、陽水、拓郎が第三世代そのあと松山千春ですかね。
No.3355 - 2005/08/23(Tue) 21:48:55

Re: 遂にきました / 長老 [ Mail ]
フォークを聞き始めたのは、PPMからでした。岡林や高石で自分もギターを弾き始め、拓郎、陽水、かぐや姫の頃は、学校祭やフォーク喫茶で弾き語りをしていたこともありました。
拓郎のそれまでにはなかった詩の世界(メッセイジ性も含めて)や、あの字余りな唄、そしてあの叩き付けるような声、すべて衝撃的でした。
なんか「カッコよかった」んだよね。
今でも大好きですよ。
No.3358 - 2005/08/24(Wed) 11:46:31
昨日の路地裏 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
は聞いていなかったのですが、マンスペのエンディングでちらっと出てましたが、今回の選挙での「刺客」という言葉、どこの誰が言い出したんでしょうか?なんかどうもこの言葉を持ち出すような状況じゃないと思っていますが。
某IT社長の出馬する選挙区の取材といい、なんだか今のマスコミはただ騒いでいるだけで本当に何を伝えたいのかがわかりませんね。
No.3353 - 2005/08/23(Tue) 20:29:06

Re: 昨日の路地裏 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、マスコミは少しおかしいと思います。自分達で散々「刺客」だ「郵政民営化選挙」だと自民党のことばかりを取り上げて冷静にこの選挙で何が問われているかをさっぱり報道していません。
まだ、選挙まで時間がありますからマスコミこれからは冷静にこの選挙で何が問われているのか議論してもらいたいものです。

関東中継所さん、選挙結果はどうなるでしょうかね?僕は政権が変わって欲しいんだけどどうも世論調査を見るとやっぱり自民党政権なんですかね。どっちにしても9月11日が楽しみですね。
No.3356 - 2005/08/23(Tue) 21:57:44
8月22日のマンスペ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日は一曲目がMSZさんのリクエスト曲がかかり、
長老の夜話が読まれ、
パンチさん、長老、金魚姫さん、のフォークフォーエバーのリクエストがかかり、
小野寺さんの温泉紹介では道東の温泉番長メタルシェケレさんのメールが読まれ、
 そして何と最後にニコニコニッキさんがスクランブル農園の野菜が当たりました。

全部聞いていたわけではありませんが今日はとても収穫の多かったマンスペでしたね。聞いていて楽しかったです。
No.3341 - 2005/08/23(Tue) 00:19:33

Re: 8月22日のマンスペ / 関東中継所
最初のところで山の住人さんのメールも読まれましたね〜。
No.3343 - 2005/08/23(Tue) 06:09:43

Re: 8月22日のマンスペ / 『馬単パパ!』
お〜い! や〜ま〜さ〜ん〜
私も メール読まれましたよ〜 仲間に い〜れ〜て〜笑笑
No.3344 - 2005/08/23(Tue) 06:44:00

Re: 8月22日のマンスペ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、そうでしたか。知りませんでした。
昨日は捨て猫を拾ってきたのですがあまりに小さくて夜の11時頃知り合いの獣医さんのとところに預けに行ったりしてまだテープ聞いていないのです。
No.3345 - 2005/08/23(Tue) 09:27:41

Re: 8月22日のマンスペ / 山の住子
馬単パパさん、申し訳ありません。
ちゃんと聴いていましたよ(汗)
それにしても大阪まで遠征しようとしたなんて、
さすが行動力ありますね(笑)
No.3346 - 2005/08/23(Tue) 09:28:39

Re: 8月22日のマンスペ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
> お〜い! や〜ま〜さ〜ん〜
> 私も メール読まれましたよ〜 仲間に い〜れ〜て〜笑笑


という訳で、仕事しながら聞けた部分だけで書いてしまったので『馬単パパ!』さん、申し訳ない(笑)
No.3347 - 2005/08/23(Tue) 09:29:27

Re: 8月22日のマンスペ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
山の住子さん、ありがとうございます(笑)
聞いて知っていることをみん〜〜な書いてください。
No.3348 - 2005/08/23(Tue) 10:04:25
やった〜ニコニコさん! / 『馬単パパ!』
遂に ニコニコニッキさん 野菜が 当たりましたね〜おもわず 私が 「当たった〜」と喜んでしまいました! やはり 掲示板上とはいえ 知ってるかたが 当たるのは 嬉しいよ〜…
No.3336 - 2005/08/22(Mon) 20:57:08

ネ兄  野菜セット ご当選 / パンチ
( ^^)∠※PAN!.:*:'☆.:*:'★':*

おめ〜〜〜♪ おいしいよぉ〜
No.3337 - 2005/08/22(Mon) 21:02:12

Re: やった〜ニコニコさん! / ニコニコニッキ
馬単パパさん・パンチさん、ありがとうございます!
凄〜く嬉しくて、おだってまぁ〜す(*^▽^*)~♪
すみません…(≡д≡)
No.3338 - 2005/08/22(Mon) 21:16:42

Re: やった〜ニコニコさん! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさんといい、ニコニコニッキさんといい、羨ましいなあ。
今日も「野菜くださ〜〜〜い」と応募のメールを出したのですがまた当たりませんでした。スイカやメロンの切れっ端でいから送ってこないかな(笑)そんなことありえないか。
スピカちゃんグッツといいこれだけメールしているのに当たらないなあ。
No.3342 - 2005/08/23(Tue) 00:28:48
HUM / ニコニコニッキ
MODSといえばパンチ兄さん!
かかりましたね(^-^)V
No.3339 - 2005/08/22(Mon) 21:20:32

まち○このHUM / パンチ
下のカキコしてて最初から聴けなかったよぉ(^^ゞ
No.3340 - 2005/08/22(Mon) 21:30:53
遂に ヤッタ〜! / 『馬単パパ!』
やりました〜 遂にヤリました! 駒苫 夏連覇!

きのう 大阪行きの飛行機予約しようとしましたが 取れませんでした〜決勝見たかった〜!
テレビで見てましたが 胃が痛くなる思いで見てました〜

本当に おめでとう〜
頑張ったね! 駒苫!
No.3332 - 2005/08/20(Sat) 15:28:43

Re: 遂に ヤッタ〜! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
去年は自分が生きているうちに北海道のチームが優勝することはあり得ないと思っていたら優勝。その時この次勝つのは何十年後だろうと思っていたら今年二度目の優勝。

二年連続決勝戦の放送を聞ける喜び、そして優勝、なんて幸せなんだろう。また深紅の優勝旗が津軽海峡を渡ってきます。

いろんな事が高校野球部の中であると思います、きれい事ばかりではないと思います。でも、グランドで試合をしている選手からは感動ばかりをもらいます。力を発揮してフェアーに勝つことのみに突き進む姿に清清しさを感じて感動するのだと思います。

頑張るすべての人に「栄冠は君に輝く」!
No.3335 - 2005/08/20(Sat) 23:30:06
札幌競馬こぼれ話〜2話 / 『馬単パパ!』
まだ函館→札幌の開催の頃。 いつも飲みに行ってたススキノのスナックに 関西○本厩舎の調教助手が毎度来てました。でもまだ函館開催なのに週2回は来ていたんです… 不思議だったので お店のお姉さんに聞きました。「ね〜なんで彼札幌にいるの?」 お姉さんはコッソリ 教えてくれました。「彼ね〜日曜日競馬終わったら特急で飲みに来るのよ〜火曜まで遊んで水曜の朝帰るのよ〜」だって…確かに来てるのは月火でした。 やはりお金づかいは荒かったな〜 でも仕方ないんですよね〜休みは月火しかないから お金を使う暇無いらしいですから〜 給料沢山もらっても…
No.3334 - 2005/08/20(Sat) 21:33:49
やっと / 長老 [ Mail ]
娘が退院しました。
始めての入院で色々と経験したようです。
ご心配いただきありがとうございました。
我が家に新しい家訓が増えました。
『美容のためのダイエットではなく、医療のためのダイエット』
No.3323 - 2005/08/20(Sat) 05:14:51

ネ兄 / パンチ
(^o^)ノ
退院、おめでとぉ〜ございます

『美容のためのダイエットではなく、医療のためのダイエット』みょ〜に、納得します

これからもお大事にぃ〜(^^)
No.3324 - 2005/08/20(Sat) 06:05:16

Re: やっと / 『馬単パパ!』
「退院おめでとうございます〜!」
確かに その通りですよ〜 健康のためのダイエット!
自分の体調と相談しながら 会話を繰り返しながら 自分の体と 付き合っていきましょう〜

とにかく 長老さん よかったですね〜
No.3325 - 2005/08/20(Sat) 07:03:38

Re: やっと / ニコニコニッキ
長さん、娘さんの退院おめでとうございます(*^-^)

『医療のための…』"φ(・ェ・o)~メモメモ
No.3326 - 2005/08/20(Sat) 07:14:18

Re: やっと / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、よかったですね、娘さんの退院。

今年も暑く入院していた娘さんも、様子を見に行く長老も大変だったと思います。

自宅に戻って娘さんも自宅の良さを改めて感じたと思います。これからもお大事に。
No.3327 - 2005/08/20(Sat) 09:31:50

長さん、おひさです! / 666 [北海道]
よかったですね〜!
ご両親に守られて、娘さんの回復も早くなりますよ〜(^o^)丿
これからはみなさんが健康体でありますよーに…(*^^)v
No.3333 - 2005/08/20(Sat) 20:34:49
全3377件 [ ページ : << 1 ... 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS