[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

訃報 / しょうじろう
「プロレスの神様」と云われた、米国の(元)プロレスラー、カール・ゴッチ氏が逝去されたと、(コンビニで立ち読みした)「週刊プロレス」で、知りました。
私は、ゴッチ氏の名前だけしか知りませんが、過去に、アントニオ猪木氏等、多くのプロレスラーを育てられたとの事。
ゴッチ氏の名前は、之からも、後世に語り継がれる事でしょう。
ご冥福を、御祈り致します。
No.25535 - 2007/08/03(Fri) 20:15:31

Re: 訃報 / Gemini...
私もスポーツ新聞で見ました。
私もそんなに詳しくはしりませんが、昔あったプロレススター列伝と云う漫画などで、よく見た名前で、初代タイガーマスクもこの人が育てたように記憶してますが、もしかしたら間違っているかもしれないので、その辺ご容赦を
改めてご冥福をお祈り申し上げます。
No.25536 - 2007/08/03(Fri) 20:33:03

Re: 訃報 / フレッシュ
私は全く故人を知りませんがご冥福をお祈り致します。

かつてはゴールデンタイムにプロレスのテレビ中継があり、何となく見ていました。ジャンボ鶴田さんの印象が残っています。彼も逝ってしまいましたね…。
No.25544 - 2007/08/04(Sat) 09:23:13

Re: 訃報 / しょうじろう
フレッシュ様が、書かれていましたが、ジャンボ鶴田さんの「逝去」も、信じられませんでした。
(確か)「肝臓ガン」と闘いながら、必死に現実と立ち向かう、鶴田さんの姿を見た時は、「ヒーローは、絶対に復活する!」と、信じていたものでした。
No.25550 - 2007/08/04(Sat) 22:50:50

Re: 訃報 / Gemini...
私も友美さんが亡くなった時は、ショックでした。
右手をあげて、“おー”と言うのと、ダイナミックな技、入場曲の『J』が格好良かったです。
確か、肝臓の移植手術でしたね。
徳光さんの番組で、亡くなった事を報道するときに、BGMに『J』が流れていて、むなしい気持ちになったのを思い出します。
生まれた時は、小さくて女の子みたいだから“友美”って名前つけたらしいですが、あんなに“ジャンボ”になるとはってところでしょう。
鶴藤長天と呼ばれたあの頃のプロレスは楽しかったなと改めて述懐しました。
改めてジャンボ鶴田さんに哀悼の意を表します。
No.25556 - 2007/08/05(Sun) 10:49:38
結婚記念日 / ぱんだ
今日は白ヤギさんの結婚記念日です。

10周年おめでとうございます
\(^▽^)/
No.25531 - 2007/08/03(Fri) 16:28:12

結婚記念日おめでとうございます! / フレッシュ
白ヤギさん、結婚生活10年おめでとうございます。
夏に結婚されたんですね、サマーウェディングもステキ♪
日々子育てにお仕事に家事に大変かもしれませんが最初は二人から始まった家族が今では賑やか家族に…。
幸せ感じ上手の白ヤギさん、これからもお幸せに(^-^)/
No.25532 - 2007/08/03(Fri) 17:43:54

Re: 結婚記念日 / けんいち@びふか [ Home ]
白ヤギさん、結婚記念日おめでとうございます。
うちら夫婦の半年後だったんですね〜。
いつまでもお互いを大切に思えるような夫婦で居たいですよね。
うちらも努力しなくちゃ(^_^;)
No.25533 - 2007/08/03(Fri) 19:43:31

Re: 結婚記念日 / しょうじろう
白ヤギ様。
御結婚10周年、おめでとうございます。
之からも、仲睦まじく、円満な家庭を、築いて下さい。
No.25534 - 2007/08/03(Fri) 20:08:10

Re: 結婚記念日 / Gemini...
白ヤギさん、10年、おめでとうございます。
これからも末永く幸せでありますよう、願って、文をしめます。
No.25538 - 2007/08/03(Fri) 20:46:16

Re: 結婚記念日 / 早川 健! [北海道]
結婚記念日おめでとう!!白ヤギさん y(^o^)y
白ヤギさんにとってどんな10年間でしたか?思い帰せばあっという間だったのでは?それだけ充実した年月だったのでは?と、おもいます。
今夜は家族で楽しめるといいですね。

あ〜・・・オイラはまだスタートもしてないや・・・・
No.25539 - 2007/08/03(Fri) 21:08:30

Re: 結婚記念日 / ぱんだ [外国]
> あ〜・・・オイラはまだスタートもしてないや・・・・


んじゃ『よーいドン♪』で走り出してください\(^∇^)o
No.25540 - 2007/08/03(Fri) 22:14:00

Re: 結婚記念日 / 早川 健! [北海道]
>んじゃ『よーいドン♪』で走り出してください\(^∇^)o

んじゃ、欽ちゃん走りで・・(爆)
No.25541 - 2007/08/03(Fri) 22:20:16

みなさま有難うございます(//▽\\) / 白ヤギ
ぱんださん、スレを立てて下さって有難うございますm(__)m恐縮です。

フレッシュさん、けんいち@びふかさん、しょうじろうさん、Gemini…さん、早川健!さん。お祝い頂き有難うございます。

寝る前にちょっと遊びに来たばかりで、お返事の言葉を考えてないので(笑)また明日改めてお返事書きます。
取り急ぎお礼申し上げます。
No.25543 - 2007/08/03(Fri) 23:38:21

Re: 結婚記念日 / ラッキーるる
白ヤギさん、結婚記念日!おめでとうございます!!
アルバムに積めても足りない位、いっぱいのステキな事があった10年。これからもっとアルバムの中にファイリングしてお幸せにお過ごしください。
ご多幸をお祈りいたします。
No.25553 - 2007/08/05(Sun) 01:25:14
昭和の偉大な作詞家が / Gemini...
今日、作詞家の阿久悠氏が亡くなりました。享年71(70歳)。
多数の曲の作詞に携わっている偉大な作詞家です。
どんな作品があったかは、ありすぎるので沢山はあげれませんが、フォークローバース『冬物語』、河島英五『時代遅れ』、伝書鳩『目覚めた時には晴れていた』、フォーリーブス『踊り子』、都はるみ『北の宿から』、森田公一とトップギャラン『青春時代』『下宿屋』、沢田研二『時の過ぎゆくままに』『勝手にしやがれ』、森進一『北の蛍』、藤圭子『京都から博多まで』、あべ静江『コーヒーショップで』、谷村新司『三都物語』、宮前ユキ『Give Up』、新井満『ワインカラーのときめき』、大塚博堂『センチメンタルな私小説』『春は横顔』『トマトジュースで追いかえすのかい』、西田敏行『もしもピアノが弾けたなら』、杉田かおる『鳥の詩』、あさみちゆき『青春のたまり場』など、他にも多数あります。
昭和から平成になっても一線で活躍し、心を打つ素晴らしい詩が多く、言葉はシンプルだけど単純じゃなく、本当に日本語を大切にした作詞家でした。
改めて、阿久さんのご冥福をお祈り申し上げます。
そして、阿久さんの残した命ある歌の数々をこれからも語り継いでいきたく思います。
No.25525 - 2007/08/01(Wed) 19:47:57

Re: 昭和の偉大な作詞家が / しょうじろう
阿久さんのご冥福を、心より御祈り申し上げます。
Gemini様が書かれていた通り、日本のミュージックシーンを代表する音楽家、と云っても、過言ではありませんね。
合掌
No.25526 - 2007/08/01(Wed) 20:00:24

Re: 昭和の偉大な作詞家が / ぱんだ [外国]
実は実母の知人が阿久悠氏の奥さんです。
私の知っている阿久悠といえばピンクレディーの作詞家といったところでしょうか?

早すぎる・・・と思います。
もっと歌を残して欲しかったですね

今は、故人のご冥福を祈るばかりです。
No.25527 - 2007/08/01(Wed) 21:43:55

Re: 昭和の偉大な作詞家が / Gemini...
ぱんださんのお母さんの知人が阿久さんの奥さんですか?
凄いですね。
つながりって色々とあるんですね。
ピンクレディ、そうですね。
阿久さんと都倉俊一さんのコンビで印象的です。
また、ペドロ&カプリシャスの『ジョニィへの伝言』『五番街のマリーへ』は同じコンビです。
三木たかしさんとのコンビも印象的です。
しばたはつみ『夜はドラマチック』が好きです。
他にも、大野克夫さん、森田公一さん、坂田晃一さん、筒美京平さんなど沢山いますが、基本的には作曲者を選ばない人だと思います。
色々な曲をみると改めて偉大さを感じます。
No.25528 - 2007/08/01(Wed) 22:04:36

Re: 昭和の偉大な作詞家が / 早川 健! [北海道]
早すぎる死ですね・・・
ホント偉大な方だったとおもいます。
オイラ達、小学生でも好きになる歌謡曲がどんどん流れたあの時代の
ヒットメーカーですもね。

ご冥福を祈ります。
No.25530 - 2007/08/01(Wed) 22:45:39

Re: 昭和の偉大な作詞家が / Gemini...
以前、スナックに飲みに行き、もう一組の客とカラオケを歌っていたら、作詞・阿久悠の曲が続いて
「今日は阿久悠ばかりだね」
と会話したのを思い出します。
タロウ、レオ、サジタリウスの『スターダスト・ボーイズ』『夢光年』、そして『宇宙戦艦ヤマト』、ジャンルを問わず親しまれる名曲が多いです。
また、郷ひろみ&樹木希林『林檎殺人事件』、森田公一&トップギャラン『過ぎてしまえば』、大塚博堂『センチメンタルな私小説』『林檎の皮』、あさみちゆき『林檎をかじりながら』など、林檎をテーマにした曲が多かったように感じます。
自分の中のイメージは、林檎と云えば阿久悠って感じです。
色々、名曲がありますが、阿久さんは本当に偉大なMusicianだと思います。
遺作にペギー葉山さんの曲があるそうですが、ペギーさん=ウルトラの母と云うのも何か感じますね。
では
No.25537 - 2007/08/03(Fri) 20:43:49

Re: 昭和の偉大な作詞家が / しょうじろう
今、阿久悠さんの「追悼番組」を、見ております。
実は、我が青森の「メモリアルシップ・八甲田円丸「」、そして「龍飛埼灯台」に行く途中に、(石川さゆりさんの)「津軽海峡冬景色」の、歌碑があります。
阿久さんは亡くなりましたが、阿久さんの名前が、(形になって)後世に伝えられた、と、嬉しく思います。
No.25542 - 2007/08/03(Fri) 22:40:18

Re: 昭和の偉大な作詞家が / Gemini...
今日の晤郎ショーは、阿久さんが作詞した曲が、ずっとかかってますが、昨日のスペシャル番組を見ても感じましたが、本当、沢山の曲を手がけたんだなぁと感じます。
No.25545 - 2007/08/04(Sat) 10:50:46

Re: 昭和の偉大な作詞家が / しょうじろう
こんばんは。
Gemini様が書かれていた通り、本日の「晤郎ショー」でかかっていた曲は、(サテスタ歌謡曲、そして、(私は聴いておりませんでしたが「流れて津軽」)を除いては)全て、阿久悠さんが作詞された曲でしたね。
(私事ですが)3年前に購入した、「オノ・アヤコ(現・小野綾子)」さんの「Jericho...(エリコ)」も、阿久さんの作詞でした。
No.25548 - 2007/08/04(Sat) 20:16:48

Re: 昭和の偉大な作詞家が / Gemini...
そうですね。
そして、最後は『街の灯り』でしめる、そんな感じでしたね。
No.25549 - 2007/08/04(Sat) 21:33:05
体育大会について / しゅういち [北海道] [ Mail ]
私の学校は毎年夏休み明けに体育大会が開催されますが…
今年は高校三年間最後の集大成と言うことで私達のクラスは前年度の三年生が3連覇達成したんです。
そんな私達のクラスは前年度の三年生が成し遂げた3連覇を今年も実現しようじゃないか?と言うことで頑張っているところです。
もし優勝した場合はまたクラスで盛大な打ち上げ会が予想されます。
私達のクラスは3連覇と言う夢を実現するべく頑張っております。御声援をよろしくお願い申し上げます。
ちなみに今、家族で中標津に買い物に行く車中で参加しています。
No.25524 - 2007/08/01(Wed) 18:47:46

Re: 体育大会について / 早川 健! [北海道]
お〜、中標津!東部かな・・・・?
楽しめたかい?中標津にあるガンショップが気になる・・・・
No.25529 - 2007/08/01(Wed) 22:39:13
一旦、戻りました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさん、ご無沙汰しております。
一旦、PCが戻って来ました。

掲示板を見ると皆さんがいつもと変わりなく書き込んでいただいていてホッとすると同時に嬉しさでいっぱいです。本当にありがとうございます。

いろいろレスを書きたい所があるのですが、このあとすぐにデーターバックアップをして、ハードディスクの交換をしなければなりません。

また、暫くここに来られません。

みなさん宜しくお願い致します。
No.25502 - 2007/07/31(Tue) 09:39:56

Re: 一旦、戻りました / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
おっ! やっと戻ってきましたか。

と思ったら、また少しの間御無沙汰ですか?

でも、今回は短そうですね。

復帰を心待ちにしています。
No.25503 - 2007/07/31(Tue) 10:51:25

Re: 一旦、戻りました / ぱんだ
山さ〜ん

お元気でしたか?

パソコンも人間もメンテナンスが大切ですね(^-^)/
No.25505 - 2007/07/31(Tue) 11:04:28

Re: 一旦、戻りました / マカロニほうれん荘
 久々に登場です。
山さんのコメントが夕焼けジャーナルで読まれていましたね。元気なご様子でしたね・・・。
メンテナンスは必要ですね〜・・・。女性からメンテナンスを受けると尚更嬉しいかも・・・。
No.25508 - 2007/07/31(Tue) 18:15:35

Re: 一旦、戻りました / 早川 健! [北海道]
山さん、おかえり〜(^^)んで、いってらっしゃ〜い(T_T)

メンテナンス・・・そろそろオイラにも必要だな・・・(またかい)
No.25511 - 2007/07/31(Tue) 20:49:35

Re: 一旦、戻りました / あむるむ [北海道]
おかえりなさい。山の住人さん!
あむるむです、宜しくお願いします^^
修学旅行の時逢えるのを楽しみにしてます!
No.25522 - 2007/08/01(Wed) 12:44:55

Re: 一旦、戻りました / しょうじろう
山の住人様。
早く、パソコンが治って来る事、祈念致します。
因みに、たった今アクセスした所、101000でした。
No.25523 - 2007/08/01(Wed) 18:35:20
我が家にビリーがやってきた!! / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
話題のビリーがついに我が家にもやってきました。
妻が友達から譲り受けたそうです。

まだ見ていません。

ハードそうだし、続けられなかったら落ち込みそうだし・・・

でも、おなかの周りは気になるし・・・

キャンプ・インしたら報告します。
No.25506 - 2007/07/31(Tue) 14:27:27

Re: 我が家にビリーがやってきた!! / ぱんだ
長老!こんにちは

噂のビリーで割れた腹筋♪
奥様も惚れ直しますよ〜

私の聞いた噂では二日で挫折…が多かったです。ハードなんだろうなぁ(^^;)
結果報告、お待ちしてま〜す\(^_^)/
fight長老!
No.25507 - 2007/07/31(Tue) 16:27:13

Re: 我が家にビリーがやってきた!! / 早川 健! [北海道]
今度は上腕二頭筋にリボンですかあ〜?(爆)

いい汗かいてくださいね、(いえ、別に深い意味はなく・・・・)
No.25512 - 2007/07/31(Tue) 20:51:04

Re: 我が家にビリーがやってきた!! / ラッキーるる
長老!がんばって〜。
ムキムキな長老を想像してま〜す。

ビリーに直接教わりたい(^-^ゞ・・・。
No.25517 - 2007/07/31(Tue) 23:08:38

Re: 我が家にビリーがやってきた!! / けんいち@びふか
うちにもやってきました。
ネットショップのオークション企画で、うちの奥さまが購入。
少し見ましたが、英語版で字幕も無し。
まぁ、テレビに流しておいて、気が向いた時に出来る範囲から始めるねという感じでいいんじゃないでしょうか。
・・・無理やりヤラされそう。。
No.25518 - 2007/07/31(Tue) 23:25:49

Re: 我が家にビリーがやってきた!! / あむるむ [北海道]
ビリーですか!
楽しそう、かもしれないけど・・・あれはキツそうですよね・・・
No.25521 - 2007/08/01(Wed) 12:41:11
8/3は / しょうじろう
(昨年、一昨年も書きましたが)
「タクシードライバーズデイ」だそうで。
今年は、STVラジオでは、どのような企画を立てているのか、楽しみです。
そして、長老様初めタクシードライバーの皆様におかれましては、之からも、安全運転を第一に、職務に励まれる事、祈念致します。
「ケッパレ、タクシードライバーさん!」
No.25519 - 2007/08/01(Wed) 06:37:27

Re: 8/3は / フレッシュ
こんにちは。
タクシードライバーさん達は日夜車を必要とする人達の為に頑張っているんですよね。
規制緩和と景気低迷などからお客さんの利用も減る中我慢強く働く姿に熱いものを感じます。
長老、ラッキーるるさん、ここをご覧のタクシードライバーさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
No.25520 - 2007/08/01(Wed) 12:10:08
(No Subject) / マコガレイ
たったいま、約三週間ぶりに喜瀬さんの声が聞けました(T_T)
それだけなんですけど…(笑)
No.25464 - 2007/07/29(Sun) 21:32:27

Re: (No Subject) / ぱんだ [外国]
それは、ある意味、良いことの前触れなんじゃないですか〜(^^)
でも内地で聞こえる地元のラジオはいいですよね
No.25468 - 2007/07/29(Sun) 23:56:56

Re: (No Subject) / フレッシュ
マコガレイさん、あと少しでどっぷり北海道につかれますよ(笑)
こちらの店頭ではマスが安価で出回っています♪
No.25475 - 2007/07/30(Mon) 13:22:33

電波は届くよ〜どこまでも〜♪(笑) / 白ヤギ
おおっ!!喜瀬さんの声が広島まで届きましたか〜(^^)それはうれしいですね。

私も逆に北海道から南下して、とあるラジオ局の電波を拾おうかな?聞いてみたい番組があるんです〜。

高校生の頃、大江千里さんと板東英二さんがやっていた大阪のラジオ番組を聞いていました(笑)一度ハガキ読まれてポロシャツ頂いたことがあります。
No.25477 - 2007/07/30(Mon) 14:45:35

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
お〜っ!ついに聞こえましたか。

>こちらの店頭ではマスが安価で出回っています♪
マス、カキ大好きです。毎日でも・・・・いえいえ、深い意味はないんですけど・・・・・(^^;)
No.25481 - 2007/07/30(Mon) 20:29:10

Re: (No Subject) / フレッシュ
ます、かき、きのこ、好きです!美味しいよね、体にいいし(爆)
No.25482 - 2007/07/30(Mon) 20:48:37

Re: (No Subject) / ぱんだ [外国]
> マス、カキ大好きです。毎日でも・・・・いえいえ、深い意味はないんですけど・・・・


ププッ(≧∇≦)ヾ

フレッシュ姉さん!キノコいいですよね〜
マス、カキ、キノコ鍋食べたいですネェ
No.25483 - 2007/07/30(Mon) 21:09:49

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
アワビも好きなんだけど、なかなか手がでまへん(泣)高いし、遠いし(遠い??)(爆)
No.25484 - 2007/07/30(Mon) 21:13:02

Re: (No Subject) / フレッシュ
松茸も噂によるとかなり美味しいらしいのですが、太くて高くて遠いので手が出ません!
最近は輸入モノもありますがやっぱニッポン産だよね(笑)
No.25485 - 2007/07/30(Mon) 21:44:50

Re: (No Subject) / ぱんだ [外国]
アワビは高っかいですもんね〜
赤貝あたりならお手頃?
そういえばキャンプでボッ・・・ホッキ食べました!
美味しかったです\(^∇^)/

松茸も1本まんま食べてみたいものです(笑)
あ、国産でいいんですけど(爆)
No.25486 - 2007/07/30(Mon) 22:02:28

Re: (No Subject) / マコガレイ
妙にレスが多いと思ったら、やっぱりそっち系の話しになってた…(^_^;)

No.25487 - 2007/07/30(Mon) 22:05:45

Re: (No Subject) / フレッシュ
マコガレイさんのスレスレをダシ汁に使わせて貰いました(笑)
たま玉にはいいんじゃない(笑)
No.25488 - 2007/07/30(Mon) 22:12:57

Re: (No Subject) / マコガレイ
ダシ汁ですか?
もっと濃いのも出ますが(笑)
いや、まじめな話し、最近朝一番の小便が赤みがかっているような気が。それって何を意味するのか…(・_・;)
No.25490 - 2007/07/30(Mon) 22:20:22

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
フレッシュさん、たま玉をスレスレしちゃあ、ダメ(爆)ダシ汁以外のモノが勢いよく・・・・・・

赤みがかってる・・・・・呪い?
No.25491 - 2007/07/30(Mon) 22:24:42

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
ぱんださん、国産マツタケ、健!の周りじゃあ売れ残り多い(T_T)
ルイは桜木・・・じゃなく、友を呼ぶってか(爆)
No.25493 - 2007/07/30(Mon) 22:29:34

Re: (No Subject) / マコガレイ
その売れ残りの一本はいま広島にあるとか…?(笑)

桜木ルイ、久々に聞いた(爆)
No.25494 - 2007/07/30(Mon) 22:33:07

Re: (No Subject) / 早川 健! [北海道]
広島にあるのはまだ、大丈夫!痛まないように暑い夏にはオホーツク海で冷やさないとね・・・
No.25495 - 2007/07/30(Mon) 22:35:32

Re: (No Subject) / フレッシュ
オホーツク海で洗うとにばぁ〜いになるとか…。
やっぱ天然海洋深層吸い(?)が効くんですね、コワイですねぇ^^;

十勝のマツタケはcowしか触(食)さないとか(爆)
No.25496 - 2007/07/30(Mon) 22:51:10

Re: (No Subject) / 早川健!
十勝産のは皆が入手可能、年中受付中!地方発送承ります(爆)かなり人気ないけど(;_;)
No.25497 - 2007/07/30(Mon) 23:02:37

Re: (No Subject) / ラッキーるる
・・・入れない・・・

(爆)ですよ、皆さん。
No.25498 - 2007/07/31(Tue) 01:51:33

Re: (No Subject) / ぱんだ
ありゃりゃ

夜中に盛り上がっていたとは(^^;)

参加し損ねた(ノ_・。)
No.25504 - 2007/07/31(Tue) 10:55:53

Re: (No Subject) / ぱんだ [外国]
>いや、まじめな話し、最近朝一番の小便が赤みがかっているような気が。それって何を意味するのか…(・_・;)


マコガレイさん、石が動いてきている兆候だと思いますよ。
ダンナ曰く『ココからが山場だ』そうです。
相当痛いらしいです。
でも、出ないことには終わらないんですよね
頑張ってくださいね。
予防策って・・・シュウ酸を含まない食べ物を食べることでしょうか?
ほうれん草とか牛乳がダメなんですよ〜。
No.25516 - 2007/07/31(Tue) 21:50:54
おひさしぶりです。 / ミルクココア [東海]
皆さん お久しぶりです。
ミルクココアです。静岡の御殿場にあるコピー機工場で働きだして、もう8ヶ月になり、仕事もだいぶ慣れてきてきました。
山さんには、近況のメールを出していますが、なかなかネットカフェで掲示板を見れませんでしたが 今 沼津駅前にあるネットカフェで久しぶりに書き込みしています。

これから定期的にはなりますが、ネットカフェで掲示板の書き込みをします。
No.25459 - 2007/07/29(Sun) 16:05:03

Re: おひさしぶりです。 / しょうじろう
お久しぶりです。
今年の1月に、函館市民になった、青森出身の「しょうじろう」です。
ミルクココア様。
東海地方の「梅雨明け」は、いつ頃になる事でしょうか(若しくは、明けましたか)?
何はともあれ、暑い日が続いておりますので、健康に留意され、益々のご活躍を、祈念致します。
草々
No.25460 - 2007/07/29(Sun) 16:15:14

Re: おひさしぶりです。 / ぱんだ
ミルクココアさん!

お元気そうでなによりです。

静岡は暑いでしょう、体調は大丈夫ですか?

秋のイベント(あるのかな) には戻られるのかな?
その時、またお会いできるといいですね(・ω・)/
No.25461 - 2007/07/29(Sun) 17:59:27

Re: おひさしぶりです。 / ラジオファン [北海道]
御殿場市の初代市長は、以前勤務していた会社の創業者・・・
岳○建設静岡支店は御殿場インタ−横にあります。
韮山町(伊豆の国町)は、約1年間滞在したことがあり、好きな街でした。
No.25462 - 2007/07/29(Sun) 17:59:57

Re: おひさしぶりです。 / 白ヤギ
ミルクココアさん、お久しぶりです。お元気なようでなによりです。

静岡は暑いのでしょうね。北海道とは暑さや湿度が違うので、身体が慣れるまで大変かと拝察いたします。

健康に留意されて、お仕事頑張ってください。

またお時間できたら近況等お知らせくださいね。
No.25471 - 2007/07/30(Mon) 11:00:52

嬉しいですね♪ / フレッシュ
ミルクココアさん、職場にだいぶ慣れたようで安心しました。
北海道を離れて仕事に就く事は容易ではないと思います。
でもこうして頑張っておられて、尚且つここに書き込んで頂ける事は嬉しい限りです!
次回ここを覗くときにはまた近況を教えてください、待っています♪
No.25472 - 2007/07/30(Mon) 13:09:50

Re: おひさしぶりです。 / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
ミルクココアさん、お久しぶりです。
去年の秋まつりでお会いして以来ですね。
本州の環境はいかがですか?
お仕事も慣れたようですが、いろいろと大変だと思います。
また書き込みを待ってますよ〜。
No.25514 - 2007/07/31(Tue) 20:56:19

Re: おひさしぶりです。 / 早川健!
頑張っているようだね?秋祭にはまた会えるのかな?お仕事頑張ってねぃ。
No.25515 - 2007/07/31(Tue) 21:12:30
たくさんのありがとう! / 早川 健! [北海道]
明日から第2の峠に向かって歩き出します。そう、初出勤です。
この長い休みの間に、お会い出来た方、この掲示版で支えて下さった方、個人メールで励まして下さった皆さん、そして、自分の過去に出会ったご縁のある方、本当にありがとうございました。皆様からたくさんの「元気」をいただき、多くの素晴らしい景色から感動と「気」をいただき、愛美さん、牧さんから「力と勇気」をいただき、健!は幸せです。おかげで自分の位置を確かめ、これから進む道も定まりそうです。
なんか、今、恐れることなく、なんでも出来そうな気がします。(結婚以外ネ(笑)

本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。

                       早川 健!
No.25466 - 2007/07/29(Sun) 23:35:29

心機一転! / ぱんだ [外国]
第2の初出勤。
健!さんが緊張してるのが見えるようです。

でも健!さんなら、人当たりもいいし(見た目は・・・笑)
大丈夫です(^^)v
いつもの健!さんで頑張ってね♪

長い休みで本名忘れてないですかぁ(笑)
No.25467 - 2007/07/29(Sun) 23:53:22

健!さんらしいや(笑) / フレッシュ
第2の峠ってナイスな表現ですね♪
今頃はどんな仕事をしているのかな、汗を額に浮かべ頑張っているのかな…。
働く姿は美しいですね、さぁ〜私も頑張ろうっと(^-^)
No.25476 - 2007/07/30(Mon) 13:25:44

Re: たくさんのありがとう! / しょうじろう
早川様。
新しい職場での勤務初日でしたね。
之からも、健康に留意され、益々のご活躍を、祈念致します。
No.25478 - 2007/07/30(Mon) 18:55:42

Re: たくさんのありがとう! / あむるむ [北海道] [ Mail ]
頑張って早川さん!

僕も受験頑張・・・ると思います
No.25479 - 2007/07/30(Mon) 19:26:48

Re: たくさんのありがとう! / 早川 健! [北海道]
皆さんありがとう。初日・・・・つかれました〜(へろへろ〜)

ぱんださん
>長い休みで本名忘れてないですかぁ(笑)
今朝思い出しました〜(笑)

>フレッシュさん
健!の見習うべき仕事の姿勢の先には愛美さんとあなたが常に居ます。

>しょうじろうさん
健康そのものです。とても気が充実してるようです。

>あむるむ君
いつもありがとうね、受験・・・の前に、先ず全力で修学旅行、学祭を楽しむこと!健!からのお願いネ
No.25480 - 2007/07/30(Mon) 20:27:05

Re: たくさんのありがとう! / マコガレイ
今日から仕事だったんですね。お疲れさまでしたm(_ _)m
初出勤の緊張感から解放されて気持ちも飛鳥もダラ〜っとしてる様子が目に浮かびます(笑)
月並みな言葉だけど、頑張ってください(^-^)/
No.25489 - 2007/07/30(Mon) 22:14:04

Re: たくさんのありがとう! / 早川 健! [北海道]
飛鳥も五郎もズバッとゲンキよん(^^)v
いえいえ、見栄じゃなく・・・・・(笑)
No.25492 - 2007/07/30(Mon) 22:26:34

Re: たくさんのありがとう! / ラッキーるる
遅くなりました、すみません。
健!さん、お初のお勤め、ご苦労様でした。
新しい職場で弾けちゃってください!!
No.25499 - 2007/07/31(Tue) 01:56:52

Re: たくさんのありがとう! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、初出勤おめでとうございます。
新しい仕事で思う存分自分の力を発揮してください。

結婚も恐れずに進んでください(笑)
No.25501 - 2007/07/31(Tue) 09:30:28

Re: たくさんのありがとう! / 早川 健! [北海道]
ラッキーるるさん、山の住人さんありがとうございます。3ヶ月のブランクで、まだ身体なれません(T_T)
No.25513 - 2007/07/31(Tue) 20:53:14
全3377件 [ ページ : << 1 ... 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS