[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おめでとうございます / 馬刺の尾頭付
山さん、娘さんの合格おめでとうございます

一安心ですね

この勢いで、本命も合格することでしょう

よかったよかった
No.28088 - 2008/02/15(Fri) 18:53:33

山さん、お嬢さんおめでとうございます! / 白ヤギ
朗報届いたんですね!
よかった〜(^O^)/おめでとうございます!!

娘さん、どうぞこれからの新しい未来に沢山夢を描きながら、失敗を恐れずいろいろなことに挑戦して下さいね!

ステキな大学生活を過ごせますように。^^


山さん、奥様は少しホッとされているかしら?微笑
No.28091 - 2008/02/15(Fri) 19:01:23

すみません。フライングでした。 / 白ヤギ
嬉しさ余ってフライングしてしまいまして大変失礼いたしました。本命校がまだあるんですね。m(__)m

本命校から「サクラサク」便りが届くことをお祈りしております。
No.28092 - 2008/02/15(Fri) 19:10:01

Re: おめでとうございます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさん、ありがとうございます。

突然にしかもあんな時間に配達されたのでよけいビックリしました。
でも、やっぱり嬉しいものです。
封筒には合格通知と入学案内と書いてあるので合格したのには違いないとは思いながら封を開けたかったのですが、子供の許可を取ってからと思い連絡しようと思ったら、肝心の携帯を家に置いたまま予備校に行っていて連絡がつかず帰ってくるのを待っていました(笑)
No.28098 - 2008/02/16(Sat) 04:19:06
山の住人さん / さくら子です。
山の住人さん。 今、幸せラジオドーム聞きました。 合格通知が届いたとか・・・ おめでとうございます(^o^)/。 今は、皆さまで喜び、ひと安心しているところでしょうか?
子供達も 少しづつ 親の手を離れ 巣立っていくのは 嬉しくもあり、又、寂しくも ありますね。
親元から 通えるのでしょうか?
今の時間を大事にしてくださいね。
No.28090 - 2008/02/15(Fri) 18:58:04

Re: 山の住人さん / 早川 健! [北海道]
山さんの娘ちゃん、私立おめでと〜(^^)v

頑張ったねえ、さ、後は公立・・・かな?

春には見事なサクラ色が広がるといいですね
No.28093 - 2008/02/15(Fri) 20:13:03

山の住人さん♪ / フレッシュ
お嬢さんの私立大学合格おめでとうございます(=^▽^=)

ラジオから愛美さんの嬉しそうな声で聴こえてきてこちらまで嬉しくなりました。

次もきっと良い結果になるよう祈っています(^-^)
No.28094 - 2008/02/15(Fri) 21:45:06

Re: 山の住人さん / マカロニほうれん荘
山さん、良かったですね〜・・。
本命はこれからだと思いますが一安心ですね。
暖かいご家族に囲まれ、娘さんも頑張れたのですね。本命の大学の「桜咲く」の通知が早く来ると良いですね。
No.28096 - 2008/02/15(Fri) 22:15:54

Re: 山の住人さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさん、ありがとうございます。
去年は志望校しか受験しなかったので、何処からも合格通知がありませんでした(笑)
ですから、久々に合格通知を見るとやっぱり嬉しいものですね。
同じ大学の法学部と心理学部に合格したのですが、学校案内を読むと親としてはそこの大学も魅力的です。

子供としては25日に二次試験のある本命の大学に向けて頑張っていますが。
No.28097 - 2008/02/16(Sat) 04:12:45
訃報 / しょうじろう
映画監督の「市川崑」さんが、亡くなられた、との事。
私は、市川監督の映画は、見たことはありませんが、映画界に、偉大な「足跡」を残しました。
市川監督のご冥福を、心より申し上げます。
No.28077 - 2008/02/14(Thu) 06:07:04
@けんいちさん / 早川 健! [北海道]
聞きましたよ〜。結婚11周年おめでとうございます。
式の直前まで牛の出産なんて、けんいちさんの仕事の大変さと、やはり生き物を大切にする気持ちの責任感の強さ。そして男らしさを感じました。着付けが遅れてたのは、そんな事を見守ってくれてた人がいたんでしょうね。

11週年のお祝いと、今後の幸福を峠の向うで祈ってます(^^)v
No.28003 - 2008/02/08(Fri) 20:35:03

Re: @けんいちさん / フレッシュ
私も聴いていました。
ご結婚11周年、おめでとうございます♪
同じ農業分野にいても酪農家さんのお仕事の大変さには驚いています。
それでも頑張れるのは仕事から喜びを得られるからでしょう。

これからも仲睦まじく末永くお幸せに…♪

No.28005 - 2008/02/08(Fri) 21:00:09

Re: @けんいちさん / 白ヤギ
けんいち@びふかさん、ご結婚11周年おめでとうございます。
そうかあ、我が家と同じ年のご結婚なんですね。(^^)

結婚生活も長くなると、どうしても相手に求め過ぎてしまったり、逆に言わなくてもいいかなと思ってなあなあにしてしまうことがあるかな?と思うんですが(笑)、やっぱり大切なのはコミュニケーションですよね。

今日は、いつも言いそびれているような「あの頃みたいな愛の気持ち」をあえて奥様にお伝えしてくださいませ^^;特別なプレゼント以上にそんな優しい気持ちを待っている、と思うんですけどね〜(^-^)

いつまでもどうぞお幸せに。
No.28006 - 2008/02/08(Fri) 21:05:01

Re: @けんいちさん / けんいち@びふか
ありがとうございます。
なにかと忙しいなかで、ふと立ち止まり、幸せをあらためて感じました。
No.28007 - 2008/02/08(Fri) 21:05:48

Re: @けんいちさん / しょうじろう
御結婚11周年、おめでとうございます。
之からも、「情熱を伝える酪農」、そして、益々の、御家族の繁栄を、(湯の川温泉近辺より)祈念致します。
No.28009 - 2008/02/08(Fri) 21:18:38

Re: @けんいちさん / マカロニほうれん荘
ご結婚11年おめでとうございます。
明るい幸せなご家庭をこれからも築いて下さい。
No.28010 - 2008/02/08(Fri) 21:28:36

Re: @けんいちさん / ミルクココア
メッセージ聴いていました。

結婚11周年おめでとうございます。

これからも夫婦仲良く力を合わせて酪農のお仕事頑張って下さいね。

ぼくが結婚できるのはまだまだ先の話しでお相手すら見つかっていません。

うらやましいなぁと思いながらメッセージを聞いていました。

末永くお幸せに♪

No.28012 - 2008/02/08(Fri) 21:34:51

Re: @けんいちさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、聞いていました。
結婚11年目おめでとうございます。調べたら11年目は「鋼鉄婚式」なんですね。
それにしても牛の出産という忘れることの出来ないエピソードがあると何年たっても思い出として残っていいですね。
これからもお幸せに!
No.28013 - 2008/02/08(Fri) 21:36:21

Re: @けんいちさん / 早川 健! [北海道]
けんいちさんが真剣に仕事してるから、オイラもそれに報いる仕事しなきゃね。
No.28022 - 2008/02/08(Fri) 22:03:13

Re: @けんいちさん / Gemini...
けんいちさん、おめでとうございます。
これからも末永く幸せが続きますように、祈念申しあげます。
これからも、まだ寒い日が続きますが、お体十分気をつけて下さい。
では
No.28025 - 2008/02/08(Fri) 22:11:31

Re: @けんいちさん / さくら子です。
けんいちさん 遅ればせながら、結婚記念日おめでとう〜ございます。?゙?゙?゙
今、録音していたMDを聴きながら書き込みをしています。忘れない思い出がある結婚記念日だと いつまでも 心に残り いい事だと思います。だから 奥さまは 絶対 忘れていないと思いますよ〜! 私の時は台風の為、停電になり、ロウソクを灯しての結婚式だったので、思い出深いです。けんいちさん、これからも お仕事大変だと思いますが、お二人 力を合わせて素敵な家庭を作って下さいね。 今にして思えば、30代40代50代は、子育て等忙しいけれど、馬力があり人生の一番良い時かも・・・
まだまだ 寒さ厳しい季節 風邪などひかぬように気をつけてください。(^O^)
No.28035 - 2008/02/09(Sat) 10:25:12

Re: @けんいちさん / けんいち@びふか
みなさん、ありがとうございます。

この結婚式のあとには続きがありまして、披露宴終了後、新婚旅行に行きました。
まずは旭川から羽田に飛び、宿泊。(キャッ♡)。
翌日朝に羽田〜成田へ移動。アムステルダム経由イタリア行きに搭乗。
・・・で、前の飛行機がパンクしたとかで滑走路手前で数時間待機。現地着が夜中でした。。
でもまだ救われたのは、荷物もちゃんと付いてきてくれたことです。
一緒のグループの新婚さんのスーツケースは数日行方不明でしたから。

それにしても、パスポートもらったからまた海外旅行でも・・・と思っていたら次々と子供が出来て、子育て仕事と忙しくて、未だに遠出も難しいです。

でも、60歳過ぎて余裕が出来たらまたイタリア行こう・・・という夢があるから、これからも頑張りま〜す。
No.28047 - 2008/02/10(Sun) 20:30:25

Re: @けんいちさん / 白ヤギ
けんいちさん、結婚した年も一緒なだけじゃなく、新婚旅行先がイタリアだったなんてところまで一緒とは〜!^^;あー、ビックリ!!
No.28049 - 2008/02/11(Mon) 01:40:47

Re: @けんいちさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、白ヤギさんも二人とも新婚旅行先がイタリアとは時代が違うと旅行先も違うんですね(笑)
それで、イタリアはどうでしたか?
No.28050 - 2008/02/11(Mon) 02:11:44

Re: @けんいちさん / けんいち@びふか [北海道]
あら〜白ヤギさんも同じ所に行ったんですね(@o@)

僕はアメリカ西海岸、奥さまは韓国と香港に行ったことがあったので、まだ行ったことのないヨーロッパ方面で、ということで検討していたらイタリアの安いツアーがあったので決めました。
でも「現地ガイドが案内します」ということでしたが、確かにそうでした。英語のスケジュール表と日本語が完璧でない現地のガイドさんでしたけどね(^_^;)
フリータイムにガイドブック片手に地下鉄やタクシーで移動したり、買い物したりでしたが、当時はリラの通貨を日本円に換算するのがちょっと面倒でした。
今ならユーロになっているんですよね。
フィレンツェではサルバドーレ・フェラガモの本店で妹にパンプスを、そして奥さまはトランクケース(国内では未発売?)を買っていましたっけ。
それにしても、有名ブランドのお店には日本人の行列が・・・。
なんか恥ずかしかった。。
No.28066 - 2008/02/12(Tue) 20:24:13

Re: @けんいちさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、アメリカ西海岸にも行ったんですか。羨ましい。
イタリアのブランド店で買い物をしてみたいです。

僕の知り合いの娘さんでニューヨークに勉強に行って今は仕事をして4年になる人がいます。1年に1度ぐらい帰ってきたりしますが、英語では不自由しないそうです。
僕は現在TOEIC470点レベル(一番低い)の英語さえ完全に聞き取れません(笑)
今の時代、外国旅行も、留学も珍しくなくなり語学の勉強にはいい環境の時代になりましたね。
No.28067 - 2008/02/13(Wed) 10:44:45

Re: @けんいちさん / けんいち@びふか [ Home ]
 アメリカ西海岸、実は20年ほど前に町の研修事業に応募したんです。
 オリジナルのツアーなので割高、しかし、補助金があったので少しは安く行けました。
カリフォルニアの農業や福祉などの現場視察のほか、CSUフレズノ校で大学教授の講義を聴いたり、と勉強になりました。ディズニーランドやヨセミテ国定公園の見学は実費でございました。どこかの議員さんらとは違って。。(現地の観光ガイドさんが「国会議員を案内したことがあったけど、良い印象がない」とか言ってたなぁ)
 ただ、英語は中学生レベルにあるかどうかですね(^_^;)
その研修が今の仕事に少しは役立っているのでは、と思っています。
 
奥さまの韓国は、高校の修学旅行だそうです。
No.28071 - 2008/02/13(Wed) 11:06:33
連休中日とお祭り(^o^) / フレッシュ
おはようございます。


土曜日からの連休で各地の冬のお祭りに出掛ける人もいらっしゃるでしょうか…。


さっぽろ雪祭りではビカビカナイトチームが作ったドロンボー一家が大人気のようですね♪


昨夜のラジオで雪像が完成した時の喜びの声が流れていました。


馬刺さんもその中にいたんですね!
今日、明日とお天気も良いらしいのでそれぞれに充実した日を過ごして欲しいです♪


私は今日と明日はある女性団体の活動に参加してきます(^^)
No.28042 - 2008/02/10(Sun) 08:00:03

Re: 連休中日とお祭り(^o^) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、南区もいい天気です。雪祭りの会場もいい天気だと思います。

フレッシュさんも「女性団体の活動」頑張ってくださいね。
どんな活動なんだろう?
No.28044 - 2008/02/10(Sun) 10:12:11

Re: 連休中日とお祭り(^o^) / フレッシュ [北海道]
今日一日良い天気のまま過ごせそうですね、皆さんの街はどうなのかな…(^^;

活動は五目ご飯に使う具を煮込んで真空パックにしてきました。
後はベトナム風春巻きの講習を受けましたが、直ぐに忘れそうです(苦笑)

内容違いですが、ラジオ番組さんから届きました♪
早川 健!さんにもお分けしたいです(^^)

No.28045 - 2008/02/10(Sun) 15:31:58

Re: 連休中日とお祭り(^o^) / 早川 健! [北海道]
おお〜、おめでとう(^^)v

なんとな〜く、新鮮さんに当たるような気がしてさのさ〜。

牧さんの気持ち、しっかり使って!(←ナニに?(爆)
No.28048 - 2008/02/11(Mon) 00:46:57

Re: 連休中日とお祭り(^o^) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、その真空パックした五目ご飯の具はいずれ使って五目ご飯を作るんですね。
五目ご飯美味しいですよね。大好きです。

「ベトナム風春巻き」って生春巻きとは違うのですか?
居酒屋さんではじめて生春巻きを食べた時は美味しくって驚きました。
No.28052 - 2008/02/11(Mon) 02:19:49

Re: 連休中日とお祭り(^o^) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、フレッシュさんはそれをいつ使うんでしょうね(笑)

健!さんはもう使い切りましたか?(爆)
No.28053 - 2008/02/11(Mon) 02:21:21

Re: 連休中日とお祭り(^o^) / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
「それとは判らない梱包」のあれが当たってないな〜
夕焼け色の風呂敷は2枚あるけど・・・
最近、ススキノで仕事をする機会が減ってきていて、なかなか「いい客」と出会えないんです。

路線変更(ハートウォーミング系?)も視野に入れていかなければと思う、今日この頃です。
似合わないかな?
No.28060 - 2008/02/11(Mon) 16:09:09

Re: 連休中日とお祭り(^o^) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老のハートウォーミング系の夜話も楽しみにしていますよ。
もうすぐ今週も金曜日になりますね(笑)
No.28069 - 2008/02/13(Wed) 10:52:46
「象の背中」 / しょうじろう
こんばんは。
本日、本屋に立ち寄り、(本当は「ペケ」ですが)「象の背中」と云う本を、(何度も「読み返して」)「立ち読み」していました。
此の「絵本」を読んで、涙ぐみは出来ませんでしたが、胸が熱くなってきました。
本日は、持ち合わせを持っていなかったので、「象の背中」は、購入しませんでしたが、近いうちに、その本を購入しようと、思いました。
No.28046 - 2008/02/10(Sun) 18:24:26

Re: 「象の背中」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、「象の背中」というのは絵本なんですね。
どんな話なのでしょうか?
No.28051 - 2008/02/11(Mon) 02:13:55

Re: 「象の背中」 / しょうじろう
迂濶には書けませんが、「死」をテーマにして、書かれている、絵本です。
象の「お父さん」が、天国に召され、残された「象のお父さん」の遺族が、(象のお父さんが)家族に尽してきた事を回想して、亡き「象のお父さん」に感謝する、と云った内容です。
(若し、書いた内容に、誤りがあったら、ご指摘お願いします)
No.28055 - 2008/02/11(Mon) 04:34:40

Re: 「象の背中」 / けんいち@びふか
先日の晤郎ショー「絵本365日」の中で、晤郎さんが朗読されていた本ですね。今度見てみます。

さて。
数日前、「田中将大・ヒーローのすべて」を読みました。
野球少年だった頃から、駒大苫小牧時代の「今だから明かせる」エピソード、早稲田実業・斉藤投手との甲子園決勝戦での激闘、そして新人王に輝いた昨シーズンの活躍、まさにマー君のすべてが納められた本でした。
思えば、我がファイターズはマー君に昨シーズンは1度しか負けてないんですよね。
でも今年はかなり怖いピッチャーになりそう・・・。
うちの中田翔くん、いまはまだプロの入り口に立っている段階でしかないですが、近い将来、田中将大投手を相手に、札幌ドームで緊迫の真剣勝負を見せてくれると信じて応援していきたいです。
No.28059 - 2008/02/11(Mon) 13:05:01

Re: 「象の背中」 / しょうじろう
美深の大師匠に続いて、と云っては何ですが、私が読んでいる本は、「何処かで、誰かが、見ていてくれる」です。
「東映」の「斬られ役」の俳優・「福本清三」さんの事について、書かれている本です。
私も、TVで「時代劇」を見ます。
その度、いかつい顔の「福本さん」を、見ていました。
最初は、「昨日、桃太郎に斬られて、今日は、吉宗かよ?」と、思っていましたが、此の本に接して、「福本さんのような役者さんがいるから、時代劇が成り立つんだ」と、福本さんの見方が、変わりました。
福本さんには、決して無理をなさらずに、益々のご活躍を、祈念致します。
No.28062 - 2008/02/11(Mon) 20:21:55

Re: 「象の背中」 / Gemini...
こんばんは
そうですね、“象の背中”は、晤郎ショーで読んでましたね。
象、本当に色々ありますね。
江戸時代、将軍は吉宗の時代に、中御門天皇と霊元法皇に謁見したとか、戦時中の上野動物園の話とか。
けんいちさんの読んでいる“田中将大・ヒーローのすべて”田中君、来年は手強そうですね。
北海道予選で田中君と投げ合った上村君とか、ダース君とか頑張って欲しいなぁと思います。
中田君も、私の親が
「香川になるんじゃないか?」
と心配してましたが、ちょっと絞って(私も絞らなきゃならないんですが(笑)、長い目で見て活躍してほしいです。
しょうじろうさんの読んだと言う“何処かで、誰かが、見ていてくれる”、福本清三さんですね!
時代劇は、斬られる人がいるからこそのものだと思います。
福本さんがこういう意味で脚光を浴びる事により、ものと言うのは、目立つ人ばかりではなく、色々な人がいるから成り立つんだと言う事がわかります。
例えば変ですが、“はぐれ刑事純情派”は、今井刑事と高木刑事がいないと成り立たない、そんな感じだと思います。

ちなみに私は、最近文庫化された阿久悠さんの“歌謡曲の時代・歌もよう人もよう”をよく読んでいます。
阿久さんと関わった歌手の方と対等にがっぷり四つに取り組んだ姿勢がよくわかる内容です。
それから、以前古本で見つけたんですが梅原司平さんと言う歌手の“もっと人間!もっと愛!”と言うエッセイも読んでます。
梅原さん、シャンソンとか地道に歌手活動をし、1979年にソニーのオーディションを受けて、1980年にソニーからデビューしましたが、自分のやりたい歌を歌いたいとの事で、すぐにソニーを飛び出し、フリーで学校とか回っている歌手です。
広島・長崎の原爆と平和を祈る内容を歌った『折り鶴』と言う歌は、多分聴いた事あるんじゃないかな?と思います。
また、梅原さんは、大塚博堂さんの歌を歌い継いでいる歌手、山田友人さんの師匠みたいな方でもあります。
その本には、梅原さんの歌に対する姿勢などが書かれていて、歌っていいものだなぁ、と感じます。
こういう芯の強い人が、本当に歌を歌う人ってところなんでしょうねぇ。
あと古本では、大塚博堂さんのお兄さん(この本を書いたお兄さんは去年亡くなりました、また、ちょっと前に晤郎ショーで紹介していた大塚郷さんのお父さんである一番上のお兄さんも同じく去年亡くなりました)が亡くなった一年後に書いた“博堂は風になった”、これも割と読みます。
好きなものは徹底的にって感じで4年前に中古でネットで購入しました。
あと、私の大好きな亡くなった作詞家、大津あきらさんのエピソードも書いてあるつかこうへいさんの本や、TMネットワークの曲の作詞で著名な小室みつ子さんの本も読んだりします。
でも、基本的には、以前と比べて本から遠ざかっているのかなぁ?と思います。
ちょっと長文になりました。
では
No.28064 - 2008/02/11(Mon) 23:51:38

Re: 「象の背中」 / しょうじろう
インターネットで検索したのですが、
1.昨年公開された、同名の映画(主演は、役所広司さん)が基になっている事
2.絵本は、「旅立つ日〜完全版」と云うタイトルでもある事
3.「旅立つ日」と云うタイトルの歌があり、その歌を、JULEPS(ジュレップス)と云うグループが歌っている
と云う事が、分かりました。
No.28065 - 2008/02/12(Tue) 20:23:15

Re: 「象の背中」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
札幌の円山動物園には現在、ゾウがいません。
詳しくは分かりませんが、現在動物園でゾウを飼育するためには子供を生むことを前提にしていてオスとメス両方を飼育しないといけないのだそうです。
円山には雄のゾウの施設がなくそれを新たに作るだけで1億円以上のお金がかかるそうです。しかもゾウ自体もなかなか輸入するのが難しい状況のようです。
180万都市の動物園にゾウのいないのはなんとも寂しい話です。
No.28068 - 2008/02/13(Wed) 10:50:53
おめでとうございます。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラジオファンさん、誕生日おめでとうございます!

いつもイベントの写真や風景の写真を的確なコメント共に送っていただき、さらにいろいろな方のサイン色紙などもいただきまして本当に感謝しております。

ラジオファンさんはSTVだけでなくほかの局のことに関しても詳しいですし、パーソナリティの方からも信頼されていますよね。それはラジオファンさんの人柄だからなんでしょうね。

いいことがたくさんある一年でありますように願っております。
No.28054 - 2008/02/11(Mon) 02:27:53

Re: おめでとうございます。 / しょうじろう
ラジオファン様。
「元阪神タイガースの44番の日」、おめでとうございます。
之からも、健康に留意され、普段の生活、お仕事、ラジオとプロレス(含む格闘技)の情報、宜しくお願いします。
No.28056 - 2008/02/11(Mon) 04:42:46

Re: おめでとうございます。 / Gemini...
ラジオファンさん、おめでとうございます。
この一年のご多幸を心より祈念申し上げます。
では、誕生花と誕生昔話を添えます。

フリージア…純潔・無邪気
カルミア…野望・大志をいだく・野心
コウリヤナギ…しなやかな心
メリッサ…同情
日本昔話…笛の名人
世界童話…ゾウの鼻はなぜ長い(キャプリングの童話)
江戸小話…浪人のこたつ
イソップ童話…ロバとロバひき
No.28057 - 2008/02/11(Mon) 07:24:36

Re: おめでとうございます。 / フレッシュ
お誕生日おめでとうございます。
幾つぐらいの方なのかなぁと想像したりしています。

この一年が素敵なものになりますように…。
No.28058 - 2008/02/11(Mon) 08:35:20

Re: おめでとうございます。 / ラジオファン
ありがとうございます。
健康な生活を送れるのは、丈夫な体を与えてくれた両親に感謝しています。
甥っ子も今月誕生日で、四月からは中三。姪っ子は小学入学と親子三代同じ学校に通学することになります。
No.28061 - 2008/02/11(Mon) 19:56:16

Re: おめでとうございます。 / けんいち@びふか
ラジオファンさん、お誕生日おめでとうございます。
これからもこちらでいろんな話題で盛り上がりましょう。
あらためて、よろしくお願いします。
No.28063 - 2008/02/11(Mon) 23:29:04
健!さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「夕やけ」の「夜話」で健!さんのメールが読まれていましたね。
やっぱり牧さんは健!さんの夜話を楽しみにしていると思います。
No.27998 - 2008/02/08(Fri) 17:58:16

Re: 健!さん / 早川 健! [北海道]
作り話にゃ負けてられまへんでえ〜・・・なんて思ったもので・・・(笑)

牧さん、オイラのネタ読む時に声のトーン変わるの。牧さんも実は「作りネタ」には飽きてるんだろうな〜。なんて勝手な想像したりして(笑)

今回メールに「実話で勝負」と書き添えました(爆)
No.28000 - 2008/02/08(Fri) 20:02:50

Re: 健!さん / フレッシュ
山さん、やっぱり早川 健!さんの夜話は最高ですね♪
情景が浮かびました…なにせ先週元その界隈を歩いたもので(笑)

とても嬉しい今夜です!
No.28001 - 2008/02/08(Fri) 20:16:25

Re: 健!さん / けんいち@びふか
聴いてましたよ。
健!さんの話は、風景が見えるんですよね。
やはり実話じゃないと。
新鮮さんというお方のお話、切なさで添い寝したくなりました(^_^;)
No.28004 - 2008/02/08(Fri) 20:59:06

Re: 健!さん / 白ヤギ
ここのところ、こちらにいらっしゃるみなさまの夜話が続いていますねぇ。( ̄ー ̄)vニヤリ

健!さんの夜話、やっぱりいいわぁ〜!

新鮮さん?のお話も、なーんかいいなあ。夜の独り寝には広すぎるベッド…?^^;
No.28008 - 2008/02/08(Fri) 21:11:23

Re: 健!さん / 早川 健! [北海道]
あの〜、コトの最中の風景は思い浮かべなくてもいいですから〜(爆汗)
No.28017 - 2008/02/08(Fri) 21:52:05

Re: 健!さん / フレッシュ
早川 健!さん、それってどんな事かquestionしてもいいですか(爆)
No.28019 - 2008/02/08(Fri) 21:55:43

Re: 健!さん / 早川 健! [北海道]
姐さんがベッドくっつけて寝ながら想像してた事です(爆)
No.28021 - 2008/02/08(Fri) 22:01:55

Re: 健!さん / フレッシュ
…RNは姐さんじゃあ無いっしょ(笑)

た〜だ〜し、考えてる事は合っている…(爆)
No.28024 - 2008/02/08(Fri) 22:10:41

Re: 健!さん / 早川 健! [北海道]
やっぱり(爆)
No.28026 - 2008/02/08(Fri) 22:13:31

Re: 健!さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
お!、フレッシュさんの「夜話」読まれたんですか?
No.28029 - 2008/02/08(Fri) 22:28:47

Re: 健!さん / フレッシュ
思いっきり最初でした♪

二晩ともシングルベッドをクィーンサイズに変えてみました。
お試しあれぇ〜…(笑)

追伸
けんいちさん、優しいお言葉ありがとうございます。
No.28030 - 2008/02/08(Fri) 22:35:56

Re: 健!さん / さくら子です。
フレッシュさんの夜ばなしも 採用されたのですか? おめでとう〜ございます。(*^_^*) 健さんのは 早川 健さんからと 牧さんが言っていたからわかりましたが、フレッシュさんのは 分かりませんでした〜。
どなたに、それと分からぬ包装が届くのでしょうか?私も 何回か チャレンジするのですが、ボツの女王です。 毎日楽しみに聞いているラジオ、ここの仲間の名前が ラジオから流れると 本当にほっとします?゙?゙?゙
No.28033 - 2008/02/09(Sat) 10:04:57

Re: 健!さん / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
メンズバス六條の場所が変わっていたのには、気が付きませんでした。
毎日通っているのに。

新鮮さん、一人寝の寂しさを察してあげられずごめんなさい。枕よりはお役に立てたかもしれないのに・・・?

このところ、不調が続いています。
来週は張り切って投稿するぞ!!
No.28034 - 2008/02/09(Sat) 10:12:13

Re: 健!さん / 早川 健! [北海道]
さくらこさん、フレッシュを日本語にすると?・・・・・

長老、ね、以前はすすきの会場の真ん前でしたでしょ?(笑)

不調でも、作りネタと違ってそう毎日ある訳じゃないので、見つけたときに盛大に投稿しまようね(^^)v
No.28036 - 2008/02/09(Sat) 10:44:44

Re: 健!さん / フレッシュ
さくら子さん、今年初めて採用されました(^_^;)
実体験だけに照れてしまいます(笑)


長老、お気遣いありがとうございます♪
自分でもなぁ〜にやってんだか…状態で笑えました。

寂しすぎて朝までテレビとラジオをつけていました…地球温暖化防止に寄与しなくてごめんなさい!
No.28037 - 2008/02/09(Sat) 11:32:10

Re: 健!さん / さくら子です。
健さん ありがとう〜!フレッシュとの関係が分かりました。 皆さん、実体験の夜ばなし、これからも期待しています。 実体験、遥かかなたに飛んで行ってしまったので、何処かで 仕入れしてきたいと思いますが 中々 見当たらないので、皆さんのを楽しみに聞いていますね〜!
No.28038 - 2008/02/09(Sat) 12:14:30
今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さんの夜話が読まれ、けんいち@びふかさんの結婚記念のメールが読まれ、そしてさくら子さんのお友達からいただいた素敵なプレゼントのことも読まれていましたよね。
ここに参加されている方のメールが読まれて改めてここでお祝いできるのはなんとも嬉しいです。
No.28014 - 2008/02/08(Fri) 21:39:11

Re: 今日は / フレッシュ
ラジオを通して少なからず知っている人のお話が聴ける事は幸せです。


時には自分が送った話が読まれる事よりも嬉しく感じたりします。


今は少しばかりご無沙汰している大切な人たちがきっと「久しぶり!」と書いて来る事を願ってこれからも好きな番組に参加していきたいです。
No.28031 - 2008/02/08(Fri) 22:55:45

Re: 今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、本当にそうですね。
ラジオを通していろいろな人が元気でいることも分かりますし、各番組に参加することの楽しさの一つはそこにありますね。
No.28032 - 2008/02/08(Fri) 23:11:18
昨日の「バースターライト」の公録オンエア / しょうじろう
こんばんは。
昨日の「バースターライト」の公開録音のオンエア、充実した30分でした。
チェウニさんの「星空のトーキョー」、小柳ルミ子さんの「今さらジロー」、そして、最後の「吾亦紅」、ラジオで、じっくり聞き入っていました。
之からも、すぎもとまさとさんのご活躍を、祈念致します。
No.27973 - 2008/02/05(Tue) 20:42:34

Re: 昨日の「バースターライト」の公録オンエア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
チュウニさんに某所で三日ぐらい前に偶然お会いしました。
スッピンなので顔は忘れてくださいさいとのことでした(笑)
No.27978 - 2008/02/06(Wed) 10:43:47

Re: 昨日の「バースターライト」の公録オンエア / Gemini...
こんばんは
私もラジオで聴きましたが、良かったです。
特に
♪今さらジロー 坂上次郎 二宮金次郎 (蒔背負って)
これが聴けるとは
そう言えば、月夜ママが以前、深夜の通販で、作曲家自身が歌うCDを買った時に、杉本さんのを買って聴いたところ、かなりうまかったと話していましたが、まさにその通りでした。
他はわからないので、想像で話しますが、他の作曲家では、寺内貫太郎一家の挿入歌『北へ帰ろう』で歌手としてデビューした徳久広司さんもうまいんじゃないかな?と思ったりします。
今年は杉本さん、『冬隣』に力を入れるみたいですね。
杉本さんが提供した曲をよく歌っているあさみちゆきちゃん共々、応援したいです。

チェウニさん、いいですね!
『トーキョー・トワイライト』『冬のひまわり』など素晴らしい曲だと感じます。
No.27981 - 2008/02/06(Wed) 18:46:42

Re: 昨日の「バースターライト」の公録オンエア / しょうじろう
「あさみちゆき」さんの名前をみて、思い出しました。
彼女の「ひじり橋」、作詞・阿久悠さん、作曲・杉本眞人さん、ですね。
No.27983 - 2008/02/06(Wed) 21:03:22

Re: 昨日の「バースターライト」の公録オンエア / Gemini...
あさみさん、他にも、『青春のたまり場』『紙ふうせん』『港のカラス』など、杉本さんが作曲した歌が多いです。
杉本さん作曲以外では、鈴木キサブローさんが作曲した大塚博堂さんの『センチメンタルな私小説』『林檎の皮』(大塚さんの2曲は、ともに阿久悠さんの作詞)を彷彿させるアルバム曲『林檎をかじりながら』(これも阿久さん)、網倉一也さんが作曲した西島三重子さんの『池上線』を彷彿させる『井の頭線』(作詞は田久保真見さん)の2曲があさみちゆきさんの曲では好きです。
この2曲、ともに編曲は矢野立美さんです。
阿呆鳥『物語』、チェウニさんの『トーキョー・トワイライト』のようなしっとりしたものから、アニメ“銀牙〜流れ星銀”“獣神サンダーライガー”、あるいはしばたはつみさんの『Musician』などのような激しいものまで、イントロにインパクトのある格好良いアレンジをする方ですね。
そう言えば、“聖戦士ダンバイン”の主題歌『ダンバインとぶ』、初期の前田日明さんが入場曲として使っていたイントロにインパクトのあるこの曲ですが、作曲が網倉さん、編曲が矢野さん、『井の頭線』と同じスタッフだと言うことに最近気づきました。
『井の頭線』詩やあさみさんの魅力的な声やその響きはもちろんですが、作曲家やアレンジャーが、好きになるのが必然だったのかなぁ?と思います。
あさみさん、三十路を迎え、ますます注目ですね。
No.28002 - 2008/02/08(Fri) 20:23:06

Re: 昨日の「バースターライト」の公録オンエア / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そう言えば、西島三重子さんの「池上線」懐かしいなぁ。
一時、西島三重子さんの歌よく聞いていました。今思うと何故聞いていたのか思い出せないし、何を聞いていたかも思い出さないのですが、「池上線」だけは懐かしく。ラジオから流れてくると歌ってしまいます(笑)
No.28011 - 2008/02/08(Fri) 21:29:52

Re: 昨日の「バースターライト」の公録オンエア / Gemini...
そう言えば、『池上線』って、チェウニさんがカバーしてましたね。
私がたまに行く店で、私が西島バージョンでカラオケで歌ったら、そこのママが
「チェウニの方でいつも歌っていたから」
と言ってました。
カラオケの画面で、西島さんの映像が出るのが、また、いいんですが、鳥篭からカナリアかインコを放つ場面は、たまにうるっと来そうになります(笑
そう言えば、西島さん、何年か前に、福沢恵介さんと一緒に『ことづて』と言うCD出していましたね。
他では、西島さん、石川ひとみさんに『あざやかな微笑』『冬のかもめ』『にわか雨』などを提供してますね。
No.28023 - 2008/02/08(Fri) 22:08:46
全3377件 [ ページ : << 1 ... 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS