[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

♪テレビの名画劇場で / Gemini...
今日、8月8日は、俳優、ダスティン・ホフマンの元阪神の44番の日です。
今年で70歳です。
“卒業”“ジョンとメリー”“クレイマー・クレイマー”“真夜中のカウボーイ”“レインマン”など個性的な演技を、私たちに見せています。
特に“卒業”のあのラストシーンは、心にしみる有名なシーンです。
“北の国から95秘密”でも似たようなシチュエーションで結局見ているだけと言うシーンがありました。
あの時は、尾崎豊『I LOVE YOU』がバックに流れて場面を盛り上げてましたが、私の頭の中では、当然

♪僕の周りだけ時の流れが遅すぎる
♪ダスティン・ホフマンになれなかったよ

も同時に流れてました(笑
これからも、体に気をつけて、活躍して欲しい俳優ですね。
No.25611 - 2007/08/08(Wed) 21:38:51

Re: ♪テレビの名画劇場で / フレッシュ
Gemini...さん、こんばんは。
ダスティン・ホフマンさんももう70歳ですかぁ、と自分の歳を棚に上げて感慨に耽ってしまいました(笑)
あまり映画を観る機会がない私ですが「レインマン」は数回観ました。
確かトム・クルーズと共演していましたよね。
あの映画はストーリーも景色も好きです。時間があればじっくり観たい映画の一つです(^-^)
No.25613 - 2007/08/08(Wed) 23:51:18

Re: ♪テレビの名画劇場で / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
Gemini... さん、僕にとってはダスティン・ホフマンといえば「卒業」と「真夜中のカウボーイ」です。
二つの映画とも主題歌もよかったし、内容もよかったです。
そのダスティン・ホフマンが70歳ですか。時の流れと自分の歳を感じます(笑)
No.25623 - 2007/08/10(Fri) 17:20:16

Re: ♪テレビの名画劇場で / Gemini...
本当に、ダスティン・ホフマンと言う人は、存在感のある俳優ですし、画面から見えるのは実際の体格より大きくみえます。
ゆずに『ダスティン・ホフマン』と言う曲がありますが、これも卒業をモチーフにした曲ですが、あんな風になれなかったみたいなシチュエーションでしょうね。
私も世代的には、ゆずに近いんですが、ダスティン・ホフマンにはなれないのかな、そんなダスティン・ホフマンになれなかった男の一人かな?と感じます。
でも、ある歌手のメモリアルのオフ会で、ダスティン・ホフマンにはならない方がいいですよ、と言われましたが、そんな色々な解釈を出来る『卒業』と言う映画は凄いなと思います。
No.25636 - 2007/08/10(Fri) 21:18:23
鏡月グリーン / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
昨日、スーパーのお酒売り場で鏡月のペットボトルに缶コーヒーのブラックがおまけについているのを見ました。
実は、先月の「夕やけジャーナル」の鏡月の飲み方にコーヒー割りの作り方を送ったばかりだったので、びっくりしました。密かに自信を持っていたのですが、メーカーでおまけに付けるほどメジャーだったとは・・・。
採用されないのももっともです。
No.25606 - 2007/08/08(Wed) 16:05:48

Re: 鏡月グリーン / 早川 健!
健!も綾ちゃんから『コーヒー割』を教えてもらってから、お気に入りで『これは、新しい飲み方だ!』と、ひそかに温めてたんですけど、結構メジャーだったのね(-.-;)『コーヒー割』は飲んでもスッキリなので酔わないのが難点(>_<)
No.25607 - 2007/08/08(Wed) 19:18:40

Re: 鏡月グリーン / フレッシュ
こんばんは〜。
焼酎のコーヒー割りなんてあるんですね、ちょっとびっくり(^O^)
ココアはどうかな?ほんのり甘くて飲みやすいかな、それとも微妙かな(汗)
No.25608 - 2007/08/08(Wed) 19:23:35

Re: 鏡月グリーン / 早川 健!
缶カフェオレ割は結構イケましたよん!(^^)!
No.25609 - 2007/08/08(Wed) 19:26:02

Re: 鏡月グリーン / ぱんだ [外国]
倒れるだけ呑みたいです。
No.25610 - 2007/08/08(Wed) 21:27:37

Re: 鏡月グリーン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、奇抜な飲み方を考え出さないと採用されないかもしれませんね(笑)

僕もPCがなくて暇になるから奇抜な飲み方考えて応募しようかな(笑)
No.25625 - 2007/08/10(Fri) 17:29:10
来月、薄野で同窓会があります。 / マカロニほうれん荘
 来月、3年振りに大学のサークルの同窓会が開かれます。卒業して23年経ちました。苫小牧から薄野に行くというだけで、ドキドキですね。もしかしたら、牧さんのお店に顔出したいな〜と思ったのですが、牧さんのお店は何と言うお名前でしたっけ?住所と電話番号がわかれば、ありがたいのですが・・・(個人情報があるので、載せる事は無理でしょうか?)。
No.25592 - 2007/08/07(Tue) 16:22:53

Re: 来月、薄野で同窓会があります。 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
「銀座園 すすきの」で検索すると、ヒットしますよ。

クーポンもあります。
No.25594 - 2007/08/07(Tue) 16:49:29

Re: 来月、薄野で同窓会があります。 / マカロニほうれん荘
長老さん有難うございました。
No.25597 - 2007/08/07(Tue) 18:00:59

Re: 来月、薄野で同窓会があります。 / 早川健!
たしかにススキノ行くというだけでドキドキしますね。(オレだけ違うドキドキか!)
No.25601 - 2007/08/07(Tue) 18:40:39

Re: 来月、薄野で同窓会があります。 / フレッシュ
マカロニほうれん荘さん、23年ぶりの同窓会ってステキですね!
どんなサークルに所属されていたんでしょうか、気になります(笑)
久しぶりの薄野探検、楽しんできて下さいね(^-^)/
牧さんに会えると良いですね!
No.25604 - 2007/08/07(Tue) 22:26:21

Re: 来月、薄野で同窓会があります。 / フレッシュ
あ、同窓会は3年ぶりでしたね、失礼しました(^^;)
No.25605 - 2007/08/07(Tue) 22:28:23

Re: 来月、薄野で同窓会があります。 / マカロニほうれん荘
サークルは、趣味を兼ねて、Hなサークルを作りたかったのですが、まだその頃は若かったので、ボランティア活動でした。
 薄野という響きが、田舎者にとっては、華やいでいて、憧れですね・・・。ぼっちゃんのお店もあるとはお聞きしましたがね・・・。金欠病の為、たぶんその日は日帰りになるとは思います。
No.25612 - 2007/08/08(Wed) 21:56:09

Re: 来月、薄野で同窓会があります。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれん荘さん、「銀座園」の住所とか電話番号とか分かりましたか。
当日は「銀座園」に行くのでしょうか?「銀座園」で楽しいひと時を過ごせるといいですね。

僕なんか一応札幌に住んでいますが、ススキノには1年に1,2回しか行きません。お陰で必ず迷子になります(爆)
No.25624 - 2007/08/10(Fri) 17:26:44
【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / 白ヤギ [ Home ]
昨日26日、SAPPORO CITY JAZZ『塩谷哲with手嶌葵』に行ってきました♪

さくら子さんも行かれると聞いており、お会いすることができました(^^)


会場は中島公園内特設ステージ【ホワイトロック】。外観は、ドーム型テントのようなプラネタリウムのような真っ白い半円球のような建物。

中に入ると、ライヴ会場というより、ジャズバーみたいに椅子とテーブルがセッティングされていて、飲食を楽しみながら音楽を楽しめる大人の空間!
ビールかワインとおつまみ、といきたい気分でしたが、地元JR駅から車での移動もあったので(泣)、アイスティーを注文し、さくら子さんとお友達の方としばし談笑。

開演時刻に現れた司会者は…喜瀬さん。実は喜瀬さんは無類のJazzファンだそうですね(以前オバジャーで言ってました)

オープニングアクトのステージは香澄さんwith泰輝さん。香澄さんは江差出身、泰輝さんは夕張出身の道産子二人のステージとなりました。


(予めお断りしておきますが、昨日のライヴの模様は8月5日夕方16:00から放送されますので、現段階では一部以外曲目を書くのを控えておきます)


香澄さんは身体全体を楽器のようにして魂の声で歌っていました。泰輝さんのピアノは優しいなかにも静かに情熱をたぎらせているタッチでした。

泰輝さんは夕張出身ということで、夕張に思いを馳せた自作曲『夕張』を演奏していました。


しばし休憩時間で、その時に場内のテントがスクリーンとなり、美しい模様が映し出され、客席から歓声が上がりました。
ドーム中央には、ウサギをモチーフにしたオブジェが、木々の枝の椅子に腰掛けている感じになっていて、ウサギも美しく光を浴びていました。


休憩後、まずは塩谷さんのピアノソロで4曲。
『今日の演奏をお越しのみなさんと、あの上のウサギさんに捧げます』と挨拶しながら始まりました(笑)。
演奏のうち一曲は、この札幌のホワイトロックをイメージした即興曲(!)でした。

その後手嶌さんが入場。喜瀬さんが、『塩谷さんはとうもろこしお好きですよね』と話を振ると、『僕は日本一とうきびについてこだわっているピアニストですから…』(笑)と和やかに答えたりして楽しい塩谷さん。

手嶌さんは、歌のイメージのように、はかなげで硝子細工のような透明感のある女性で、喜瀬さんの質問にも、穏やかに振り絞るような声で受け答えしていました。塩谷さん云く、『今時の日本にこんな女性がいるとは。まるで絵本の世界から飛び出したような女の子』

そんな手嶌さんが塩谷さんのピアノでJazzのスタンダードナンバーを披露してくれましたが、か細く囁くような歌声が、不思議に力強く場内を風のように駆け抜けました。もともと子供の頃からJazzに親しんでいたと聞いて、納得できました。

手嶌さんはまだ20歳。ちなみに塩谷さんは私と一緒の丙午生まれ。(笑)手嶌さんはまだまだ才能を秘めたダイヤモンドの原石みたいなステキな歌い手さん。私も手嶌さんの今後の活躍が楽しみになりました。


最後に塩谷さんが、『今夜このようなステキな場所でコンサートを開催できたことは一生の思い出です』と言われて嬉しかった。既設のホールとまた一味違った雰囲気のライヴに行けて良かったです。


大変長くなって失礼しました。
No.25415 - 2007/07/27(Fri) 12:48:18

Re: 【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / ぱんだ [外国]
携帯で読むのはきつかった〜(^^;)

楽しんでこられて良かったですね♪
趣味を堪能できて白ヤギさんも幸せな時間を過ごせたことと思います。
相方さんに感謝ですね(^^)v
No.25423 - 2007/07/27(Fri) 18:23:09

Re: 【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / 早川 健! [北海道]
白やぎさん、お疲れさまでした、白やぎさんの文章から昨日の会場の空気が充分伝わりました。生の香澄さんすごかったでしょ?

香澄さんの炎のような歌声、そして秋の夜長に満月を眺め、涼しげな風を感じながら聞く塩谷さんのピアノ、そして、真冬の夜、キーンと張りつめた空気の中で氷細工を慈しむような手嶌さんの歌声、全てが白ヤギさんとさくら子さんの心を吹き抜けていったことでしょう。
一生の思いでになりましたね(^^)お疲れさまでした。

PS、我ながら詩人よのう・・・・(爆)
No.25424 - 2007/07/27(Fri) 18:47:45

Re: 【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / フレッシュ
白ヤギさん、素敵な夏の夜のひと時を過ごされたんですね♪
さくら子さん達とご一緒されて楽しさも膨らんだのではないでしょうか。
自分が好きな音楽に触れる時間って大切ですね♪
レポ、ありがとうございます。
No.25432 - 2007/07/28(Sat) 08:21:17

Re: 【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / 白ヤギ
お返事遅くなりました^^;有難うございます。


>ぱんださん

今回札幌でのライヴだし、正直ギリギリまで行けるかどうかもはっきりしなかったので、相方に感謝です(笑) しかも今週は千歳で押尾コータローさんのライヴもあり、一週間に2回もライヴに行くなんて、結婚してからは初!でした(^^)…反動がきたりして…(笑)



>早川 健!さん

香澄さんは、ある意味噂以上にパワフルなアーティストかなと思いました。民謡出身だから、声量は他を圧倒します。そんな点を考えると手嶌さんは全く正反対のタイプですが(笑)

今度は香澄さんメインのステージを見たいと思いました。

詩人♪の早川健!さん、良いわあ〜。こんな詩心を感じ取ってくれる、カワイイ女性はいないのかしら?…と、ここで呼び掛けても、母ちゃんズくらいしかいない?(爆)



>フレッシュさん

ライヴで心癒されて参りました♪さくら子さんにもお会いでき、またまたラジオからいろんな出会いを頂きました。塩谷さんのピアノは、私が自信を持ってオススメします♪(笑)

No.25444 - 2007/07/29(Sun) 05:30:56

Re: 【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / Gemini...
白ヤギさん、お疲れ様です。
雰囲気が伝わってきます。
生で聴くのはいいものですよね。
香澄さん、私も是非生で聴きたいMusicianの一人です。
福沢恵介さんの次が香澄さんのラジオですが、さっぱりとした性格って感じで、本当にいいですよね。
今日も聴こうっと。
No.25448 - 2007/07/29(Sun) 09:33:09

Re: 【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / けんいち@びふか [ Home ]
先ほど、16時30分から放送されてましたね。
正直言いまして、期待以上の素晴らしさでした。
塩谷哲さんのピアノと、手嶌葵さんのボーカルで聴くスタンダードナンバーの「Cheek To Cheek」、新鮮ながら響きが良く、これで20歳そこそこなのかい!と感じましたね。
このユニット、このまま何十年も続けて欲しい。
そして、手嶌葵さんが年齢を重ねた時にどんな歌が歌えるのか、聴いてみたい、と楽しみになりました。
塩谷哲さんのピアノ、良いですね。

香澄さんwith泰輝さんも1曲でしたが、もっと聴いてみたかったです。
No.25559 - 2007/08/05(Sun) 17:09:12

遅くなりましてすみません / 白ヤギ
>Gemini…さん

香澄さんの生歌、素晴らしかったです。

今回ライブの中では、美空ひばりさんの【りんご追分】を披露していたのですが、さすがに追分民謡の実力者だけあって、ひばりさんには出せない(と思う)雰囲気が感じられました。こぶし回しや発声などは素晴らしかったです。

機会がありましたら是非とも香澄さんの生歌に触れてくださいね。


>けんいち@びふかさん

私は残念ながら、公開録音の番組は聞けませんでした(T-T)

手嶌さんは稀有な存在感を持った方だと思います。私的感想ですが、強いて言えば、大貫妙子さんをもっと少女っぽくしたような、そして更に透明感をプラスしたような感じがします。

更に表現力が豊かになりそうな大器晩成型のアーティストだと思いました。

今後とも塩谷さんとのユニットで活躍して欲しいし、他のアーティストとのコラボなどもどんどんやって欲しいですね。

今回は彼女と出会えたことが、大収穫でした。
No.25616 - 2007/08/09(Thu) 17:11:23

Re: 【SAPPORO CITY JAZZ】ライヴレポ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、楽しい時を過ごすことができたようですね。よかったですね。

歌が上手いという事は本当にいいことですよね。羨ましいことです。
その人の歌で人を感動させることができるのですから。

僕はお金を自分で払って歌う側ですが(笑)
No.25622 - 2007/08/10(Fri) 17:15:52
キャンプ・イン!! / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ペナントレースは、両リーグともAクラス入りを目指し、熾烈な戦いを展開していますが、季節はずれのキャンプ・インをしました。

今日がキャンプ初日。
基本プログラムの3/2程度のところでダウン。
かなり厳しいですよ。
明日は、基本プログラム終了までなんとか行くつもり。
No.25614 - 2007/08/09(Thu) 16:07:03

Re: キャンプ・イン!! / ぱんだ
長老頑張ってね(^-^)
No.25615 - 2007/08/09(Thu) 16:38:34

Re: キャンプ・イン!! / 早川 健! [北海道]
秋にはマッチョな長老に会えるかな??(笑)
No.25617 - 2007/08/09(Thu) 21:21:18

Re: キャンプ・イン!! / フレッシュ
私も○○・インしようかな(笑)
長老でもラストまでこぎつけられないなんてビリーって凄いんですねぇ…。
十色でエリートというバージョンがあると言っていましたね(^^;)
体のどの辺が辛いとか教えて下さいね!
No.25618 - 2007/08/09(Thu) 21:59:20

Re: キャンプ・イン!! / 早川 健!
それにしても長老、今日はめちゃ、ムシ暑かったのでは…効果倍増(^^)v
No.25619 - 2007/08/09(Thu) 22:45:40

Re: キャンプ・イン!! / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
おはようございます。

今は特に腿がいたいです。

基本プログラムの終盤は腹筋がメインなので明日は、腿と腹が痛くなりそう。

二日目でやめる人が多い訳がわかります。

此処を乗り切って「VICTORY」を目指します。

それにしても昨日は、久しぶりに大量の汗をかきました。
No.25620 - 2007/08/10(Fri) 10:49:16

Re: キャンプ・イン!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、この次僕がここに現れる頃にはキャンプインの効果が上がっていることだと思います。
頑張ってくださいね。
No.25621 - 2007/08/10(Fri) 17:09:20
祝 コロコロ祭り(笑) / マコガレイ
先日来、みなさんにご心配いただいていた尿管結石ですが、今日午前中にめでたく石が出ました。
今朝からかなり痛かったので、これは時期近しと覚悟していましたが、痛みもなく、ちょっと違和感があったぐらいであっけなく出ました。
ホッとしました(笑)
No.25586 - 2007/08/07(Tue) 12:16:28

Re: 祝 コロコロ祭り(笑) / ラッキーるる
良かった、良かった!
これで喉のつかえもとれましたね。っつーか、喉じゃないか・・・。
マコガレイさんの痛みを考えたら冗談言ってる場合じゃないっすよね。
失礼しました。
まずはおめでとうです!!
No.25587 - 2007/08/07(Tue) 12:43:16

Re: 祝 コロコロ祭り(笑) / ぱんだ
おめでと〜o(^▽^)o

お祝いに『ぱんだファンクラブ』道外支部?@号の会員証を贈呈します〜(・ω・)/
え?いらない…


こりゃまた失礼仕りました(^^;)
No.25588 - 2007/08/07(Tue) 13:22:46

Re: 祝 コロコロ祭り(笑) / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
何かで読んだ記憶があるのですが、男性の快感は、尿道を通る時に感じるそうです。

さぞかし「カ・イ・カ・ン!!」ではなかったと・・・?
No.25595 - 2007/08/07(Tue) 16:54:07

コロコロコミ○ク(笑) / フレッシュ
マコガレイさん、無事に排泄されて良かったですね!
因みに音は鳴りましたか?(笑)
長老、その何かには女性の場合について書かれていませんでしたか?(笑)
No.25596 - 2007/08/07(Tue) 17:15:02

Re: 祝 コロコロ祭り(笑) / マカロニほうれん荘
良かったですね〜。おめでとうございました。
No.25598 - 2007/08/07(Tue) 18:02:10

Re: 祝 コロコロ祭り(笑) / 早川 健!
>カイカン…
まっ、まさか!石だけじゃなく、違うモノまで?…いぇ、なんでも(-.-;)
No.25599 - 2007/08/07(Tue) 18:37:11

Re: 祝 コロコロ祭り(笑) / 早川健!
とりあえず、安心して盆休み過ごせますね(^^)v
No.25600 - 2007/08/07(Tue) 18:38:23

Re: 祝 コロコロ祭り(笑) / マコガレイ
いや〜本当に安心しました。
先週から痛い場所が竿の先から下腹部のほうに来てたのでどうなることかと思っていました。
そうそう、出る瞬間、長老のおっしゃる通り、カイカンとまではイキませんが、似たような感じがしました(*^o^*)
No.25602 - 2007/08/07(Tue) 18:44:44
(No Subject) / 早川健!
相部屋だ…(┬┬_┬┬)多分、寝れない…
No.25576 - 2007/08/06(Mon) 21:54:31

Re: (No Subject) / ラッキーるる
朝までつきあうよ(^-^)v
わ・た・しで、よければ(笑)
No.25577 - 2007/08/06(Mon) 22:06:09

Re: (No Subject) / 早川健!
突き合うんなら女性のほうが…いえ、なんでも…えっ!もう消灯?早っ!(T_T)
No.25578 - 2007/08/06(Mon) 22:16:58

Re: (No Subject) / マコガレイ
こちらは四人部屋、まもなく1ヶ月になります(笑)
No.25579 - 2007/08/06(Mon) 22:20:10

Re: (No Subject) / 早川健!
脱獄してやる…
No.25580 - 2007/08/06(Mon) 22:22:36

Re: (No Subject) / ラッキーるる
まさに「プリズン・ブレイク」!
成功を祈ります。
で・・・何処へ?
No.25581 - 2007/08/06(Mon) 22:29:36

Re: (No Subject) / 早川健!
ここはアルカトラズ?ドコへ…そいつはぁ、風邪に聞いとくれ…(爆)
No.25582 - 2007/08/06(Mon) 22:38:30

Re: (No Subject) / 白ヤギ
>ドコへ…そいつはぁ、風邪に聞いとくれ…(爆)


ひゃっやっくしょ〜いっ!!!…って大きくくしゃみしました〜^^;

ツッコミばっかりでゴメンね〜。

相部屋は辛そうだわ。眠れたかな?
No.25583 - 2007/08/07(Tue) 02:00:55

Re: (No Subject) / 早川健!
大きなくしゃみ(笑)タライは落ちてきましたか?
No.25584 - 2007/08/07(Tue) 11:26:04

Re: (No Subject) / 早川健!
んで、少し寝れました(∪o∪)。。
No.25585 - 2007/08/07(Tue) 12:08:52

Re: (No Subject) / ぱんだ
家族だけど…誰かしら隣で蹴ってくれるので眠れません(;_;)
No.25589 - 2007/08/07(Tue) 13:24:30

Re: (No Subject) / マカロニほうれん荘
 相部屋って辛いですよね。わかりますよ〜。
相部屋ならぬ愛部屋にしてみてはどうでしょう?
No.25593 - 2007/08/07(Tue) 16:25:19
♪らんららんらら〜んで〜一周間♪ / 早川 健! [北海道]
入社一週間たちました。いままでと違うとこは
まず、会社が街の中にある事、女子社員が多い(喜)
こいつはいいや〜。でも現場ばかりだからあまり会社行かないけどね(泣)
そして、鹿追、清水、新得と現場の圃場が40カ所くらいあって、覚えるのが大変!与えられたエアコンの無いライトバン(泣)で毎日200キロ位走ってます。

明日から鹿追に泊まりです(泣)たがが通勤30分位のトコで・・・・
なんて、贅沢な・・・・週末は帰れますけどね。

さあ、明日からまた働ける、ありがたいなあ〜、んじゃ頑張ってきましゅ!!
No.25566 - 2007/08/05(Sun) 21:39:27

Re: ♪らんららんらら〜んで〜一周間♪ / ぱんだ [外国]
お疲れ様です!
健!さん、女の子がいる会社なんて良かったですね♪
もしかしたら、もしかするかも(≧∇≦)キャー
No.25568 - 2007/08/05(Sun) 22:04:28

Re: ♪らんららんらら〜んで〜一周間♪ / しょうじろう
早川様。
新しい職場でも、実力を発揮されているようで。
(文面からも、伝わって来ております)
何はともあれ、安全第一で。
No.25569 - 2007/08/05(Sun) 22:07:57

Re: ♪らんららんらら〜んで〜一周間♪ / マカロニほうれん荘
慣れないお仕事大変と思います。緊張が解ける頃疲れも出ると思いますので、ご注意をして下さい。
 女性が多いのは、良いことですね・・・。
が、しかし、小生の職場も女性が半数を占めますが、皆さん負けん気が強い方々です。北海道の女性らしく開拓魂が強いからでしょうか・・・。

 でも、仕事があるという事は、今の時期あり難いですね・・・。
No.25571 - 2007/08/05(Sun) 22:17:41

Re: ♪らんららんらら〜んで〜一周間♪ / マコガレイ
転職して健!さんのとこで働こうかな…(^_^;)
No.25572 - 2007/08/05(Sun) 22:41:56

Re: ♪らんららんらら〜んで〜一周間♪ / 早川健!
海の男が、大地の男に変身!って…夏は休み少ないよ(笑)
No.25573 - 2007/08/05(Sun) 22:45:31

一周しましたか? / 白ヤギ
って、ツッコミ入れてごめんね〜健!さん。

お仕事頑張っているようでなによりです(^^)

エアコンなしの車と言えば、我が家のメインカー(エスティマ)も二週間前にエアコンが全く操作不能となりました(汗)
年式が平成6年で、エアコンを直すとなると十万円は下らないそうなので、とりあえず送風だけでも来るように修理しました(T-T)まさに天気のよい日の車内は『あぢーいっ!!』です。
なので、十勝の大地を車で回る健!さんのお気持ちの一端は理解できます〜。

女性が多いということは、職場が華やかで良いかも(^^)

ステキなご縁があるかな〜?( ̄ー ̄)vニヤリ

お仕事頑張ってくださいね〜☆
No.25574 - 2007/08/06(Mon) 10:02:28

Re: ♪らんららんらら〜んで〜一周間♪ / しょうじろう
車に関連して。
私は、車に乗車する際、(基本的に)エアコンを使うのは、フロントガラスの「曇りとり」ですね。
あと、何年も前の話ですが、会社の外回りで、「サニトラ」を乗っていたのですが、サニトラには、「クーラー」がついていました。
クーラーを付けると、「やたらしゃっこい風」が送風され、「凍みでまりそう」でした。
嗚呼
No.25575 - 2007/08/06(Mon) 12:14:50
(私自身の)人生初 / しょうじろう
私は、「お馬さん」「自転車」はやりませんが、イベントがあったので、初めて、競馬場、競輪場に、足を運びました。
競馬場のイベントの1つが、かつてのG1馬・メジロライアンを(パドックで)見た事でした。
横山典弘騎手も騎乗していました。
私自身、レースに出場していた「お馬さん」を見るのは、初めてでしたので、感動そのものでした。
それと、初めてレースを拝見しましたが、「ド迫力そのもの」でした。
競輪場では、九重親方(元横綱千代の富士)と、中野浩一さんのトークショーを見てきました。
(初めて)間近で見た親方は、まさに「ウルフ」そのものでした。
威圧感があると思いきや、ジョークを交えたトークで、結構「気さく」な方なのだと、思いました。
之からも、此処にいるうちに、色々なイベントに、足を運びたいです。
No.25558 - 2007/08/05(Sun) 16:34:03

Re: (私自身の)人生初 / Gemini...
ライアン見たんですか?
ライアンと言えば、たてがみを短く刈り込んで、クラシックでは、あと一歩届かす(特に菊花賞では、メジロはメジロでもマックイーンだ!)、でも、あのオグリキャップの引退の有馬では、今は亡き大川さんがライアン一押しで、2着に追い込んで来たのが、非常に印象的です。
マックイーンを破った宝塚記念も良かったです。
種牡馬になってからは、ドーベルが大活躍、お父さんに似ていまいちだったブライトも、天皇賞を勝ち、後継者として期待されていたけど、若くして死んでしまって、残念でした。
今年でライアンも種牡馬引退みたいですが、ドーベルの弟、コルセアがみなみ北海道Sを勝ち、ちょっと片鱗をみせているかなってところです。
マックイーンも亡くなり、同期にはパーマーもいましたがこちらも種牡馬は引退、ライアンも穏やかな余生をおくって欲しいなと思います。
No.25562 - 2007/08/05(Sun) 20:58:46

Re: (私自身の)人生初 / しょうじろう
Gemini様。
私は、「お馬さん」に関しては、全くの「無知」です。
ましてや、レースに出走した「お馬さん」を見るのも初めてで、そして、名ジョッキー(横山典弘さん)との「コラボレーション」は、(お馬さんに関して)無知な私ではありますが、感動そのものでした。
*ついで、と云っては何ですが、(過去に「ダーツの旅」でも紹介されましたが、)青森県(旧)天間林村(現七戸町)出身のG1馬は、(天に召されていますが)「グリーングラス」です(私の「プチ自慢」でした)。
No.25565 - 2007/08/05(Sun) 21:23:02

Re: (私自身の)人生初 / しょうじろう
2レース分、出走する「お馬さん」の姿を見る機会がありましたが、(たてがみを)「おかっぱ?にするお馬さん」「三つ編みにするお馬さん」と、色々な(お馬さんの)「観察」をするのも、「いとをかし?」
それと、レースの結果で「一喜一憂」するのを見てみる、色々な「ドラマ」が、あるものなのだと、実感。
No.25570 - 2007/08/05(Sun) 22:14:26
台風 / マコガレイ
みなさ〜ん、台風は大丈夫でしたか?
広島は木曜日の夜遅くから金曜日未明にかけてに通過でしたが、呉市やその近郊で床下浸水などが数件あったぐらいで特に大きな被害もなく過ごしました。
No.25551 - 2007/08/05(Sun) 00:07:15

Re: 台風 / 早川 健!
お〜う、無事だったかい?帯広は明け方からかなり降りましたが、普段の雨と変わりないくらいです。現場は中止でしたけど…
No.25552 - 2007/08/05(Sun) 00:51:44

Re: 台風 / ラッキーるる
マコガレイさ〜ん、ご無事でなによりでした(^○^)。
札幌も普段の雨の日と変わりなく、夕方から霧雨に変わりました。そんな中、「すすきの祭り」も最終日を迎え、今年も何事もなく終了しました。

No.25554 - 2007/08/05(Sun) 01:29:47

Re: 台風 / ぱんだ
マコガレイさん
ご無事でしたか(*^-^)
こちらは集中豪雨って感じでした。
メロン…当然売れなかったです(ノ_・。)
私の最大の被害はこれですかね
No.25555 - 2007/08/05(Sun) 08:01:25

Re: 台風 / フレッシュ
こんにちは!
台風の影響もあまりなく徐々に晴れてきました。
今日は標津のお祭りで香澄さんのライヴを観てきました!
すっごく良かったです。またソーランビートを買ってサインして貰いました。
行かせてくれたダーリンに感謝です♪
No.25557 - 2007/08/05(Sun) 16:05:46

Re: 台風 / 早川 健!
おぉ、フレッシュさん、香澄さんに再会したんですね!よかったですねo(^-^)o どうでした?久々の再開は?香澄さん、とてもパワフルで近くにいるとすごく元気を貰えますよね。健!も『ソーランビート』は真夏の暑い日に聞きたくなる一曲です!旦那さん優しいですねp(^^)q それにしても、香澄さん、いつも嵐の後に標津に現れるような気が…
No.25560 - 2007/08/05(Sun) 17:09:59

Re: 台風 / マコガレイ
被害が無くてよかったです。
北海道直撃コースだったのでどうなることかと心配していました。

来週帰ります。ラジオ聞けるのが楽しみですo(^-^)o
No.25561 - 2007/08/05(Sun) 19:17:29

Re: 台風 / 早川 健! [北海道]
おお、マコガレイさん、いよいよ来週か・・・
10日だったっけ?金曜日・・・夜話聞けるかな????

気をつけて帰ってきてね〜(^^)V
No.25563 - 2007/08/05(Sun) 21:13:31

Re: 台風 / 早川 健! [北海道]
ぱんださん
>メロン…当然売れなかったです(ノ_・。)

ある意味天災・・・かな?
No.25564 - 2007/08/05(Sun) 21:14:47

Re: 台風 / 早川 健! [北海道]
ラッキーるるさん
>「すすきの祭り」も最終日を迎え、今年も何事もなく終了しました。

んじゃ、後夜祭に行かなきゃね、だいぶ溜まって来たし・・・・・
いえ、ストレス話ですけど・・・・・・(^^;
No.25567 - 2007/08/05(Sun) 21:43:47
全3377件 [ ページ : << 1 ... 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS