[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

さくら子さん / ミルクココア
千ちゃんのしあわせラジオドームでさくら子さんのメール読まれましたね。
でも 残念な事にだんだん雑音が入って来て聞こえにくくなってきたんですよー。
どんな内容のメールを送ったのか 差しつかえなければ教えてくれませんか?
No.26626 - 2007/10/24(Wed) 20:32:11

Re: さくら子さん / さくら子です。
こんばんは。o(^-^)o お久しぶりです。 千ちゃんの幸せラジオドームでは 昨日の十三夜を見ていたら 主人から 近所の居酒屋につまづいたと携帯に連絡があり 私もつまづき 一緒に食事した事、その居酒屋では、いつも他局のラジオが入っているので STVに代えてもらい 幸せラジオドームを聞いていた事、そして帰りに主人と又々、十三夜のお月さまを見て幸せ気分になった事等を、読んでいただきました。(*^_^*) あまり うまく伝えられませんが分かるでしょうか?
No.26627 - 2007/10/24(Wed) 22:18:04

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さんはSTVの伝道師ですよね。
タクシーに乗っても他局がかかっているとSTVをかけてもらうってホトスクの時もそういうメールが読まれてましたもね。
僕らもさくら子さんに見習ってSTVラジオの伝道師にならないといけませんね。
No.26630 - 2007/10/24(Wed) 23:30:57

Re: さくら子さん / ミルクココア
さくら子さん 読まれたメールの内容わかりました。
教えていただきましてありがとうございます。
No.26631 - 2007/10/25(Thu) 07:56:29

Re: さくら子さん / さくら子です。
山の住人さん、その節はお世話さまでした。今は 東京の展示会に出す作品づくりをしながら ラジオを聴いて セッセとメールを送信しています。(*^_^*) そんな姿に 主人は 呆れ顔なんです。 昨日は 千ちゃんで読まれ 録音してあるのを 再生しようとしたら 残念(-o-;) 又々録音失敗でした。 時々 失敗するドジな私です。 ところで 山の住人の近くは 紅葉が綺麗なんでしょうね〜! 車のない我が家は 大通り公園や 中島公園、北大等 地下鉄で行ける範囲しか見られませんが、それはそれで綺麗ですよ! 先日 地下鉄の窓から 真駒内の風景を見たら 赤 黄色 緑と とても綺麗でした。 こんな 穏やかな日がしばらく続いてくれると 灯油代も節約出来て助かるのですが・・
No.26632 - 2007/10/25(Thu) 07:58:35

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、今日は暖かくて部屋の中は暑いぐらいですね。
太陽のありがたさを感じます。
定山渓の山々は今がピークのちょっと終わり頃という感じでとっても綺麗です。定山渓の沿線に何年前桜の木を植えたのですが、枯れてしまったものやその後手入れをきちんとしていなくって春はそんなに綺麗ではないのですが、秋は一年の中で一番綺麗です。
でも、ここ何年は赤い色が少なくなりました。
No.26635 - 2007/10/25(Thu) 10:36:02

Re: さくら子さん / さくら子です。
紅葉は やっぱり赤が綺麗で好きなんですが、アッというまに、枯れ葉になり寒い冬になってしまいますよね。 一度 京都の紅葉を見たいと思っていますが、行く機会もないし その季節は もう混んで大変だという話なので、写真やカレンダーで 行った気になっています。(*^_^*) 12月に入ったら 毎年、友人と 忘年会で温泉に行くのですが 今年は 近くにしようという事で 定山渓にしました。(-_-#) 山の住人さんの所は、その頃は もう雪化粧をしているのでしょうね。きっと・・・
No.26636 - 2007/10/25(Thu) 13:49:26

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、12月の定山渓もいいですよ。
雪景色を見ながらお風呂とか露天風呂とかもいいですし、雪の山を見ながらお酒を飲むのもまたいいですよ。
近間の定山渓で楽しんでください。
No.26640 - 2007/10/26(Fri) 00:54:16

Re: さくら子さん / さくら子です。
今日は 郵便局や銀行等 用事を足しながら 携帯ラジオで、じゅんきさんの十人といろを聴きながら、北大、道庁、大通り公園等を歩いて街までやってきましたが、赤や黄色に色づき とても綺麗でしたよ〜!遠くに行かなくても近間で紅葉を楽しめる幸せに浸っています。o(^-^)o 途中お昼になったので、久しぶりに、マックで フイッシュバーガーとコーヒーで 一服 しています。(*^_^*)
No.26643 - 2007/10/26(Fri) 12:20:28

Re: さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、マックで一服ですか。街中もすっかり秋模様ですね。
僕は今家で山の紅葉を見ながらコーヒーを飲んでいます。
コーヒーを飲み終わったら銀行に行けと言われています(笑)
No.26646 - 2007/10/26(Fri) 12:39:09
中越地震 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
ちょっと失礼します。
新潟県中越地震から今日で3年が経ちます。
旧山古志村をはじめ、それぞれの地域で集落や田畑の復旧も進んでいます。
母の実家の川口町も震災前に戻ったようです。
しかし出身地区は土砂崩れで孤立した集落が集団移転するなどして人も減り、
母の母校の小学校は来年春で閉校が決まりました。
仮設住宅も期限が切れますが、年金暮らしのお年寄りは住むところもありません。
母の兄弟は先の中越沖地震があったときに「何でこんなところばかりが災害にあうのか」と
嘆いていたそうです。
完全な復興はいつになってもできないと思います。
でも皆それぞれ、頑張って生活しています。
私は地震の前から川口には行っていませんが、
またあの町を見に行きたいと思っています。
No.26611 - 2007/10/23(Tue) 20:13:09

Re: 中越地震 / しょうじろう
早いもので、地震が発生してから、3年が経つんですね。
今は、被災地で、避難所生活を余儀なくされている方々が、1日でも早く、(地震前の)普段の生活に戻られる事を、祈念するのみです。
No.26612 - 2007/10/23(Tue) 20:35:21

Re: 中越地震 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、もうあれから3年がたつんですね。
どんなに復興しても完全にもとの生活に戻ることはないんですよね。そういう意味で自然災害は本当に怖いと思います。しかし、それは何処で誰を襲うか分かりません。明日は自分の身に降りかかるかも知れません。

災害にあわれた人は本当に大変だと思います。十分頑張っているのだとは思いますが、頑張ってくださいとしか言葉がありません。
関東中継所さんも町を見に行ける日が早く来るといいですね。
No.26622 - 2007/10/24(Wed) 01:14:23

Re: 中越地震 / しゅういち
私達の高校で今日評議委員会で議案書審議が行われたんです。
その議案書審議内で学校祭のバザーでの資金を『新潟県中越沖地震』に寄付するという事になりました。
あと11月から募金も行いその募金のお金も寄付することになりました。
あの時は新潟県の皆さんにも少しお役に立てたら嬉しいな〜と思っています。
皆さんもなんか募金とかやってたら是非新潟県の為に募金をしてあげて下さい。
私は募金開始したら感謝と頑張ってくださいという意味も込めてたくさん募金をしたいと考えております。
皆さんも是非募金して下さい。
よろしくお願いします。
私から心のお願いです。
本当によろしくお願いします。
No.26624 - 2007/10/24(Wed) 16:12:44

Re: 中越地震 / フレッシュ [北海道]
様々な災害から復旧や復興を遂げる事は容易では無い事、本当に大変な思いを被災された方は経験されると思います。

平成6年に起きた東方沖地震で我が家も仏壇が飛んだり、茶ダンスからガラス容器が飛び出しケガもしました。
あの恐怖は忘れません。

復興に対する国の支援がもう少し手厚くてもいいのではないかと思っています。
No.26625 - 2007/10/24(Wed) 19:35:44

Re: 中越地震 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
中越地震でいろいろと言われていた支援制度。
先日あるフォーラムを中継していたので見ていましたが、
やはり上手く機能していないようです。
出席していた新潟県の知事が、支援制度を建物基準ではなく、被災した人を基準にしてほしいと言ってました。

復興は人が、そしてその人が住める場所があってだと思います。
国の支援策、もっと実情にあったものを考えてほしいですね。
No.26637 - 2007/10/25(Thu) 21:49:22
KY / 馬刺の尾頭付
寒くなり、年の瀬も迫って参りました!

さて、今年の流行語なにになりますかねぇ?

個人的に「KY」かなり使いました。

MKYってことが多すぎる昨今ですからね〜
No.26582 - 2007/10/21(Sun) 20:34:33

Re: KY / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、僕自身はあまり「KY」を使いませんでしたが、テレビや実生活の中でも良く使われていましたね。
いろいろな場面で「KY」は大切ですよね。昔で言うTPOというところでしょうか(笑)
どんな時代になっても「KY」やTPOは大事ですね。
No.26584 - 2007/10/22(Mon) 00:18:54

Re: KY / 早川 健!
KY(笑)流行語だけなら笑って済ませれるけど、実際に身近にいると困りますよね(笑)
なりより本人に自覚がないのが1番困ります


土建業時代、「危険予知活動」をKYと言うんですが…(笑)

ある意味危険だ…(爆)
No.26592 - 2007/10/22(Mon) 10:01:22

Re: KY / マコガレイ
独りよがりでワンマンで、楽しかった船の雰囲気をぶち壊してくれた、前所属の船の長のイニシャルが「KY」(笑)

そろそろ周りの迷惑に気付よ…
No.26597 - 2007/10/22(Mon) 12:35:04

Re: KY / ラジオファン [北海道]
現場で仕事前に、仕事内容の確認や危険を確認するために、TBM-KY(工具箱の周りでの危険予知)をしていたので浮かびました。
1つの災害には29のヒヤリハットと300の危険要因があるのを忘れては・・・・
No.26598 - 2007/10/22(Mon) 13:44:30

Re: KY / Gemini...
ラジオファンさん、それはハインリヒの法則というやつですね。
TBM=ツールボックスミーティングですね。
そして、KYT=危険予知トレーニング
何故危険と予知が日本語でトレーニングが英語なのかよくわかりませんが、どうせなら、KYKとかDPTとかにしたらいいのでは?と思ったりします。

おっと、あまり外れ過ぎるとKYと言われますね(笑

確かにKYの人は、人の話をろくに聞かないので、注意してもあまり効果なさそうですね。
まあ、ACな人がKYに多いのかな?と思います。
No.26599 - 2007/10/22(Mon) 18:39:48

Re: KY / 早川 健! [北海道]
まあ、KYな人ほど「自分は違う」と思ってるんでしょうね(笑)
No.26604 - 2007/10/22(Mon) 21:56:17

Re: KY / ミルクココア
KYの意味わかりました。
今日の朝の情報番組で省略言葉の事を取り上げていましたよ。
省略言葉っていっぱいあるだなぁと思いながら、テレビを見ていました。
No.26623 - 2007/10/24(Wed) 08:01:01

Re: KY / さくら子です。
すみません。突然お邪魔して〜! KYってなんですか?若者のテレビというかあまりテレビは見ないので 最近の言葉にはついていけなくて ・・・どなたか 教えて頂けると嬉しいのですが・・・
No.26628 - 2007/10/24(Wed) 22:34:21

Re: KY / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、お久しぶりです。
十三夜に誘われて居酒屋に躓いたメール楽しく聞かせてもらいましたよ(笑)

さて、「KY」は「空気読めない」とか「空気読め」という意味で使っているようです。
その場で浮いている人というか自分を取り巻く状況が分かっていない人という意味なんでしょうね。
微妙に違うかもしれませんがそのような意味だと思います。
No.26629 - 2007/10/24(Wed) 23:26:22

Re: KY / さくら子です。
ありがとうございます。o(^-^)o そんな意味だったのですか? 又 ひとつ利口になったかな〜!(・_・)エッ......? でも 鳥あたまで、最近は、ボケボケの私はすぐ忘れてしまうので又・聞くかも・・ 大人の脳トレしても 上がったり下がったりと 散々な結果・・・ 落ち込んでしまうこの頃です。
No.26633 - 2007/10/25(Thu) 08:06:26

Re: KY / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、僕も最近の若い人の使う言葉にはついていけません(笑)
この「KY」は直接的な響きがないので使いやすいかもしれないですね。
さくら子さん、「大人の脳トレ」やっているんですね。最近は物忘れが激しいのにもかかわらず僕なんか何もしていません(笑)
「脳トレ」はゲームだと思って悪くても落ち込まないほうが・・・。
No.26634 - 2007/10/25(Thu) 10:30:32
今日は元・ふきのとうの… / Gemini...
…山木康世さんの阪神タイガースの元44の日です。
そして、26日が同じく元・ふきのとうの細坪基佳さんの阪神タイガースの元44の日です。
山木さんは札幌市出身で57歳に、細坪さんは沼田町出身で55歳になるそうです。
ふきのとうと言えば、『白い冬』『春雷』『雨降り道玄坂』『風来坊』『初夏』などがあり、ハーモニーが良かったですね。
今はそれぞれソロで活動しており、山木さんは“三吉神社”の祭りとかで、歌ったりしてます。
細坪さんは、元・雅夢の三浦和人さんとコンビで色々歌ったりしてます。
70年代からやっていて、今でも歌っている、素晴らしいですね。
私、山木さんのライブは何度か見たことありますが、細坪さんはないですが、いつかは見たいです。
このお二人がこれからの活躍を祈念申し上げ、元阪神タイガース44のお祝いしたいと思います。
No.26600 - 2007/10/22(Mon) 18:55:52

Re: 今日は元・ふきのとうの… / しょうじろう
そうで御座いましたか。
山木さん、「元阪神タイガースの44番の日」。
私も、「風来坊」等、ラジオでかかっていた歌しか知りません。
それと、私の地元の「津軽地方」で走っているローカル線「津軽鉄道」のイメージソング「雪酔い」の曲作りに携わっていました。
私も昨年、CDを購入しました。
その売上の1部が、「津軽鉄道」の維持・保存に充てられると聞き、嬉しくなったのを、覚えています。
No.26601 - 2007/10/22(Mon) 20:32:27

Re: 今日は元・ふきのとうの… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
以前、細坪さんHBCかUHBでワイドショーの司会をしていたと思うのですが。
それにしても「ふきのとう」は良かったですね。
「白い冬」、「春雷」、「風来坊」、「初夏」良かったなぁ。
No.26621 - 2007/10/24(Wed) 00:57:15
巨人が負けたので / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日から「千ちゃん・・・」の放送がありますね。
小さな幸せを見つけてメールを出したいと思います。
No.26596 - 2007/10/22(Mon) 10:11:17

きょうの千ちゃんの / ミルクココア
しあわせラジオドームのエンディングでメール読まれました。うれしくて涙が出ました。
読まれたメールは以下の通りです。
去年の11月から故郷の北海道を離れて静岡県御殿場市の工場に住み込みで働いています。
早いもので御殿場の工場に働きだしてもうすぐ1年が経過します。
見知らぬ土地でここまで頑張って働いて来てなんだかうれしい気分です。
お天気が良い日に綺麗な富士山が見れる日は元気が湧き出して来てハッピーな気分になります。
今日も綺麗な富士山が見れましたよ。
まとまりのない文章でごめんなさい。毎日楽しみに聞いていますのでハッピーなお話を聞かせてください。
No.26602 - 2007/10/22(Mon) 20:46:20

おじゃまします / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
山さん、巨人負けましたねぇ。
やっぱり短期決戦には弱いようですね。
ミルクココアさん、メール聞いてましたよ♪
間近で見える富士山、綺麗でしょうね。うらやましいですぅ。
そしてフレッシュさん、温泉はどうですか?
同じ町内に温泉があるなんて、これまたうらやましいですぅ。
No.26603 - 2007/10/22(Mon) 21:40:15

Re: 巨人が負けたので / 早川 健! [北海道]
ってことは、関東中継所さんトコももうクリアに聞こえてるんですね(^^)
No.26605 - 2007/10/22(Mon) 21:57:25

まあ波はありますが、 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
健さんお久しぶりです。
市場へ往復のトラックでラジオを聞いてます。
関東の局のようにクリアとは行きませんが、時々音が遠くなります(苦笑)
家ではなかなか聞くことが出来ませんが、何とか聞いていますよ〜。
No.26606 - 2007/10/22(Mon) 22:05:28

おじゃまんぼう(笑) / フレッシュ
関東中継所さん、聞こえていましたか(笑)

温泉に浸かり、その後整体を受けまして体リフレッシュしました(^-^)

かなりアチコチ凝っていました。
せっかく解されたのに明日また寒さの中ひたすら頑張らなくちゃ(^^;

No.26607 - 2007/10/22(Mon) 22:26:21

Re: 巨人が負けたので / 早川 健! [北海道]
やっぱり、あの時間に聞こえる愛美さんの声は格別でしょ?(^^)
No.26608 - 2007/10/22(Mon) 22:46:12

Re: 巨人が負けたので / フレッシュ
格別で特別だよね〜(*^-^)b

愛美さんの声って癒やされますね(*^_^*)
No.26609 - 2007/10/22(Mon) 23:18:08

Re: 巨人が負けたので / ミルクココア
フレッシュさんのメール 聞いていましたよ。
温泉に入ってリフレッシュ出来てよかったですね。
僕も日頃の疲れが溜まっているので温泉に入りに行きたいです。
マカロニほうれん荘さんのメールも読まれていましたよ。
間近に見る富士山は綺麗で見ていてさすが日本一の山だなぁ と思いながら見ていますよ。
富士山の歌 知っていますか?
毎日朝8時と夕方5時に防災無線のスピーカーから富士山の歌がチャイムでながれます。
健さん 夜に愛美さんの美声が聞けるのは格別ですね。
No.26610 - 2007/10/22(Mon) 23:36:54

Re: 巨人が負けたので / マカロニほうれん荘
ミルクココアさん初めましてかな?お名前は拝見していました・・・。読まれてました?また、聞けなかった〜!
 愛美さんの声は、優しくてほっとしますよね・・・。
No.26613 - 2007/10/23(Tue) 22:08:16

Re: 巨人が負けたので / ミルクココア
マカロニほうれん荘さん はじめまして 昨日の放送でメールが読まれるのを聞いていました。
昨日の放送は雑音が入るのが少なくて聞きやすかったんですが 今日の放送は雑音が入るのが多くて 聞きずらかったです。
電波は気分屋さんなんでしょうか?
No.26614 - 2007/10/23(Tue) 22:27:57

Re: 巨人が負けたので / マカロニほうれん荘
 ミルクココアさん、今後も宜しく〜!
27日〜日本シリーズですね。アンチ巨人ですが、今年は小笠原選手のいる巨人と戦って欲しかったですね・・・。
 (では、今日はこの辺で・・。ごめんなさい・・。)
No.26615 - 2007/10/23(Tue) 22:34:58

Re: 巨人が負けたので / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、メールが読まれたのを聞いていましたよ。
良かったですね。メール読まれて、しかもそれを自分でも聞いていてなおさらよかったですね。
これからも静岡でのちょっとした幸せを書いて出したらいいですね。
また読まれるのを楽しみにしています。ただ、無理はしないでくださいね。
No.26616 - 2007/10/24(Wed) 00:34:13

Re: 巨人が負けたので / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、今年の巨人はやっぱり王者ではなかったのだと思います。
来年も補強とか考えているといっていますが、チーム打率も良くないファイターズが何故日本シリーズに出られるのかそこをよく巨人は考えないといけないと思うのですが。
No.26617 - 2007/10/24(Wed) 00:40:38

Re: 巨人が負けたので / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、寒くなってきて僕も体に力が入り体が凝っているような気がします。
一度整体とか指圧とか受けてみたいのですが、勇気がなくって・・・(笑)
No.26618 - 2007/10/24(Wed) 00:44:05

Re: 巨人が負けたので / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、愛美さんの声は本当に癒されます。
声質だけでなく優しい人柄が反映されているからなおさらそう感じるのだと思います。
No.26619 - 2007/10/24(Wed) 00:46:01

Re: 巨人が負けたので / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれん荘さん、聞いていなかったのですか。残念ですね。
それにしてもいろいろな番組で結構メール読まれいますよね。
よくマカロニほうれん荘さんのラジオネーム聞きますよ。
No.26620 - 2007/10/24(Wed) 00:48:29
マンガチック / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、「マンガチック」でメール読まれていましたね。
さあ、僕も番組にメールを出して読まれるように頑張ろう!
No.26588 - 2007/10/22(Mon) 00:31:36

俺の空3巻まで / パンチ [地球外]
聴いたよぉ〜♪
起きて待ってるのがつらいねぃ(^^ゞ
9時くらいからやってほしいなぁ(笑)
No.26589 - 2007/10/22(Mon) 05:25:29

(=^▽^=) / フレッシュ
山さんが読む漫画はどんなジャンルなんだろf^_^;




パンチさ〜ん、寝そうになりながら聴いてました、もちょっと早くてもいいですね(^^;

No.26590 - 2007/10/22(Mon) 06:49:30

Re: マンガチック / ミルクココア
聞いていましたよ。
島本先生 亀田親子の事 力説していましたね。
島本先生の考えに同感だと思って聞いていました。
No.26591 - 2007/10/22(Mon) 08:03:29

Re: マンガチック / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、今度の土曜日も日本シリーズの関係で放送時間が遅くなる可能性があるんですよね?
10時くらいからラジオをかけるんですけどさすがにちょっと始まるのが遅いですね。
10時30分から始まるとまだ遅いとは感じないのですが。
でも、なんか楽しい番組です。漫画あまり詳しくないので勉強になりそう。
No.26593 - 2007/10/22(Mon) 10:01:41

Re: マンガチック / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、基本的にはあまり漫画を読みません。
古い所では「明治流星雨」や「ナニワ金融道」です。
最近では「デスノート」と「ライヤーゲーム」です。
月曜日の「千ちゃん・・・」が終わった後の「黄昏流星群」のラジオ楽しみでした。愛美さんのいる「千ちゃん・・・」の時間が延びたのは嬉しいけれど、「黄昏流星群」のSTVでの放送がなくなったのは寂しいです。
No.26594 - 2007/10/22(Mon) 10:07:54

Re: マンガチック / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、亀田問題に関してはうなずける点が多々ありました。
メールを出したいと思っています。
No.26595 - 2007/10/22(Mon) 10:09:15
横井さん(ケンちゃん) / しょうじろう
10/20、「元阪神タイガースの44番の日」!
これからも、関西系の「のり」で、私達に、明るさを届けて下さい。
そして、これからも、横井さん(ケンちゃん)の、益々のご活躍を、祈念致します。
(斯く云う私、過去に「晤郎ショー」を数度見学し、横井さんを何度か拝見しましたが、実際に挨拶したのは、今年の3月が、初めてでした。→横井さん、ごめんなさい。実際に挨拶したら、「ジェントルマン」でした)
No.26571 - 2007/10/20(Sat) 04:38:30

Re: 横井さん(ケンちゃん) / しょうじろう
それと、「シアトル・マリナーズ」の「イチロー選手」も、10/20が、誕生日でしたね。
No.26573 - 2007/10/20(Sat) 07:39:30

Re: 横井さん(ケンちゃん) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
20日は横井アナの誕生日だったのですね。
おめでとうございます。
これからも頑張ってください。
競馬もう少し当たるように願っています(笑)
No.26587 - 2007/10/22(Mon) 00:29:55
(No Subject) / しょうじろう
先日、(会社の業務が終わった後)、「リフレッシュスペース(早い話が「喫煙ルーム」)」で、「道新(夕刊)」を見ていたら、久々に、「福沢恵介」さんの名前を、拝見しました。
記事の内容は、「コンサドーレ札幌」の応援歌(確か、タイトルは、「12番目の風になって」だったろうか。すみません)を作るのを、「かってでた」、との事でした。
私も、「福沢恵介のファミリートゥリー」がオンエアされていた当時、この歌を聴きました。
(サッカーは詳しくはない私ではありますが)ファイターズ同様、「コンサドーレ札幌」も、J1復帰すれば、北海道の「スポーツ熱」も、高まってくるのではないのかと、期待しております。

No.26572 - 2007/10/20(Sat) 07:17:39

Re: (No Subject) / Gemini...
その歌、私もわかりますよ。
ある意味、ファイターズが地域に根付いたのは、サッカーが地域に重点を置いたのが基礎になっている部分もあるのかな?と思います。
コンサドーレ、そして、再来週、天皇賞に出るコスモバルクには、頑張って欲しいなと思います。
どっちも福沢さんが応援歌歌ってますし。
No.26576 - 2007/10/20(Sat) 21:48:59

Re: / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
辛くもまだ首位に留まっているので、あと5試合ですから何とか勝ってもらって是非、J1に復帰してほしいです。

コスモバルクの天皇賞も期待しています。ちなみに今日の菊花賞はゲットしました。
No.26586 - 2007/10/22(Mon) 00:26:20
昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昨日(17)パンチさんのメール読まれていましたよね。
息子さんのサッカーの試合のことだと思うのですが、「ベスト8・・・」と聞こえてそのあとは聞き逃してしまいました。

それにしても昨日の北京五輪最終予選日本ーカタール戦は痛すぎる一敗でした。前半は良かったのに、後半特に1点入れらてからが悪すぎましたね。
No.26558 - 2007/10/18(Thu) 10:12:00

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / パンチ [地球外]
(・_・)ノ
【高校サッカー選手権の北海道大会、
 15日、息子のチームはベスト8で負けました。
 出場した人も、ベンチで控えていた人も、そして声を からしながら応援した人も、
 60数名の部員全員、全力を出し切りました。

 3年生は 引退です。
 きっと悔しいだろうね。
 でも、この経験は、この先 きっと財産になるはずです。

 みんな、お疲れ様。】


こんなメールでしたよぉ

オレらしくないでしょ(笑)
それに、『幸せな話』でもないんだぁ(^^ゞ
No.26559 - 2007/10/18(Thu) 19:41:06

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、そんなことないですよ。
息子さんベスト8で終わったんですね。
下の子が野球部のマネージャーをしていた時は全道にもいけませんでした。
選手ではなかったけれどやっぱり悔しがっていました。

幸せな話でなくてもきっといい話なのでディレクターさんが選んでくれたのではないでしょうか。
No.26570 - 2007/10/20(Sat) 01:44:10

みんな一生懸命 / フレッシュ
パンチさん、聴いていました。
結果は残念でした…。
でもみんな気持ちを一つに頑張った思い出はちゃんと残るでしょうね(^-^)


私、高校生時代の部活仲間とは今も懐かしく熱く語り合えるんです、30年以上経っても(笑)
No.26574 - 2007/10/20(Sat) 12:46:41

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / Gemini...
高校サッカーと言えば、阿久さんと三木たかしさんが作ったザ・バーズの『振り向くな君は美しい』を思い出します。
本当に名曲ですよね。
No.26578 - 2007/10/20(Sat) 22:09:22

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
Gemini...さん、「栄冠は君に輝く」と同様「振り向くな君は美しい」も名曲ですよね。
No.26585 - 2007/10/22(Mon) 00:22:11
どうやらファイターズの相手は… / Gemini...
去年同様ドラゴンズですね。
クライマックスシリーズでは、第1ステージの勢いそのまま、そして短期決戦の戦い方を知っているドラゴンズに分があったんでしょうねぇ。
日本シリーズも、頑張って欲しいです。
セ・リーグの皆さん、お疲れ様です。
No.26575 - 2007/10/20(Sat) 21:18:26

Re: どうやらファイターズの相手は… / しょうじろう
こんばんは。
対戦相手が、(正式に)「落合龍」に決定。
2年連続の「決戦」。
とにかく、両チームの「健闘」を、祈念致します。
(私が覚えている「2年連続対決」は、私が小学校中学年の「広島*近鉄」→「江夏投手の21球」、平成になってからは「ヤクルト*西武」が、記憶に新しいです)
No.26577 - 2007/10/20(Sat) 21:50:58

Re: どうやらファイターズの相手は… / Gemini...
江夏投手の21球、懐かしいですね。
あの当時、近鉄の帽子が流行ってましたね。
あの当時の近鉄の正捕手が、今度、ファイターズの監督になる梨田さんでしたね。
ただし、エースの鈴木啓示投手のパートナーは有田さんでしたけどね。
No.26579 - 2007/10/20(Sat) 22:14:36

Re: どうやらファイターズの相手は… / しょうじろう
それと、私の「印象に残っている選手」と云えば、「モーやん」事、小川亨選手、でした。
(現在は、文化放送の野球解説を、務められています)
No.26580 - 2007/10/20(Sat) 22:23:50

Re: どうやらファイターズの相手は… / しょうじろう
(仮に、殆んどのコーチが留任した場合)
*梨田さん(元近鉄)
*佐藤義則さん(元阪急→オリックス)
*白井さん(日本ハム)
(消滅した球団を含めて)「パ・3球団」のOBが、「北海道日本ハムファイターズ」に集結。
英知を結集させて、今よりも、強固な球団に育て上げる事、祈念致します。

No.26581 - 2007/10/21(Sun) 17:20:17

Re: どうやらファイターズの相手は… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
巨人が負けて小笠原選手対ファイターズが見られないのは残念ですが、これで心おきなくファイターズを応援できます。

さあ、去年同様中日を破って日本一になりましょう!
No.26583 - 2007/10/22(Mon) 00:09:35
全3377件 [ ページ : << 1 ... 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS