[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

9月23日 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさんは9月23日、24日の真駒内アイスアリーナでの浜省のコンサートに行くと言っていましたが、MSZさんは行くのかな。
No.2899 - 2005/07/20(Wed) 10:27:16

Re: 9月23日 / MSZ
二日ともお仕事です ・゚・(>_<)・゚・
アッ、アイ アム アファザーかかった!
No.2905 - 2005/07/20(Wed) 12:33:40

Re: 9月23日 / ニコニコニッキ [ Home ]
↑ジオログもやってまぁ〜す(*^-^)
No.2913 - 2005/07/20(Wed) 21:45:55

Re: 9月23日 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、残念ですね。
でも、きっとコンサートの内容はニコニコニッキさんが熱く語ってくれると思いますよ。

ねえ、ニコニコさん。
No.2916 - 2005/07/20(Wed) 23:17:30

Re: 9月23日 / 666
山崎邦正がコンサート?
☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!
No.2922 - 2005/07/21(Thu) 06:26:04

Re: 9月23日 / 『馬単パパ!』
山崎邦正っかぁ?
めっちゃ 興味ありアリ〜
ホルスタインもりお も出てくるんすかぁ? 熱々あんかけ対決で… ???(why?)
No.2923 - 2005/07/21(Thu) 07:26:54

Re: 9月23日 / 666
≧(´▽`)≦アハハ…おぬしも好きよのう…w
私、お笑い大好きです。何にも考えないで、ひとりで笑ってます(^_^)/(これ、現実逃避?)
No.2929 - 2005/07/21(Thu) 13:13:33

Re: 9月23日 / ニコニコニッキ
もぅ〜そんなこと言ってたら、また山さん信じちゃうから(-_-;)
No.2934 - 2005/07/21(Thu) 21:01:22
7月 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フロンティアレッドさん、これを見る時間のゆとりがあるでしょうか。

以前の話では7月中に会社の民事再生の目途がつくと言ってましたが、状態はどうなんでしょうか?

マンスペも暫く放送がなくてフロンティアレッドさんのメールが読まれることもないので近況はよく分かりませんが、フロンティアレッドさんのことだからきっと頑張っていることと思います。

もし、時間にゆとりがあってこれを見て更に何かを書き込む時間がありましたら簡単でいいですから近況など書き込んでください。

僕も、また時間を見つけて再びいや何度目になるでしょうか再挑戦したいものがあります。何度もその厚い壁に押し返されていますが、未だに諦め切れません。時間も膨大に必要ですし努力も必要です。諦めたら夢で終わってしまします。周りの者からはもう諦めたらと思われています。しかし、自分の中では何度でも挑戦してみたいという気持ちだけはあります。仕事で時間がないとか、難しいとかそんな態度だから実現しないのでしょうね。自分を究極まで追い込んでいないから駄目なんだと思います。結局、自分に甘いんですね。少しずつエンジンをかけようかな。

すっかり話しが別な方にいってしまいました。
No.2925 - 2005/07/21(Thu) 10:35:21
お誕生日 / ニコニコニッキ
↓666さんが触れてくれましたが、今日で『ニコニコBOY』が7歳になりました。
7年前の今日は『海の日』でとても暑く、陣痛の末に切腹したことを思い出します。
最近入ったサッカーチームで真っ黒に日焼けし、幼児から少年に進化しはじめました。
これからも健康で、人の気持ちを労われる子に成長していくことを願います(*^-^)
No.2903 - 2005/07/20(Wed) 11:40:50

Re: お誕生日 / 『馬単パパ!』
わ〜い! HAPPY BIRTHDAY! 「ニコニコBOY」〜7歳!
逞しく 大きく健やかに 育っていますね〜
サッカーで真っ黒に日焼けしてる姿を お父さん お母さんは 眩しい目をして 応援してるはずですよ〜
晴れてても 雨でも 夏でも 冬でも お日様印の「ニコニコ」笑顔で ノビノビ Nice Shoot決めて下さいね〜 Fight〜(^O^)/
No.2904 - 2005/07/20(Wed) 12:32:56

Re: お誕生日 / MSZ
ハッピーバースデー♪獅子座の境目の蟹座はええ子やと俺が保証します( ^ー゚)b
No.2906 - 2005/07/20(Wed) 12:38:16

Re: お誕生日 / 長老 [ Mail ]
お誕生日おめでとうございます。
母親は、子供の誕生日には特別な思いがあるんだろうネ
そんな母親の気持ちを思いやる事の出来る人に成長してくれるといいですね。
No.2909 - 2005/07/20(Wed) 15:00:29

(^^ )ノ☆・゚:*☆【ネ兄】☆*:゚・☆ヽ( ^^) / パンチ
( ^^)∠※~~ PAN!.*・・゚・..:.*・゚☆・゚・..:.*・゚
おめでとぉ〜
。。。幼児から少年に進化かぁ
・・・大人になったらパンチパーマが似合うように
  なるといいねぃ
サッカーがんばれぃ〜(^o^)ノ~
No.2910 - 2005/07/20(Wed) 19:30:17

Re: お誕生日 / ニコニコニッキ
みなさんありがとうございますm(_ _*)m
息子は「7歳になったからパパ・ママじゃなくて、お父さん・お母さんって呼ぶね」と言ってました。
私としては『ママ』でいいんだけど男の子だし、今のうちに直してあげなくちゃと思って賛成しました。
今日は戸惑いながら『マ…お母さん』って呼んでました(^-^)
No.2911 - 2005/07/20(Wed) 21:15:22

Re: お誕生日 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、遅くなりました。「ニコニコBOY」の7歳のお誕生日おめでとうございます。

7年前から海の日だったんですね。
運動していると子供さん逞しくなりますよね。運動クラブは親御さんのサポートが大変だと思いますが頑張ってくださいね。

いやあ、大人ですね、しっかりしていますね。「自分からパパ、ママでなくお父さん、お母さんと呼ぶね」なんて言うのは。

お母さんとしては頼もしい息子さんですね。

息子さんの誕生日もカレンダー(僕のプロフィールの所の)に書いておきますね。
金魚姫さん、馬刺の尾頭付さんの娘さんの6月2日。
『馬単パパ!』さん、Miss.ドクターワイドさんの娘さんの7月17日もカレンダーに書いてあります。
No.2921 - 2005/07/21(Thu) 00:01:13
野菜 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、今年は日中は天気がよく夜は涼しいので野菜が順調に育っています。
ナスビなんか僕のおいなりさんくらいの大きいのがごろごろなっています。

ハスカップジャム作りましたよ。ブルーベリーの実が色づいてきましたがジャムを作るほどは取れません。春先にもう一本別の種類のブルーベリーの木を植えたので来年以降は多く採れるかもしれません。
No.2894 - 2005/07/20(Wed) 09:16:28

Re: 野菜 / MSZ
(;-_-)=3 フゥ
なすびは共食いかー 食べる気がちょっと…うちのプチトマトも色づいてきました(結局植えた…)信じられないのはバジルやミント庭の隅に土投げてほっといたのになぜか自生しています。しかも去年より生き生きして、でかい!すごい生命力です。
No.2907 - 2005/07/20(Wed) 12:48:35

なすび? / 長老 [ Mail ]
まだ結婚する前に、バイクで事故った時の事です。
脚を車とバイクの間に挟まれて、しばらくの間松葉杖をついていました。打撲した脚がだんだん紫色から黄色に変色していく頃、紫色がぶつけた所以外にも広がって行き、大事な所も紫色に・・・!!まるで「こなす」その物でした。それまでは、痛さで気が付かなかったんです。見た途端、機能は損なわれていないか?、男として今後生きていけるのか?トイレに駆け込み、自分の手で確かめてみました。
現在、妻と二人の子供に恵まれ、幸せに暮らしています。
No.2908 - 2005/07/20(Wed) 14:53:34

Re: 野菜 / ニコニコニッキ
>長老さん
男性本能が働いたんですね(^-^;
もし機能に支障があったら、今の幸せは違う形になってたかもしれませんよね。
なすびの思い出…じゃなくて、不幸中の幸いでしたね。

>MSZさん
やっぱりハーブって強いんですね!
うちも一番育ってるのはバジルで、花まで咲いちゃいました。
でもトマトがまだ色づかないんですよね〜(^-^)

>山さん
私は共食いじゃないけど、やっぱり食べる気が…(ノ_-;)
No.2912 - 2005/07/20(Wed) 21:40:45

Re: 野菜 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、去年うちもバジル植えて花まで咲いたんですが、今年は何も生えてきませんでした。

プチトマト3本植えているんですがその内の一個が赤くなり始めましたが。他の実はまだ青いままです。

ナスやっぱり共食いですかね(笑)
No.2919 - 2005/07/20(Wed) 23:39:41

Re: 野菜 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、アソコがナスビ色になるなんて、見たらビックリですよね。

やっぱり医者に見せたんですか?

女性もそうだと思うけど、男も医者にでもアソコを見せるのは抵抗ありますよね。

でも、女性になら進んでお見せ・・・。あ、いらないですか、ニコニコさん(汗)
No.2920 - 2005/07/20(Wed) 23:45:10
長老さんに質問(*^_^*) / 金魚姫
タクシーのサイドミラーってドアの横ではなく前の方についてますよね?
あれは義務か何かなのでしょうか?(?_?)
ふつうの自家用車とかで前の方にサイドミラーがついてる車ってあんまり見ないですよね?
ちょっと気になったものですから…(^^;)
No.2690 - 2005/07/13(Wed) 18:45:51

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / MSZ
昔〜むかし、金魚姫さんの生まれた頃?はフェンダーミラーが標準装備、ドアミラーは危険だと逆に規制されてたんです。
欧州で標準装備になり日本でも法律が改正されドアミラーが標準装備になりました。時代に敏感な当時の若者はカーショップで買ってフェンダーミラーをドアミラーに換えてましたよ。
ただハイヤーについては義務かわかりません(役立たず!男には辛い言葉…)
長老、後はよろしく(^^;)
No.2692 - 2005/07/13(Wed) 23:41:02

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / 長老 [ Mail ]
お答えします。
タクシーのサイドミラーについての、規制あるいは義務などはありません。多くのタクシーがフェンダーミラー(個人タクシーの中にはドアミラーもいます)にしている訳は、渋滞の中や、狭い道を走行する際に、車幅感覚が掴み易いからです。鼻先を突っ込んで、ミラーが当たらなければ、通ることができます。
ちなみに、フェンダーミラーかドアーミラーかで、車全体のデザインに大きく係わるとして、話題になりその後ドアーミラー解禁のきっかけになった車が、いすず『ピアッツァ』です。
No.2705 - 2005/07/14(Thu) 11:19:58

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / 金魚姫
お二方、お答えありがとうございます!
お客様の命を預かる仕事からの選択だったんですね(*^_^*)
すっきりしました!!
そういえば、私がまだ純粋無垢な少女(三歳くらい?)だった頃、父の車の前で撮った写真があるのですがフェンダーミラーというヤツでした。
昔は安全第一だったんですよね。
デザインがよくなるから多少危なくても…という考え方って怖いです(-_-;)
No.2710 - 2005/07/14(Thu) 17:07:40

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、いすず「ピアッツア」も懐かしいけどなんと言ってもいすずと言えば「117クーペ」ですよね。ジュージアローのデザインで生産中止になっても長く走ってましたよね。

僕の乗っていたFR(2TG)AE76(でしたよね?)のトレノ、レビンも未だに走っていますよね。

ツーシーターのフェアレデーZ、リトラクタブルのプレリュード、ケンメリのスカイライン、白の初代のソアラ、車高が低かったセリカ、背が高くって小さくて早かったホンダのシティー、昔は個性的で素敵な車が多かったですよね。
No.2725 - 2005/07/15(Fri) 00:06:53

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / 馬刺の尾頭付 [北海道] [ Home ]
一度、ミラーを疑ったことがあります。
本当に全部映ってるのか??
もしかしたら・・・・・と(爆)
怖くて運転できんとです!!!!!
No.2729 - 2005/07/15(Fri) 02:10:49

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / 関東中継所 [ Mail ]
15年前に買ったクレスタという我が家の車、わざわざ
フェンダーミラーを注文しました(爆)
いやただ単にその前の車もフェンダーミラーだったの
で、親と相談の結果、「ドアミラーは好きじゃない」と
いう二人の意見が一致して購入に至りました(笑)

いや〜、当時もそうですが「なぜドアミラーじゃない
の?」と各方面からツッコまれてます(苦笑)
No.2791 - 2005/07/16(Sat) 21:16:45

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、うちの会社の人が初代のクレスタに乗っていて僕も何度か運転さてもらったんですけど、カッコよかったですね。初代が一番でしたね、特にグリーンのメタリックが。
その後何度かモデルチェンジしましたがクレスタはやっぱり初代ですね。

セリカもブルーバードもプレリュードもみんなモデルチェンジの度にカッコ悪くなると思うのは僕だけでしょうか?
No.2822 - 2005/07/18(Mon) 02:59:55

おーっと! / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
山の住人さん
実は今のクレスタの前に乗っていたのが初代クレスタだったのですよ。私が小学生の頃、父が購入しました。いやー、まだ乗り続けている方がいらっしゃいますか!東京近郊では全く見かけなくなりました。
私も初代がカッコイイと思っております。最近は丸くなったり、幅が広すぎたりしていて、いいなあと思う車がありませんねぇ。
No.2914 - 2005/07/20(Wed) 21:46:08

Re: 長老さんに質問(*^_^*) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、初代クレスタはマーク?U、チェーサーの少し上の車格という設定で中はトヨタ得意の豪華な内装でした。
でも、走りはマーク?Uよりもいい足を持っていました。顔もよかったし、パーソナル高級車でも走りもいいという感じの車でしたね。
No.2915 - 2005/07/20(Wed) 23:15:03
DVD / ニコニコニッキ
やっと『北の零年』と『いま、会いにゆきます』見ました。
『零年』は思ってたのと違ったけど、けっこう面白かったです。
『会いに』は穏やかに感動できるかんじでした(^-^)
最近見たおすすめ映画ありますか?
No.2882 - 2005/07/19(Tue) 22:11:36

Re: DVD / MSZ
ニコニコニッキさん、お見舞いの言葉ありがとうございます(^^) 女房はぶっとい注射(俺のじゃないよ)を打たれてなげいてました。
最近見てお勧めは「感染」 夏向け、絶対一人で見ない方がいいです。
山の住人さん
俺は人柄良くありません(^^ゞ
ただのエロおやじです。
No.2883 - 2005/07/19(Tue) 22:39:47

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『零年』は最初からあまりと思っていたのですが、そうですか結構楽しかったですか。じゃあ見ようかな。

『会いに』は見ようと思っていたのですが竹内さんが結婚したので見ないことにしました(笑)

最近見たのでは、何も考えなくてよかった「S・W・A・T」ですね、この手の映画は見てるだけでいいから楽です「TAXI NY」もそうでしたね。

「Ray」はよかったです。ジャズはほとんど知らない僕でしたが知っている曲ばかりで楽しめたし。内容もよかったです。特にレイチャールーズのお母さんがよかったです。回想場面でしか出てこないのですが、目が不自由になったレイに人に頼ることなく、馬鹿にされることも無く、辛くとも自分独りで生きていける人間にしようと泣きながら子供のレイを見守っていく場面は感動です。もし、自分ならそんなに厳しくわが子を育てることが出来るかと思いましたね。

それから最大のお薦めは「皇帝ペンギン」でしょう。愛美さんが自らDVDを買った「ブルーインパクト」より見たいと言っていましたから。
No.2884 - 2005/07/19(Tue) 22:45:13

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、僕もただのエロ親父ですよ。だいたい男でアレが嫌いな人いませんよね(笑)

「感染」は娘がそんなんでもないよと言うから見なかったんだけど見てみようかな。それと「予言(?)」もワンセットでしたよね。怖い映画は好きなんですよ。「着信アリ」も見ました。
No.2886 - 2005/07/19(Tue) 22:54:16

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、風邪だったんですか?
僕も最近思わず夏風邪を引いて仕事休んでしまいました。取引先の人も今日風邪で調子悪いと言っていました。
気をつけてくださいね、夏風邪は性質が悪いと言いますから。

奥様もお大事に。
No.2887 - 2005/07/19(Tue) 23:03:44

風邪だったんですか? / 666
大人になってからの風邪はキツイよね。
MSZさん、奥様の調子悪いと大変ですね。家事もMSZさんがまさか得意のバーベキューするわけにもいかないしね(笑)MSZさんもお勉強会で疲れが出たのでしょうか…
お大事にしてください。

山さん、「TAXI」シリーズかなり好きですよ(*^^)v
やっぱ、怖いのよりこっちだなぁ…(トイレ行けなくなる)
No.2890 - 2005/07/20(Wed) 06:43:42

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、「TAXI」は面白いですよね。フランス映画はどうもと思って見たら面白くてシリーズ全部見てます。

さっき書くの忘れたんですが、借りてきた浜省には「ハッピーバースデー」は無く。

二人の夏、路地裏の少年、片思い、終わりなき疾走、丘の上の愛、ラストショー、陽のあたる場所、MONEY、AMERICA、J・BOY、もうひとつの土曜日、悲しみは雪のように、星の指輪、さよならゲーム、青空のゆくえ。

が入っています。長老、MSZさん、ニコニコニッキさん「星の指輪」以外にどれがお薦めですか。「悲しみは雪のように」は知っているのですが。
No.2893 - 2005/07/20(Wed) 08:56:51

Re: DVD / MSZ
山さん、666さん、ありがとうございます。(^-^)
それぞれシュチエーションが違いその時おりの心にうったえるものがあるんでみんな!と言いたいんですが一曲選ぶなら『もうひとつの土曜日』 聴き終わった後、ほんわかとした心になります。
No.2895 - 2005/07/20(Wed) 09:23:35

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、聞いてみますね。
No.2896 - 2005/07/20(Wed) 09:40:41

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
♪昨夜眠れずに泣いていたんだろう〜〜♪僕の知っている曲でした。今聞いていますよ。

浜省の歌って僕の知っている曲も結構あるのかも、ただ歌手を意識しないで聞いていただけかも。

長老、ニコニコニッキさん次は「星の指輪」聞いてみますね。
♯髪をとかし化粧して一番好きな服を着て・・・♪聞いたことのない曲でした。
内容はニコニコニッキさんぴったりじゃあないですか。浜省のコンサート行く時のように。

♪ほら 誰もが振り返るよ 君のことを 今も変わらず 俺 君に恋してる♪のフレーズが耳に心地いいです。

このCD、MDに落としておこう。
No.2897 - 2005/07/20(Wed) 09:56:59

Re: DVD / ニコニコニッキ
>MSZさん
MSZさんのじゃないんですね…それは奥様の風邪が治るまで我慢してください(-_-;)
『感染』見たら怖い顔が目に焼き付きそうですね(゜O゜;

>山さん
『会いに』は男性が見ると、ちょっとつまらなく思うかも?
あっ、結婚したから見ないのね。はい、はい(-o-)
No.2900 - 2005/07/20(Wed) 11:11:03

浜省♪ / ニコニコニッキ
山さんが聴いたアルバムは『The History-』ですね。MSZさんのいう通り全部!なんですが、これ以外の曲だと『愛という名のもとに』もお勧めです。
666さんの『ハッピーバースデイ』by邦正は忘れていいですから(-_-メ)
No.2901 - 2005/07/20(Wed) 11:21:01

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、さすが浜省ファンですね。
その通りです。

「会いに」は見ないんです(笑)
No.2902 - 2005/07/20(Wed) 11:32:09
代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
野球が中止ならあったはずの代わりのマンスペその1をやっぱりやりましょう。

誰か進行役のマナマーになってくれませんか。
No.2823 - 2005/07/18(Mon) 03:05:16

Re: 代替マンスペその1 / ニコニコニッキ
マナミーにはなれても、マナマーにはなれないなぁ〜
残念Σ(T□T)
No.2825 - 2005/07/18(Mon) 06:57:25

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、じゃあ、一日マナミーでお願いします(笑)
No.2826 - 2005/07/18(Mon) 09:25:48

Re: 代替マンスペその1 / 長老 [ Mail ]
バタン! ブォ〜〜ン。
ある時謎の運転手、50歳、タクシー乗務員。
日本人の男性と、外国人の女性が乗ってきました。二人は日本語で会話をしていました。そのうち、女性が男性に了解を求め、携帯電話で話を始めました。その会話は英語でした。話しているうちに、興奮してきた彼女は、電話口で「Oh! My Good!」
いや〜、生の「オー!マイガー!」初めて聞きました。

がんばれ!ススキノ。
No.2831 - 2005/07/18(Mon) 11:04:33

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、日本人男性と外人女性との関係は?・・・。

僕も、一度外人女性にお願いして・・・。
No.2834 - 2005/07/18(Mon) 11:45:19

Re: 代替マンスペその1 / パンチ
今日のフォークフォーエバーは『なまらナミ』さんです

思い出や曲にまつわるエピソードを添えて、ファックス、メールでのリクエストお待ちしています♥
No.2836 - 2005/07/18(Mon) 11:58:52

Re: 代替マンスペその1 / ニコニコニッキ
マナマーはバーゲンの誘惑に負けて、すっぽかしちゃいました。
やっぱりマナミーじゃなきゃダメですね...A=´、`=)ゞ
No.2840 - 2005/07/18(Mon) 20:08:55

代替マンスペその1 / パンチ
野菜畑通信♪
今日、卵ラン農場に家族4人(息子除く)で行ってきましたぁ
野菜たちはみんな元気でしたぁ
うちの子達は野菜より、鳥達(カワイィ)に夢中でしたぁ

村田さん、お忙しい中ありがとうございました<(_"_)>
No.2841 - 2005/07/18(Mon) 20:15:28

Re: 代替マンスペその1 / ニコニコニッキ
心の図書館
今日はデボラ・デフォードの『居心地のいい簡単生活』をご紹介します。
シンプルな喜びが再発見できる一冊なんですよ。…多分。
まだ読んでる途中ですが…(^▽^;)
No.2842 - 2005/07/18(Mon) 20:20:45

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マナマーは何処のバーゲンに行ったのですか?
そこから生中継すればよかったのに(笑)
No.2854 - 2005/07/18(Mon) 23:41:32

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、野菜畑通信ありがとうございます。
愛美さんの方から連絡入っていませんか?

パンチさんが野菜を見た後のことですがパンチさんのところに行く野菜全部に666コナガラが突きまして野菜は全滅です。ただついただけでなくコナガラにしてやると言いいながら突いたようです。
村田さんは666コによく言って聞かせたようですが後の祭りでした。

そういうことなので野菜は諦めてください。
No.2855 - 2005/07/18(Mon) 23:49:13

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、心の図書館で紹介する本は読んでからにしてください。

最後まで読んで感想が変わったらど〜〜〜うするんですか。
No.2856 - 2005/07/18(Mon) 23:52:28

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マンスペ、それにしても次の8月8日も雨で野球が中止ならという条件つきだから、確実にあるのが15日長く感じますね。

今日放送があったら22日はMSZさんの誕生日なので少し早いけどおめでとうを言ってもらおうと思っていたのですが、残念でした。

愛美さん、ここを見ていたらMSZさんにお誕生日のお祝いの言葉を!
No.2857 - 2005/07/19(Tue) 00:02:00

Re: 代替マンスペその1 / 愛美 [北海道]
今日は神宮球場がバリバリの晴れだったようで、マンスペはありませんでした。次回は来月です。8日もどうなるでしょうね(^^;)

MSZさん、おいくつになるのかしら?お誕生日おめでとうございまーす!!
No.2858 - 2005/07/19(Tue) 03:09:50

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

MSZさん注目です!
No.2859 - 2005/07/19(Tue) 07:03:53

Re: 代替マンスペその1 / 666
(`□´)コラッ!山さん!
666コナガは全滅しましたわよっ!うちの畑では…(^_^;)
おととい、大根・水菜・間引きした人参を収穫してきました。愛美さんに報告しなくちゃ…
MSZさん、パンチさんのやきもちに遭わなきゃいいけど…(*^^)v
No.2863 - 2005/07/19(Tue) 10:02:12

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、うちもナスとピーマンがなり始めて美味しく食べてます。
ここまでは666コナガラもコナイガラ(笑)

いや〜〜〜本当にMSZさん、幸せですよね。
まだ、知らないんですね。

パンチさんには愛美さんの愛情のこもった野菜がもうすぐ届きますから。羨ましい!
何かコメントの書いてある手紙なんかも入ってくるんでしょうかね?
No.2866 - 2005/07/19(Tue) 10:12:53

ホゲッ! / MSZ
山の住人さん、気を使っていただきありがとうございます(^-^)
愛美さん、わざわざ書き込みありがとうございます。
若返った気がします (^^)v
No.2876 - 2005/07/19(Tue) 11:40:36

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
MSZさん、僕もビックリです。
でも、嬉しいですね。見てくれているんだと思うと。

MSZさんの人柄のせいですよ、きっとホトスクへのメールを通しての。
No.2878 - 2005/07/19(Tue) 11:45:39

Re: 代替マンスペその1 / ニコニコニッキ
MSZさん
愛美さんからのお祝い良かったですね(*^-^)
でも風邪をぶり返さないように気をつけてください。
そして奥様も早く良くなるといいですね…
No.2881 - 2005/07/19(Tue) 21:48:06

ニコニコBOY / 666
今日誕生日だっけ?
記念日リクエストです。
じゃ、
山崎邦正のものまねで
『浜省の声でハッピーバースデートゥーユー♪』を。

…知ってる人居ないかぁ〜(-_-;)
No.2891 - 2005/07/20(Wed) 06:50:15

Re: 代替マンスペその1 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、MSZさんの誕生日は22日ですよ〜〜ぅ。
皆さんの誕生日は僕のプロフィールの一番下にあるカレンダーに書いてあるよぅ(パンチさん風)
No.2892 - 2005/07/20(Wed) 08:43:13
当たり過ぎ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、マナミーの野菜は当たるし、賞金はゲットしているし、そのうち本当に66の祟りが・・・。

でも、どうしてそんなに当たるんですかね。やっぱりその飄々としたものに拘らないような人柄のせいでしょうか。僕も見習わないと。パンチさんて、文章は短いけど本当に心の温かい人ですよね。僕なんか長々書くけどパンチさんの短くて温かさが伝わってくる書き込みにはかないません。

ここまで書けば、マナミーの野菜分けてくれますよね(笑)

ところで、18日のマンスペはやっぱり放送ない確率が高いですね?
No.2796 - 2005/07/17(Sun) 08:41:00

Re: 当たり過ぎ / 馬刺の尾頭付 [北海道] [ Home ]
「パンチ」さんだからですょ〜。
山さんも当たりそうなRNに変えたらいんじゃないですか?

「拾い食い」「賞味期限切れ」「夏場の煮物」「生カキ」
「ヨーグルトみたくなった牛乳」「関西ナンバーのシーマ」「清原に対する暴投」「ノーガーターレーン」

当たりそうでしょ??どれにしますか?
No.2798 - 2005/07/17(Sun) 09:25:59

Re: 当たり過ぎ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、最近本マグロ丼で調子が悪くなりそうだったので、夏場は「山の本マグロ」にしようかな(笑)

でも、まずは応募しないとね。
No.2799 - 2005/07/17(Sun) 10:07:57

Re: 当たり過ぎ / 『馬単パパ!』
パンチさん〜今度は何が 大当りしたんですかぁ?
No.2800 - 2005/07/17(Sun) 10:09:44

18日のマンスペ / 長老 [ Mail ]
18日の神宮球場の降水確率は、限りなく0%にちかいようです。ということは・・・。
喜瀬さんに、神宮球場まで行ってもらおうよ〜!
No.2801 - 2005/07/17(Sun) 10:11:46

Re: 当たり過ぎ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、パンチさんは賞金が二度も当たったんです。羨ましい。

『馬単パパ!』さんのとこも懸賞とかにはめっぽう強いんですよね。
No.2805 - 2005/07/17(Sun) 10:49:18

Re: 当たり過ぎ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、やっぱりそのようですね。

それにしても今日は札幌も暑いですね。いよいよ夏本番でしょうか。

夏と言えば海、海と言えば水着、水着と言えばマナミー。見てみたいですね、マナミーの水着姿。この中で見た人はいないですよね!?
No.2806 - 2005/07/17(Sun) 10:52:20

Re: 当たり過ぎ / 『馬単パパ!』
でも〜わが家は 現金と温泉だけには 全く ご縁が ありませんよ〜泣
No.2807 - 2005/07/17(Sun) 10:57:34

あの〜ぉ(^^ゞ / パンチ
(^o^)ノ
>山さん
このスレの
>やっぱりその飄々としたものに拘らないような
       ↑       ↑    
     オレには読めないです(爆)
漢字も読めないのに長い文なんて書けないよぉ〜
皆さんがうらやますぃ〜(^^)
野菜はお盆前後みたいだよぉ〜
No.2810 - 2005/07/17(Sun) 20:07:23

Re: 当たり過ぎ / 馬刺の尾頭付
山さんらしい言い回しですよ〜(笑)
『つかみ所がないばかりじゃないような…』
物腰の柔らかい表現ですよね〜
『いいとこついてる』ってあたりかな?(笑)
No.2812 - 2005/07/17(Sun) 21:10:04

Re: 当たり過ぎ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
本当のことを言って最初、パンチさんて怖い人かなと思っていたんです(パンチさん、ごめんなさい)

でも、パンチさんの書き込みを見ていたり、それとある決定的なことがありまして、実は本当に優しい人(人を思いやる人)なんだと思ったのです。ある意味僕は驚いたんです。

それからですね、パンチさんの短い文章は余計なことは書かない、しかしそれ以上でも以下でもない。伝えたいことだけはきっちりと主張している、と思うようになったのは。

僕なんかいろいろごたくを並べて文章を長くする。人に良く思われようとかいろいろなスケベ心を持って書いている。でも、そんな自分を捨てるわけにもいかない。そんな僕の対極にいるのがパンチさんのように思えてならないのです。

それが「ひょうひょうとしてものにこだわらないもう一つ自分を必要以上に飾らない」という表現になったんです。
No.2820 - 2005/07/18(Mon) 00:12:19

Re: 当たり過ぎ / ニコニコニッキ
パンチ兄さんはカルガモ愛好家なだけありますからね。
なんてったって一輪車に乗って誘導したんだから(^-^)

山さん
>スケベ心←目に飛び込みました(・_・)
たとえ長文でも飾ってるかどうかは、読んだ人に分かりますよ。
No.2824 - 2005/07/18(Mon) 06:51:50

Re: 当たり過ぎ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ニコニコニッキさん、ありがとうございます。
No.2827 - 2005/07/18(Mon) 09:27:13

Re: 当たり過ぎ / 666
もうずーっとラジオから離れている私。
でも、山さんが声かけてくれてたんだね(*^^)vTHANKS

隠れパンチファンの私から言わせてもらうと、パンチさんは『スナフキン』。でも、頭はパンチ(毒)≧(´▽`)≦
山さんは『ムーミンパパ(いなりウンチク王)』ニコニコは当然『ミー』εε= κ( ` ▽´)κケケケ
ごめん、あとの登場人物はやめときます。いっぱい居るから足りなくなるもんで…(笑)ってかそんなにムーミンに詳しくないのに書いちゃったのさ(*^^)v

空気読めてないなぁ〜アタシ…
No.2867 - 2005/07/19(Tue) 10:17:20

666@38 / ニコニコニッキ
そうかぁ〜スナフキンの帽子脱いだらパンチパーマだったんだー(・o・)
しかもムーミンママはいつからスナフキンの隠れファンだったんだろ…(・o・)
No.2880 - 2005/07/19(Tue) 21:41:16

38じゃないからっ!35だから! / 666
やだ〜!山さんの奥さんじゃん(^_^;)
マズイガラ〜
No.2889 - 2005/07/20(Wed) 06:36:51
南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日は朝から雨だったので心配したのですが。無事始まり第一試合の北照ー札篠路戦をやっています。

明日は、娘の野球部の番です。
毎日10時過ぎに帰ってくる子供を見ているとなんとしても勝たせてやりたいと言うのが親の気持ちです。
No.2829 - 2005/07/18(Mon) 10:59:32

Re: 南北海道大会 / 飛天丸 [ Home ]
私は北照高校出身です。
在学中当時、野球部が甲子園出場を決め、
応援に行きました。

もしかしたら、娘さんの高校と闘うことになるのかな?
.........、複雑な心境です(笑)
No.2838 - 2005/07/18(Mon) 19:18:08

Re: 南北海道大会 / 『馬単パパ!』
頑張って欲しいですよね〜 娘さんも 縁の下の力持ちだから 選手達には 同じ気持ちで 「頑張って〜」って声援してるんでしょうね… みんな自分に見失わないで 平常心で しっかり 夏を戦って欲しいですね〜 Fight Fight!
ちなみに 山さんは応援に 行かないんですか?
No.2839 - 2005/07/18(Mon) 19:24:36

Re: 南北海道大会 / Missドクターワイド
私は女子高だったのですが高校野球は昔から好きでした。バトミントンは常に全国に行ってたので新聞に自分の学校の名前を見るとうれしかったですよ そんな母校も共学になり野球部もあるみたいですが甲子園はまだ遠い感じがします。山さん、私もしっかり応援させてもらいますよ!
No.2845 - 2005/07/18(Mon) 21:54:30

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
飛天丸さん、今年の北照は強いですよ。
まずは鵡川その次は北海と強いとこばかりで、北照の相手は北海でしょう。
No.2846 - 2005/07/18(Mon) 22:43:55

Re: 南北海道大会 / 長老 [ Mail ]
私の通っていた高校は、野球部があったのですが、部員が足りなく、甲子園の予選に出るために、中学で野球をやっていた生徒を臨時の部員として登録するほどでしたので、在学中は全く甲子園には興味はありませんでした。関心を持ったのは、江川の時からかな〜。

甲子園まではトーナメントだから予選からずっと連勝しているってことだよね。すごいな〜!

でも、よく高校生の全国大会を体育系、文科系問わず、「〇〇の甲子園」と例えることがあるけれど、その当事者はどう思うのかな?自分だったら面白くないと思う。真剣にやっているのは野球だけじゃないぞ。ってね。
No.2847 - 2005/07/18(Mon) 22:45:34

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、僕は家でラジオを録音しながら仕事に行きます。

家族は円山に応援に行きます。学校は全校応援です。
No.2848 - 2005/07/18(Mon) 22:46:14

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
Miss.ドクターワイドさん、バトミントンって意外と運動量凄いんですよね。
うちのが高校でやっていて後輩が全道大会に出たというのが自慢なんですが(笑)昔よく二人で遊びでやったんですが負けてばかりいましたね。
No.2849 - 2005/07/18(Mon) 22:50:22

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、僕も以前はまったく同じく思っていました。

しかし自分の娘が頑張っているのを見ると俄然高校野球に興味が湧くものですね。結局親ばかなんですね(笑)
No.2850 - 2005/07/18(Mon) 22:53:18

Re: 南北海道大会 / 『馬単パパ!』
山さん〜いよいよですね! レベルの高い室蘭地区 撃破で 勢いをつけたいものですね…
部活動漬けになっていた 高校時代を思い出します〜 ワイドさん同様 応援してます!
No.2860 - 2005/07/19(Tue) 07:28:02

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、Miss.ドクターワイドさん、ありがとうござます。

大差がついて負けないことを祈っております(笑)
No.2861 - 2005/07/19(Tue) 08:48:13

Re: 南北海道大会 / 666
山さん、ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪
うちの弟(10歳下)も野球やってました。親も私のは無関心だったのに、弟には俄然張り切っていたのを思い出します(^^ゞ
親バカぶりを発揮できる機会はそうないと思うので、是非その馬鹿っぷりをここで出し切るときです!
私も応援してます(*^^)v
No.2862 - 2005/07/19(Tue) 09:57:49

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、ありがとうございます。

家族は応援に円山に行っていますが、僕はラジオを聞いていられずに庭の花に水をやったり掃除機をかけたり髭を剃ったりしながらたまにラジオを聞いています。
情けない(笑)、自分のことより緊張しますね。
No.2864 - 2005/07/19(Tue) 10:04:33

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
頑張れ!
札南!
9回あと3点差、頑張れ!
No.2873 - 2005/07/19(Tue) 11:09:22

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
応援ありがとうございました。

明日からまた秋の大会への練習が始まると思います。
No.2874 - 2005/07/19(Tue) 11:13:37

Re: 惜しかった〜 / 『馬単パパ!』
山さん! 惜しかった〜残念でしたね〜 ラジオで 試合開始から終了まで聞いてました… 中盤以降辛抱していただけに 初回の失点が 悔やまれます!
もう一歩でした〜私も何故か悔しいですよ〜
でも最終回も 見せ場があったし 南高の集中力は素晴らしかったです!
私も いい夢を見させてもらいました〜 山さんありがとうございます!
娘さんにも 選手達にも お礼を言いたいです〜
No.2875 - 2005/07/19(Tue) 11:20:47

Re: 南北海道大会 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
『馬単パパ!』さん、ありがとうございます。
最初から最後まで放送を聞いていただき本当にありがとうございました。
No.2877 - 2005/07/19(Tue) 11:41:40
今日のHUM / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日はマンスペ無いので愛美さんのHUMですよね。
リクエストしよう。

さて誰のリクエストが掛かるか楽しみですね。
No.2830 - 2005/07/18(Mon) 11:01:18

Re: 今日のHUM / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、リクエストしっかり掛かってましたね。
東区の奥様42歳の666さんからのリクエストRC作瀬ション(笑)
No.2851 - 2005/07/18(Mon) 23:30:57

Re: 今日のHUM / 666
誰が42じゃ!35じゃ!
No.2868 - 2005/07/19(Tue) 10:18:53

今日のHUM / パンチ
あれぇ
今年37になるんじゃなかったっけ(・_・?)
No.2869 - 2005/07/19(Tue) 10:32:06

Re: 今日のHUM / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ねえ、パンチさん。

何かの時に新聞に載ってあれ35歳って言ってたけど実は37歳だったんだ。ということの無いように今ですよ本当のことを言うなら(笑)

白状しろ666。

そこで666さん「そんな薄情(白状)なこと言わないで」と一言。さぶぅー
No.2870 - 2005/07/19(Tue) 10:37:43

Re: 今日のHUM / 666
今までうそついててごめん…。ほんとごめん。
サバ読んでたんだぁ〜(^^ゞ何でも増量中って売れるじゃん。ゴメンネ〜
山さん、ほんとにギャグさぶいガラ…(笑)
No.2871 - 2005/07/19(Tue) 10:42:16

Re: 今日のHUM / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
666さん、じゃあこれからRNを666−37に変えてください(笑)

今日も暑くなってきたから少し寒い方がいいしょ(笑)
No.2872 - 2005/07/19(Tue) 10:47:14
全3377件 [ ページ : << 1 ... 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS