[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

さてさて / 馬刺の尾頭付
それとはわからない梱包の

ティッシュ

届きました

なんでかなぁ…
No.27846 - 2008/01/27(Sun) 14:44:54

Re: さてさて / 白ヤギ
おや〜??( ̄ー ̄)ニヤリ

何でっかなっ!?♪(爆)
No.27847 - 2008/01/27(Sun) 15:10:13

Re: さてさて / フレッシュ
??( ̄口 ̄) あなたでしたか…!
No.27848 - 2008/01/27(Sun) 15:20:24

Re: さてさて / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、入っていたのはティッシュだけですか(笑)
No.27851 - 2008/01/29(Tue) 00:03:51

Re: さてさて / けんいち@びふか [ Home ]
ポケットティッシュも入ってますよね。
・・・なんで知っているんだろう(爆)
No.27852 - 2008/01/29(Tue) 00:06:07
さてさて / 馬刺の尾頭付
みなさま、雪と格闘してることと思います

明日は、仲良く筋肉痛ですねー

腰はなにかと使います
大切にしましょう〜

明日は、この雪がフレッシュさんやシェケレの方に移動してくれることを願います(笑)
No.27823 - 2008/01/24(Thu) 20:25:10

Re: さてさて / 関東中継所 [ Mail ]
なんかすごい天気のようですね。
室蘭では雷が落ちたとか。
これから道東方面に向かっているそうなので、
皆さんお気をつけてください。
No.27824 - 2008/01/24(Thu) 20:30:15

Re: さてさて / ポプラ [北海道] [ Home ] [ Mail ]
明日は風が強いんでしたか?

私の住んでるあたり、一段と風が強いので、前より雪が減りますよ(爆

道東の皆さん、覚悟しておいて下さいね(笑
No.27825 - 2008/01/24(Thu) 20:40:24

Re: さてさて / フレッシュ
腰を何かと使っている私で〜す(笑)


雪の前に北風が流氷を連れてきましたね。


家の中の空気の流れが冬型になってます(笑)


明日は…どうでしょう(*^_^*)
No.27826 - 2008/01/25(Fri) 00:09:57

Re: さてさて / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昨日は結構降りましたね。今日は昨日の雪を片付けて綺麗にしたら、また降ってきています。
明日までには結構積もりそうです。今まで楽した分、これからツケが回ってきそうです(笑)
No.27839 - 2008/01/25(Fri) 19:19:15

Re: さてさて / メタルシェケレ
雪、ウチの方にも来ちゃいました(^^;)
No.27849 - 2008/01/27(Sun) 15:56:24
休み! / 早川 健! [北海道]
さ、今週から金、土、日が休み。来週から3月末まで木、金、土、日が休みになります(汗)

え〜、いいなあ〜!!とお思いの方・・・ちっとも良くない!

おいらは日給の身、出勤日数を考えると(((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル

なのです・・・・

前の社長、早く退職金ください・・・・(T_T)
No.27829 - 2008/01/25(Fri) 14:51:07

Re: 休み! / 馬刺の尾頭付
週末、バイトに来て下さい
No.27835 - 2008/01/25(Fri) 18:31:41

Re: 休み! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、まだ退職金もらっていないのですか。それがあれば峠を越えて来ても「お殿様」でいられるのに(笑)
早くもらえるといいですねっていうかくれるの遅すぎですよね。
No.27841 - 2008/01/25(Fri) 19:35:03

Re: 休み! / フレッシュ [地球外]
救助に来てください(笑)
No.27842 - 2008/01/25(Fri) 19:37:51
「起きてるくん」ボツネタ復活企画・・・ / けんいち@びふか [ Home ]
 ボツになったネタ、せっかくですからこちらに・・。

23年前の高校3年の冬休み、名寄の自動車学校に通っていました。
夕方、いつものように自動車学校からバスで、通っていた高校までいこうと思ったら「休み中はそちらの道路は通らないから」と言うので仕方なく途中で降りました。
その同じ場所で同じぐらいの年の女性が降りたんです。
彼女も同じ方向にいくつもりでバスに乗ったそうで、「いつもはあっちまで行くのにね」などと何気なくおしゃべりが始まりました。
それまでは話したこともなかったんですが、女子大生で就職活動の前に免許とっておこうと思って、って言ってました。
その日はそれっきりでした。
卒検の日、また一緒になって「頑張ろうね」って。
それから数日後のシバレた日、旭川の免許試験場でまたまた一緒に。
試験が終わった後、お互いの合格を喜びあいました。

今も仕事でよくクルマに乗りますが、免許証の昭和60年1月25日の文字を見ると、その時の嬉しさと彼女の笑顔を思い出します。
ドライバーのみなさん、免許をもらった時の日を改めて思い出して、そして安全運転で頑張ってくださいね。

・・・今のところ、23年間無事故無違反です。。
No.27830 - 2008/01/25(Fri) 16:51:37

Re: 「起きてるくん」ボツネタ復活企画・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕も自動車学校に通っている間にある喫茶店に行くようになりそこで十数人の仲間ができました。その内の一人とは今も付き合いがあります。
その時、綺麗な女性と帰りのバスが一緒になり話すようになりました。話が弾み楽しかったので僕のよく行っていた喫茶店にも誘いました。その後、何度か喫茶店にも行きました。
みんなも綺麗だという点で一致。彼女はデパートの某化粧品会社の美容部員でした。
しかし人妻でもありました。ちょっと切ない思い出です。
僕は15年間無事故無違反かな?
No.27840 - 2008/01/25(Fri) 19:32:30
俊足の名手が… / Gemini...
昨日の巻山さんの番組で聞いて、ショックを受けましたが、21日、西鉄・阪神・横浜大洋で俊足・巧打の外野手として活躍していた加藤博一さんが、肺ガンで56歳の若さで亡くなりました。
私、スーパーカートリオ時代からのホエールズファンですが、そのトリオの一員だった加藤さんの死は、まさに衝撃的でした。
加藤さんは、野球のプレーはもちろんですが、オフには、エンターティナーぶりを発揮して、凄く面白く温かい方だなぁと画面から感じてました。
加藤さんのコーナーで流れていた、伊藤敏博さんの『めぐり逢いロマンス』と言う曲が好きです。

打席に入る時のコールと『蒲田行進曲』の個人応援歌、俊足・攻守・巧打・人なつっこく誰にも慕われる性格、そしてパンチパーマ。
その全てが魅力的な方でした。
改めて加藤博一さんのご冥福をお祈り申し上げます。

そして天国に向かって、このコール
“ひろかず”
心のなかで、したいと思います
No.27818 - 2008/01/23(Wed) 00:29:32

Re: 俊足の名手が… / しょうじろう
加藤博一さんのご冥福を、心より申し上げます。
加藤さん、と云えば、「横浜大洋ホエールズ」時代の、高木豊選手、屋敷要選手との「スーパーカートリオ」が、印象深い、ですね。
低迷していた「大洋」で、キラリと光っていました。
(之も、当時の(故)近藤貞雄監督の「アイデア」でしたね)
No.27822 - 2008/01/24(Thu) 20:03:04

Re: 俊足の名手が… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
テレビの野球解説でとっても朗らかな加藤博一さんが亡くなったと聞いてビックリしました。
56歳は本当に若すぎます。あの朗らかな加藤さんの顔が見られないと思うと本当に寂しいです。
No.27838 - 2008/01/25(Fri) 19:08:25
馬場さんの(個人的)思い出 / しょうじろう
本日(1/23)は、(故)ジャイアント馬場さんの「誕生日」です(御存命だったら、何歳だったんだろう?)
馬場さんと云えば「16文キック」、と云った技が、懐かしく思い出されます。
私が、馬場さんに初めてお会いしたのは、1997年の秋、仙台市で開催された、(全日本プロレス)「世界最強タッグ選手権」の時でした。
試合前に、馬場さんの「イラスト入りスポーツタオル」を購入し、(馬場さんに)直接、タオルに、直筆でサインをして貰いました。
間近で拝見した馬場さんは、本当に大きく、声も出なかったのを、覚えています。
(タオルは、実家に置いてあります)
(之からも)馬場さんには、(天上で)「プロレス界の繁栄」を、見守って欲しいです。
No.27819 - 2008/01/23(Wed) 06:06:27

Re: 馬場さんの(個人的)思い出 / Gemini...
しょうじろうさん馬場さんに会った事があるんですか?
凄いですねぇ。
私は実際会った事ありませんが、本当に大きい方だなぁ(身体も心も)とテレビから見た印象があります。
今年は、生誕70年だったと思います。
いずれにしても、心の中に生き続けるものだと思います。
No.27820 - 2008/01/23(Wed) 18:24:58

Re: 馬場さんの(個人的)思い出 / しょうじろう
当時、ですが、試合会場の「グッズ売場」にて、馬場さんが(専用の)椅子に、足を組んで腰掛け、私が購入したタオルに、マジックを走らせていました。
私は、間近で見た馬場さんに、ただただ、「直立不動」でした。
(そう云えば、馬場さん、現在は、CGの合成でですが、サザンの桑田さんと、缶コーヒーのCMで、共演されてますね)
No.27821 - 2008/01/23(Wed) 18:51:12

Re: 馬場さんの(個人的)思い出 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕は力道山世代でまだ当時ジャイアント馬場さんはまだまだ新人でした。
その当時、ジャイアント馬場さんがその後プロレス界でこんなにも重要な立場に立つ人だとは思ってもいませんでした。

学校に行くと「昨日の力道山見たか?凄かったよなぁ!」とプロレスの話ばかりでしたね。
No.27836 - 2008/01/25(Fri) 18:58:37
早川健!さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
20日はお父様の三回忌ですね。
健!さんにとってはこの間いろいろなことのあった二年間でしたね。
三回忌の法要のことで忙しいとは思いますが、無事に三回忌が終わることを願っております。
No.27788 - 2008/01/20(Sun) 01:06:02

早川 健!さん… / フレッシュ
時の経つのは早いものですね…。
健!さんがここにお父様との思い出や旅立ちの事を書かれてからもう二年が経ったのですね。

あの日の事は何故か印象深く覚えています。
三回忌法要が滞りなく行われる事を願っています。
きっと澄み切った空から健!さんの姿を目を細めて見守っていると想います。

No.27790 - 2008/01/20(Sun) 02:29:49

Re: 早川健!さん / 早川 健! [北海道]
は〜い、今日は無事に終えることができました。管内にすむ数人の身内だけで済ませましたけど。

「ラジオを通じて知り合えた多くの人達に囲まれて、今幸せです」
と、報告しました。

また、明日から一生懸命働きます(^^)v

山さん、フレッシュさん、ありがとうございました。
No.27794 - 2008/01/20(Sun) 20:26:24

健さん / 馬刺の尾頭付
無事に終わったところですかね…

いつにもまして、お父様を思い出す1日だったことでしょう

いい報告はできましたか?
No.27795 - 2008/01/20(Sun) 20:31:08

健!さん / フレッシュ
三回忌法要が滞りなく終わって良かったですね。

幸せですと報告出来てお父様も安心なさっていると思います。

寒さが厳しいですが明日からもお仕事頑張って下さいね(^-^)
No.27797 - 2008/01/20(Sun) 21:30:59

Re: 早川健!さん / 早川 健! [北海道]
馬刺しさん、いい報告できましたよ。
「六絛の受付の顔覚えられた」って(爆)

フレッシュさんありがとうございます。ほっとしました。


そして、キリ番116000ゲット!!です(^^)v
No.27798 - 2008/01/20(Sun) 21:37:06

Re: 早川健!さん / 関東中継所
健さん、もうお父さんの三回忌なんですね。早いですね。
でもいい報告が出来たようでよかったですね。
ずっと見守ってくれますよ〜。
寒いなかますますお仕事頑張って下さいね〜。
No.27800 - 2008/01/20(Sun) 21:47:39

キリ番! / フレッシュ
早川 健!さん、116000番ゲットおめでとうございます(=^▽^=)


今日で良かったですね!
当たり前だけど今日という日はもう戻れないから、やっぱり縁がある日なのかもしれませんね☆彡
No.27802 - 2008/01/20(Sun) 22:22:05

Re: 早川健!さん / 早川 健! [北海道]
>関東中継所さん
ありがとうございます。不思議と寂しい思いはしてません。
関東中継所サンも風邪等に気を付けてくださいね。

>フレッシュさん
ここんとこなんかツイてる(笑)幸運の女神効果でしょうか?(笑)
No.27804 - 2008/01/20(Sun) 22:28:41

もちろん! / フレッシュ
女神様のパワーが峠を越えて健!さんの元にやって来たんだと思います♪

私も昨夜おすそ分けして貰いましたから(笑)
No.27806 - 2008/01/20(Sun) 22:55:03

Re: 早川健!さん / 白ヤギ
健!さんのお父様の法要、滞りなく済んで何よりですね。

そう言えばあの時牧さんが優しい声でメッセージを紹介されていたことが 印象にあって、私はその後こちらにおじゃましましたから、不思議なご縁ですね。


人はどんな人も今生との別れがやってきます。
その瞬間は厳粛ですよね。
今を生きる私達は、先に生きた方々に感謝供養の心を常に持ちながら、悩みや苦しみをのりこえて、自分に悔いなく生きてゆきたいですよね。
No.27808 - 2008/01/21(Mon) 14:33:31

Re: 早川健!さん / ミルクココア
今日のラジオドームのエンディングの健さんのメッセージ 聞いていました。

無事にお父さんの三回忌を終えてよかったですね。

健さんのメッセージを聴きながら 胸いっぱいになって涙ぐんでしまいました。

健さん お父さんの分まで一生懸命生きて下さいね。

No.27809 - 2008/01/21(Mon) 20:40:05

Re: 早川健!さん / しょうじろう
早川様。
「幸せラジオドーム」で、メッセージを紹介されていましたね。
私も、聞いておりました。
無事に、「(お父様の)三回忌法要」を済まされたようで。
寒さ厳しき折、之からも、健康に留意され、日々の生活を、過ごされて下さい。
No.27810 - 2008/01/21(Mon) 20:49:32

早川 健!さん… / フレッシュ
いつもエンディングでは複数のメールを読まれますが、今夜は健!さんのだけでしたね…。


それだけ健!さんのお父様に対する正直で熱い想いが伝わったのでしょう…


とても心に沁みました…。

No.27811 - 2008/01/21(Mon) 21:20:29

Re: 早川健!さん / 早川 健! [北海道]
みなさんありがとうございます。
あの〜、そんなカッコイイもんじゃなくて(笑)

愛美さんとココの人達に今の自分の気持ちを伝えたくってさ・・・

「俺!元気!」が伝われば幸いでした(笑)
No.27812 - 2008/01/21(Mon) 21:57:49

Re: 早川健!さん / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
健!さん、お疲れ様でした。

人数の多少にかかわらず、気を使いますね。

うちは、これからです。
No.27813 - 2008/01/22(Tue) 11:33:11

Re: 早川健!さん / 早川 健! [北海道]
長老、お疲れさまです。
長老のところもこれからですね。
もうそろそろ半年たちますね。
No.27815 - 2008/01/22(Tue) 20:37:22

Re: 早川健!さん / けんいち@びふか [ Home ]
過去ログをここ何日か見てまして、知りました。
先ずはお疲れさまでした。
年齢的にうちもそろそろ「その時」が来ることを覚悟までとは言わないけど、しておかなくてはならないだろうな、とは思います。
昨年末、母が大腸癌で入院、手術を受けました。
その時、ショックでした。
親もいつまでも元気とは限らない、ということを実感してます。
健!さんや長老さんたちの姿を見て(想像で)かなり励まされています。

なんか、昨年末から落ち込みがちですが、まぁ頑張ってみます。
No.27816 - 2008/01/22(Tue) 22:46:15

Re: 早川健!さん / Gemini...
こんばんは
まずは滞りなく終わって何よりです。
私はそんなに中身は詳しくわかりませんが、色々な出逢いもあれば、色々な別れもある。
これからある一つ一つの出逢いを大切にしながら、これからも生きていかなければと感じました。
ちょっとまとまりがありませんが、もしその日を迎えたとしても、いつまでも見守ってくれるものとして、自分自身、肝に銘じて、生きようと感じました。
No.27817 - 2008/01/23(Wed) 00:16:41

Re: 早川健!さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、お母さん大腸癌ですか。
僕の母は腰が悪く何年か前は手術も考えました。腰でも親が病気になるとやっぱりかなり心配でした。
だからけんいち@びふかさんの場合だと本当に心配だと思います。

僕は母しかいませんのでいずれくるであろう事を考えると本当に寂しくなります。その割りに親孝行していないのですが。

つきなみな言葉しかありませんが、頑張ってください。
No.27834 - 2008/01/25(Fri) 18:29:49
「私の田舎?」 / しょうじろう
いつもお世話になっております。
昨日の「週間ラジオメンバーズ」でも紹介されましたが、私が「田舎?」を感じるのは、「ホーロー看板」ですね。
(その中で、「オロナイン」を持って、「笑い」を浮かべていた方が、「浪速ちえこさん」とは、初めて知った次第です)
No.27801 - 2008/01/20(Sun) 22:09:37

Re: 「私の田舎?」 / Gemini...
浪花千栄子さんのオロナインのホーロー看板
“いかりや長介の母ちゃんコントの母ちゃんみたいな”
とよく言ってました。
あれは、25年ぐらい前なら、現役で街に貼ってありましたね。
他では“菅公学生服”とか、ふとんの綿とか、大村昆さんのオロナミンCとか。
No.27803 - 2008/01/20(Sun) 22:22:50

Re: 「私の田舎?」 / ミルクココア
昨日の週刊ラジオメンバーズ 聞いていました。

しょうじろうさんのメッセージ聴いていましたよ。

ホーロー看板 懐かしいですね。
ぼくが昔 よく見かけたホーロー看板はボンカレーのホーロ−看板で松山洋子さんがボンカレーを持っているホーロー看板を見たことがあります。
あと大村 崑さんのオロナミンCの看板も見たことがあります。
No.27807 - 2008/01/20(Sun) 23:25:37

Re: 「私の田舎?」 / しょうじろう
ミルクココア様、寒中お見舞い申し上げます。
昨日の「松山洋子さんの、ボンカレー」を見て、今日が、「カレーの日」と、知った次第です。
それと、私、とんだ「勘違い」をしておりました。
「アース殺虫剤スプレー」の男性は、今まで、「藤巻潤」さんだと思っておりましたが、(正しくは)「水原ひろし」さんでした。
嗚呼。
No.27814 - 2008/01/22(Tue) 20:07:05

Re: 「私の田舎?」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ホーローの看板懐かしいです。
子供の頃バスで移動すると木造の民家の壁に「オロナミン」、「ボンカレー」、「オロナイン」、「ノーシン」などのホーローの看板を見たものです。
今だとアンティークで物によっては結構高い値段がつくんでしょうね。
No.27832 - 2008/01/25(Fri) 18:21:55
お寒うございます。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
と言っても北ほどでは無いのですが・・・・

ここ数日寒い関東です。
一昨日の朝、雪がうっすら積もってました。雪どころか雨も降るとは言ってなかったのに(苦笑)
まあすぐに溶けましたが。

でもこのくらいの寒さが本当なんじゃあ無いかと、家族で話しております。
でも曇りの日が多くて、スイカの苗の生育が心配です。
また週末に平野でも積もる予報が出てますが、どうなる事やら。
No.27781 - 2008/01/19(Sat) 20:19:56

本当に、お寒うございます(笑) / フレッシュ
関東中継所さん、こんばんは!

書き込みを読んでいてスイカの苗をもう育てている事にびっくりしました。
播種はいつ頃されたんでしょうか…、今育てているスイカの収穫はいつになるのかしら…。
のんびり農閑期を過ごしている私とは比べものにならないぐらいお忙しいんですね。

三寒四温とは言いますが風邪などに気をつけて下さいね(^-^)
No.27782 - 2008/01/19(Sat) 21:01:35

Re: お寒うございます。 / ミルクココア
静岡も昨日の夕方、雪が降ってうっすらですが積もりました。

最近は寒い毎日が続いています。

明日の夜から雪の予報が出ています。

寒い中、毎日の除雪ご苦労様です。
ぼくも実家で居候していた時、毎朝 雪がつもっていたら除雪をしていました。

昨日 雪が降っている光景を見ながら 北海道の事を思い出しました。

No.27783 - 2008/01/19(Sat) 22:26:42

Re: お寒うございます。 / 早川 健! [北海道]
関東中継所さん、今晩は。関東も寒いんですね?

と言う十勝も今が一番寒い時期で、日の出の頃ー20℃位になります(笑)

今年は雪少ないせいか、しばれがキビシーような気がします。
スイカも心配でしょうが、自分も風邪等に気を付けてくださいね。
No.27787 - 2008/01/20(Sun) 00:55:55

寒いすねー / 馬刺の尾頭付
北海道の寒さより、関東の寒さの方が体感的に苦手です(笑)

素人的には、この時期はゆとりあるのかな?と思ってましたが
もう、春の準備で忙しいんですねー
外仕事は、寒いですが互いに頑張りましょう!
また、今年も会えるのを楽しみにしてますよ!
No.27789 - 2008/01/20(Sun) 01:13:38

Re: お寒うございます。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
フレッシュさん、スイカの種はいつも正月頃にまいています。
病害虫に強くなるように他のウリ科の植物に接ぎ木しますのでその接ぎ木の播種は年末ですね。
早い人は年末に接ぎ木する家もあります。
今育てているスイカの収穫は5月終わりってところでしょうか。

ミルクココアさん、御殿場は千葉より標高が高いですから寒さも違うのでしょうね。
雪って結構積もる印象がありますが、どうなんでしょうか?
No.27791 - 2008/01/20(Sun) 17:49:41

Re: お寒うございます。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
健さん、関東は去年が暖か過ぎたのかも知れません(笑)
でもこれくらいが普通の寒さじゃないかと思います。
そうでないと害虫なんかも出てきますしね。
十勝は雪は少ないみたいですね。でも雪よりもしばれが大変ですよね。
お互い体調に注意しましょう。

馬刺しさん、関東の方が北より寒い〜っていう話は結構聞きますよ(笑)
実際はともかく、体感的には寒いようです。
ゆとり、どちらかといえばある方かも知れません。
というか正月のんびりしすぎたかも(爆)
昔はニンジンの収穫時期だったので忙しかったのですが、
作物が変わったのでゆっくり出来ます。
ただ収入がないかも(笑)
お互い外仕事、馬刺しさんも風邪ひかないように!
No.27792 - 2008/01/20(Sun) 17:58:14

Re: お寒うございます。 / ミルクココア
関東中継所さん 御殿場は今、窓から外を見ましたら、しめった雪が降っています。
地元の人の話しによると冬は雪が積もるみたいな事言っていました。

No.27799 - 2008/01/20(Sun) 21:44:31

Re: お寒うございます。 / フレッシュ
関東中継所さん、お正月から種まきとは縁起が良いかもしれませんね(^-^)

接ぎ木をする事で強い苗にするんですね、勉強になります。
ハウス管理などなど冬の間は気がかりですね。
我が家は種芋を貯蔵庫に入れてあって温度と湿度に気を配っています。
No.27805 - 2008/01/20(Sun) 22:41:41

Re: お寒うございます。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、南区も今回は結構雪が降りましたが、千葉も雪が降ったのではないですか?
正月に種を蒔くなんて北海道にいると考えられません、日本は本当に南北に長い国ですね。
今年も美味しいスイカがとれて牧さんや愛美さんに送るのが楽しみですね。
牧さんや愛美さんも関東中継所さんのスイカ今年も待っているんでしょうね。
No.27831 - 2008/01/25(Fri) 18:17:18
カラオケ / 馬刺の尾頭付
僕の参加しているカラオケランキングの登録者
今月、ついに100万人を突破しました

そんな中、先月は13位!
今年は一桁を目指し日々練習しています。

STV関連の方々の曲は、大体1位取れてます
夢しかなかった

ジンギスカン
MOTTAINAI
なんかです…
吾亦紅だけ2位です

100万人中1位なんて夢のまた夢ですが
一桁まで後少し
頑張りますよー

誰か一緒に歌いましょう!(笑)
No.27793 - 2008/01/20(Sun) 19:14:01

Re: カラオケ / Gemini...
ちょっとお邪魔します。
カラオケと言えば、昨日こんな事がありました。
旭川の郊外のスナック(月夜ママのところではないところです)で私がよく行くところがあります。
そこで、他に同席していた顔見知りの数人のお客さんと談笑したり、下手くそなカラオケを歌ったりして過ごしてました。
他のお客さんで、そこに来たことがあるという大橋美月さんと言う歌手の『ひとりの岬』と言う歌を歌っていた方がいて、なかなかいい歌だなぁと思いながら聴いてました。
その後、ロシアの人が被るような帽子を被ったかわいい感じの女性がお客さんで来ました。
何となく、雰囲気が普通じゃない何かがあるなぁと感じてましたが、お客さんや店のママに、
「あの娘だよ」
とポスターやサインを差して教えてもらい、その人が大橋美月さんだとわかりました。
早速、店にあった『ひとりの岬』のCDを買って、サインしてもらいました。
カラオケも何曲か歌ってましたが、プロの歌手なだけに、発声とか全然違いました。
店のママに
「デュエットすればいいんじゃない」
と薦められ、NOAの『今を抱きしめて』を大橋さんとデュエットさせていただきましたが、プロの人とデュエットなんて、なかなか経験出来ないですし、かなり冷や汗ものでした。
その後、何曲か歌って、私は
「これからも頑張って下さいね」
と言って帰りましたが、まさか、こんなところで歌手の人に会えるとは…って感じで、言葉もなかなか出ない、そんな感じです。
大橋美月さん、ごく普通の女性って感じでしたし、本当にかわいい感じなので、歌もいいですし、これからも応援したいなぁと思いました。
この店、去年も坂本九さんのお義姉さんに会いましたし、昨日もです。
年明けの月夜ママのところの牧さんとの事含め、色々な方とめぐり逢い、そしてその糸を紡いでいるんだなぁと感じましたし、これからも一つ一つの出逢いを大切にしたいなぁと思いました。
では

PS ランキングバトルは、おそらく、私は圏外でしょうねぇ(笑
No.27796 - 2008/01/20(Sun) 21:15:23
全3377件 [ ページ : << 1 ... 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS