[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

14日の夜話〜☆ / フレッシュ
こんばんは!
健!さんを題材にした長老の夜話が今夜披露されましたね(^-^)
ここでは少し前に書き込まれていましたが、改めて牧さんが電波にのせるとクスッと笑えてホッと楽しめるお話でした♪

長老、ありがとうございます!
早川 健!さん、宿題はお早めに(笑)

No.27325 - 2007/12/14(Fri) 18:09:56

Re: 14日の夜話〜☆ / 早川 健! [北海道]
ううっ(汗)宿題振られちまった・・・・(^^;)

やっぱり、長老の夜話は凄いや!と思いました。

か〜な〜り、ウケました(^^)
No.27327 - 2007/12/14(Fri) 21:25:59

Re: 14日の夜話〜☆ / ラッキーるる
健!さん(^-^)
真実を〜!!(笑)
No.27340 - 2007/12/15(Sat) 04:21:02

Re: 14日の夜話〜☆ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
二週間熟成させての披露でした。

健!さんの宿題は、「さとクリ」のあとで取材するそうです?
No.27344 - 2007/12/15(Sat) 11:33:00

Re: 14日の夜話〜☆ / フレッシュ [北海道]
> 二週間熟成させての披露でした。

本当にそんな感じでしたよね!  でもトップバッターで読まれるあたり「さすが!」と感じました♪
No.27363 - 2007/12/16(Sun) 20:15:32
もうすぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
12月2日はパークホテルでの晤郎さんのディナーショーですね。
けんいち@びふかさんは奥様と1日の晤郎ショーを楽しんだ次の日さらにディナーショーを楽しむのでしょうね。
たぶん今年も愛美さんがお手伝いに行くと思いますので、もし愛美さんの写真がとれましたらここにアップしてください。
No.27098 - 2007/11/30(Fri) 03:10:58

Re: もうすぐ / けんいち@びふか
さ、明後日になりました。
実は母が入院中、娘がインフルエンザ罹患中、まいりました。
日曜日の朝の仕事を終えて旭川までクルマ、そこから札幌までJR、本編と二次会の一部を見て、僕だけ日帰りします。
宿泊を予約しているので奥さまを残していきます。
愛美さんとお話できる機会、あればいいですね〜。
奥さまの当日の衣装ですが、本編は「アキバ系」、二次会は「東南アジアのお姉様」、どちらもオーダーメイドです(爆)
No.27105 - 2007/11/30(Fri) 11:22:36

Re: もうすぐ / 早川健!
やっぱり、アオザイ着るのは、けんいちさんの奥さんなんだ〜。昨日の起きてる君聞いて、「もしや…」と思ってました(^O^

楽しんで来て下さいね(^^)v
No.27106 - 2007/11/30(Fri) 11:33:47

Re: もうすぐ / ミルクココア
いよいよ晤郎さんのディナーショーがあさってに迫りましたね。

晤郎さんの素敵な歌とトーク、お食事、そして二次会楽しんしんで来て下さいね。

奥さんのコスプレ姿見てみたいです。

あと愛美さんがどんなドレスを着てくるのか楽しみですね。

No.27111 - 2007/11/30(Fri) 20:11:18

Re: もうすぐ / しょうじろう
美深の大師匠。
この1年の「労い」の為にも、十分、楽しんできて下さい。
青森からも、「ねぶた好きな人」「晤郎さんの餌食?な方」が、ディナーショーに参加致します。
No.27112 - 2007/11/30(Fri) 22:18:12

Re: もうすぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、お母さんや子供さん心配ですね。
今年は二人でゆっくり楽しめないですね。それでも、できるだけ楽しんでください。

愛美さんとも話す機会があるといいですね。もし話す機会がありましたら、一瞬でいいですから「山が宜しく」と言っていましたとお伝えください。
No.27130 - 2007/12/01(Sat) 01:58:34

Re: もうすぐ / 早川 健! [北海道]
けんいちさん、晤郎さんだけでなく、ドレスアップした愛美さん、みかっち、舞子ちゃん達にもあえるんですね。羨ましいなあ〜
No.27141 - 2007/12/01(Sat) 14:09:15

Re: もうすぐ / けんいち@スーパーカムイ移動中
いよいよです。
楽しみですぅ。
山さん、了解ですヽ(^^)
カメラも持ってきたし、頑張ります(^^ゞ
No.27158 - 2007/12/02(Sun) 12:07:38

Re: もうすぐ / フレッシュ
どんなショーだったんでしょう…(笑)

けんいちさんの報告が待ち遠しいですね♪
No.27166 - 2007/12/02(Sun) 20:33:29

Re: もうすぐ / けんいち@岩見沢付近移動中
いや〜、元気になりました。
心地よい疲れと興奮、まだおさまりません。
愛美さんはMC担当、快く撮影に応じていただけて恐縮です。
2時間を超えるショー、晤郎さんの迫力に完敗、そして乾杯!
2次会の抽選会では舞子さんと愛美さんの「幸運の女神さま」が当たりくじを引いてくれまして、日本酒一升瓶を頂きました\(^O^)/
あ、写真は後で。
2時頃帰宅、5時起床予定。
安全運転で帰ります。雪かな。
No.27175 - 2007/12/02(Sun) 22:22:08

Re: もうすぐ / しょうじろう
美深の大師匠。
充実したディナーショーだったようで、何よりです。
「2次会」の抽選会で、「(1升瓶の)日本酒」をGet'sされたようで。
コングラ(^3^)/レーションズ!
師走。
(ゆっくり充電なされて)之からも、益々、ケッパッて下さいネ!
No.27176 - 2007/12/02(Sun) 22:56:31

Re: もうすぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、まだ移動中だと思います。書き込みからするとあと1時間強で自宅でしょうか。気をつけて運転してくださいね。
頭の中はパワフルな晤郎さのディナーショーのことでいっぱいで楽しい時間を過ごしながら運転しているんでしょうね。
そして舞子さんと愛美さんが当たりくじを引いてくれるなんて1年の最後の月に幸運なことがありましたね。

なかなか外出できない仕事だけに晤郎さんのショーを楽しんで1年の疲れを忘れて、来年1年の英気を養えたことだと思います。
早朝5時からの仕事大変だと思いますが頑張ってください。
写真楽しみにしています。
No.27184 - 2007/12/03(Mon) 00:51:11

Re: もうすぐ / けんいち@びふか [ Home ]
帰宅しました。
札幌は日曜の夕方からチラチラと雪が舞っていましたが、路面はほぼ乾燥してましたね。
そして旭川市内はもうブラックアイスバーンと「明菜ちゃんロード」、高速に入るまで怖かったです。
我が家周辺は積雪ありでしたが、走りやすかったです。
それでは、写真をアップしておいて、おやすみなさい。。

二次会、幸運の女神さまです(^^)

No.27188 - 2007/12/03(Mon) 02:15:57

Re: もうすぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、確かに「二次会の幸運の女神さま」拝見しました。ありがとうございます。

「二次会の幸運の女神さま」、どうか来週の競馬当たりますように!
No.27189 - 2007/12/03(Mon) 02:20:44

あけましておめでとう!? / けんいち@びふか [ Home ]
おはようございます。
いい天気です。
眠い(^_^;)
 さて、愛美さんの衣装はこんな感じでした。
室内での撮影ですので・・。

No.27194 - 2007/12/03(Mon) 09:34:09

けんいち@びふかさんお疲れ様でした / 白ヤギ
おはようございます。

ディナーショーを堪能され、感動をお土産にまたこれから日常の生活に精を出されることかと思います。よかったですね。

ところで…このサイト私は携帯から見ているんですが、画像はPCからじゃないと見られないんですね。(T_T)
後でネットカフェでチェックしますぅ〜(^-^)
No.27195 - 2007/12/03(Mon) 09:43:12

Re: もうすぐ / フレッシュ
けんいちさん、美深札幌間を日帰り運転されたんですね!
本当にお疲れさまでした。
素敵な愛美さんの姿を先ほどパソコンから見させて頂きました。
屈託のない大人の笑顔は癒されますね♪

ありがとうございます!
No.27200 - 2007/12/03(Mon) 19:30:42

Re: もうすぐ / 早川 健! [北海道]
けんいちさん、お疲れさま&シックなマナミーと舞子ちゃんの写真ありがとうございました(^^)

ゆっくり休んで下さいね
No.27204 - 2007/12/03(Mon) 22:04:21

Re: もうすぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、もう一枚写真をアップしてくれていたのですね。ありがとうございます。
お母さんとか子供さんとかの具合は良くなったでしょうか。
けんいち@びふかさんもゆっくり寝て体を休めてくださいね。
No.27205 - 2007/12/04(Tue) 01:23:13

けんいち@びふかさん / 白ヤギ@千歳のカフェ [北海道]
>  さて、愛美さんの衣装はこんな感じでした。
> 室内での撮影ですので・・。


あ〜ようやくかわいくてセクシーなマナミーのお姿拝見できまして満足です!!(^^)ありがとう!!
No.27220 - 2007/12/05(Wed) 10:26:06

Re: もうすぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、もしよければNo27194の愛美さんの写真をPCに送っていただけないでしょうか?
「愛ヲタ」の写真コーナーにアップしたいのですが。宜しくお願いします。
No.27318 - 2007/12/14(Fri) 01:25:25

Re: もうすぐ / けんいち@びふか [ Home ]
今、送りましたよ〜。
新たに原本からリサイズしてあります。

今夜はうちの奥さま、職場の忘年会で出かけました。
後で迎えに行ってきます、隣の村まで。
ちなみに今日は普段着です。
No.27330 - 2007/12/14(Fri) 22:38:04

Re: もうすぐ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、ありがとうございます。
素敵な写真いただきました。
とりあえずお礼の書き込みで失礼します。
No.27333 - 2007/12/15(Sat) 00:58:27
ラッキーるるさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の「夕やけ」でメール読まれていましたよね。
聞いたときは『そうだ、そのとおりだ!』と思っていたのですが、あとになって思い出せません(泣)年は取りたくないものです。本当に最近は物忘れが激しいです。
No.27319 - 2007/12/14(Fri) 01:28:16

山さん、まだ早いでしょ〜。 / ラッキーるる
物忘れは僕もしょっちゅう(*_*)ですよ。
先日、あれ?っとバックに手を入れている瞬間に中身の何を取るか忘れてました…。

「夕やけ」での内容は、新聞を読んでの率直な気持ちでした。
牧さんにも「るるさんの言う通り」と言われたのも嬉しいです。
米軍に対する「思いやり予算」の意見でした。
No.27323 - 2007/12/14(Fri) 02:22:49

Re: ラッキーるるさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、人の名前とか、二階に行って何しに来たのだろうかとか(笑)本当にここ2,3年で多くなりました。ただの年齢による物忘れならいいのですが・・・。
「脳トレ」やらないと駄目かもしれません。

外は雪がだいぶ積もっています。
No.27324 - 2007/12/14(Fri) 02:41:09
さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、携帯電話を新しくしたそうですね。しかもご主人とペアで。
新しい携帯電話との格闘はもう終わったでしょうか?
No.27310 - 2007/12/13(Thu) 01:09:57

Re: さくら子さん / さくら子です
おはようございます。o(^-^)o
今度の携帯は 字が大きくて とても見やすいです。(^o^)/ まだ 時々 間違えて 違うボタンを押してしまいますが、気長に のんびり覚えていきたいと思います。 さしあたり メールと電話受信ができるといいので・・・ 携帯 新しくしたら メモや 今までの着信音や送信メールは 新しいのには 入っていないのですね。 着信音は 今度、娘がきた時に、ダウンロードしてもらおうと思います。(*^_^*)
No.27311 - 2007/12/13(Thu) 07:31:52

Re: さくら子さん / 早川 健!
おはようございますう〜
今日からまた
No.27312 - 2007/12/13(Thu) 08:09:27

Re: さくら子さん / 早川 健! [北海道]
会社出勤になりました〜。
さくら子さん、新しいペアの携帯いいですね^^
私もこの前機種交換しました。やっぱり新しいのは見やすいし、慣れると便利ですよね?

ゆっくり楽しんでくださいね。


↑なぜだか途中で書き込まれてしまった^^;
No.27313 - 2007/12/13(Thu) 08:13:02

さくら子さん☆ / フレッシュ
昨夜のラジオドーム、聴いていました(*^-^)b
ペアの物を持つって地味に嬉しいですね(笑)
着信音はどんな音色なんでしょうか、お好きな歌手のメロディーなのかな。
私はアンジェラ・アキさんの曲を入れています♪

山さんはどんな音色かしら…(笑)
No.27315 - 2007/12/13(Thu) 08:35:07

Re: さくら子さん / さくら子です。
フレッシュさん、何でも 新しい物っていいですね〜!?I 着信音は 今は携帯に入っていた変な曲なんです。22日のX’masパーティーに娘達がくるので、杉本まさとさんの、?゙われもこう?゙にしてもらおうかと思っています。 今まで 谷村しんじさんの、陽はまたのぼるで、携帯がなると、友人がびっくりしていたので、みんなの知らない、われもこうにするつもりなんです。 今年も あと二週間ちょっとで 亥からネズミへ バトンタッチですが、御身大切にして下さいね。(^O^)
健さん、今日から会社とか〜!(*^_^*) インフルエンザが 大流行していますので、うがい 手洗い 忘れずに、忘年会シーズン、飲みすぎぬようにね〜!
私も 明日は 友人と JRタワーの35階で 友人三人で 忘年会です。ランチですが・・・ 明後日は 近所の居酒屋で、又々、ボジョレー・ヌーボーで、居酒屋仲間と忘年会です。私も 飲みすぎぬように気をつけたいと思います。
No.27316 - 2007/12/13(Thu) 10:31:32

Re: さくら子さん / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
夫婦でペアの携帯は何かと便利ですよ。

我が家も買った時期は違いますが、同じ機種を色違いで使っています。

仕事柄、会社や仲間との忘年会はありませんが、毎年クリスマスの近くに実家に兄弟が集まって忘年会らしきものをします。正月はそれぞれの妻や夫の実家に行くので、一同に集まるのはむずかしいのです。
No.27317 - 2007/12/13(Thu) 10:43:32

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕は何処でもサイレントにしています。
まったく音も出さず、バイブもさせません。ひたすら静かに携帯を出して見て着信を確認しています(笑)
No.27320 - 2007/12/14(Fri) 01:36:29
教えて頂けますか!? / ピーすけとまーくん [北海道]
みなさん、ごぶさたしております。お元気ですか!?

実は、みなさんに教えて頂きたい事があります。
今月、家族三人で、函館に一泊旅行するのですが、
途中、休憩タイムを何度と取るので(10ヶ月のまーくんも連れての、乳飲み子を抱えての旅行なので)
良い休憩ポイントがあれば、教えて頂きたいのです。

札幌を朝、8時半には出発し(平日です)、
1時間に1度の休憩、授乳、お昼もどこかで食べようと
思います。
ルートは何通りかありますが、多分、中山峠経由だと
思います。
何か、良い情報・ポイントを是非、よろしくお願い
致します。
No.27293 - 2007/12/10(Mon) 23:14:10

Re: 教えて頂けますか!? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、元気そうでなによりです。市内は長老とラッキーるるさんにお任せするとして。

定山渓の近くでは豊滝にある道路情報館がお勧めです。230号線沿いにあって広い駐車場とトイレも広くゆったりと休めます。
そのあと中山峠の頂上の道の駅で休憩でしょうか。

そのあと、分かる人はマコガレイさんでしょうか。

札幌を8時半に出発するとお昼はどのあたりで食べることになるのかな?
No.27299 - 2007/12/11(Tue) 02:32:44

Re: 教えて頂けますか!? / 早川 健!
ピーすけさん、お久しぶりです(^^ゞ

えーっと、道の駅って各地にあると思いますが、意外と便利かな?と思います。ほぼ、一時間程度のところにあるし、昼は長万部あたりになるかな?はたまた森町か、オイラの思いつくのってこの程度です。拙い情報ですみません
No.27301 - 2007/12/11(Tue) 11:52:10

Re: 教えて頂けますか!? / マコガレイ
中山峠から先ですね(笑)

え〜と、途中の道の駅は豊浦と森しかないです。
中山峠を越えて37号線に入るとすぐ静狩峠に入るので、まず豊浦の道の駅で休憩。
静狩峠を降りるとすぐ長万部町ですが、町の手前のなが〜い直線道路はオービスもありますが、レーダーパトカーでの取り締まりも頻繁にやっているので注意。
長万部の市街地を抜けるとすぐにドライブインとガソリンスタンドが連なる通りになります。
よくラジオのCMでやっている「かに市場」もその並びにあります。トイレにグランドピアノがあるので笑えます(笑)
長万部名物のかに飯を食べるなら「かなや」のほうがいいかな?
どっちにしろ駐車場は広いですが大型観光バスの出入りも多いので注意してください。
長万部で笑えるものとしては「阿曽湖」というラブホの看板(笑)函館方向に向かって左側、セブンイレブンの隣ぐらいにあります(笑)

そこから先、しばらく行くと右手に「浜チャンポン」の店があります。店の名前さんぱちじゃなかったかな?でも、チェーンのラーメン屋とは違う…はず。

更に進んで、市街地が途切れて左手に海が見えてくるあたり、右カーブの先にオービスあります。
手前に警告の看板が何枚か出てるので見落とさないように…。
そのすぐ先、ゴミ処理場付近にパトカーがよく隠れています。

八雲町に入って、黒岩、山崎辺りは淡々とした景色で過ぎて、八雲の市街地に入ります。
バイパスで二車線になりますが、急に飛ばし始める車が多くなるのと、合流で割り込む車が多いので注意してください。
早めに右車線に入っておくほうがいいです。

市街地を抜けてしばらく行くと右手に噴火湾パノラマなんちゃらとかいう展望台があります。国道から脇に逸れますが、最近できた場所なのでキレイな場所だと思います(実は行ったことありません)
そして、八雲といえば「ハーベスター八雲」ですね(笑)
函館方向に向かって右手にあります。大きな看板が出ているので入り口はすぐわかると思います。

八雲を過ぎて森町に入るとすぐ左手にお土産屋さんとドライブインの「海商」があります。
駐車場も広いです。
この辺から噴火湾沿いの高台の上を走ります。
晴れた日は左前方に駒ヶ岳、左横に噴火湾を挟んで室蘭の地球岬や白鳥大橋が見えますが、わき見運転に注意してください。

この先はまた後で(笑)
No.27302 - 2007/12/11(Tue) 13:19:14

続き / マコガレイ
森町からですね。

5号線は市街地を迂回してしまいますが、ここは敢えて街中に入り、森駅前の柴田商店で「いかめし」を買う事をオススメします。ここのいかめしが本家本元のいかめしです。

森の市街地を過ぎて緩い登り坂、左カーブのあたりでレーダーパトカーが取り締まりやってます。ホテルフレスコの看板が目印です。

その先、譲り合い車線があって、合流した付近のガソリンスタンドの先にオービスがあります。


赤井川から大沼付近までドライブインやら観光保養施設やらありますが、この時期ですから行っても…(笑)
ちょっと戻りますが、ときめきワイドのジンギスカン弁当で有名になったレストラン「森の実」は森町の外れ、函館寄りのほうで、左手に看板が出てます。
それから、これもときめきワイドでお馴染みの高原食堂は、さっきのオービスの先、函館に向かって右側です。ドライブインやお土産屋さんが何軒か並んでいる中にあります。

あとは…これといって特になくて、注意するのは大沼トンネル手前、二車線に変わる所から急に流れが速くなること、大沼トンネル出口から峠下付近、函館新道手前の駐車帯での速度取締りと、覆面パトカーでしょうか。

函館は車の運転が荒い事で有名らしいので、お気をつけて…。
No.27303 - 2007/12/11(Tue) 14:40:15

Re: 教えて頂けますか!? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、詳しくありがとうございます。
ピーすけさんもきっと役に立つと思います。
No.27304 - 2007/12/11(Tue) 23:47:57

Re: 教えて頂けますか!? / ピーすけとまーくん [北海道]
山の住人さん、健さん、マコガレイさん、ご丁寧に
有難うございます!

ラッキーピエロは、私も以前から興味があったので、是非に・・・と思っています。
お天気良くなるといいのですが。
てるてるぼうず、作っちゃいます!!

まずは、出発の日まで、体調を整えて・・・。
お土産話、沢山持って帰って参ります!
No.27308 - 2007/12/12(Wed) 15:58:27
パンチさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昨日のラジオドームで僕のメールが読まれましたがその前にパンチさんのメールが読まれたようですが、残念ながら聞き逃してしまいました。どんなメールだったのでしょうか?
パンチさん、山の住人と続けて読まれるなんてホトスクのようですね。
No.27305 - 2007/12/11(Tue) 23:53:00

(^o^)ノはぁ〜い / パンチ [地球外]
『暁流星群』第3話のあらすじですよぉ
                         (冗談です)
。。。歯医者行ってて聴いてなかったぁ(ToT)

たくさんメールしてるのでどんな話かわかりません(^_^;)アハハ…
No.27306 - 2007/12/12(Wed) 05:29:20
来週のオハヨーは??? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今、「オハヨー!」の愛子さんの日記を見ていたんですが、来週は遅い夏休みを取るとのことでその間の代わりに担当するのは愛美さんではないでしょうか?
でも、そうすると早朝から夜までとなりそんなことは無いか?
No.27251 - 2007/12/07(Fri) 18:34:04

Re: 来週のオハヨーは??? / しょうじろう
私も、「(HPの)愛子日記」拝見致しました。
マナミーさんの出番も、ありそうですね。
No.27252 - 2007/12/07(Fri) 19:35:20

Re: 来週のオハヨーは??? / ミルクココア
愛子さんのピンチヒッターで愛美さんがオハヨーに出るんですか?

先日の朝、仕事先に向かう送迎バスの中でラジオが流れていて混信ではありますがSTVを聞く事ができたんですよ。

STVを聞けてラッキーでした。

来週は愛美さんの声が朝と夜2回聞けるんですね。

でも今月と来月は仕事が残業が入っていて残業の時は残念ながらラジオドームが聞けません。

残業でない日は聞けますけどね。

No.27280 - 2007/12/09(Sun) 22:53:36

Re: 来週のオハヨーは??? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さて、もう何時間かしたら結果が分かりますね。
愛美さんだといいのですが・・・。乞うご期待!!!
No.27284 - 2007/12/10(Mon) 02:30:45

Re: 来週のオハヨーは??? / しょうじろう
本日は、亜紀さんでしたネネ。
明日以降の「代打は」、誰?
No.27286 - 2007/12/10(Mon) 05:45:31

Re: 来週のオハヨーは??? / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
明日以降は誰が巻山さんのお相手なんでしょうね(汗)

ラジオドームも千秋さんお休みで日替わりで変わるみたいですね。
No.27296 - 2007/12/11(Tue) 02:05:18

Re: 来週のオハヨーは??? / しょうじろう
おはようございます。
本日と、明日の(オハヨー!の)担当は、寺田あやこさん、ですね。
また、(ラジオドームの)「代打」は、永井公彦さん、ですね。
No.27300 - 2007/12/11(Tue) 05:44:23
君は僕をスキになる♪ / けんいち@びふか [北海道] [ Home ]
夏場はプロ野球セットを契約していたスカパー!、先月から一般的なセットを契約してあちこち見ていましたら、映画「君は僕をスキになる」をやってました。
懐かしい!!
18年ぐらい前の作品で、クリスマス時期になるとビデオを出してきて見る、ということを20代半ば頃の独身の時にしていました〜。
でも、ストーリーもすっかり忘れかけてましたけど(^_^;)

浜田知佳(山田邦子)・25歳、誰よりも積極的にアプローチするが、イブの前になると振られるというジンクスを持つ。
神林苫子(斉藤由貴)・23歳、恋人を探すよりもプリンを作って読書をしているのがいいという内気なタイプ。
性格は全く違う二人だったが唯一共通しているのは、クリスマスイブに彼氏と過ごしたことがないということだった。
一方、知佳が勤務する会社に「野生の太宰享輔(加藤昌也)、知性の芥川純平(大江千里)」と呼ばれている二人の男がいた。
友情をとるか、恋愛をとるか・・・秋が深まり、4人の心模様がしだいに恋色に染まっていく。
複雑に交錯する想い・・・ついに運命のクリスマス・イブが近づいてきた・・・。

て具合な、そんな内容だったんでしたね。
企画:秋元康、脚本:野島伸司、監督:渡邊孝好・・・というヒットメーカーが手がけ、山田邦子、斉藤由貴、大江千里、加藤昌也らが出演していましたが、エンドロールを見てビックリ!  あの豊川悦司のデビュー作だったんですね。
とにかく、ファッションなどもバブル初期の模様を垣間見ることが出来て、懐かしいの一言でありました。
この時期の斉藤由貴、可愛いかったなぁ〜。
No.27287 - 2007/12/10(Mon) 13:13:34

Re: 君は僕をスキになる♪ / 白ヤギ
懐かしい〜っ!

私、大江千里さん大好きだったので、反応してしまいました^^;

と言ってもこの映画観てなかったかも…(笑)レンタルにはもうないかも知れないけど探してみようかな?いざとなったら中古ソフト探しかも。
No.27288 - 2007/12/10(Mon) 13:41:53

Re: 君は僕をスキになる♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕はこのドラマは知らなかったです。昔の斉藤由貴可愛かったですね。
野島伸司は「高校教師」で知りました。あの頃は毎週金曜日が来るのが待ちどうしかったです。森田童子の曲がまたよくってしばらく森田童子の曲ばかり聞いていました。その後、僕の子供の友達の叔母さんが森田童子だという話があって驚きました。

豊川悦司は「愛していると言ってくれ」で知りました。いいドラマでしたよね。ドリカムの「LOVE LOVE LOVE」もよかったし、ストリーも新鮮でした。映画「LOVE LETTER」もよかったです。
違う話になって申し訳ありません。
No.27297 - 2007/12/11(Tue) 02:21:05
鵡川のシシャモ / 北区のさくら子です
こんばんは〜!(^O^) 何故か 鵡川のシシャモが届きません。 幸せラジオドームからも 連絡もこないのです。(-.-;) 別人だったのかも分かりませんね。 ときめきワイドだと すぐ 連絡がくるのですが 今まで 連絡がこないと言うことは きっと 違う人だったのでしょう! ブランドの 美味しいシシャモは 泳いで逃げて行ったみたいです。(T_T) もし 戻ってきたら 連絡しますね〜!
No.27290 - 2007/12/10(Mon) 18:36:18

Re: 鵡川のシシャモ / フレッシュ [北海道]
確か北区のさくら子さんて言っていたと思います。

今、釣っているんじゃないかな、きっと届きますよ!
No.27291 - 2007/12/10(Mon) 20:58:20

Re: 鵡川のシシャモ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
私は聞いていなかったのですが、STVから送るのではなくて、産地や取り扱い業者から直接送られてくる場合は、時間がかかることがありますよ。
以前、缶コーヒーが当たった時は、半月かかりました。
もう少しのご辛抱を。
No.27292 - 2007/12/10(Mon) 22:46:41

Re: 鵡川のシシャモ / 北区のさくら子です
助言をありがとうございます。 確かに 北区のさくら子と聴いたので、シシャモの来るのを、首をなが〜くして 待っていたいと思います。
No.27294 - 2007/12/10(Mon) 23:15:46

Re: 鵡川のシシャモ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、確かに僕も「北区のさくら子」さんと聞いたので待ってみてください。
それにしてもラジオドームは商品がたくさんあってすごかったですよね。
エンディングで愛美さんがかなりのスピードで当選者の方の名前を読んでましたよね。
No.27295 - 2007/12/11(Tue) 02:02:56
北区のさこら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、ラジオドームで「ししゃも」当たっていませんでしたか。
ししゃも食べたいですね。焼いて頭からかじって食べたいですね。
おめでとうございます。二人目ですね。
ラジオネームを変えていて当たった方も書き込んでくださいね(笑)
No.27230 - 2007/12/06(Thu) 01:31:40

Re: 北区のさこら子さん / ラッキーるる
山さん、スレかぶってしまいましたね。失礼しました…。
再び、さくら子さんおめでとうございます!!
No.27234 - 2007/12/06(Thu) 02:33:05

Re: 北区のさこら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、こちらこそ申し訳ありません。
ラッキーるるさんの書き込みに気が付かずにスレ立ててしまいました。
No.27235 - 2007/12/06(Thu) 03:11:03

Re: 北区のさこら子さん / 北区のさくら子です。
ありがとうございます。昨日は、ちょうど 主人とラジオを聴きながら夕食を食べていて、当たると思っていないから え! 今 名前言われた?と 顔をみあわせてしまいました。 (^o^)/ でも スタッフの方から 何も言ってこないので、ちょっと心配です。(^_^;) 感謝週間 メールは、ことごとく ボツになってしまい ちょっと落ち込んでいます。 今日は 友人と忘年会をかねて、定山渓に一泊旅行です。 送迎バスつき6000円で 楽しんできます。
No.27236 - 2007/12/06(Thu) 10:49:04

北区のさくら子さん〜☆ / フレッシュ
山さ〜ん、さこらこさんて…(^^;


柳葉魚のご当選おめでとうございます!
向かい合ってお食事されるなんて、素敵ですね!
私の向かいは炊飯器です(笑)

定山渓一泊送迎付きでその金額は安いですね♪
一年の疲れを癒やして来て下さいね〜☆
No.27238 - 2007/12/06(Thu) 13:07:51

Re: 北区のさこら子さん / 早川 健! [北海道]
たしかに安いですね。
オイラの場合、たった90分で、しかも交通費実費で1○,○○○・・・

(またかい!)
No.27242 - 2007/12/06(Thu) 19:57:25

健!さんっ!(笑) / フレッシュ
私が明日忘年会で泊まるウトロのホテルは送迎付きで一泊8550円です(*^-^)b
健!さんの半分かしら(笑)

営業の方とお知り合いの部員に頼んで安くしていただきました。
さくら子さんにはかないませんが(^^;

No.27243 - 2007/12/06(Thu) 20:14:56

Re: 北区のさこら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ありゃ、失礼しました。さくら子さんと書いたつもりだったので(笑)
さくら子さん、僕も最近はメール読まれません。たぶん感謝週間なのでたくさんのメール、ファックス、電話があると思うんです。でも、さくら子さんはメール読まれなくてもししゃもが当たってラッキーでしたね。

雪景色の定山渓はどうでしたか。忘年会は楽しかったですか。
No.27247 - 2007/12/07(Fri) 15:15:24

Re: 北区のさこら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、気持ちのよさが違いますよね(爆)
No.27248 - 2007/12/07(Fri) 15:16:27

Re: 北区のさこら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさんは今日忘年会で一泊ですね。楽しんできてください。たっぷり食べて、飲んで一年の疲れを癒してください。
No.27249 - 2007/12/07(Fri) 15:18:05

Re: 北区のさこら子さん / 北区のさくら子です。
私が聴いている番組の感謝週間は 終わってしまいました。 とうとう 各番組、一度も採用されぬまま 終わってしまい 消化不良をおこしそうてす。(-o-;)さて 話は変わりますが、定山渓では すっかり雪景色でびっくりしました。 雪のちらつく中、源泉の露天風呂に入った後は、20年振りに 卓球のラケットを握り こころよい汗を流したり、七人で にわか川柳にお腹を抱え笑いころげ 楽しいひとときを過ごしてきました。 楽しいひとときは アッと言うまに終わり 昨日の11時には 札幌北口につき その後は 娘夫婦が、忘年会の為、孫二人を 預かる為お迎えに・・・・一泊した孫達は さっき 娘達が お迎えにきて 帰っていき 今 やっと 落ち着いたところです。そして、今夜はゆっくり眠れそうです。
No.27263 - 2007/12/08(Sat) 15:00:46

Re: 北区のさこら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、雪景色の中定山渓を楽しまれたようですね。
お孫さんの相手は楽しいけれどやっぱり疲れますよね。

来週からは各番組も通常に戻りゆっくり楽しむことができると思います。
パーソナリティのみなさんも忙しさから少しは開放されると思います。
No.27270 - 2007/12/09(Sun) 02:47:13

終了〜☆ / フレッシュ [北海道]
> フレッシュさんは今日忘年会で一泊ですね。楽しんできてください。たっぷり食べて、飲んで一年の疲れを癒してください。

某女性組織の支部(笑)の忘年会は無事に終わりました。
食べて飲んで歌って騒いで…少し体調不良だった私は裏方に徹しました(^^;

さくら子さんはお孫さんたちを預かったりと結構お忙しいですね、でもそれも元気の源でしょうか…。
No.27278 - 2007/12/09(Sun) 15:44:56

当たりました〜 / マコガレイ
オハヨーの豚丼(笑)
でも、いま横須賀にいるんで食べれません(T_T)

今日、宅急便の人から、どうしますか〜と電話がきて、22日まで保管してくださいとお願いしました。
帰ってから食べるのが楽しみですo(^-^)o
No.27279 - 2007/12/09(Sun) 21:15:34

Re: 北区のさこら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マコガレイさん、豚丼おめでとうございます!!!
宅急便の人には「定山渓」に送るように連絡してください(爆)

食べたら感想書いてくださいね。ついでに豚丼の写真アップしてください。マコガレイさんが食べているところの写真は要らないです。羨ましいから(笑)
No.27285 - 2007/12/10(Mon) 02:35:24
全3377件 [ ページ : << 1 ... 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS