[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

Perfume / けんいち@びふか [ Home ]
今日の午後2時ちょっと前のSTVラジオの「どうですか歌謡曲」を聴いててビックリ!
Perfume(パヒューム)の「ポリリズム」がオンエアされました。

2週間程前に旭川のイオンに行った時、VILLAGE VANGUARDという雑貨・書籍・CDのショップに寄ったんです。ここはかなりこだわっているショップで、ツボにハマると楽しめる所でした。一昔前の「宝島」や「ビックリハウス」を読んでいたタイプだとバッチリ、みたいな。
で、そこのCDのコーナーにあったのが、Perfumeの「Perfume 〜Complete Best〜」

Perfume(パフューム)は、樫野有香(かしゆか)、大本彩乃(のっち)、西脇綾香(あ〜ちゃん)の広島県出身の”テクノポップユニット”。サウンドプロデューサーにcapsuleの中田ヤスタカ氏を迎え、独自のサウンド、歌詞、ダンス、MC等で多方面から評価を得ている。
2005年9月21日、「リニアモーターガール」でメジャーデビュー。
・・・っていうアイドル系なんですが、YouTubeとかでPVを見てみると、無機的なボーカルとダンスが微妙に新しくもあり、懐かしくもあり、って感じなんです。
あの木村カエラもファンだとか。

最近ではこの「ポリリズム」が公共広告機構のリサイクルPRのCMに起用されたこともあり、ブレーク間近みたいらしいです。
今、自分の中ではかなり頻繁に聴いてま〜す。
No.26566 - 2007/10/19(Fri) 21:05:22

Re: Perfume / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、Perfumeですね。
この分野は僕の得意分野ではないのですが、聞いてみたいと思います。
それにしても最近は音楽を聴かなくなりました。年のせいでしょうか、それとも音楽を必要としていないのでしょうか。
子供たちはそれぞれいろいろな曲をダウンロードして楽しんでいるようですが。
No.26569 - 2007/10/20(Sat) 01:38:48
祝・ファイターズ! / Gemini...
ファイターズ、クライマックス・シリーズを勝ち、日本シリーズ出場を決めました。
おめでとうございます!
それにしても、新庄、小笠原、岡島などの主力が抜けたにも関わらず、2年連続での偉業、ここのところスポーツでは、暗い話題が続きましたが、久しぶりに明るい話題です。
内藤選手がチャンピオンを防衛し、ファイターズが日本シリーズに出場、北海道にとって明るい話題が続くのは嬉しいです。
また、マリーンズの選手、パ・リーグの選手のプレーも素晴らしいですし、マリーンズファンの相手をたたえる応援も素晴らしいです。
これが本当のスポーツマン・シップですし、野球は集団でやるスポーツだなぁと思いました。
チーム、ファン一体になった優勝ですね!
日本シリーズも頑張って下さい!
ファイターズ、やったぜ!おめでとう!
No.26560 - 2007/10/18(Thu) 21:08:51

Re: 祝・ファイターズ! / しょうじろう
只今、「ガオラ」で、中継を見ております。
ヒルマン監督の「花道」を飾る為にも、そして、梨田昌孝新監督を「笑って迎える」為にも、是非とも、「連覇(日本一)」を!
「日本一」を目指す為にも、先ずは、「目の前の勝利」を!
ケッパレ、北海道日本ハムファイターズ!
(ヒルマン監督が、バレンタイン監督(含む千葉ロッテマリーンズ)に賛辞を贈った「インタビュー」、感激。)
No.26561 - 2007/10/18(Thu) 21:18:20

Re: 祝・ファイターズ! / しょうじろう
只今、STVラジオ、ガオラで、状況把握をしております。
試合後の両チームが、健闘を称え合うシーン、見ていて、気持ちがよくなりました。
「(将に)此れが、プロのあるべき姿(ノーサイド)」ですね。
No.26563 - 2007/10/18(Thu) 21:42:07

Re: 祝・ファイターズ! / ミルクココア
しょうじろうさんのメッセージ 読まれましたね。 聞いてましたよ。
ファイターズ クライマックスシリーズを制して 日本シリーズ進出を決定して 本当にうれしいです。
日本シリーズも頂点を目指してチーム一丸となってV2を達成してほしいです。
テレビの優勝特番で記者会見とビールかけの模様を見れないのが残念ですが STVラジオの優勝特番を聞いて 優勝を祝います。
No.26564 - 2007/10/18(Thu) 22:00:28

Re: 祝・ファイターズ! / しょうじろう
「マカロニほうれん荘」様のメールも、紹介されていましたね。
(「ガオラ」の実況担当、毎日放送OBの、「城野昭」さんでした)
話は逸れますが、シーズンを通して、「ファイターズスタジアム」の放送がある度、「(同郷の)工藤隆人選手」への「応援メッセージ」を、送信していました。
千秋さん、横井さん、宮永さんに、何度「ケッパレ!」と、紹介された事やら。
No.26565 - 2007/10/18(Thu) 22:09:49

Re: 祝・ファイターズ! / マカロニほうれん荘
日本ハム万歳ですね〜・・・。
感謝感激雨あられという感じです。
ビールかけに出られた高山さんが羨ましいです・・・。

セ・リーグは中日の2勝目ですね。
アンチ巨人ですが、正直中日もあまり個人的には好きではありません。
ファンの品の無さがあまりなじめないですね。
今年の日本シリーズは、ダルビッシュ投手が言っていたように、巨人の小笠原選手を負かしたいですよね〜・・・。
No.26567 - 2007/10/19(Fri) 23:39:36

Re: 祝・ファイターズ! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
実に素晴らしい試合を5試合も見せてもらいました。本当に楽しかったですし、勝ったファイターズには本当におめでとうと言いたいです。

できれば相手は巨人で小笠原選手とファイターズの戦いを見たいですね。
No.26568 - 2007/10/20(Sat) 01:30:23
(No Subject) / しゅういち
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日の試合は残念ながら負けてしまいましたけど・・・
2勝2敗の五分になり明日がいよいよ最終決戦!
自分の願いとしては・・・
負けてほしくないのが願望でもし、敗退すると事実上指揮官ヒルマン監督とはお別れの意味もするので是非とも明日は優勝し日本シリーズも是非日本一!
アジアシリーズも2年連続ナンバー1目指してほしいと思います!
ファイト!ファイターズ
No.26552 - 2007/10/17(Wed) 17:01:41

Re: (No Subject) / フレッシュ
こんばんは。

しゅういち君はヒルマン監督に長くいてもらいたいんですね。
きっと願いは届くと思いますよ♪


ところで、ゴローショーに行きたいと皆さんにアドバイスを受けていましたが、ショーに行ってきましたか?

No.26553 - 2007/10/17(Wed) 19:46:00

Re: (No Subject) / ミルクココア
明日の試合はファイターズが何がなんでも勝って 日本シリーズで巨人との対決が見たいですね。
No.26554 - 2007/10/17(Wed) 20:39:32

Re: / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しゅういちさん、しばらくぶりですすね。
今日はお互いのチームのエースが出てくるワクワクする一戦になると思います。
間違いなくファイターズが勝って日本シリーズに行きます。
同時に巨人ー中日戦も始まりますね。こっちは巨人に勝ってほしいですね。
そして日ハムー巨人の日本シリーズを見たいですね。
No.26555 - 2007/10/18(Thu) 10:04:18

Re: / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、ヒルマン監督のお店が札幌にオープンしましたので、ファイターズを退いても札幌に来ることは結構あるんでしょうね?
テレビではお店を見たのですが、行くことがあるかどうか?
No.26556 - 2007/10/18(Thu) 10:07:06

Re: / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさんも今日はラジオを聞きながら応援ですね。
No.26557 - 2007/10/18(Thu) 10:08:04

Re: / しゅういち
こんばんは〜

フレッシュさん
残念ながら行けなくなったんです。
アドバイスを教えてくださった皆様には大変ご迷惑をかけたことをお詫び申し上げます。
ヒルマン監督にはまだまだ長くいてもらいたいんです。
残念ながら胴上げした所は見てないんですが・・・
なんかのTVでやると思いますのでそのTV番組で見たいと思います。
No.26562 - 2007/10/18(Thu) 21:32:00
島本和彦先生とハニー奈良 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、昨日はありがとうございました。
野球で延びて放送時間がかなり遅くなりましたね。
聞いていて島本先生は熱いというか、でもその下にはかなり冷静な自分がいると思いました。
ハニー奈良も去年の「ドライブ・・・」でのシゲキさんとの掛け合いで新しい面を見たように、今回また愛美さんの新しい面を見ることができるような気がします。
楽しい30分間でした。今後が楽しみです。
No.26516 - 2007/10/14(Sun) 10:12:32

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 早川 健! [北海道]
やっぱり、愛美さんはドコにいっても「愛美クオリティー」発揮で、とても良いですね。
そして、愛美さん、島本先生のマンガを読んで、勉強しておられるようで・・・。そんな姿勢が素敵です。

マンガチックは聴くのは2回目ですけど、この先楽しみですね。
No.26520 - 2007/10/14(Sun) 15:16:55

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、去年のシゲキさんとの番組でも違う面の愛美さんを見ることができてとても楽しかったですが、今回も「ハニー奈良」になってまた違う新しい面を見せてくれそうでとても楽しみです。
でも、愛美さんの核心部分は変わらないですね。
No.26529 - 2007/10/15(Mon) 10:21:09

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 早川 健! [北海道]
愛美さん、出すぎず、控えめすぎず、アシスタント(アシストする人)のポジションを見事にこなしてますよね。どの番組でも。
もちろん自分だけの番組の主役も見事だし。

う〜ん、素敵!
No.26530 - 2007/10/15(Mon) 21:00:27

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、僕は一日も早く「アタヤン」のような愛美さん一人の番組が実現しないかと願っています。
愛美さんが自分の好きな曲をかけて自由に好きなことを話すような番組を夜中でもいいから(笑)実現するのを期待しています。
No.26542 - 2007/10/16(Tue) 10:41:42

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / あむるむ [北海道]
今夜は野球中継中に愛美さんの声が聴けて楽しかったです。
試合は負けちゃったけど、明日はラジオドームがあるので良しとしましょう(笑)

そうそう!山さん、来期のソフトバンク、王監督ラストですね。
これまでの苦渋が報われるといいですね。

そしてマナミーのオンリーワンの番組もあると素敵ですね♪
No.26545 - 2007/10/16(Tue) 23:05:15

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 早川 健! [北海道]
あの時間まで待機してたんだね〜。でもちょっとトクした気分^^

マナミーオンリーの番組・・・すんごい深夜だったりして・・・
No.26546 - 2007/10/16(Tue) 23:18:34

訂正 / フレッシュ
あむるむ→フレッシュです(笑)
すみませんです!
No.26547 - 2007/10/17(Wed) 00:32:16

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / ミルクココア
愛美さんオンリーワンの番組があったら絶対に聞いて メールで参加します。

マンガチックに行こう、愛美さんがアシスタントになってからまだ 聞いていないので 今週末の放送から必ず聞きます。
No.26548 - 2007/10/17(Wed) 01:32:58

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、そうなんです。王監督が日本一になったら何の心残りもなくファイターズファンになることができるのです(笑)
来年は是非、王監督を日本一に!

愛美さんのオンリー番組期待しているんですよね。実現しないかな。
No.26549 - 2007/10/17(Wed) 10:42:26

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、ものすごい深夜に愛美さんの声ってピッタリのような気がします(笑)
深夜でもいいから愛美さんの番組ないですかね?
内山さんの産休?にでも愛美さんのアタヤンとか(笑)
No.26550 - 2007/10/17(Wed) 10:44:36

Re: 島本和彦先生とハニー奈良 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、「マンガチック」楽しいですよ。是非、聞いてみてください。
No.26551 - 2007/10/17(Wed) 10:45:35
後悔 / しょうじろう
嗚呼、見なければよかった、昨日の「ボクシング中継」。
先ずは、防衛を果たした、内藤選手には、「おめでとうございます」と云いたいです。
中継を見ていて、不快になったのは、亀田選手の「ファイティングスタイル」。
私は、終盤戦から(中継を)見ましたが、劣勢になるや、相手(内藤選手)を、プロレス技で投げ飛ばす。
「これが、プロボクサーのやる行為かい?」と思うと、「ごじょわだ(はらわた)」が、煮えくり返る思いです。
ネガティブな書き込みになった事、御詫び致します。
No.26501 - 2007/10/12(Fri) 12:31:02

Re: 後悔 / ラジオファン [北海道]
亀田はマスコミによって作られたのも事実だと思います。
内藤選手の応援にはベンチャ−企業の楽天が付いており、TBS対楽天。

宮田会長、内藤選手と話したことがありますが、
苦労した分腰の低い人です。
No.26502 - 2007/10/12(Fri) 15:23:30

Re: 後悔 / しょうじろう
(格闘技→プロレスの話になりますが)
5月に、「プロレスリング・ノア」の試合観戦をした時、良い試合をした選手には、勝ち負けを問わず、拍手が送られていた事が、(私にとってではありますが)記憶に新しい所です。
(これが、プロの「あるべき姿」だと、思います)
「お代」を頂いて、試合を見てもらっている、と云う事が(亀田選手の)心の片隅にあったなら、昨日のような行為は、出来なかっただろうと、思っています。
No.26503 - 2007/10/12(Fri) 19:06:11

Re: 後悔 / Gemini...
一連のパフォーマンス、言動、その他見ると、北海道出身と言うのが無くても、自分はチャンピオンを応援したと思います。
宮田会長や内藤選手は、腰が低い分、好感が持てますし、腰が低いのは社会人として、当然だと私は感じました。
ただ、亀田選手のも、マスコミに踊らされているだけの感があるのかな?と思いますが、相手を思いやるとか謙虚さが見えないので、肩は持てないかなと私は考えます。
せめて、試合終了後に、内藤選手に一礼するとか、そんな姿が見れれば、ちょっとは考え方も変えますが、あれじゃあちょっとと思います。
ファンの人には耳に不快な話で申し訳ありませんが、しっかりとボクシングを見つめ直して、人としてってところかなぁ?と感じます。
最後に、内藤選手、あの環境の中での防衛、おめでとうございます。
No.26504 - 2007/10/12(Fri) 19:45:01

不快 / 馬刺の尾頭付
僕も不快になるの解ってても見たくて、見て本当に不快になったこと先月ありました。
No.26505 - 2007/10/12(Fri) 21:23:07

Re: 後悔 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
ボクシングそのものに興味がないので、見ていませんでした。
でも内藤選手、おめでとうございます。

そして亀田選手、「負けたら切腹する」と言ったそうで。
負けたのですから是非切腹してください。
自分の言動、行動には責任を持ってください。
子供じゃないのですから。
  
失礼しました。
No.26507 - 2007/10/12(Fri) 21:48:30

Re: 後悔 / Gemini...
昨日の試合の内容は不愉快でしたが、試合結果は、ビールが美味しく飲める結果でしたね。
No.26508 - 2007/10/12(Fri) 21:56:42

Re: 後悔 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
内藤選手が勝つとは思っていましたが、亀田選手があんな行為に出るとは思いませんでした。
あれでは選手としても人間としても負けだと思います。
内藤選手、おめでとうございます!
強くて謙虚であるチャンピオンこそが誰からも尊敬される対象であると思います。

亀田選手も今までの自分たちのマスコミ向けのパフォーマンスを変えるべきだと思います。決して素顔(心)はあんなパフォーマンスの人間だとは思わないのですが。
No.26509 - 2007/10/13(Sat) 00:53:51

Re: 後悔 / しょうじろう
一連の問題で、亀田大毅選手が、1年間の「プロライセンス」停止、父の史郎氏が、「セコンドライセンス」の無期限停止、兄の興毅選手が、厳重戒告処分、との事。
当然と云えば、当然の結果、ですね。
勝者の内藤選手が、「(亀田選手とは)対戦したくない」と話されていましたが、「ボクシングを冒涜された」事に対する「怒り(憤り)」から来た感情から、出た言葉だと、思います。
改めて、内藤選手の更なる飛躍を、祈念致します。
No.26533 - 2007/10/15(Mon) 22:20:26

Re: 後悔 / ラジオファン [北海道]
亀田家はまず、内藤選手に謝罪するべきですが、
無理でしょう。
マスコミもそうですが、JBCはボクシング人気の貢献者?に言えなかったのも事実で、好き勝手させたのが今回の事件を招いたと思います。
抗議があって初めて重い腰を上げるくらいの保守的なJBCも、相撲協会と同様かもしれません。
TBSラジオ(HBCラジオ)のアクセスで亀田問題を取り上げ討論していましたが、TBSラジオ局も別会社運営になると、違うんですね。
No.26543 - 2007/10/16(Tue) 11:39:55

Re: 後悔 / しょうじろう
今回の一件で、内藤選手は、「終わった事なので、もう水に流しましょう」と、話されておられました。
対する「亀田選手側」ですが、史郎氏が、「処分は甘んじて受けるが、大毅の処分は、重すぎる」とコメントしたと、インターネットのニュースで見ました。
正直、「何を云うてますがな!」と云いたい気持ちです。
「先ずは、自らのした行為を反省する方が先だろ!」と、云いたくなりました。
No.26544 - 2007/10/16(Tue) 21:14:34
思わず、ほぉ。 / けんいち@びふか
 ニュースサイトを見てましたら、日曜日のTBS系列「アッコにおまかせ」の特集で、あの「初音ミク」(はつねみく)が取り上げられたとか。
説明すると、パソコンで音楽制作するソフトの一種で、音声合成技術で、歌詞とメロディーを入力すると「歌わせる」ことが出来るんです。
このシリーズは数年前から出ているらしいんですが、「初音ミク」は音声データをアニメ声優さんが担当、アイドル系やJポップ系音楽のボーカル向きということもあってか、異例のヒットとなったようです。
 実際に、「YouTube」や「ニコニコ動画」などの画像投稿サイトでいろいろ曲を聴いてみましたが、そのリアルさにビックリしました。

で、その番組では「オタクのおもちゃ」的な演出が過ぎていて、酷いものでしたけど、この技術、注目したいですね。
例えば、既に鬼籍の歌手のデータを使って、新たな曲をバーチャルながら歌ってもらう、ってことも出来るんですよね。
 昔、音楽をやりたいと思っても、楽器演奏の練習を繰り返し、歌も練習したとしても沢山の人に聴いてもらえるようになるには、かなり難しかったはずです。
 しかし、今ではパソコンでコツコツと作り、ネットで公開して楽しんでもらうことが出来る時代になりました。
映像と音楽をネット上で分業する例もあるそうです。
新しい文化を単なる「オタクだから」で片付けるマスコミの姿勢、如何なものかな、とは思いますけどね〜。

・・・そういえばまたTBS系だよね。
No.26535 - 2007/10/15(Mon) 23:06:42

Re: 思わず、ほぉ。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふか さん、子供の頃「作詞」をたくさんしていたのを思い出します(笑)
例えば僕のように詞は何とかできるけど曲がまったくできない人向けに曲を作ってくれるようなソフトではないのですね?
手軽な値段でそういうようなソフトもあれば楽しいですよね。自分で好きなように曲ができる。

それにしても人のいろいろな趣味というかそういうものを「オタク」と括ってしまうのはどうかと思います。
だいたい「オタク」といえば人の趣味はすべてが当てはまるのではないでしょうか?
マスコミは言葉を使うとき普通の人よりよほど気をつけなければならないと思います。

そしてTBSはスポーツ面で謝罪しなければならないことがあると思うのですが。
No.26541 - 2007/10/16(Tue) 10:37:00
今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の日ハムーロッテ戦を下の子は無料でというよりお金をもらって見ています(笑)
某局からたまたまスコアー書きのアルバイトが入って実況アナウンサー席の端っこのほうでスコアーを書きます。
お金をもらって日ハムーロッテのCM戦を見ることができるなんて羨ましい(笑)
No.26517 - 2007/10/14(Sun) 10:17:19

Re: 今日のCM戦 / ミルクココア [ Mail ]
息子さんが羨ましいですね。
スコア書きのお仕事をしながら試合が見れるなんていいですね。今日の試合、静岡はテレビで放送をしないのでラジオの実況中継を聞いてファイターズを応援します。
No.26518 - 2007/10/14(Sun) 11:57:59

Re: 今日のCM戦 / ミルクココア
山さん すいません
息子さんではなく下のお子さんでした。
今日の試合、テレビで見れないのが残念です。
No.26519 - 2007/10/14(Sun) 12:06:56

Re: 今日のCM戦 / しょうじろう
今日は、敗北でしたね。
それでも、ヒルマン監督が、「こんな日もあるさ」と、話されておりましたね。
気を取り直して、明日からの試合も、「目の前の勝利」を、目指して☆☆いものであります。
No.26521 - 2007/10/14(Sun) 17:58:24

Re: 今日のCM戦 / Gemini...
今日は負けましたが、また次から気を取り直して、確実に行って欲しいなと思います。
短期決戦は、難しい部分もありますが、去年も経験しているので、ある程度は大丈夫かなぁ?と思います。
頑張れ!フライヤーじゃなくてファイターズ!

PS 個人的な話ですが、今日、みのやさんの番組で私のリクエスト(大塚博堂『明日のジョーは帰らない』)がかかり、嬉しかったです。
No.26522 - 2007/10/14(Sun) 20:38:43

Gemini様 / しょうじろう
私も、本日の「みのや雅彦・歌しかなかった」聴いておりました。
斯く云う私も、「ブルーベルダー(宮永さん)」に、「函館市の男性」で、「応援メッセージ」を、紹介されました。
No.26523 - 2007/10/14(Sun) 20:58:25

Re: 今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、テレビで試合が見られないのは残念ですね。
でも、勝って日本シリーズに出ればテレビで試合を見ることができますので楽しみにしていてください。
No.26526 - 2007/10/15(Mon) 10:12:46

Re: 今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、昨日みたいな試合はさっぱりと忘れるこですよね。
それにしても5戦目まで行きそうな気がします。それはそれでいいのですが、「千ちゃんの・・・」放送がなくなるのは寂しいですね。
No.26527 - 2007/10/15(Mon) 10:15:08

Re: 今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
Gemini... さん、リクエスト曲がかかってよかったですね。
僕はほとんどリクエスト曲がかからないのです、どうしたらリクエスト曲かかるんでしょうね?(笑)
それにしても大塚博堂の「明日のジョーは帰らない」はどんな曲でしょうか。たぶん僕は聞いたことがないと思います。
No.26528 - 2007/10/15(Mon) 10:18:05

Re: 今日のCM戦 / マカロニほうれん荘
7-0で日ハムが勝って、王手!
明日に少し点数を回す事が出来たら良いのにと思いつつ、明日ロッテに勝つことを祈っています。4回裏の稲田選手のプレーは凄かった!ただ、今日の解説の野村監督が、ずっと話していてうるさかった位が難点かな・・・。
No.26531 - 2007/10/15(Mon) 21:22:14

Re: 今日のCM戦 / しょうじろう
私も、STVラジオ、HTB、そして、ガオラ、と、フル稼働でした。
工藤選手が3ベースを放った時の、塁上での、派手な「ガッツポーズ」、嬉しくなりました。
あと1勝。
明日も、「目の前の勝利を目指して☆い!」
☆で、んめぇ麦酒(美酒)が、呑みたい!
ケッパレ、ファイターズ!
No.26532 - 2007/10/15(Mon) 22:08:28

Re: 今日のCM戦 / Gemini...
こんばんは
今日勝って、いよいよ王手ですね。
引き分け以上なら、ファイターズ、二年連続のシリーズ出場ですね。
結果にこだわらず、精一杯試合をして欲しいですね。

山さん、『明日のジョーは帰らない』は、アルバム『LOVE IS GONE』に収録されている曲で、去年発売された2枚組のベストにも収録されてます。
内容は、女性を庇って殴られた男性が、ボクサーを目指すが、結局、挫折して去っていき、その姿を追慕しつつ、男性は優しいだけじゃなく強くなくてはいけない、本当に真の強さを持っている男性に、女性は惹かれる、例え貧しくても、って感じの内容で、男性の自分としては、耳の痛い(笑曲です。
『私はもう女です』もそうですが、大塚さんの曲は、耳の痛い、そんな曲が多いですね(笑
そこが、男性としても惹かれる部分ではありますけどね。
最初、静かなサクソフォンで始まり、歌に入る前に激しく転調する、なかなか激しく格好良い曲です。

では
No.26534 - 2007/10/15(Mon) 22:57:28

Re: 今日のCM戦 / ミルクココア
今日の試合をテレビを見ながら メガホンを叩きながら 応援歌を小声で歌いながら ファイターズを応援していました。
七回のファイターズの攻撃はすごい応援が楽しかったです。
ちなみに七回の時のバッターボックスの後ろの広告が僕が働いている派遣会社の広告になっていて テレビ各局のスポーツニュースで広告が写っていてうれしかったです。
明日も勝って日本シリーズ進出を決定してほしいです。
No.26536 - 2007/10/16(Tue) 00:19:57

Re: 今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれん荘さん、今日で決まってしまいますかね。

「こんな面白い試合は一回でも多く見たいので、今日は日ハムに負けてほしい(笑)
それでも必ず日ハムが日本シリーズに行くから。」と「オハヨー!」にもメールしました(笑)
でもやっぱりファンとしては今日勝ったほうが安心ですが。
No.26537 - 2007/10/16(Tue) 10:13:05

Re: 今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、もうすぐ美味しいビールが飲めますよ!
ビール用意しておいてくださいね。
No.26538 - 2007/10/16(Tue) 10:14:33

Re: 今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
Gemini... さん、ありがとうございます。
そういう曲だったのですか。知りませんでした。
確かに男は強くそして優しくないといけないですね。

普通の男性なら、ボクシングや空手、柔道で強くなろうと何度か考えたことがあるのではないでしょうか?

僕もそんなときがありました(笑)でも、実現しませんでした。
しかし、子供ができていざというときはたとえ負けると分かっていても向かっていく自分の気持ちを発見しましたね。
だから自分にとって本当に大切なものは守るという何かがあるのでしょうね。
No.26539 - 2007/10/16(Tue) 10:22:27

Re: 今日のCM戦 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、もうすぐ日本シリーズ出場が決まりますよ。
日本シリーズはテレビで見てくださいね。
No.26540 - 2007/10/16(Tue) 10:23:59
10月11日。 / けんいち@びふか
我が町で伊奈かっぺいさんの講演会があります。
実は数日前にチケットを買いに行きましたら、まだチケットに余裕があるような雰囲気でした。
ここを見ている近隣のかたで、興味ありましたらお出かけください。
10月11日(木)18:30開場 19時開演。
美深町文化会館COM100 (電話01656-2-1744)
(国道40号線から275号線に入って数百メートル。高等養護学校の向い)
入場料2,000円(当日)
事前に電話でチケット問い合わせしてみて下さい。
No.26487 - 2007/10/10(Wed) 22:30:28

Re: 10月11日。 / 早川 健! [北海道]
伊奈かっぺいさんの講演、面白そうですね。しかも、けんいちさんの街でみられるなんて・・・・

レポートお願いしますね^^
No.26488 - 2007/10/10(Wed) 23:07:14

Re: 10月11日。 / しょうじろう
おはようございます。
かっぺいさんの講演会が、開催されるんですね。
今年の4/16で、(かっぺいさんは)定年を迎え、今は「プロ」。
どのような講演会になるか、楽しみ、と云った所ですね。
(この時期、かっぺいさん、特に忙しいです。再来週の10/23には、「津軽弁の日」が、開催されます)
No.26489 - 2007/10/11(Thu) 05:40:24

Re: 10月11日。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふか さん、伊奈かっぺいさんの講演会今日ですね。
STVラジオでしか伊奈かっぺいさんの話は聞いたことがありませんが、きっと面白い講演なんでしょうね。
楽しんできてください。
No.26492 - 2007/10/11(Thu) 10:27:04

Re: 10月11日。 / けんいち@びふか
 行ってきました。
300人ぐらいは来てましたね。
大型バスで来ていたグループもありました。

 伊奈さん曰く「講演会ごっこ」。
何を話すかはお客さんを見てから。
口元を指さし「ここだけで生きてきた。日高さんと同じ」で先ずは場内爆笑。
定年のことや脳梗塞で倒れた時の話をかっぺいさんの味付けで喋る喋る。90分ノンストップ。
終わり頃には最近の自著やCDを取り出して、紹介・・・って行商かぃ(^_^;)
でもみなさん買い求めてサインを頂いておりました。
わたくしは1991年発刊の「青森でござい」を持っていきましたら感激されてました。
 それにしても今はホントに全国飛び回っているようでお忙しそうでした。
No.26497 - 2007/10/11(Thu) 22:25:08

Re: 10月11日。 / しょうじろう
そうなんですよね。
「(完全に)プロ」になられてからも、相変わらず、忙しく飛び回ってますね。
無理を為さらずにと、願っています。
(私も、1度だけ「13日の金曜日(コンサートーク)」を、拝見致しました)
No.26499 - 2007/10/12(Fri) 05:07:37

Re: 10月11日。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふか さん、300人ぐらいの人が来ていたのですか。結構な人数ですね。
90分ノンストプで話せるのはさすがですね。僕は素人だから比べるまでもないですが、人前で5分話すのも大変です。
脳梗塞で倒れてもそうやって元気に日本全国講演を四手あるけようになるんですね。そういう意味でも病気の人にも大きな励ましにもなりますね。
No.26511 - 2007/10/13(Sat) 01:10:39

Re: 10月11日。 / しょうじろう
因みに、私が、かっぺいさんの「コンサートーク」に初めて足を運んだのは、1998年3月に、岩手県盛岡市(岩手県民会館)の時でした。
かっぺいさんの「トーク」で、会場は「大爆笑」でしたが、岩手大学附属小学校の児童による「雪やどり」の合唱には、私自身、客席で、涙しておりました。
また、毎年、かっぺいさんの「絵葉書展」に、足を運んでおりました。
かっぺいさん、私自身が、恐れ多くて、「近寄りがたい」方と、(私自身が、勝手に)思っておりましたが、(私が、丁重に挨拶したら)、結構、気さくな方でした。
No.26512 - 2007/10/13(Sat) 21:31:04

Re: 10月11日。 / しょうじろう
私は、お会いした事はありませんが、「牧良介(まき・りょうすけ)」さん。
かっぺいさんが、よく「ライヴ」をしていた、青森市本町にあった、「だびよん劇場」の、主(あるじ)でした。
実は、牧良介さん、小樽出身だった、と、最近知りました。
(1992年に、牧良介さん、お亡くなりになりました。改めて、ご冥福を、お祈り致します)
No.26525 - 2007/10/14(Sun) 22:03:45
「今更」になって / しょうじろう
1998年の春になって、STVラジオを聴いている私。
青森にいた頃には、気付かなかった?と云っては何ですが、此処に住んでから、聴き方?が、変わった?と云うのを、実感しています。
(外野→内野、と云った感じ)
之からも、何卒宜しくお願いします。
No.26513 - 2007/10/13(Sat) 23:26:52

Re: 「今更」になって / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、そうですか。
外野から内野といった感じですか。

僕もここを立ち上げてからSTVに対する感じが変わりました。
こんな言い方は自分ひとりの思い上がりですが、「身内のような気」がしています。
僕もこれからも皆さん宜しくお願いします。
No.26515 - 2007/10/14(Sun) 09:54:18

Re: 「今更」になって / しょうじろう
今でも、(STVラジオ)639キロヘルツ(函館放送局の電波)で、放送を聴いておりますが、何と云うか、青森にいた時と、此処に住んでから、と云うのが、違うように感じます。
(逆に、私の地元の、RABラジオが、此処に来て、違うように感じます)
No.26524 - 2007/10/14(Sun) 21:54:04
昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昨日は「パンチ」さん、「アムルム」さん、「ラッキーるる」さん、「けんいち@びふか」さんのメールが読まれて、なんか昔の番組を思い出しますね(笑)

ラッキーるるさん、炊き込みご飯は美味しかったですか。熱々の炊き込みご飯が美味しい季節になりましたね。

けんいち@びふかさん、小一のお嬢さんの発表会楽しみですね。旭川まで発表会の洋服を買いに行って、お嬢さん喜んだでしょうね。
No.26471 - 2007/10/09(Tue) 10:52:43

e: 昨日の「千ちゃん・・・」 / ラッキーるる
私もホトスク時代を思い出しました。仕事終わりで食べた「炊き込み」は美味かった〜。酒もすすんで・・・。

けんいちさん、お嬢さんの晴れ舞台は楽しみですね!

あむるむさん、ちっちゃな幸せでもどんどん参加してみてくださいね。

皆さんのお話が流れてくると、幸せ感じますねぇ(((^_^;)
No.26472 - 2007/10/09(Tue) 14:45:48

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / フレッシュ
お元気ですか〜、私、昨夜は風邪ひいて6時頃から寝てました、ラジオをうつらうつら聞きながら…

したがってあむるむのメールがどんなんかわかりませ〜ん(^^;

ましてやあむるむ自身も送りっぱなしで私の代わりに夕食の支度で聞いてなかったようです(苦笑)

皆さん、風邪には気をつけてくださいねぇ…(*^_^*)
No.26473 - 2007/10/09(Tue) 16:22:50

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 早川 健! [北海道]
107701でした・・・深い意味はないけど・・・

昨日の「あむるむ」君のメール、なんか嬉しかったなあ〜。

愛美さんも覚えていて、嬉しそうだったよね。
No.26474 - 2007/10/09(Tue) 21:46:10

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / ミルクココア [ Mail ]
メール読まれて良かったですね。番組でメールが読まれるとうれしいですよね。?T
愛美さんの美声を聞いているだけで心が癒されます。
明日も野球があるので愛美さんの美声が聞けないのが残念です。
フレッシュさん 風邪大丈夫ですか?
早く直して下さいね。
お大事に。僕も風邪を引かないように気をつけます。皆さん 僕が携帯で撮った 富士山の写真をブログで山さんがアップしてくれたのでよかったら見てください。
No.26475 - 2007/10/09(Tue) 22:19:59

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / あむるむ [北海道]
久し振り(そうでもない)にコメントです

わあ、読まれたんですか!?
嬉しいです^^
最近ラジオに投稿してなかったから幸せが増えました

話を訊く限り愛美さんが自分のこと覚えてるって言ってくれてたそうで
ホントに嬉しいですっ!
No.26476 - 2007/10/09(Tue) 23:10:28

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 早川 健! [北海道]
千ちゃん「斜里町のあむるむ君です」
愛美さん「あーっ♪」

って感じでした。愛美さん、ファンの方一目みたら忘れない方ですよね?それが嬉しいんです。ありがたいよね^^
No.26477 - 2007/10/09(Tue) 23:15:38

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / ラジオファン [北海道]
愛美さん、ファンの方一目みたら忘れない方ですよね?それが嬉しいんです。ありがたいよね^^
みかっちさん、大吉昭子さん、ランラン号。
HBCのトピッカ−、若林聖子さんは多くのリスナ−さんの名前を覚えていて、気軽に声をかけてくれます。
No.26478 - 2007/10/10(Wed) 07:18:27

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、風邪ですかまだまだ仕事が忙しい時期だと思いますが、体大事にしてくださいね。

そういう僕もちょっと腰を痛めております(笑)ちょうど用事で外出しなければならない直前だったので焦りましたがどうにか用事は済みましたが、いまだに腰が痛いです。
湿布でも貼ろうと思います。
No.26479 - 2007/10/10(Wed) 10:23:38

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、知っているRNの方のメールが読まれるのも嬉しいですが、やっぱりここの方のメールが読まれると嬉しさが違いますね。

最近はパンチさんのメールも読まれていていますね。優子さんの時間が延びるといいですね。でも、千秋さん、愛美さん、優子さんのスポーツコーナーでのやり取りは本当に面白くて、ラジオ聞きながら笑っています。
No.26480 - 2007/10/10(Wed) 10:27:24

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、107701面白い数字ですね。
107を反対にして701ですね。
近頃、「博士の愛した数式」とか素数関係の本を何冊か読みましたがそういう人たちは僕らがなんとも思わないような数字から無限の思考をするんです。
それにしても107701は素数かな?
No.26481 - 2007/10/10(Wed) 10:33:32

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、「千ちゃん・・・」の放送がないのは残念ですが、明日(木)は放送がありますよ。
僕も小さな幸せ探してメールしようと思います。
No.26482 - 2007/10/10(Wed) 10:36:13

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あむるむさん、健!さんも書いていましたが、番組では愛美さん懐かしいそうにあむるむさんのこと話していましたよ。
試験勉強で忙しいと思いますが、時間があったら番組にメールしてくださいね。愛美さん喜ぶと思います。
No.26483 - 2007/10/10(Wed) 10:38:39

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラジオファンさん、そうなんですか。忘れないように努力しているんでしょうね。というより集中してリスナーさんのことを見たり話を聞いたりしているんでしょうね。
それが晤郎ショーのアシスタントが終わって10年もSTVで頑張っていろいろな番組を担当していることや、多くのリスナーさんに支持されている理由の一つなんでしょうね。
No.26484 - 2007/10/10(Wed) 10:43:47

「千ちゃん・・・」 / パンチ [地球外]
(^o^)ノ
明日、明後日は番組あるねぃ^^
まなみぃ、すごいよねぃ
毎日レギュラー番組あるんだもんなぁ
No.26485 - 2007/10/10(Wed) 18:57:38

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / けんいち@びふか
日にちが空いてしまいました。
娘(小1)の衣装に続き、息子(小4)の劇の時に着る「作務衣」が今日届きました。
最初、どこに売っているのか判らないし、あっても高いと思い、ネットオークションを覗くと・・・ありました。
送料込で2500円程度、しかもデニム地の丈夫そうなものが。
即落ですぐ決済、実質2日で届きました。
劇が終わっても普段着でも行けそう。。

奈良さんは、上手いですよね。
ニュース読みはニュースの重さまで伝わってきます。
情報系バラエティ番組では、的確な言葉を瞬時に出せています。
これは経験と常日頃の勉強でしか身に付かないと思います。
これからも、奈良さんの番組は楽しみにしていま〜す。
No.26486 - 2007/10/10(Wed) 20:55:07

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
パンチさん、確かに去年も毎日番組がありましたね。
今年も毎日あるから野球が終われば毎日愛美さんの声を聞くことができますね。
ニュースも読んでいるし、CMも多いですよね。
No.26490 - 2007/10/11(Thu) 10:20:10

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、息子さんの劇もあるんですね。
ネットオークションで「作務衣」ですか、今は便利な時代になりましたね。
僕も少し持っている造幣局の貨幣セットとか記念貨幣セットをネットオークションで売ろうかな?
No.26491 - 2007/10/11(Thu) 10:23:39

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / けんいち@びふか
劇も合唱も合奏も全校児童全員でやるんですよ。
それぞれの子供にあった役割を分担、劇も台本にない台詞を足したり、先生たちは大変なようですが、個性的で明るい学芸会になるんです。

ネットオークション、ここ数年は年賀状ソフトを出品してます。
あれって毎年、バージョンアップするんですが、旧バージョンでもかなり使えるので、年賀状制作時期を狙って出してます。何年か前にはバージョンアップ料金に近い額で売れたので驚きました。

あれ欲しいなぁ、って時は、「価格.com」で相場を見て、ネットオークションで探します。
DVDレコーダー、BSデジタルチューナーなどの映像機器や、国鉄時代の時刻表などの鉄道関係、楽器とか珍しいものもあるので。
あるいは割り切って新品をAmazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどで買ったりします。
買い物は店が遠かったり、仕事で出かけられないことが多いので、ネットショッピング出来るようになってから助かっていますね。
No.26498 - 2007/10/11(Thu) 22:40:30

Re: 昨日の「千ちゃん・・・」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふか さん、PCを買って初めて年賀状を作るとき「筆王」を買ったのですが、妻に「毎年買わなければならないの?」と聞かれ、はたとその時そうだ毎年買わなければならないと気がつきました(笑)
旧バージョンを買うという手もあるんですね。

今回メモリを増設するのに「価格.COM」で調べて一番安い所で買いましたが本当に便利です。
それに本も最近はネットで買っています。書店ではなかなか置いていない本もすぐに見つかるし、送料も無料の所も多いので助かります。
No.26514 - 2007/10/14(Sun) 09:48:47
全3377件 [ ページ : << 1 ... 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS