[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

アタヤンで / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
昨日の札ギャグのアタックヤングで、佐々木団長が私のタクシーに乗ったときの話をしていました。
ラジオから自分の話題が流れてくるというのは、何ともくすぐったいものですね。
No.26493 - 2007/10/11(Thu) 16:09:03

残念〜! / フレッシュ
最近早寝早起きで聴いていませんでした(汗)
長老と佐々木団長さんとのやりとり…すごく気になります(笑)

深夜の札幌の街は賑やかですか…?
No.26494 - 2007/10/11(Thu) 20:37:16

Re: アタヤンで / ミルクココア
昨日アタヤン聞いておけばよかったですね。
どんな話しをしたんですか?
すごく気になります。
ラジオの話しですか?
安全運転でお仕事頑張って下さい。
No.26495 - 2007/10/11(Thu) 21:29:58

Re: アタヤンで / 早川 健! [北海道]
なんだか、照れ臭いですよね(笑)

ひそかな自慢が出来ましたネ^^
No.26496 - 2007/10/11(Thu) 22:18:26

Re: アタヤンで / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
佐々木  手をあげて止まったタクシーの運転手さんがリスナーで、佐々木さんですよねって聞かれたさ。
     そしたら、その運転手さんが、札ギャぐしの最初の当選者で毎週聞いてるって言うのよ。

黒岩   当たっても使えないと頭の写メ送ってきた人だろ。知ってるよ。

佐々木  そうそう。
     俺たちの放送は、下ネタが多いから客が乗っているときはどうしてるのと聞いたら、客層をみてボリュウムを絞    るっていってたわ。

黒岩   そりゃあそうだわ。

というような内容でした。
No.26500 - 2007/10/12(Fri) 10:32:30

Re: アタヤンで / 馬刺の尾頭付
リスナー冥利に尽きますなぁ
僕も自分の弾き語りの時は、恥ずかしくてラジオ切りましたょ
くすぐったいですよね(笑)
No.26506 - 2007/10/12(Fri) 21:26:05

Re: アタヤンで / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、佐々木団長を乗せたのですか。
僕はアタヤンは聞いていませんが、テレビの「キュート」で佐々木団長を見ています。
自分のことがラジオから流れるのはやっぱりちょっと恥ずかしいですね。

「使えないくし」の話思い出しました(笑)それにしてもそれを覚えてくれていたのはなんとも嬉しいですね。
No.26510 - 2007/10/13(Sat) 01:00:22
手稲山のタヌキ様 / しょうじろう
本日、「宇佐美」でのイベントに、足を運ばれておられるようで。
御家族皆様で、思いっきり、楽しんできて下さい。
No.26458 - 2007/10/08(Mon) 12:29:43

Re: 手稲山のタヌキ様 / jまさしく!タヌキです! [北海道]
しょうじろうさん、そして、皆々様、ご無沙汰しています。
「宇佐美」でのイベント会場は、我が家から車で10分の所だったので、今年も行ってしまいました。
会場は、風が強くてとっても寒かったですが、仁井山征弘サンのステージ(番組終了後)は、とっても楽しかったですよ。
「もったいない」と言う曲は、息子が完璧に歌って踊っていました。(笑い!)
気軽に一緒に写真を収まってくれて、ジャンバーにサインもしてもらって喜んでいました。
久美ちゃん、智美ちゃん、亜紀ちゃん、そして、愛奈美ちゃんに会えました!
No.26459 - 2007/10/08(Mon) 14:06:50

Re: 手稲山のタヌキ様 / しょうじろう
イベントも、無事に終了されたようで。
帰りの道中、お気を付けて。
所で、「セルフルマン」って、どう云った「戦隊ヒーロー?」なんだろう?
No.26460 - 2007/10/08(Mon) 16:42:58

Re: 手稲山のタヌキ様 / 私は、やっぱりタヌキ?!です!
しょうじろう さんへ
「セルフルマン」とは・・・・・
姿かたちは「シートベルダー」に似ていて・・・・・・
最初はシートベルダーショーもあるから、アルバイトの「アルバイダーだ!」と思って、あちこち歩き回るのを見ていたのですが、なんとなくシンプル過ぎる衣装に
「違う!」と息子が断言!
体の線が細すぎて! ちょっと戦うには、大変だわ〜!
「お父さんのお腹のお肉を分けてあげて!!」 だって!
No.26463 - 2007/10/08(Mon) 18:59:39

Re: 手稲山のタヌキ様 / しょうじろう
ご説明、ありがとうございました。
私も、先の「STVラジオ祭り」で、「シートベルダーショー」、拝見致しました。
頂いた「ベルダーカード」の「イエローベルダー(のりおさん)」、「ライダーマン」みたいで、格好良かったなぁ。
No.26464 - 2007/10/08(Mon) 19:19:33

Re: 手稲山のタヌキ様 / しょうじろう
因みに、明日は「トラックの日」。
私も、会社の用事があれば、会社の社有トラック(1t、1.5t)、それと、過去に、「サニトラ(サニートラック)」(ピストルの発射音)を、乗っております(「サニトラ」は、過去形です)。
何はともあれ、之からも、安全運転で。
No.26465 - 2007/10/08(Mon) 19:44:16

Re: 手稲山のタヌキ様 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
手稲山のタヌキさん、しばらくぶりです。
「宇佐美」でのイベントを皆さんで楽しまれたようでなによりです。
いろいろなパーソナリティの方がもいらしたようでプチSTVラジオ祭りのようですね。

寒かったようですが皆さん風邪などひいていませんか?
No.26470 - 2007/10/09(Tue) 10:44:02
まなみー / Mぱんだ [外国]
いきなり読まれたので驚いてしまいました。
やっぱり奈良さんは夜が似合います。
これからも素敵な番組になるよう応援していきますね。暫くは野球で番組がお休みだったりするみたいですけど…Fightです。
あ、ラジオ祭では去年に引き続き、娘2がクイズで当てていただきありがとうございました。
No.26400 - 2007/10/01(Mon) 20:45:41

Re: まなみー / 早川 健! [北海道]
まなみー喜んでたね(^^)

結束力の強さを感じたね。
No.26401 - 2007/10/01(Mon) 21:13:33

Re: まなみー / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
番組で一番最初に読まれるのは誰かなって思っていたら、なんと、「ぱんだ」さんでした。
良かったですね。
メールの内容も良かったし。
僕も小さな幸せを大事にしながら毎日をできるだけ精一杯頑張って行こうと思っています(なかなか精一杯頑張れませんが、気持ちだけでも(笑))

ぱんださんも小さな幸せを集めてより大きな幸せにしていってくださいね。
No.26407 - 2007/10/02(Tue) 10:18:27

Re: まなみー / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、愛美さんの喜びがラジオから伝わってきていましたね。
本当に多くの愛美さんファンの方がいらっしゃるんだと改めて感じました。
ラジオ祭りなどのイベントに行くともっとそれを感じることができるのでしょうね。
No.26408 - 2007/10/02(Tue) 10:23:32

Re: まなみー / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
やりましたね。パンダさん。

番組内で奈良さんから、「ホット・スクランブル」の名前が何回か出ていましたが、奈良さんにとっても印象的な番組だったのですね。
なんだか、うれしくなりました。

千秋さんとのコンビもいいですね。
毎日が楽しくなります。
No.26410 - 2007/10/02(Tue) 11:24:15

Re: まなみー / フレッシュ [北海道]
私もしっかりアタマから聴いていてビックリ&大喜びしましたよ!

愛美さんの懐かしい声にノックアウトされました。
昨日と今日はお出ましが無い様なので明日がすごく楽しみです。

クイズに一発で通じたのに抽選に外れました。
もちろん!明日もチャレンジしよっと(笑)
No.26418 - 2007/10/03(Wed) 20:04:25

Re: まなみー / ミルクココア
おとといの放送 あたまから聞いていました。
6時からだと思い 寮に着いたらすぐ ラジオのスイッチを入れたら違う番組が放送していたのでラッキーでした。
クイズの電話も10回位で通じて オペレーターの人に 住所は静岡県ですと言ったら 静岡県でも聞こえるんですかーと僕に聞いていました。
アンジェラ アキさんの曲 ホームを聞きながら ホトスクの事を思い出していました。
メールも出したんですけど、読まれませんでした。
あしたから毎日 番組にメールをして クイズの方も挑戦します。
No.26420 - 2007/10/03(Wed) 23:27:22

Re: まなみー / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、クイズに出演するまでチャレンジし続けてくださいね。
フレッシュさんの声がラジオから聞こえてくる日を楽しみに待っています。
No.26421 - 2007/10/03(Wed) 23:42:17

Re: まなみー / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、静岡でも「千ちゃん・・・」の放送が聞けてよかったですね。
これで家に帰ってからの楽しみが増えましたね。
毎日メールを番組に出しているとそのうち必ず読まれると思います。
その日起きたちょっとした幸せなことや、良かったこと、嬉しかったことをこまめにメールしてみてください。
僕もちょっとしたいいことを覚えていて番組にメールしたいと思います。小さな幸せを感じられるように心のアンテナの感度を上げて広げておきたいと思います。
No.26422 - 2007/10/03(Wed) 23:50:07

Re: まなみー / ミルクココア
あむるむちゃん 今日の千ちゃんのしあわせラジオドームでメール読まれて良かったですね。
ラジオで自分が出したメールが読まれるとうれしい物ですよね。
僕も千ちゃんのしあわせラジオドームにメール出しているんだけどなかなか読まれません。
月曜日のヒートアップミュージックはみかっちが担当です。
リクエストよろしくお願いします。
No.26468 - 2007/10/08(Mon) 20:38:12

Re: まなみー / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、僕もアムルムさんのメールが読まれたのを聞いていましたよ。

アムルムさんは勉強しながら聞いているのでしょうかね?
僕もそうですがやっぱり夜の方が確実に聞けていいです(笑)

僕も「千ちゃん・・・」にメール出していますよ。ミルクココアさんも頑張って出してくださいね。番組では読まれなくても、必ず愛美さんは投稿メールを読んでいると思いますので。

みかっちのHUPにもリクエストのメール出しています。いつかリクエスト曲がかかるのを楽しみにしています。
No.26469 - 2007/10/09(Tue) 10:38:40
手稲山のまさしく様 / 馬刺の尾頭付
イベントの合間に声かけようと思ったんですが、仁井山くんと話してる間に帰られたみたいで…
またの機会楽しみにしてます。
No.26461 - 2007/10/08(Mon) 17:22:06

Re: 手稲山のまさしく様 / 私は、やっぱりタヌキ?!です! [北海道]
あ〜ら!いらしてたんですね!
「人魚姫」さんのラジオネームが聞こえたので、「もしかして」と、思ったのですが、失礼しました。
そんなに寒くないか!と、思ってジャンパーを持たずに行ったものだから、寒くて震えながら聴いていました。
今度は、ゆっくりとお会いしましょう!
「焼き鳥が食べた〜い!」
イベント会場の「焼き鳥」は、「うわぁっ〜!」でした!
No.26462 - 2007/10/08(Mon) 18:11:40
秋の夜長 / しょうじろう
こんばんは。
ウィークエンド(土日)の(主に、夜の時間帯)ラジオ番組ですが、土曜日は、じゅんきさんの「人生総天然色」、日曜日は、「韓国の音楽が熱い!!」「すぎもとまさとのBar スターライト」を聴く事が、楽しみの1つです。
but、日曜日は、「田舎に泊まろう!」が、TVhで、オンエア。
嗚呼、日曜日は、目(TV)と耳(ラジオ)が、いま以上に、忙しくなりそう。
No.26442 - 2007/10/06(Sat) 18:12:30

Re: 秋の夜長 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、昨日は星沢先生の番組がまた始まっていましたね。
その中で、確か(?)柴犬さんにパンが当たっていたと思うのですが・・・。
僕も秋になって参加しているだけでも5番組になりました。
頑張っていきたいと思います。
No.26448 - 2007/10/07(Sun) 13:56:38

Re: 秋の夜長 / しょうじろう
山の住人様。
すぎもとさんの番組、本日からスタートですね。
先ずは、番組の内容(構成)が、どう云うものか、把握したいと思います。
No.26450 - 2007/10/07(Sun) 14:04:46

Re: 秋の夜長 / Gemini...
杉本さんの番組のプレ番組、聴いてみました。
喜瀬さんがインタビューしてましたが、その話を聴くと、骨のあるMusicianだなぁと感じました。
作った曲がフラッシュバックで流れてましたが、良かったですね。
因幡晃さんの『忍冬』も欲しかったかなぁ?とも感じましたが、知っている曲ばかりでしたね。
『吾亦紅』が人気あるのもわかるなぁと感じました。
高山幸代さんが相手だとのこと、楽しみな番組です。

PS フォーク時代の『M氏への便り』『ものもらい』『君は友に抱かれて』などが聴きたいなぁとも思いました。
No.26453 - 2007/10/07(Sun) 20:07:01

Re: 秋の夜長 / しょうじろう
ありがとうございます。
その前の「喜瀬ひろしのきいて歌って歌謡曲」も、聴きました。
(本日の、かかった曲の関連で)
(話は脱線しますが)私が、岩手県(花巻市)に住んでいた時に、IBCラジオで、よく、あんべ光俊さんの歌を聴き、アコースティックライヴを、見に行ったものでした(10/7にかかった曲は、「星の旅」でした)。
「売れる曲」もそうですが、「後世に歌い継がれる曲」を、大切にせねばと、思っております。
No.26454 - 2007/10/07(Sun) 20:55:06

個人的嘆き / しょうじろう
本日の「喜瀬ひろしのきいて歌って歌謡曲」を聴いて、29日のステージに、チェウニさんが「シークレットゲスト」で来ていた事を、知りました。
嗚呼、それを知っていれば、と、後悔の念に、かられています。
No.26455 - 2007/10/07(Sun) 22:18:44

Re: 秋の夜長 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、その時の写真ならブログにアップしているのですが、歌までは再現できませんが・・・(笑)
No.26456 - 2007/10/08(Mon) 10:17:02

Re: 秋の夜長 / しょうじろう
山の住人様、ありがとうございます。
後日、ブログを拝見致します。
No.26457 - 2007/10/08(Mon) 12:27:13
(No Subject) / 早川 健! [北海道]
今日、めずらしく本社で仕事することに。

少し遅い昼食を「藤丸」のレストランでとるため、エスカレーターを1Fから順次昇っている と、4F付近でオイラに近づいてくる人物が・・・・「よっ!!早川君!!」なっ、なんと、RMW帯広
店の元店長、H野さんでした!!!!びっくらこいたさ〜。RMW帯広閉店後、札幌店に移籍し、 また退職なさって、たま〜に一杯飲んだりしてたのですが、この一年くらい、音信不通になってました。話を聞くと、新テナントのアルバイトをしているそうです。そして、こちらの転職事 情を話し盛り上がってしまい「金が出来たらお互いの就職祝いをしような!」と約束して帰ってきました。

さあ、マンガチックもうそろそろですよ〜
No.26443 - 2007/10/06(Sat) 21:38:51

Re: (No Subject) / フレッシュ
こんばんは!

偶然というか必然的に出会うようになっているんですね、なんか運命みたい…(^-^)
H野さんは健!さんと同世代なんですかね…。
仕事とか友達とか、思いも寄らない時に会って話せる事って大切だと思います♪

マンガチックなマナミー、楽しみですね!
No.26444 - 2007/10/06(Sat) 21:46:42

Re: / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
まだまだ、お互いの探りあいで今週は終わってしまいましたね。
マンガチックの既存のファンと島本先生もその多さに驚いていたマナミーファンとのせめぎ合いも来週から楽しみです。
No.26445 - 2007/10/07(Sun) 13:45:43

Re: / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、思わぬ所で知った人に出会うと嬉しいものですよね。
必然と話も盛り上がって楽しい時を過ごすとができます。

早く「お互いの就職祝い」ができるといいですね。
No.26446 - 2007/10/07(Sun) 13:49:30

Re: / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、大変です。「マンガチック」聞き逃しました。
というより忘れてしまって、気がついたときには11時30分でした(汗)
来週の土曜日はどこかに時間を書いて貼っておくか、ラジオにタイマーをかけておこうと思います。

それにしても、そういう感じの放送でしたか。
No.26447 - 2007/10/07(Sun) 13:52:30

Re: (No Subject) / 早川健!
えっ!!山さんともあろう方が聞き逃したって…W(><)W

それは事件だ(笑)まあ、今回は自己紹介みたいなもんでしたからf^_^;
来週の時間にコール入れますか(笑)
No.26451 - 2007/10/07(Sun) 14:13:47

Re: / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、お恥ずかしい!!!
たまたま「ロッキーファイナル」のレンタルDVDを返す日で前日の残りを観ていてすっかり忘れ、11時30分ちょっと前に気がついてまだほんの少し聞けると勘違いしてラジオをかけたら愛子さんの「アイヌ語講座」でした。

来週、忘れるようでしたら次回はコールお願いします(笑)
No.26452 - 2007/10/07(Sun) 14:21:13
今夜 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
島本和彦のマンガチックにいこう!の放送がありますね。
僕は一度も聞いたことがないので楽しみです。
まずは聞いてから番組に参加していきたいと思っています。
No.26438 - 2007/10/06(Sat) 09:55:26

Re: 今夜 / しょうじろう
私も、ムロちゃん(室田さん)がアシスタントの時の頃しか、聴いておりませんでした。
今回は、どのような内容になるのかしら?
No.26441 - 2007/10/06(Sat) 15:21:06

Re: 今夜 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、室田さんがアシスタントをしていた時もあるんですね。
何年前ですか?
No.26449 - 2007/10/07(Sun) 13:58:16
コンサート / しょうじろう
本日、(11/4に)「函館金森ホール」で開催される、みのや雅彦さんの「コンサート」のチケットを、購入致しました。
みのやさん、と云えば、ラジオでの楽しいトーク、番組での「生歌」と云った事しか知らない私。
勿論、みのやさんの生歌を(生で)聴くのは初めてなので、どのようなステージに立ち合える?か、今から、楽しみにしております。
(先日開催された、「STVラジオ祭り」で、私自身、みのやさんに挨拶しました。
「近付きがたい」雰囲気?があったと、(私が)勝手に思っていたのですが、実際は、「気さく」で「人情にあつい」方なのだと、思いました)
No.26432 - 2007/10/05(Fri) 20:01:11

Re: コンサート / Gemini...
こんばんは
私は今年紋別でライブで生で聴きましたが、声が凄く通って、高いところが苦しそうじゃなく、自然に出ている、そんな感じです。
また、お話は直接しなかったんですが、サインしている雰囲気などを見るときさくな感じに見えました。
以前、私もみのやさんのふるさとの街に住んでいた事があって、その当時あったお兄さんがやっていた店にも何回か行った事ありますが、いい雰囲気の店でした。
それから、旭川に在住しているみのやさんの弟分的存在歌手、高橋真樹君からも色々な話を聞いてます。
しょうじろうさん、沢山楽しんで来てください。
では

PS 高橋君もいい歌手ですよ。
皆さん、こちらもよろしくお願いします。
No.26433 - 2007/10/05(Fri) 20:39:58

Re: コンサート / しょうじろう
Gemini様、ありがとうございます。
斯く云う私、北海道のミュージシャンのコンサートに行ったのは、「椎名恵」さんのコンサートでした(民営化される前の「郵便局」が、冠二郎さん、でなくて、「冠スポンサー」で、抽選で当たった為、「ただ」でしたが)
それ以来、初めての「コンサート」です。
此方に来て、(色々なイベントで)プロのミュージシャンのステージを見てきましたが、「お代」を払って見るのは、初めてです。
みのやさんの「ステージ」で、何かを学べればと、思っております。
No.26434 - 2007/10/05(Fri) 20:58:48

Re: コンサート / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、みのやさんのコンサート楽しんでくださいね。
ラジオでもそうですが、みのやさんは話も上手で歌だけではなくそちらも楽しめると思います。

みのやさんはラジオで聞くと涙もろくて、人情に厚い人だと思います。
No.26437 - 2007/10/06(Sat) 09:51:55

Re: コンサート / けんいち@びふか
みのやさんのライブを見たのは、昨年夏の羽幌町でのオロロン・トライアスロンでのゴール地点での路上でした。
レースの実況は上條kenさん、実のお兄さん。
20年間も毎年、ゴール地点で選手をマイクで励まし続けたことに、選手たちが「彼に最後にゴールのテープを切らせて欲しい」と感謝の提案があり、握手の中でゴール、その瞬間にみのやさんが歌い始めました。
花束を抱え、涙するお兄さんの前で。
こんなに感動した「ステージ」今まであまり有りません。
トークの面白さと、歌の力強さ、ギターと声だけで勝負できる歌手ですね。
楽しんできて下さい。
No.26439 - 2007/10/06(Sat) 10:53:00

Re: コンサート / しょうじろう
みのやさんの歌を、初めて聴いたのは、小学校低〜中学年の時でした。
(ライバル局の)「ベストテンほっかいどう(担当は、Mr.デーブマンさんか、とくしろうさんの、どちらかでした)」で、確か、「白い嵐」だったような。
あの頃は、鈴木一平さんの「水鏡」も、ランクインしてましたね。
今でも、飲み屋さんのカラオケで、「水鏡」を歌う度、感情移入して、歌いながら、涙します。何か、変ですね?
(軌道修正して)
皆様、アドバイス、ありがとうございます。
コンサート、そしてトーク、楽しみにしております。
No.26440 - 2007/10/06(Sat) 12:35:05
北海道大物産展 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
が千葉のデパートで開かれています。
しかしお菓子のコーナーには石屋製菓は出ていないですね。
仕方ないのですが、いろいろな意味で大変ですね。

香港や台湾から北海道への観光客も多く、あちらでは北海道の土産ではなく、日本の土産でとても有名なんだそうです。
「品質管理がしっかりしているはずの日本企業がこんな事をしていたのか」と騒いでいる所もあるそうで。

本当の意味で出直してほしいですね。
No.26425 - 2007/10/04(Thu) 21:43:32

Re: 北海道大物産展 / しょうじろう
おはようございます。
「スーベニア(キヨスク)函館」など、たまにお土産屋さんに足を運ぶと、「白い恋人」販売自粛の貼り紙を見る度、心が痛みます。
先日の「高校生ドラフト」で、ファイターズの1位指名を受けた(大阪桐蔭高校の)中田翔選手も「北海道で真っ先に浮かぶものは何ですか?」との質問に、真っ先に「白い恋人」と、答えておられましたね。
北海道意外の方にも、認知されている「お菓子(含むブランド)」が、1日でも早く店頭に陳列される為にも、とにかく、(信頼回復の為に)地道に1歩1歩、と行きたいですね。
No.26426 - 2007/10/05(Fri) 05:44:06

Re: 北海道大物産展 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、道新にも本州での各デパートでの北海道物産展に関して記事が載っていました。
白い恋人がないので売り上げが下がったデパート、そうでもなかったデパート。
違う方向の商品を並べてアピールしていこうという試みもあるようです。
そして製品を出すほうも商品管理の問題で自粛した所もあるようです。
いろいろな意味で北海道のお土産業界に影響を与えたと思います。
しかし今回の石屋問題を契機に、石屋を含めて味も品質も日付管理面でも北海道の商品は安心して買えるという方向に進んでいってほしいですね。
北海道は観光が主要な産業でもあるのですから。
No.26427 - 2007/10/05(Fri) 10:19:50

Re: 北海道大物産展 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、中田翔選手が活躍してくれて、白い恋人のCMに出てくれたらそれは嬉しいですね。

あと、コンサドーレも頑張ってG1昇格を決めて白い恋人のロゴマークがユニフォームのどこかにあってほしいですね。
No.26428 - 2007/10/05(Fri) 10:24:30

Re: 北海道大物産展 / フレッシュ
こんばんは。

石屋製菓さんがどのように再生されるのか、とても関心が有ります。

北海道を代表する菓子企業の不祥事から学ぶ事はたくさんあると感じています。
誠心誠意を尽くせば消費者は戻ってくると思います。

滅多に口にする事がない白い恋人が恋しい季節ですね(^-^)

No.26435 - 2007/10/05(Fri) 21:05:19

Re: 北海道大物産展 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、いまや食べたくても何処にも売っていないのが「白い恋人」です(笑)
市場に出てきたときに皆さんに以前のように愛されるお菓子だといいのですが。
No.26436 - 2007/10/06(Sat) 09:47:21
もいわの山ちゃん / 白ヤギ
ラジオドームで、八神純子『パープルタウン』をリクエストした方なんですが、山の住人さんのことではないですよね??

以前私も某市の白ヤギさんと間違われたことがあったので、ちょっぴり気になりました。^^;
No.26430 - 2007/10/05(Fri) 18:12:01

Re: もいわの山ちゃん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、出かけていてちょっと前からラジオを聞いているのですが、「もいわの山ちゃん」さんという方がいるんですね。
僕は生涯「山の住人」です(笑)

明日は「島本和彦マンガチックにいこう!」がありますね。一度も聞いたことがないので楽しみです。
No.26431 - 2007/10/05(Fri) 19:55:41
全3377件 [ ページ : << 1 ... 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS