[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

山さんからのお知らせ / (フレッシュ) [北海道]
モデムが不調で土曜日まで書き込みができません。

皆様、ご了承下さい。
No.30470 - 2009/02/19(Thu) 16:44:09

Re: 山さんからのお知らせ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
土曜日にモデムが配達になる予定でしたが、あの大荒れの天気で日曜日になり、やっとネットにつながることができました。
しばらくの間、PCが使えなかったのもまた新鮮でした。
No.30477 - 2009/02/23(Mon) 01:52:20
\(^O^)/ / けんいち@びふか [ Home ]
 昨日のスーパースクランブル、「マチにお願いしたいこと」というようなテーマだったのでメールしてみました。

実は我が町には今まで「学校給食」というものがありません。
皆さんがよく話題にする給食の思い出も無いんです。
他のマチから転入してくる皆さんは、驚くとともに、「給食もないマチに来たくない」という声もあるそうなんです。

一度、学校給食が実現するはずだったんですが、「O-157」が問題になった時期にもめて、白紙になったんです。
これからの時代、財政が厳しいということも判っていますが「食育」という観点からも、マチでもう一度考えてもらいたいんです。
近隣の市町村と一緒に「給食センター」方式にするとか、いろいろ出来ると思うんですよね。
・・・というメールでした。
 実際に公の場で給食のことを持ち出しても、いろいろな意見があり、話が進まないことに憤りさえ感じていたので、牧さんの番組で読まれたことで満足していました。
 しかも、番組終了頃に「図書券」を当てていただいたことでさらに嬉しさが増しました。

それが午前中に届きました。
早過ぎます・・・(^_^;)
開運カレンダーも同封されていて嬉しい!
経理用のノートPCの横に置きました。
確定申告の書類書きも頑張れそうです〜。

折角の通信費・パケット代、STVラジオに参加することに使ったほうが良いよね〜。

No.30463 - 2009/02/18(Wed) 12:59:07

Re: \(^O^)/ / けんいち@びふか [ Home ]
今は「図書カード」って言うんだった・・・。
何買うかな・・。
海堂尊さんの「ジェネラル・ルージュの凱旋」と、金繁美由紀さんの「トウキビ。」を買ったまま、読む時間が無い。。
No.30464 - 2009/02/18(Wed) 13:05:52

おめでとうございます! / フレッシュ [北海道]
けんいち@びふかさん、スーパースクランブルの図書カードが当たったんですね!
おめでとうございます♪

給食のお話聞いていました。給食って学級の皆が同じものを食べるという事が楽しかったり、また、それぞれに好き嫌いがあることやそれを克服できたりする事もあるので教育的にもあって然るべきと感じます。

元々無いところから始める事って本当に大変ですが、どれだけの保護者が給食を希望しているのかなど聞く耳を持ってもらいたいです…よその町の者が言うのも変ですが…。
No.30469 - 2009/02/19(Thu) 16:38:07

Re: \(^O^)/ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、図書カードおめでとうございます!
僕は今、「猫を抱いて像と泳ぐ」を読んでいます。

けんいち@びふかさんの所では給食がないのですね。確かに嫌いな物も食べなければならないは辛いですが、それ以上に給食の思い出ってありますよね。
それをけいんいち@びふかさんの所の子供さんたちにも経験してもらいたいですね。
No.30476 - 2009/02/23(Mon) 01:49:22
旭川のおいちゃん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
赴任先で元気に仕事をされていることだと思います。
札幌はここのところ雪が降りこういう2月をやり過ごさないと春は来ないのかと思っています。
おいちゃんの赴任先はどうですか?

今日は娘さんの誕生日ですね。おめでとうございます!
娘さんの成長はおいちゃんにとっても嬉しいことだと思います。

僕も子供の成長と共に肩の荷が下りる気がしますし、だんだん親と子ではなく、大人同士の付き合いになっていくような気がします。
No.30460 - 2009/02/18(Wed) 09:06:24

Re: 旭川のおいちゃん / けんいち@びふか [ Home ]
道北地方は例年よりも雪が少ないとは云え、ツルツル路面もまだまだあって、歩行や運転は大変ですよね。

旭川のおいちゃんの娘さん、happy birthday!!
うちも子供が11歳、8歳、5歳とまだまだこれから育っていくんですが、皆さんを見習って頑張ってみますね。
No.30465 - 2009/02/18(Wed) 13:10:19

旭川のおいちゃん / フレッシュ [北海道]
遅れましたが、娘さんのお誕生日おめでとうございます♪
三人のお子さんがそれぞれ自立されてほっとされているでしょうか?
でもいつまでたっても子供は子供、心配事は尽きないのでしょうね…。

大人同士として様ざまな話が出来るようになることも楽しみの一つかもしれませんね…

寒さが続く毎日だと思いますがお体に気をつけて下さい(^^)
No.30468 - 2009/02/19(Thu) 16:30:22
いまかね雪まつり / しょうじろう
おはようございます。
昨日、「いまかね雪まつり」に足を運んで参りました。
冬の時期に遠出をするのは、初めての私。
午前10時過ぎにアパートを出発し、今金町に入ったのは、午後3時近く。
(カーラジオで)「晤郎ショー」を聴いて、情報収集し、悪天候で会場が、GS裏の広場から、「町民センター」に変更、との事、でした。
センター内の会場では、みのや雅彦さん、ちはらさきさん、いまかねセブンのステージが開催され、歌とトーク、パフォーマンスにと、楽しいステージでした。
ステージもそうでしたが、帰る際、谷口さんに「御挨拶」出来たのも、私個人の収穫でした(併せて、年賀状の件でも、御礼をしました)
2009年も、また、色々なイベントに、足を運びたいと、思っております。
No.30439 - 2009/02/15(Sun) 06:59:18

Re: いまかね雪まつり / 早川 健!
今金はいいところらしいですね。
おいらも行ってみたいけど、山越え3つもする元気ないなぁ(笑)
No.30450 - 2009/02/17(Tue) 12:22:44

Re: いまかね雪まつり / しょうじろう
早川様、ありがとうございます。
私自身、2年前の夏に、「ピリカダム」でのイベントで訪れて以来の、今金町探訪でした。
イベントもそうでしたが、町の方々の「人情」にふれたのも、私自身の収穫でした。
(シバレがキツイので、之からも、お互い、安全運転で行きましょう)
No.30451 - 2009/02/17(Tue) 12:42:31

Re: いまかね雪まつり / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、申し訳ありませんが、ここの早川健!さんはご本人ではありません。
No.30457 - 2009/02/18(Wed) 01:11:39

Re: いまかね雪まつり / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラジオでその模様が放送されていましたね。
みのやさんの歌もラジオで聞いてもよかったと思ったので、実際はもっとよかったのでしょうね。

谷口さんにも会えてよかったですね。これも道民だからこそですね。
今年もいろいろなイベントに参加してもし写真など撮りましたら送ってください。
No.30458 - 2009/02/18(Wed) 01:15:13
銀ビルを回せ / けんいち@びふか [ Home ]
こんにちは。
STVラジオメンバーズ公式サイトのPodcastの「STVラジオ福袋」を何気なく見てましたら、最新として「銀ビルをまわせ」がアップされてました。
 
2月15日午後8時半から放送されたラジオドラマで、第5回「北のシナリオ大賞」の 旭川市在住の主婦、成樹久美子さんが原作。
架空の都市・朝風市を舞台にした地域再生のドラマ。
STVのアナウンサーや北海道中心に活躍する声優が番組制作に携わっています。
調べてみると、旭川市に実在する「銀座センタービル」通称・銀ビルをモデルにしているようです。
 銀ビルは旭川銀座通り商店街の中核施設として1967年に誕生。
 地上8階、地下1階のビルは、地元デパート丸善三番舘(タイガース・ファンにはお馴染)と隣接していて、結婚式場や展望回転レストランなどを有し、旭川を代表する総合施設となっていたが、商店街の衰退と共に現在では商店街の事務所や宴会場などを残すのみだそうです。

 この展望回転レストランは出来た当時、かなりのインパクトがあったのではないでしょうか。
今は回転していないのですが、このドラマをキッカケにしてまた新たな動きがあれば良いのですが。

 奈良さんもナレーターとして参加されています。
そして今回、東京に転出されるSTVラジオ・ディレクターの「みねた」さんの最後の仕事でもあります。

とにかく、北海道の皆さんに聴いてもらいたい番組です。
No.30452 - 2009/02/17(Tue) 13:03:24

Re: 銀ビルを回せ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、「銀ビルをまわせ」を聞いていました。
実話だったんですね。
札幌にもその昔、センチュリーホテルの最上階のラウンジがまわりました。そこで札幌の街を眺めながらコーヒーを飲んだりご飯を食べるのが憧れでした。

北海道の地方都市はだんだん活気がなくなっているようなので活気が出るような何か新しい動きがあるといいですね。
No.30456 - 2009/02/18(Wed) 01:09:56
手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
誕生日おめでとうございます!
3月18日と9月21日と10月28日が二人の誕生日が一緒の日があります。
そして11月23日は記念日が重なっています。

手稲山のタヌキさんは相変わらず仕事で全道を回って忙しいのだと思います。去年は奥さんが手術を受ける大変な年でしたね。もうすっかり元気になっていると思います。長女さんも介護福祉の勉強を一生懸命されていると思います。次女さんも吹奏楽頑張っていると思います。息子さんも元気で学校に通っていることだと思います。

マカロニほうれん荘さん、去年は介護福祉士の試験に合格しておめでとうございました。今も毎日一生懸命仕事に従事されていることだと思います。
マカロニほうれん荘さんは気持ちが優しいのでピッタリの仕事だと思います。
子供さんの就職活動も始まるようで、希望が叶うことを願っております。
お二人にとって幸せがたくさんある一年になりますことを願っております。

フレッシュさん、どうにかしてフレッシュさんのスレッドを使おうと思ったのですが、すいません無理でした。
No.30437 - 2009/02/15(Sun) 01:46:25

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / しょうじろう
手稲山のタヌキ様、そして、マカロニほうれん荘様、誕生日、おめでとうございます。
御二方に置かれましては、之からも健康に留意され、益々のご活躍を祈念致します。
(併せて、御二方の御家族の繁栄も、祈念致します)
No.30438 - 2009/02/15(Sun) 06:39:36

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / マカロニほうれん荘
手稲山のタヌキさんお誕生日おめでとうござうます。
 素敵な一年になると良いですね。

山の住人様
 メッセージ有難うございました。
 昨日はご迷惑をお掛けしました。

しょうじろう様
 ラジオでのご活躍を喜び、今後も更にご活躍を期待しています。
No.30440 - 2009/02/15(Sun) 14:45:18

手稲山のタヌキさん♪ / フレッシュ [北海道]
お誕生日おめでとうございます!
この冬もまた道内各地を車で周っていらっしゃるのでしょうね、移動だけでもとっても疲れると思います。
でも一生懸命家族を支える姿は本当に凄いなって感じています。

忙しい合間を縫ってご家族と楽しい時間を過ごされるといいですね!

この一年が手稲山のタヌキさんとご家族にとって健康で素敵になりますようにオホーツクの地からお祈りしています♪
No.30441 - 2009/02/15(Sun) 19:00:20

マカロニほうれん荘さん♪ / フレッシュ [北海道]
お誕生日おめでとうございます!

ラジオを聞いているとマカロニほうれん荘さんのお名前をよく聞きます!
それは朝昼晩どの時間帯でも耳にするので、きっとSTVさんのスタッフもメール投稿を心待ちにされていると思います(^^)

テーマにそったエピソードのお話はとっても楽しく聞かせてもらっています!
私は最近サボリ気味…というか参加番組を絞っているのを反省しなきゃ(苦笑)

どうかこの一年がマカロニほうれん荘さんにとって素晴らしい一年になりますように…もちろんご家族にとっても!
No.30442 - 2009/02/15(Sun) 19:07:42

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / マカロニほうれん荘
フレッシュさん
 有難うございます。昨日は失礼しました。私が指摘する事ではなかったと反省しています。
 フレッシュさんのお名前の方が良く番組からは拝聴すると思いますよ。最近はボツ気味ですよ。ネタも底をついて来ました。
No.30443 - 2009/02/15(Sun) 20:58:10

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / 手稲山のタヌキ
山の住人さん!、 しょうじろうさん! マカロニほうれん荘さん! そして、フレッシュ さん!
有難うございます!
51歳になりました!その昔、父親が50過ぎたときに、「オヤジも年とったな!」と、思っていたのに、今その年になって、「なん
No.30444 - 2009/02/15(Sun) 21:18:28

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / けんいち@びふか
happy birthday!!
おめでたいお誕生日が一緒のかたが集まっている、この場所、なんて素晴らしいのでしょう。
それをみんなでお祝いできること、嬉しいですね。
お仕事頑張られているようですが、まだまだ冬道なのでクルマの運転にお気を付けてください。

これからの日々、参加番組を絞ることになりそうです。
締め切りまで1ヶ月、確定申告の皆さん、頑張りましょう。。
日曜日の「なぞかけ」だけは3月末まで毎週頑張るつもりです(^_^;)
No.30445 - 2009/02/15(Sun) 21:19:31

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / 手稲山のタヌキ
すみません!未だにパソコン嫌いです(笑!)
つづき
「オヤジも年とったな!」と、思っていたのに、今その年になって、「何か、変な感じです!」
今朝、起きがけに「はい!ハッピーバースディケーキ!」と、言われ差し出された「2段重ねの手作りケーキ!」板チョコにハッピーバースディの手書きチョコ!
思いがけない、プレゼントでした。
この春に向けての我が家は、上の娘が社会保険庁の老人保険施設への就職が内定しており、後は卒業試験のみ!吹奏楽部の次女は、市内にある女子短期大学への推薦入学が決まっています。
今年小6になる息子、元気に遊び回っています!
昨年、子宮出全摘出手術をした妻は、完璧!とまでは、いきませんが以前よりは元気です!笑顔が増えました!
やっぱり、家族の支えは、互いの笑顔ですよね!
昨年の秋からの不況は、わがや

機に
No.30446 - 2009/02/15(Sun) 21:56:02

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / 手稲山のタヌキ [北海道]
またまた、すみません!本当にキライ!PC!
けんいち@びふか !ありがとうございます!
いつも、皆さんのラジオネームとメッセージを聞いて、「みんな、頑張っているな!」と、いつもニヤニヤしながら聞いています!
これからも、よろしくお願いしますね!
No.30447 - 2009/02/15(Sun) 22:05:22

手稲山のタヌキさん(^-^) / フレッシュ
書き込みありがとうございます!
なんだか久しぶりに手稲山のタヌキさんの文章を読ませて頂いてニコニコ顔になりました\(^_^)/


パソコンって時々こちらの思惑と真逆になりますよね…お気持ちわかりますよ(笑)
私は昨夜とんでもない失態を演じてしまったし(爆)


手稲山のタヌキさんのストレートな想いがなんとも温かい気持ちにさせてくれます♪

これからもお身体に気をつけて下さい(=^▽^=)
No.30448 - 2009/02/15(Sun) 22:16:18

Re: 手稲山のタヌキさん、マカロニほうれん荘さん / マカロニほうれん荘
けんいち@びふかさん
 ラジオでのご活躍いつも拝聴しております。
暖かいご家庭を築かれているのが目に浮かぶようです。
けんいちさんや他の皆さんが適材適所の場所で、お名前を呼ばれるのかな〜?といつも期待しながら拝聴しています。
No.30449 - 2009/02/16(Mon) 21:14:06
♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / ミルクココア
今日 STVから女子アナオリジナルチョコが届きました♪

携帯サイトの女子アナ検定に合格してオリジナルチョコが欲しくて応募しました♪

まさか当たるとは思いませんでした♪

すごいうれしいです♪

食べるのがもったいなくてまだ食べていません♪

オリジナルチョコの写メを撮りましたので山さんに送ります♪

皆さんにオリジナルチョコを見せてあげて下さい♪

よろしくお願いします♪
No.30412 - 2009/02/14(Sat) 12:27:39

Re: ♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / フレッシュ [北海道]
すごいですね、当選されたんですか?
私もその検定をやってみましたが難しかったです(苦笑)

携帯サイトって結構楽しめますよね、ラジオな娘たちを筆頭に…あくまでも個人的な視点からですけど(笑)
No.30421 - 2009/02/14(Sat) 23:27:39

Re: ♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / ミルクココア
フレッシュさん ありがとうございます♪

女子アナ検定で合格してオリジナルチョコが当たっちゃいました♪

STVの携帯サイトを見ていると楽しいですよね♪

ぼくもラジオな娘たちを楽しく見ていますよ♪
No.30425 - 2009/02/14(Sat) 23:48:30

Re: ♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、すごい幸運ですね。検定も難しかったんですね。
写真いただきました。ありがとうございます。アップしますね。ちょっと待ってください。
No.30427 - 2009/02/14(Sat) 23:52:48

Re: ♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさんから写真をいただきました。
No.30430 - 2009/02/15(Sun) 00:38:35

Re: ♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
その2
No.30431 - 2009/02/15(Sun) 00:39:46

Re: ♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
その3
No.30432 - 2009/02/15(Sun) 00:40:40

Re: ♪STV女子アナのオリジナルチョコ♪ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
その4
No.30433 - 2009/02/15(Sun) 00:41:32
みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
7日の洞爺湖温泉冬祭りでMCをしたみかっちの写真をブログにアップしました。
「合格なまらんもち」についても少し書いてありますのでよかったらブログを見てください。
No.30387 - 2009/02/09(Mon) 00:59:47

Re: みかっち / ミルクココア
ブログ見ました♪

みかっちの写真 かわいいですね♪
なまらん合格餅のラジオCMを聞いて なまらん合格餅が食べたくなりました。


発売日の明日、ハローワークに雇用保険の認定に行かなくてはいけないのでその帰りにデパートの地下食品売り場に寄って なまらん合格餅を買って来て食べてみます。
どさんこワイドやラジオドーム、牧さんの番組にみかっちが出るんですよね♪

みかっちファンにとって楽しみな週になりますよね♪

ぼくも楽しみにしています♪
No.30388 - 2009/02/09(Mon) 14:44:01

Re: みかっち / 遠吠えニャンコ
食べたって、落ちるヤツは落ちるだろうさぁ(笑)
No.30391 - 2009/02/09(Mon) 23:25:47

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、どさんこワイドにも出演するみたいですよ。
各ラジオ番組でも宣伝するようです。
たくさん売れるといいのですが。
No.30394 - 2009/02/10(Tue) 02:06:37

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
食べるだけでは合格しないのは誰でも知っていると思います。
もちろん本人の努力が一番です。
でも、その本人を応援してあげたいという気持ちが合格応援グッツの意味ではないでしょうか。
確かに最近は商売としての部分も多く見受けられますが・・・。
No.30395 - 2009/02/10(Tue) 02:11:31

Re: みかっち / しょうじろう
いつも御世話になっております。
本日から発売された「合格!なまらんもち」。
私も、会社帰りに、此方の「棒二森屋」さんで、購入して参りました。
店員の方に、「なまらん」のちらしを見せて、恐る恐る「すみません、これ、置いてますでしょうか?」と聞いたところ、偶然にも、1つありました(私が、本日の、最後の1人だったようです)
まだ、食しておりませんが、追って、感想を書きます。

*山の住人様に、「別添付ファイル」を送信致します。
No.30399 - 2009/02/10(Tue) 18:49:54

Re: みかっち / ミルクココア
ぼくも雪まつり見物をしたあと バスに乗ってサザエ食品宮の森本店に行って 吉川アナとみかっちに会いに行ってきました♪久しぶりにみかっちと会話と写真が撮れて嬉しかったです♪

なまらん合格餅 一つ買いました♪

食べた感想は5個全種類のお餅が柔らかくておいしかったですよ♪ 特においしかったのがチーズ味のお餅とチョコ味のお餅がおいしくかったです♪

受験生でなくても楽しめる合格餅だと思いました♪

また食べたくなったのでまた合格餅を買って食べます♪

今日撮ったみかっちの写真を添付ファイルで送りました。山さんよろしくお願いします♪
No.30400 - 2009/02/10(Tue) 23:00:36

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、「なまらん」のちらしってどんな感じですか?
ポスターも作ったんだと思うのですが、まだ見ていません。

僕も買いに行ったらラストワンでした(笑)初日に買えてラッキーでした。
お餅は美味しいですよ。
写真ありがとうございます。ここにアップしますね。

No.30401 - 2009/02/11(Wed) 08:47:56

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
次は上蓋の写真です。
No.30402 - 2009/02/11(Wed) 08:49:52

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、宮の森の本店まで行ってきたんですね。
しかもみかっちと話ができてよかったですね。みかっちもわざわざ来てくれてお餅も買ってくれて喜んでいたと思います。そういうリスナーさんの気持ちってパーソナリティさんとしては嬉しいと思います。
写真ありがとうございます。みかっちの写真はブログでアップします。みかっちの写真コーナーにもアップしたいと思います。
No.30403 - 2009/02/11(Wed) 08:54:38

Re: みかっち / しょうじろう
「なまらんもち」を食してみましたが、「和洋折衷」と云った感じでしたね。

和→「ごま餅」「くるみ餅」「桜餅」
洋→「うし餅(チーズ餡)」「カカオ餅(チョコ餡)」
No.30408 - 2009/02/11(Wed) 17:10:21

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、チョコ餡のもちもごまのもちも美味しかったです。
思った以上にどれも美味しかったです。
No.30409 - 2009/02/12(Thu) 10:19:37

Re: みかっち / とーぼえニャンコ
応援グッツ×
応援グッズ○
No.30411 - 2009/02/13(Fri) 23:42:21

Re: みかっち / マカロニほうれん荘
ニャンコさん

 無視をしようかとも思ったのですが、あまりにもひどいので、投稿しました。
 貴方とは知り合いではありませんし、お付き合いをしようとも思いませんが、あまりにも空気を読まなさ過ぎです。
私は偉そうな事を話せる立場ではありませんが、貴方の書き込みが場の雰囲気を壊している事はご自分で理解していますか?

 前回の書き込みの際にすぐに同様の事を書きこまなった事を反省しています。

山の住人様
 この場を借りて勝手な事をした小生をお許し下さい。我慢出来ませんでしたので。
No.30414 - 2009/02/14(Sat) 21:32:04

Re: みかっち / とおぼえニャンコ
「空気を読む」とは本来は芸人に適用する言葉だよ
何故か一般的に使われているけどね。

場の雰囲気壊してるも何も、元々たいして動いてないやんこの掲示板(笑)
ここはネット掲示板だよぉ
くだらない書き込みは無視が1番。
あなたのようにいちいち目くじら立てて怒る人居たらかえって場の雰囲気悪くなるんでないのぉ?
No.30417 - 2009/02/14(Sat) 22:17:08

(No Subject) / ミルクココア
ニャンコさんへ

マカロニほうれん荘さんの意見に同感です

ここの掲示板は普通の掲示板とは違います

場を壊しているのはあなたの方ではないでしょうか

これ以上場を壊す書き込みをやめて下さい

場を壊す書き込みをするのなら他の掲示板で書き込みをしてください
No.30420 - 2009/02/14(Sat) 23:11:05

Re: みかっち / ニャンコ
普通の掲示板と違うの〜?
たしかに違うね。

まぁそれは置いといて、壊してるのはニャンコですよぉ、そんなんわかりきってますやん(笑)

こんなヤツ相手にするより、管理人さんに削除依頼かけたほうが効果的だよ(^-^)
ここの管理人さん消すの得意だし(笑)(笑)(笑)

No.30422 - 2009/02/14(Sat) 23:28:56

Re: みかっち / 早川 健!
マカロニほうれん荘さん、ミルクココアさん。
荒らしはかまわないことですよ。
怒って相手しちゃ向こうの思うつぼです。
No.30423 - 2009/02/14(Sat) 23:39:43

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]

僕の掲示板が普通と違うとも思っていません、ただの掲示板です。

そしてお互い指摘しあってもめるのはここの掲示板の本意ではありません。

気の弱い管理人ですのでこのあたりでこの話は止めていただきたいと思います。
No.30426 - 2009/02/14(Sat) 23:49:31

Re: みかっち / ミルクココア
健さん ごめんなさい
健さんの言うとうりだと思います。

以後気をつけます(汗)
山さん ごめんなさい。
No.30428 - 2009/02/14(Sat) 23:57:40

Re: みかっち / と〜ぼえニャンコ
はーい、止めます〜
お騒がせしました。

No.30429 - 2009/02/15(Sun) 00:08:47

Re: みかっち / 名無しさん
管理人さぁん〜
ここは締めのコメントしといたほうがいいんでないの?
まぁ逃げるが勝ちとも言うか(笑)
No.30434 - 2009/02/15(Sun) 00:50:23

Re: みかっち / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
みなさん、ご協力ありがとうございました。

みなさんのお陰で成り立っている掲示板です。これからもその点をよく宜しくお願いします。

それではこの話はこれで終わりにします。
No.30435 - 2009/02/15(Sun) 01:00:45
13日の金曜日 / ニャンニャン
今日は13日の金曜日ですねぇ〜
いや、それだけなんですけどね
だから吠えたくなります
にゃぉ〜〜〜〜〜〜
No.30410 - 2009/02/13(Fri) 23:23:54

Re: 13日の金曜日 / フレッシュ [北海道]
2月22日ってネコの日っぽいですね(笑)
No.30424 - 2009/02/14(Sat) 23:40:30
今日は / フレッシュ [北海道]
手稲山のタヌキさんのお誕生日!…ですよね(^^;
おめでとうございます!

道内各地出張なさっている手稲山のタヌキさん、冬道の運転は疲れますよね。
家族孝行のお父さん、この一年が健康で明るく楽しく過ごせますように…オホーツクの地からお祈りしています!
No.30413 - 2009/02/14(Sat) 21:12:17

Re: 今日は / マカロニほうれん荘
確か明日かと思いますが、
緑山のタヌキさんお誕生日おめでとうございます。
(フレッシュさんごめんなさい)。
No.30415 - 2009/02/14(Sat) 21:34:26

やってしまいました(汗) / フレッシュ [北海道]
マカロニほうれん荘さんのご指摘通りでした(><)

ちゃんと過去ログ確認しなくて申し訳ありませんです(汗)

マカロニほうれん荘さん、明日改めてお祝いさせていただきますね♪


と言うことで…
今日はバレンタインディでしたね! 皆さんあま〜いプレゼントを戴きましたか?
我が家では次男(中学2年)が柔道少年団の仲間から貰ってきました。
中には男子の手作りチョコもあったそうです(笑)

娘は友達と交換したみたいです…私は…気になる人に贈りました(〃∇〃) てれっ☆

素敵なバレンタインナイトをお過ごし下さい…数時間しかありませんけど(笑)
No.30416 - 2009/02/14(Sat) 21:44:29

Re: 今日は / マカロニほうれん荘
細かいことを言った自分も
何を血迷ったのか手「稲山のタヌキさん」のお名前を間違ってしまいました。申し訳ありません。

>フレッシュさん
気になる方って誰なのでしょうね。
1個もチョコレートをもらえず今日は終ってしまいました。
No.30418 - 2009/02/14(Sat) 22:18:19

(No Subject) / フレッシュ [北海道]
マカロニほうれん荘さんが血迷ったとおっしゃるなら私は常軌を逸したと書かなければ(爆)

日々の暮らしの中でチョコよりも大切な気持ちを受け取っているのでは…?
気になる人は男性とは限りません(笑)
No.30419 - 2009/02/14(Sat) 22:28:25
全3377件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS