[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
1日はお母さんの命日だったんですね。ラジオドームで読まれていましたね。
僕の母は健在ですが、申し訳ないとは思いながら親孝行をしていません。
親に感謝して孝行しないと駄目ですね。
No.27901 - 2008/02/02(Sat) 00:22:15

Re: さくら子さん / さくら子です。
山の住人さん、聴いていてくれたのですか?ありがとうございます。いつも命日には、ときめきワイドとかにもメールして、時々読んでもらっています。昨日は ちょっと出かけていたので、 録音していたテープを帰宅してから聞き直していたら、奈良さんの優しい声で 読んで下さり とっても嬉しかったです。(^-^)g"母が大好きだったという、湖畔の宿をリクエストしたのですが、メールを採用されたので、やはり 母が 見守っていてくれているのだと思います。親は無くても子は育つと言うけれど、やっぱり 小さい時に親の愛情を沢山もらい、大きくなったら 親を大事にするのが当たり前だと思いながら、中々、実行できないのですよね〜!私も これからは、娘達に 段々 迷惑をかけるかもわかりませんが、可愛いおばあちゃんになるように頑張りたいと思います。
No.27902 - 2008/02/02(Sat) 09:42:13

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
生意気なようですが、さくら子さんは可愛い「おばあちゃん」になれると思います。
僕も頑固でない優しい「お爺ちゃん」になりたいと思います。
その前に親孝行しようと思います。
No.27907 - 2008/02/03(Sun) 10:28:10

Re: さくら子さん / 早川 健! [北海道]
そうだったんですか・・・・
早くに亡くされたんですね。いつも見守ってくれてる事を信じて生きましょうね(^^)愛美さんはこのメッセージを言葉少なくとも、しっかり受け止めてくれているように感じました。
可愛いおばあちゃん・・・・もうなってるとおもいますよ(^^)
No.27915 - 2008/02/03(Sun) 20:56:06

Re: さくら子さん / フレッシュ [北海道]
私もその時の放送を聴いていました。

母親が居ない生活を続けている私ですが、子供達にはどんな母親だと思われているのか自信がありません(苦笑)

さくら子さんのような考え方が出来るようになりたいです。
No.27917 - 2008/02/03(Sun) 21:26:59

Re: さくら子さん / 白ヤギ
ラジオは聞けなかったので内容はわかりませんが 、きっとお優しくてしっかりしたたおやかなお母様だったのかしらと思いました。

さくら子さんに昨年夏お会いした時に、そんな印象を受けたので、私の中で勝手に想像させていただきました。

お母様はきっとどこかで見守って下さっているのでしょうね。
No.27920 - 2008/02/03(Sun) 22:40:40

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、「あむるむ」さんのような素敵なお子さんがいるんだからきっとフレッシュさんも素敵なお母さんなんですよ。
子供は親の背中を見て育っています。フレッシュさんの広すぎるくらいの大きな背中を見て(笑)
別に僕はフレッシュさんが太っていると言っている訳ではありません(笑)
No.27928 - 2008/02/04(Mon) 01:44:21

Re: 山さん / フレッシュ [北海道]
> 子供は親の背中を見て育っています。フレッシュさんの広すぎるくらいの大きな背中を見て(笑)
> 別に僕はフレッシュさんが太っていると言っている訳ではありません(笑)


私は幸いにも祖父母と父の遠い背中ばかりを見て育ってきましたので自然と広いものに憧れるのかもしれません。
時には遠く広すぎて泣きたくなりますが…。

痩せ過ぎですと言われたことが無いのが自慢です(笑)
でも…背中が綺麗ですねと言われるととても嬉しいです(照)
No.27936 - 2008/02/04(Mon) 09:52:59
今日の釣〜りんぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の4時25分からの「釣〜りんぐ」に愛子さんが出ますので皆さん見てくださいね。
No.27908 - 2008/02/03(Sun) 10:30:56

Re: 今日の釣〜りんぐ / しょうじろう
確か、「ワカサギ」釣りにチャレンジ、でしたね。
了解しました(拝見します)。
No.27910 - 2008/02/03(Sun) 11:05:58

Re: 今日の釣〜りんぐ / ミルクココア
宮田アナ 2回目の出演になるんですね。

見れないのが残念です。

静岡に2回目の雪が降りました。

雪景色を見て北海道にいるような錯覚です。

また雪が見れてうれしいです。

No.27911 - 2008/02/03(Sun) 16:01:31

Re: 今日の釣〜りんぐ / しょうじろう
宮田さんの「釣果」は、4匹でしたが、豆パンは、Get'sでしたね。
No.27912 - 2008/02/03(Sun) 17:15:47

Re: 今日の釣〜りんぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、そうなんですか。
これが終ったらビデオを見ようと思っています。「キュート」は毎週生で見ているんですけど。
しょうじろうさんは「キュート」見ていますか?可愛い子が多く出ていてそれはもう・・・(笑)
No.27929 - 2008/02/04(Mon) 01:47:02

Re: 今日の釣〜りんぐ / しょうじろう
大変申し訳御座いませんが、夜10時には、床に就くので、「キュート」は、見ておりません。
No.27933 - 2008/02/04(Mon) 06:05:36
境長生ライブ / Gemini...
こんばんは
昨日、今年初ライブと言うことで、旭川市のアーリータイムズでの境長生さんのライブに行きました。
STVも企画に関わっている“北海道ソウルバラード”に長生さんの『いくたびも恋』『カーテンコール』が収録(この2曲も生で聴けましたよ)されてます。
私も長生さん聴くのは、そのCD以外ではほとんど初めてでしたが、歌声が素晴らしく、メロディも詩もトークも面白かったです。
また、前歌でみのやさんがかわいがっている高橋真樹君が歌いましたが、こちらも良かったです。
長生さん、みのやさんと仲がいいみたいですね。
トークや打ち上げで、みのやさんの焼き肉好きの話とか色々してました。
生で音楽を楽しむのはいいことだなぁと今年も改めて感じました。
また、色々なライブ、行ける機会があれば行きたいなぁと思います。
No.27913 - 2008/02/03(Sun) 18:57:25

Re: 境長生ライブ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
Gemini...さん、生で音楽を聞くのはやっぱりいいのでしょうね。
僕は境長生さんを知らないのですが、STVラジオでもよく曲がかかるのでしょうか?
今度注意して聞きたいと思います。
またライブに行ったらそのことを書き込んでくださいね。
No.27930 - 2008/02/04(Mon) 01:52:12
今日は / しょうじろう
2/2は、「ニャンニャン」に?因んで、「猫の日」。
山の住人様、また、此処に参加されている方の中にも、「猫」を飼っている御家族もおられる事でしょう。
「猫」も含めて、ですが、動物達が、「虐待」を受ける事なく、穏やかに一生を過ごす事、祈念せずにはいられません。
No.27903 - 2008/02/02(Sat) 16:03:01

Re: 今日は / けんいち@びふか
惜しい!
猫の日は2月22日ですよ。
牧場には、住み着いている猫が3頭居ますが、氷点下20度でも日差しがあると外で日向ぼっこしてます。
No.27904 - 2008/02/02(Sat) 22:59:21

Re: 今日は / しょうじろう
大変失礼致しました。
それでも、たまに、本屋さんで、猫関係の(ブログ?の)写真集を見ると、何か、ほんわかしますね。
(例えば、「ねこ鍋」とか、「つぶろぐ日記」等ですが)
No.27905 - 2008/02/02(Sat) 23:10:05

Re: 今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
我が家の猫(ニャンチ)は我が家の王様です(笑)
家族の誰が帰ってきてもまずはニャンチに挨拶に行きます(笑)
今は日の当たる所でごろっと横になって寝ています(羨ましい)
No.27906 - 2008/02/03(Sun) 10:23:45

Re: 今日は / しょうじろう
私は、猫は飼っておりませんが、「猫グッズ」は、集めています。
「ハローキティ」の鰕旅行鞄とか、「うちのタマ、知りませんか?」の「バケツ」ですが。
No.27924 - 2008/02/03(Sun) 23:08:17
(No Subject) / 北区のさくら子です。
こんにちは〜! 今日 みのやさんの午後もとことんで、藤井孝太郎さんの訪問を受け、生出演、みのやさんと高山さんと話をしたのですが、緊張してしまい、帰った後は、胃が痛くなってしまいました。
それでなくても話すのは苦手なのに、全道に流れて、心臓バクバクものでした。でも 貴重な体験をして、嬉しいかな?
(o~-')b
No.27865 - 2008/01/30(Wed) 14:53:06

(No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
北区のさくら子さん、凄いですね。
いつも聞いている番組なのに今日に限って聞けませんでした(泣)
残念です。
孝太郎さんは好青年だったでしょう。みのやさんと高山さんとも話ができてよかったですね。貴重な体験というか羨ましいです。
今年はこの調子で感謝週間とかでいいものが当たるといいですね。
そういえば「シシャモ」届きましたか?
No.27870 - 2008/01/31(Thu) 04:52:21

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
山の住人さん、どぎまぎして 緊張したての生放送 聞かなくて良かったかも・・・・(ノ_<。) お土産は、ボックスティッシュ四個と、片栗粉に使った材料でした。藤井さんとも記念撮影して、ちょっと若いエキスをもらいました。さて、当たったらしい、ししゃもは、まだ 何処かの海で泳いでいるらしく、まだ我が家には たどり着いていません。残念〜! もし 届いたら報告します。
No.27871 - 2008/01/31(Thu) 09:01:32

(No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、やっぱり放送聞きたかったですね。
「ししゃも」まだ何処かの海を泳いでいますか(笑)違うさくら子さんだったんでしょうかね?
No.27872 - 2008/01/31(Thu) 10:18:43

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
山の住人さん、ししゃもは、本当に 何処へですね。(o~-')b 先ほど、いつも通っている眼科へ行き、帰宅してから、録音していたじゅんきの十人十色、座布団十枚に出していた話を、MDを聞き直そうとしたら、昨日のを消し忘れて 今日のは見事に失敗してしまいました。(>_<) きっと ボツだったと思いますが、録音失敗する自分に頭にきています。
最近、時々 失敗するのよね〜。やっぱり 年かな〜!トホホ・・です。
No.27874 - 2008/01/31(Thu) 12:39:36

Re: (No Subject) / 馬刺の尾頭付
聞いてましたよ

あれの話ですよね

あまりの若々しい声に

30代くらいの別の方かと思いましたが

やっぱりでしたねー

緊張は伝わりませんでしたよ

いい放送でしたぁ
No.27875 - 2008/01/31(Thu) 13:11:53

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
馬刺の尾頭付きさん。又々 お世辞上手ですね〜!もう少し 色っぽく綺麗な声だと良いのに〜・ しょうがないですね。親からもらった体 文句いったら怒られますね・
今は 雪まつりの 雪像つくりに 励んでいるとか、風邪ひかないように頑張ってください。
No.27878 - 2008/01/31(Thu) 14:45:41

Re: / 早川 健! [北海道]
きけなかった(T_T)
ラジオ出演、凄いなあ〜
No.27879 - 2008/01/31(Thu) 14:52:46

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
健さん、明日から2月、そして 花の金曜日、すすきの 夜ばなしは 投稿していますか? 私も 今年 二回ほど 出しましたが、すべて ボツでした。 やっぱり難関ですね〜! しばらくネタはなさそうなので、私の分も頑張ってください。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
No.27882 - 2008/01/31(Thu) 18:06:02

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
健さん、明日から2月、そして 花の金曜日、すすきの 夜ばなしは 投稿していますか? 私も 今年 二回ほど 出しましたが、すべて ボツでした。 やっぱり難関ですね〜! しばらくネタはなさそうなので、私の分も頑張ってください。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
No.27883 - 2008/01/31(Thu) 18:06:13

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
健さん、明日から2月、そして 花の金曜日、すすきの 夜ばなしは 投稿していますか? 私も 今年 二回ほど 出しましたが、すべて ボツでした。 やっぱり難関ですね〜! しばらくネタはなさそうなので、私の分も頑張ってください。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
No.27884 - 2008/01/31(Thu) 18:06:22

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
健さん、明日から2月、そして 花の金曜日、すすきの 夜ばなしは 投稿していますか? 私も 今年 二回ほど 出しましたが、すべて ボツでした。 やっぱり難関ですね〜! しばらくネタはなさそうなので、私の分も頑張ってください。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
No.27885 - 2008/01/31(Thu) 18:06:37

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
健さん、明日から2月、そして 花の金曜日、すすきの 夜ばなしは 投稿していますか? 私も 今年 二回ほど 出しましたが、すべて ボツでした。 やっぱり難関ですね〜! しばらくネタはなさそうなので、私の分も頑張ってください。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
No.27886 - 2008/01/31(Thu) 18:06:51

Re: (No Subject) / ミルクココア
午後もトコトンの中継にさくら子さんが出たんですか。

聴きたかったですー

どんな事を中継でお話したんですか?

さくら子さん 教えてくれませんか

No.27887 - 2008/01/31(Thu) 20:00:32

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
びっくりしました。 同じ文が何回も送信されていて びっくりしました。送信する時に、中々繋がらないと思っていたら、こんな事になっていました。 さて どんな中継かという事ですが、午後もとことんで、[あれ]という食べ物の話で盛り上がり、実際に作って食べる事になり、何故か生出演する事になりました。藤井孝太郎さんが我が家にきて、片栗粉を水でとき熱湯で固めて、お砂糖や正油や、きな粉、焼き肉のたれ等をつけて食べて どうですか?と 聞かれて答えるものでした。 マイクを向けられた私は、心臓バクバク緊張しまくりの私は、あがりっぱなしでした。時間にしたら 5分から10分くらいかも・・終わった後は、胃が痛くなりましたが、平成20年の良い経験でした(^_^)v
No.27889 - 2008/01/31(Thu) 23:21:25

Re: (No Subject) / ミルクココア
さくら子さん ありがとうございます。

二度とない貴重な経験をされてよかったですね。

ぼくも昔、ドキドキお祭り広場の会場で携帯ラジオで中継を聴きながら中継を見ていたところ 突然みかっちがぼくにマイクを向けられました。

あの時はうれしかった瞬間でした。

No.27890 - 2008/01/31(Thu) 23:50:58

Re: / 早川 健! [北海道]
さくらこさん、5連発(笑)
夜話の投稿は辞めました。最近作り話みたいのばっかしだし、実話を送っても、作り話の採用率が多いからね。本来の牧さんの意とする「夜話」から大きく趣旨が外れてるように思います。
なんか張り合いもなくてね・・・。このままだったら、いつかの盗作ジョークみたく破綻するでしょうね。

ってなわけで、聞く側になることにしました(笑)
No.27891 - 2008/02/01(Fri) 17:50:12

Re: (No Subject) / 北区のさくら子です。
健さ〜ん。健さんの夜ばなし 聞けなくて残念です。 いつも健さんの夜ばなし、出るかな〜!と楽しみにしているのですよ。(*^_^*) 夜ばなし求めて、あまぎ越え、あ〜間違いました。峠越えはしないのですか?、大通り経由で雪まつりを見物して、すすきの氷まつりを見物、そして あとは あちらこちらとフラフラ どこへとなく夜ばなし求めてさまよう予定は〜!ないですか?
No.27892 - 2008/02/01(Fri) 23:27:09

(No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、僕もそれは感じていました。
今は内容はどうであれ読まれることに意義があるようなものが多くなった気がしていました。だから勢い体験したことでなくてもという状態に繋がるのでしょうね。

健!さん、健!さんのスタイルを堅持して投稿するべきだと思います。このままでいたら「悪貨は良貨を駆逐する」という状態になると思います。
聞く側に回らないで投稿を続けてください。
No.27893 - 2008/02/01(Fri) 23:54:42

Re: / 早川 健! [北海道]
さくら子さん
投稿はやめても峠越えはやめませんから(笑)来週あたり・・・??

山さん
採用されない=需要がなくなった・・・と思ってます。

まあ、牧さん自信は送った作品全てキープして目を通してくれているようですけど。それはあり難いことです。

ただ、軽薄な作りネタと同じ舞台に立つ気はなくなりました(笑)
No.27899 - 2008/02/02(Sat) 00:13:12

(No Subject) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、需要がなくなったのではないと思いますが・・・。

近い将来、健!さんの気持ちが変わって投稿してそれが読まれるのを楽しみにしています。

それまでネタ集めだけはお忘れなく(笑)
No.27900 - 2008/02/02(Sat) 00:18:31
道産子なんですよ / けんいち@びふか
道北地方の小さな村の駐在さん。
暑い夏も、吹雪やシバレの厳しい冬も、村の人たちを見守る大事な仕事をしています。
そんな両親を見て育った娘さんが、あのミス日本「空の日」に選出されました。

八木菜摘さん、20歳。外見の美しさに加え、機転の利く賢さと度胸の良さを審査員が絶賛。
貧困層削減のためのNPOを設立したい、という目標、さらには「北海道知事になるのが夢」だそうです。
 「公務員の給料を減らすのはおかしい。職員のやる気がなくなったら町全体の雰囲気が悪くなる。それは間違ってると思うんです」とキッパリ言う真剣さ、今すぐにでも知事にしてあげたい、と思う道民は多いはずです。
 とにかく、若いんだからいろんな経験をして欲しいものです。
No.27888 - 2008/01/31(Thu) 20:37:31

Re: 道産子なんですよ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、さっそくブログを見に行ってきました。
綺麗でしかもしっかりした考えを持っている女性ですね。こういう若い人がたくさんいると僕の老後も安心です(笑)日本にとっても安心です。
いろいろな経験をしてもっともっと素敵な人になって欲しいですね。
No.27895 - 2008/02/02(Sat) 00:05:07
今日って・・ / けんいち@びふか [ Home ]
朝、いつものように牛舎に行くと、数日前から具合の悪かった分娩直後の牛が死んでました。
もたないかも・・・とは思ってましたが、こればかりは仕方ないです。
とりあえず搬出して、獣医さんに診断書を書いてもらって、業者に引き取りしてもらいました。

今度は使っている携帯電話、充電が出来ないなぁ、と思ったら、電源ケーブルを差し込むソケットが壊れていました。
まだ1年ちょっとしか使ってないし、買い替えするのも勿体ない、と思いつつ、街の携帯ショップに持っていきました。
買い替えも覚悟してました。。

 店員さんに見てもらうと「2,100円で修理できます」とのこと。
代りの携帯を貸してもらって、修理をお願いしてきました。
それにしても、仕事とはいえ、笑顔で接してくれた店員さんの姿、とても気分の良いものでした。
朝から落ち込んだままの、僕の心まで治りそうな気がしました。

それにしても、なんていう一日だぁと暦を見ると
・・・あ、仏滅だったんだ。。
No.27867 - 2008/01/30(Wed) 22:41:13

Re: 今日って・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、牛、残念なことでしたね。生きものだから生死はつきものとはとはいえやっぱり悲しいですね。

携帯安い料金で直ってよかったですね。買い替えるとなると最近の携帯は高いですからね。
昨日は仏滅でしたか。
No.27868 - 2008/01/31(Thu) 04:43:12
さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
400枚もの年賀状すごいですね。でも、切手しか当たらなかったんですね。
我が家も切手が3枚だけです。もう少し当たりを多くしてほしいですよね。

懸賞に強い白ヤギさんと柴犬さんはどうだったんでしょうね?
No.27855 - 2008/01/29(Tue) 00:15:12

Re: さくら子さん / しょうじろう
おはようございます。
さくら子様、400枚は、凄いですね。
私は、毎年、80枚位、出しております。
斯く云う私の「(お年玉付年賀葉書の)結果」ですが、「オールぺけ」でした。
嗚呼。
No.27857 - 2008/01/29(Tue) 06:40:28

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、残念でしたね。
年賀ハガキの賞品も遠くなりましたね(笑)
No.27859 - 2008/01/30(Wed) 00:03:21

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そういえば今日のラジオドームでさくら子さん、住基カードをもらってこれで身分証明書ができたと喜んでいましたね。
運転免許を持っているとそれで身分証明になるのであまり感じませんが、免許がないと自分を証明してくれるものはあまりなく不便ですよね。
No.27861 - 2008/01/30(Wed) 00:13:22

Re: さくら子さん / 北区のさくら子です。
1月もあと数日となりましたね〜! 年賀状、中々 三等以上は 当たりませんね。もうだいぶ前になりますが いちどだけ ふるさと小包が当たった事がありますが、毎年 切手シートです。ちなみに昭和43年から、お年玉つき年賀状で当たった切手シートを、娘たちの為にとってあります。そうそう 身分証明書 やっと持てたんです。証明写真を写したのも、高校卒業以来かな? 今までは、身分証明書なるものがないので、健康保険証が 唯一の頼みでしたが 今度からは いつもバックに入れておけば、大丈夫ですね。
No.27863 - 2008/01/30(Wed) 09:39:58

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、僕も一度だけ「ふるさと小包」当たりました。確か神戸のロースとビーフを選んだ記憶があります(笑)
僕の知り合いで一等が二度当たった人、他にも一等が当たった人がいます。やっぱり当たる人いるんだなあと思いました。

良かったですね。新しい身分証明書できて。身分証明書を入れておくカードケースなどさくら子さん得意の革細工で作ってはどうでしょうか。
No.27864 - 2008/01/30(Wed) 10:56:19
みかっちに・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、途中からしか聞いていなかったのよく分からないのですが、みかっちにもうすぐ出るCD勧めらていましたね。
道内の人のバンドなんですか?
No.27854 - 2008/01/29(Tue) 00:09:24

Re: みかっちに・・・ / けんいち@びふか [ Home ]
「the武田組」という、札幌のバンドです。
実は1999年頃のSTVラジオの日曜日の午後に「ストリートはジャングルだ」というコーナーがありまして、2人組の「ジャングル」というフォークグループが4プラ前でストリートライブをする時間があったんです。
僕は彼らの音楽を気に入っていたんですが、先週のヒットパレードで「the武田組」の曲が紹介されてまして、以前は「ジャングル」のボーカルをしていた人の新しいバンド、というので調べてました。
先日土曜日には「聴いてくださいこの歌を」でも紹介されてて「全速力」という曲がなかなか良いんですよ。
それもあって、午後2時45分頃にリクエストメールを出したら、すぐ採用された、という次第です。
No.27856 - 2008/01/29(Tue) 00:32:19

Re: みかっちに・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
そう言えば、みかっちがけんいち@びふかさんにCDを勧める前に曲がかかっていましたが、それが「武田組」のバンドの曲だったんですね。
No.27858 - 2008/01/30(Wed) 00:01:53
さてさて / 馬刺の尾頭付
来週からは、市民雪像制作が始まります

ビカビカナトチームは
今年も9丁目会場
目印は、シゲさんです(笑)

1月30日〜2月3日
平日19時〜22時
土日10時〜22時
で、制作を予定しています

見学と言わず、手伝いに来て下さいねー

ビカッ☆
No.27827 - 2008/01/25(Fri) 13:45:41

Re: さてさて / 早川 健! [北海道]
今年も参加でつか?
行こうかな?汗かいたら近くのお湯有るトコに流しに行けばいいし(笑)
No.27828 - 2008/01/25(Fri) 14:44:02

もちろん / 馬刺の尾頭付
むろん参加です

楽しいですよー
充実感と達成感があって
No.27833 - 2008/01/25(Fri) 18:28:42

Re: さてさて / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、今年もシゲさんと雪像作りですか。ご苦労様です。
今年も愛美さんが差し入れに行くのではないでしょうか。楽しみですね。
No.27837 - 2008/01/25(Fri) 19:02:33

Re: さてさて / ミルクココア [ Mail ]
今年はどんな雪像をつくるんですか?
風邪を引かないように、雪像作り頑張って下さいね。

雪像が完成したら 見に行けませんので 写メしてくれれば幸いです。

よろしくお願いします。

No.27843 - 2008/01/25(Fri) 20:35:49

Re: さてさて / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
今年は昨年のようになりませんように…。
私はしっかり受験の真っ直中ですので行くことが出来ません(汗
最終日は本命の試験…その後もまだ続く試験…(泣

ちなみに今年はラジオ出演はありませんのでご安心を(笑
No.27844 - 2008/01/25(Fri) 22:25:38

ビカビカナイト / フレッシュ [北海道]
今夜の放送で30日から始めると話されていましたね!
初日には多くのメンバーが集まるのかな…。

寒い中での雪像作り、陰ながら応援しています♪
No.27845 - 2008/01/26(Sat) 23:31:52

Re: さてさて / メタルシェケレ
手伝いに…
行きたいけどなぁ…
遠すぎるなぁ…

でも、雪像は観に行きますよ!
No.27850 - 2008/01/27(Sun) 15:57:23

Re: さてさて / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
メタルシェケレさん、雪像見に来るんですね。ということはSTVにも行くということですね。
雪像も楽しみだけどSTVも楽しみですね。
No.27853 - 2008/01/29(Tue) 00:06:23
全3377件 [ ページ : << 1 ... 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS