[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 早川 健! [北海道]
8月11日・・・・亡き父親の生きていれば67歳の誕生日にあたります。今日、新しい職場の会議と称した飲み会だったのですが、ひとりそうそうに切り上げてきました。まあ、久々に綾ちゃんとこにちらっと寄ってきたんですけどね・・・

いま、ひさびさの家でくつろいでま〜す。(明日も仕事なんで・・)

仏壇に冷酒でもお供えしようかな?
No.25663 - 2007/08/11(Sat) 22:27:32

Re: (No Subject) / フレッシュ
綾ちゃんのお店にはいつぶりだったのかな、暫く行ってなかったんですね(^^;)
お付き合いも大変ですね。

お父様が天国に行くには若すぎましたね…。
今ごろ健!さんの背後で一杯やっていると思います♪
No.25670 - 2007/08/12(Sun) 23:29:59

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
ゴルゴ曰く「俺の背後に立つんじゃない・・・」(爆)

明日、お墓掃除にいってきま〜す。
No.25673 - 2007/08/13(Mon) 01:30:24
♪緑の森に〜 / Gemini...
今から22年前の今日、坂本九さんがあの事故で亡くなりました。
九ちゃんと言えば、『上を向いて歩こう』『見上げてごらん夜の星を』『明日があるさ』などのヒット曲もありますが、他でも、必ず学生時代に踊ったであろう『レッツキス』(ジェンカ)の歌声で身近な存在でした。
そして、今日は日曜日ですが、日曜日の9時にSTVで放送されていた“サンデー9”で毎週顔を見てました。
福祉に色々取り組まれていた、そんな印象があります。
亡くなって22年、しかし、九ちゃんの歌声と優しい人柄、そして笑顔は、私達の中で生き続けると思いますし、私達も九ちゃんの分も頑張って精一杯生きなくてはと思います。
改めて坂本九さんの御冥福をお祈り申し上げます。
PS 表題は“サンデー9”のオープニングテーマです。
No.25666 - 2007/08/12(Sun) 10:57:11

Re: ♪緑の森に〜 / しょうじろう
1985年8月12日、坂本九さん初め512人の尊い命が、失われました。
九さん、数字に拘る方でしたね。
搭乗していた座席は、「333」だったそうで→数字を足せば、「9」。
庶民に親しまれた歌手が亡くなられたのを知った時は、信じられませでした。
また、奇跡的に助かった、川上さんと云う女性は、その後、看護師になられたと、記憶しております。
それと、タイガースファンの私にとって、忘れられないのが、亡くなられた方の1人に、タイガースの(当時の)球団社長が含まれていた事でした。
その年の11月2日、阪神タイガースは、西武ライオンズを下して、戦後初の日本一に輝きました。
私にとって、1985年は、印象深い年(私自身の昭和の記憶)になりました。
No.25668 - 2007/08/12(Sun) 13:22:38

Re: ♪緑の森に〜 / しょうじろう
Gemini様も書かれておられましたが、之からも、九さんの歌は、歌い継がれていく事でしょう。
そして、当時亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、飛行機事故が無くなる事も、願わずにはいられません。
No.25669 - 2007/08/12(Sun) 13:32:54
明日は・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の駒大岩見沢(以前は岩駒だったような・・・?)残念でしたね。
選手の皆さんにはご苦労様と言ってあげたいです。

明日は駒苫、駒大岩見沢の分も頑張ってほしいですね!
No.25626 - 2007/08/10(Fri) 17:31:50

Re: 明日は・・・ / 早川健!
楽しみですね、明日。ゴローショーとかぶるけど…(^-^;まずは勝てるでしょう。今日のは残念でした、選手のみなさん、お疲れ様でした〜
No.25628 - 2007/08/10(Fri) 19:05:19

Re: 明日は・・・ / Gemini...
岩見沢は残念でしたが、選手の皆さん、まずはお疲れ様でした。
明日は苫小牧、勝ち負けは別にして、全力で悔いのない試合をして下さい。
No.25634 - 2007/08/10(Fri) 21:09:48

Re: 明日は・・・ / マカロニほうれん荘
山さん、お帰りなさいと言っても、パソコンは最後の修理ですか・・・・。
 仕事の為、テレビを見る訳にはいきませんでしたが、駒岩試合は残念でした。
明日は四年連続の決勝戦を目指して、駒苫が出場しますね。母校ではありませんが、地元から出るというのは嬉しいものです。是非頑張って欲しいですね。
No.25640 - 2007/08/10(Fri) 22:04:29

Re: 明日は・・・ / しょうじろう
今、会社から帰宅し、TVをつけたら、駒大苫小牧が、広陵を、3*1で、リードしている状況。
(因みに相手方=広陵のOBは、阪神タイガースの、金本知憲選手です)
今日、駒大苫小牧が勝利し、明日、(我が青森の)青森山田が勝てば、2年連続の顔合わせ。
とにかく、両校の勝利を願う。
ケッパレ、両校。
No.25652 - 2007/08/11(Sat) 18:38:27

Re: 明日は・・・ / あむるむ [北海道]
・・・まけちゃいましたね。
だけど大丈夫
2003年も初戦敗退でしたけど、悔しさをバネに優勝まで後輩達が登り詰めたじゃないですか
だから大丈夫です
甲子園を経験した1.2年生と、その後輩がまた優勝してくれる、と思っていますから・・・

中坊の癖にすいませんでした(o*。_。)oペコッ
No.25655 - 2007/08/11(Sat) 20:03:56

Re: 明日は・・・ / マコガレイ
あむるむ君、こんばんは。
負けちゃいましたか…残念ですね。
来年また頑張ってほしいですね。
No.25656 - 2007/08/11(Sat) 20:12:23

Re: 明日は・・・ / あむるむ [北海道]
こんばんわ、マコガレイさん
フレッシュさんも、弟も悔しがってました
小さな悲鳴(?)もたまにあげてました(ちょっと笑)
No.25658 - 2007/08/11(Sat) 20:51:10

Re: 明日は・・・ / マカロニほうれん荘
期待していただけに残念でした。夏も終わりましたね〜。勝って当然と思っていましたからね〜・・・。3塁コーチャーの林君の涙が印象的でした。辛かったんだろうな〜・・・。
No.25659 - 2007/08/11(Sat) 21:00:29

Re: 明日は・・・ / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ラジオで聞いていましたが、残念でした。
数年前までは考えられなかった事ですが、北海道の高校が、「初戦でまさかの敗退」と言われるようになったのですね。
私たちも勝つものだと思っていましたから、それだけにショックです。
No.25665 - 2007/08/12(Sun) 10:29:31

Re: 明日は・・・ / ラジオファン [北海道]
駒大苫小牧の香田監督が勇退・・・・。
駒苫から勢力図が変わるかもしれません。
北・北海道は再編で編入の岩駒に優勝をさせるなと、
いい意味での緊張感がありました。
No.25667 - 2007/08/12(Sun) 12:48:48
明日は同窓会みたいなもんですが。 / けんいち@びふか [ Home ]
 さて、先日、同じ町に住んでいる先輩から10年ぶりぐらいに電話が来ました。

で、話というのは、今から20年ぐらい前に町内の若者たちが集まってよくイベントなどをしていたんです。
「美深ヤングフェスティバル」というイベントで、アマチュアバンドのコンサートや、近隣の町の若者たちと飲み会したり、旅行、雪像作り、など、昔の青年団みたいな感じのことをしてたんですね。

でも参加してたメンバーが結婚したり、仕事忙しくなったり、と何年か後に活動停止。
それっきりになっていたんですが、最近、当時の活動資金(約10万ぐらい?)が残っていたことがわかり、その半分を町のボランティアサークルへ、そして残りで同窓会のようなことをしようか、ということになったんです。

明日8月11日(土曜)の夕方、道北・美深町の「道の駅びふか」の近くにある、野外ステージを確保して、当時の仲間達が集まる予定です。
写真を見たり、生ギターを何本か用意して昔のフォークソングでも唄うか、と準備をしています。

あの頃、土砂降りのなか、晴れの予報を信じてカッパ着てステージつくったり、足場5段を自搬して組み上げたスクリーンで映画を見たり、マイナス20度の夜に雪像作ったり、みんな20歳前後で金も無かったけど、仕事終わってから打ち合わせしてアイデアを出し合い、関係機関と交渉してオモシロイことをやらかしてた、そんな連中も、40前後の、子供いるオヤジ、オカンになってしまったけど、思い出と夢を一杯やりながら語るのも、いいじゃないすかね。
とにかく、外なので晴れて欲しいけどなぁ〜。
No.25632 - 2007/08/10(Fri) 20:52:05

Re: 明日は同窓会みたいなもんですが。 / 早川健!
けんいちさんの青春の一頁が明日再現、復活されるんですね(^O^)楽しんで下さいね〜。明日の天気が良い事を祈りながら…
No.25637 - 2007/08/10(Fri) 21:44:00

Re: 明日は同窓会みたいなもんですが。 / しょうじろう
同窓会ですか。
私は、なかなかそう云った機会に恵まれず、学友と集う事も、以前よりは、なくなりました(私自身、皆無に等しいです)。
美深の大師匠。
忙しい中で、仲間と集う事(機会)がある事、羨ましく思います。
思う存分、楽しんで下さい。
No.25638 - 2007/08/10(Fri) 21:50:49

Re: 明日は同窓会みたいなもんですが。 / フレッシュ
おはようございます。
若い頃は何でも億劫がらずに行動できますよね、そのパワーは凄いです。
ヤングフェスティバル…いいなぁその響き!きっと今夜は大盛り上がりになって再び何かをやろう!となるのでは?
後日談聞かせてほしいです(^O^)/
No.25644 - 2007/08/11(Sat) 07:48:36

Re: 明日は同窓会みたいなもんですが。 / けんいち@びふか [ Home ]
ただいま帰ってきました。
いやぁ、懐かしい顔ぶれ、ほとんど先輩でしたが、唯一の未成年でうちの息子が参加してきました。
 マイク3本と簡単なPAが用意されていて、生ギターで当時、我が町でフォークソングを中心に歌ってたアマチュアのみなさんが唄ってくれました。
 22才の別れ、妹、千春メドレー、中島みゆきさんの初期の曲、とかもう懐かしいひとときでしたね。
10数年ぶりに会うかたもいましたし、ホントに同窓会のような感じでした。
 いつかまたやって欲しいですね。
No.25664 - 2007/08/12(Sun) 00:29:45
(No Subject) / 白ヤギ
みなさまご無沙汰しております。

先日は、結婚記念日のお祝いスレに、コメントを頂きまして有難うございました。かなり下に落ちていますのでこちらで改めてお礼申し上げます。本来はお一人お一人にお礼申し上げたいのですが、こちらにて大変失礼いたします。

最近、正直なところ、夏バテなのか、ネットの書き込みはじめ、何となく力が出ません。スタミナ付けなくちゃ!!(笑)


仕事は8〜10日まで少し早いお盆休みです。しかし休んでいる間に、またプールでの痛ましい事故が起きた事を知り、プールで仕事している一人としてショックを受けています。
他のプールとはいえ、この事を他山の石として、残りの開設期間、無事故で運営出来るよう尽力します。

今日の休みで疲れ癒してまたがんばります。

とりあえず近況まで。
No.25641 - 2007/08/11(Sat) 06:50:50

頭が働いてないです(汗) / 白ヤギ
スレ立てて休みの日付間違えてました。休みは9〜11日でした。^^;

みなさまそれぞれにご予定がお有りのようですね。

楽しく有意義な夏のひとときとなりますように(^^)
No.25651 - 2007/08/11(Sat) 17:48:42

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
ゆっくり休めましたか?

バテてるようですが・・・頑張っておられるようでなによりです。
No.25662 - 2007/08/11(Sat) 22:22:17
ただいま戻りました / マコガレイ
まだ少し早いですが、函館行きの特急に乗ったということでまぁ帰ってきたも同然ということで…(笑)

それにしても、飛行機が取れないと本当に悲惨です。
新幹線も特急も全車禁煙席で喫煙スペースすら無し。
新幹線がいくら速いとはいっても東京〜八戸間が約3時間、乗り換えて八戸〜函館間が約3時間、計6時間弱かかります。
しかも、それに新幹線から在来線への接続時間も考えれば約6時間半です。
僕は今日乗ったのは新幹線は臨時の新幹線、特急は通常の列車なので、接続が悪く更に1時間半待ち。
東京〜函館間の移動に7時間半かかります。
飛行機ならば羽田〜函館間は約1時間です。

仮に函館まで新幹線があったとしても、所要時間は約5時間少々でしょうか。

飛行機と新幹線。チケットが取れる取れないという話しは別にして、移動手段として考えた場合、どっちを選びますか?
No.25654 - 2007/08/11(Sat) 20:01:59

Re: ただいま戻りました / しょうじろう
マコガレイ様。お帰りなさいませ。
ん〜ん、どの交通手段を選ぶにしても、「じぇんこ」かかるからなぁ。
「高所恐怖症」の私は、飛行機は、苦手の1つ。
飛行機に、搭乗したのも、「千歳→青森」間の(美穂)2度だけ。
離陸直後の瞬間は、脈拍が急に高くなるのが、分かりました。
それと、「鉄の塊が、空を飛ぶのが、(ヒルマン監督風に)シンジラレナ〜イ!」と、古い考え?を持っている私です。
JRにしても、乗り継ぎが、「かちゃくちゃね!」です。
が、「あずましぐ」行くなら、私は、JRですね。
No.25657 - 2007/08/11(Sat) 20:24:53
雑記 / 早川 健!
このところ雨に祟られ仕事がなかなか進みません(>_<)畑の仕事だけあってすぐに中断になります。土建時代は雨でも騙しだまし仕事できたんですけど、予定が遅れるばかり…。でも、盆休みは13〜15日に決まりました。まあ、出掛けられないんですけどね(-.-;)お参りだけかな?さて、旅館に泊まり一週間、毎晩の晩酌のお付き合いにいささかウンザリ気味です。自分の時間が無いってキビしーなぁ(T-T)。今日はマコガレイさんが帰ってくる日、そろそろ着いたかな〜。一ヶ月ぶりの函館の空気と海、感動もひとしおでしょうね、
No.25630 - 2007/08/10(Fri) 19:28:01

Re: 雑記 / 早川健!
会って間もない職場の人に早くも『ゴルゴ』と言われちまった…
No.25631 - 2007/08/10(Fri) 20:26:33

Re: 雑記 / けんいち@びふか [ Home ]
ホントに天気悪いですよね。
今まで雨降らなかった反動なのかなぁ。
うちも草地更新でとりあえず、プラウ耕まで終えました。
2番牧草の刈り取りしたあとに播種するつもりですけど、天気待ちです。
17日には子供たちの2学期スタートします。
まだ自由研究も読書感想文も終わってないぞぉ。
明日からは保育所休みでジャマする幼児が増えます。
12日には妹夫婦が一家で来るし。

あ〜どっか行きたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ。
No.25633 - 2007/08/10(Fri) 20:59:56

Re: 雑記 / 早川健!
けんいちさん、お疲れ様です(^O^)。プラウ…、起こすまでは多少の雨でも可能ですけどね、全体に土改剤と砕土がダメですね(>_<) 17日から二学期?早いですね…さあ、宿題終わるかな?
No.25635 - 2007/08/10(Fri) 21:12:21

Re: 雑記 / フレッシュ
早川 健!さん、お仕事お疲れ様です!慣れない仕事と合宿生活に先輩方とのお付き合い(?)体調はどうですか…
こちらもずーっと不安定な天気で小麦刈りも一進一退です。
夫も昼夜問わずの作業に少々バテ気味です。暑さもそう長くは続かないと思いますが気をつけましょうね(*^-^)b
No.25645 - 2007/08/11(Sat) 07:58:28

Re: 雑記 / マコガレイ
お疲れさまです。
いま広島空港です。これから帰ります。
羽田までは飛行機取れたんだけど、そこから先は新幹線で…夜10時に函館到着です(^_^;)
No.25646 - 2007/08/11(Sat) 10:15:47

Re: 雑記 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
私も以前、土木関係の仕事で半年間、一週間単位で旅館に泊まりこみで働いていた事があります。
お酒の飲み方や夜寝る時間や、細かいことでは風呂の入り方まで、みんなそれぞれ違うので、あわせていくのは相当ストレスが溜まります。
健!さん、自分のペースを早く確立してストレスを溜めないようにね。

マコガレイさん、ちょっと早いけど、お帰りなさい。
No.25647 - 2007/08/11(Sat) 11:49:04

Re: 雑記 / 早川 健!
フレッシュさん>旦那さん、天気のせいで小麦刈り取り昼夜大変ですね。優しく支えてあげて、(めんこい子供達いるから大丈夫!)
マコガレイさん>はやる気持ちを押さえながら、貴重な列車の旅も楽しんで(禁煙じゃあキツイか…)気をつけて帰ってきてね。

長老>大丈夫デス、ストレスは溜めないほうですから!どちらかと言うと、違うモンが溜まるかも(コラーっ!!f^_^;
No.25649 - 2007/08/11(Sat) 12:20:00

Re: 雑記 / マコガレイ
長老>ありがとうございます。いま函館行きの特急に乗ったとこです。まだ少しありますが、もう着いたようなものですね(笑)

健!さん>全車禁煙席はマジ辛いッス(泣)
No.25653 - 2007/08/11(Sat) 19:19:17
偶然にも / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
昨日の夜9時頃に、白石区にあるスーパーにお客さんを乗せていったら、玄関脇でなにやら見た事ある人が焼き鳥を売っていました。
馬刺しの尾頭付きさんでした。
久しぶりにお会いしましたが、元気そうでした。
互いの近況報告などして、仕事に戻りました。
No.25648 - 2007/08/11(Sat) 12:17:02

Re: 偶然にも / 早川 健!
馬刺しさんと長老は運命の赤い糸で結ばれているかも(笑)馬刺しさん、今回は仕事中でよかったですね(爆)
No.25650 - 2007/08/11(Sat) 12:24:24
いよいよ・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
データー保存が終わりこれから最後の修理に持って行きます。
また暫くここに来れないと思いますが、みなさん宜しくお願いしますね。

蒸し暑い日が続いていますが元気でおすごしください。

それではこの次は完全復活です。
No.25627 - 2007/08/10(Fri) 17:35:40

Re: いよいよ・・・ / 早川健!
山さん、いよいよPC出家ですか(笑)早く帰って来て下さいね。また話出来るのが楽しみです。
No.25629 - 2007/08/10(Fri) 19:08:08

Re: いよいよ・・・ / フレッシュ
山さんの相棒もさすらいの旅に再び出掛けたんですね、寂しいでしょう(笑)
この次会うときは秋風が吹いていたりして(^^;)
No.25643 - 2007/08/11(Sat) 07:43:37
盆の、細やかな楽しみ / しょうじろう
明日、仕事(当番)が有るため、実家の青森には、日曜日の朝、フェリーで戻ります。
青森での「細やかな楽しみ」は、
殆んど「フルタイム」でSTVラジオを聴き、番組に参加する事
昨年、我が家にやって来た「リアールちゃん(2匹)」の顔を見る事
と云った所です。
それと、超久しぶりに、「酸ヶ湯温泉」にも、行ってみよう。
No.25639 - 2007/08/10(Fri) 21:58:19

Re: 盆の、細やかな楽しみ / フレッシュ
おはようございます。
しょうじろうさんは日曜日からお盆休みなんですね。函館に移られてからまとまったお休みが無かったのではないでしょうか?
心身ともにリフレッシュなさって下さいね(^-^)/
No.25642 - 2007/08/11(Sat) 07:39:32
全3377件 [ ページ : << 1 ... 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS