[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 早川 健! [北海道]
5月21日 伯父の見舞いを終えた後、網走市内を散策。しかし時間は5時を過ぎていたので、監獄、流氷館その他の施設は閉館しており、とりあえず、能取湖を見がてら北上しようと考えておりました。「まてよ・・・この辺で宿泊しても日帰り圏内だなあ?3時間も走ればウチについてしまう・・・」と考えた末、「どうしても、知床峠を越えたい」「開陽台も晴れている時に見たい」ということで、(本当は養老牛温泉の混浴目当て(爆)で、また東へ戻ることに。斜里の町で食料を調達し、7時過ぎから、今度は清里峠を越えることに。
ほぼ暗くなった清里峠を地図だけを便りにひたすら進む、途中砂利道に出た時は「ほんとうに辿りつくのか??」と不安になった。ラジオの千秋&高山アナの声がどんだけ心強かったことか・・・。最後の手段は「水曜どうでしょう」のごとく、「ココをキャンプ地とする〜」と車中泊の覚悟をしていた矢先、かすかに町の灯が・・・(そばに〜)。温泉街に辿りつきました。3件程あるなかでも一番洒落た「だいいち」に決定!すかさずチェックインして、部屋に通されると、男一人では罪悪感の起きるようなお洒落な部屋。和を基調としてしかも洋のように使いやすい女性が喜びそうなお部屋。(この時ばかりは彼女の居ない自分を恨んだ)そんな和む部屋で落ち着くと、峠越えの緊張から開放されたせいか、急に疲れが・・・・。取り合えず混浴、いえ、お風呂(笑)飛鳥を全開にし誰〜〜も居ない豪華なお風呂に一人で・・・露天含め7種類位あるお風呂を全部制覇し、露天風呂でシマフクロウを(めずらし〜)見る事が出来、部屋に帰り、この日の旅を振り返りながらこの日は一杯のビールで深く眠りについたのであった。

5月22日 旅の最終日、7時に目覚め、養老牛温泉を後にする。道路交通情報で知床峠の情報を耳にしながら、まずは開陽台リベンジ。この日は晴天で全ての景色を360℃見渡す事が出来、本当に丸い地平線を見る事ができました。2台程訪れていた旅のバイカーに挨拶し、中標津へ食料調達に。その時点で(知床峠の開通は未定)の情報が入ったので、今回は諦める事に。そこから川湯方面に移動しました。摩周湖、砂湯、硫黄山、美幌峠と、いつもの好きなルートの景色を楽しんだ。美幌峠に着いた頃、丁度お昼。念願の「あげイモ」を食べました。うまかった...そして、その頃「知床峠開通しました」との情報が入ったのですが・・・今から行ったんじゃ間に合わんな!またいつかリベンジしよう。ということで断念。さて、午後の部。地図を見て行き先はサロマ湖に決定!美幌〜北見〜常呂経由でサロマ湖のネイチャーセンター到着。観光用の馬車を発見!馬としばし遊んでました。そこを出て果てしなく広い湖をぐるりと回る。オホーツク海の景色と湖のコントラストが実にキレイでした。そこで、ふと、誰にもお土産を買っていない事に気付き、ココからは道の駅を便りにしながら、上湧別へと向かう。そう、丁度チューリップが満開のとてもいい時期でした。平日だというのに大にぎわいの色とりどりのチューリップ畑(山さんのブログ参照)に感動、自分だけ見るのがもったいないとても、自分だけ見るのがとてももったいない、いろんな人に見せてあげたいな、と感じ、上湧別を後にしました。ココから後はひたすら帯広へ向けてひた走ることに。留辺蕊まで辿りついた、ようよう(置戸〜陸別)と、十勝の地名を目にすることができたのですが、「そういや、石北峠って通った事ないや!これを越えないと峠越えのプロになれない」とおかしなプライドをかざし、石北〜三又〜上士幌という経路をとりました。初めて通る景色に溜まった疲れも少し和らぐ、そして、旭川と十勝への分岐点へ〜。ここからはいつもの慣れたルートをひた走ること約2時間、帯広の自宅へとゴールしました。総走行距離約1400km、ありがとうランクル、良く頑張ってくれました!と今回の旅を無事終えるのであった。

長文お付合いありがとうございました。
また、携帯の方、読みづらくてすみません。
No.24559 - 2007/06/18(Mon) 15:30:55

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / ぱんだ [外国]
いや〜〜〜
走ったランクルもすごいけど運転していた健!さんもすごい!
『だいいち』に泊まっちゃうあたりが尚すごい!(笑)
シマフクロウと混浴できたんですね♪

それにしても
「そういや、石北峠って通った事ないや!これを越えないと峠越えのプロになれない」
って件が健!さんらしいといえばらしいかヽ(゜▽、゜)ノ

充実した「さすらいの旅」になりましたね。
No.24560 - 2007/06/18(Mon) 19:34:22

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 白ヤギ
携帯で読みました(^^)


1400キロでいろんな美しい景色や雄大な自然を感じた旅だったのですね。


ぶらり旅、これから先にしようと思ってもできない場合もありえます。今、時間にゆとりがあることは、後の人生に必ずプラスになると思います。
またぶらり旅を楽しんで下さいね。

旅はいいものです。日頃の喧騒を忘れさせてくれるし、つまんないことで毎日悩んでいても、雄大な自然の前には、人間のセコセコした毎日は一瞬みたいなものだと気付かせてもらったり。
旅ってまさに命の洗濯ですよね。(^^)
No.24563 - 2007/06/18(Mon) 21:07:28

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / フレッシュ [北海道]
私も1回目は携帯で読みましたよぉ〜^^;

自分が住む土地がそんなにも人の心を動かす程魅力あるのだろうか、と思ってみたり。

私がもし男だったら健!さんのように旅しているはず、そんな風に感じました。
女だからできない、って訳じゃないけれど元気でいられたらもう少し後でも出来るかなって、ね。

いつか全く同じルートを辿って旅するのも面白そう!

早川 健!の旅〜あの時君は峠だった〜…なんちゃって(^^;
No.24568 - 2007/06/18(Mon) 22:02:37

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / けんいち@びふか
さすらいの旅・・・今の自分には出来ないなぁ。
いろんな制約が多くて、ひとりでふらりと旅したくなる時、よくあります。
あ〜10代に戻りたい。。(爆)
人生やり直したい。。(こう書くと後で奥方に追求されそうだな)
早川 健!さんの旅の記録、読んでいてワクワクしています。
No.24569 - 2007/06/18(Mon) 22:13:14

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / フレッシュ [北海道]
> さすらいの旅・・・今の自分には出来ないなぁ。
> いろんな制約が多くて、ひとりでふらりと旅したくなる時、よくあります。


けんいち@びふかさん、同じ思いです。
現実逃避じゃなくて、願望っていうか出来たらいいなぁっていうぐらいの気持(笑)
No.24570 - 2007/06/18(Mon) 22:19:13

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 早川 健! [北海道]
みなさん、ありがとうございます。長文読んでいただいて。現場で道路工事なんかやっていると、今みたいな良い時期に通りかかる旅行者を羨ましく思ったものです。そして、短い休みでも、やりたい事考えているウチに休みが終わってしまったり、しがらみにとられて、自由が制限されたり、自分で仕事を理由にしてなにもしなかったり・・・

今回はそんな理由もなく、時間を気にせず、非日常を経験してみました。次回は知床峠リベンジを6月中に、函館には7月初旬に行きます。
もう滅多に出来ることではないでしょうね。
No.24574 - 2007/06/19(Tue) 00:54:07

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / マコガレイ
携帯で読んで携帯でカキ込んでます(笑)

知床峠と石北峠だけはオイラが先に越えてたわけですな?(笑)
来月、お待ちしてます(^-^)/
No.24585 - 2007/06/19(Tue) 20:29:21

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 早川 健! [北海道]
いよっ!!峠の大師匠(爆)
No.24588 - 2007/06/19(Tue) 20:36:56

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / MSZ
「ランクルに乗った渡り鳥」第一弾ってとこすかね?男のロマンを感じるなー うらやましい!
そういやシリーズものにはマドンナもつきもの!第二弾に期待します。
No.24589 - 2007/06/19(Tue) 20:37:41

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 早川 健! [北海道]
MSZさん、残念ながらギターは背負って居ませんでした・・・(笑)
マドンナは・・・・・・(T_T)
No.24591 - 2007/06/19(Tue) 20:45:27

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / マコガレイ
たった一回では「日勝峠の大師匠」の足元にも及びませぬ(爆)
No.24595 - 2007/06/19(Tue) 20:59:27

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 早川 健! [北海道]
「日勝峠の大師匠」(爆)
「日勝峠の赤い彗星」にしてくれませんか?(笑)・・・赤い?
No.24596 - 2007/06/19(Tue) 21:02:13

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / MSZ
赤い?すじこ?
いや、燃える男の赤いトラクター!
No.24600 - 2007/06/19(Tue) 21:38:42

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / ぱんだ [外国]
( ̄ー ̄)フフッ
『太公望の大師匠』に『日勝峠の大師匠』(大爆)

じゃあ私は『多重債務の大師匠』で(笑)
今回は日勝峠に挑戦しようかな〜♪

赤い?シャア専用携帯電話ならあるよ(^^)v
No.24601 - 2007/06/19(Tue) 23:05:43

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 早川 健! [北海道]
「恋の大師匠」なら弟子にして(切実)

今週末の日勝峠はご機嫌いいようですよ〜(チェックしてんのかい!)

赤い勝負服あるので・・・・
No.24604 - 2007/06/19(Tue) 23:26:03

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / ぱんだ
恋の多重債務はキツイっすよぉ〜

あ!一応、行きの帯広通過は金曜夜11時くらいですね〜

もう、綾ちゃんとこに飲みに行こうかしら(健!さんのツケで(笑)

赤いツナギですかぁ?ライダースーツ?いや…ルパンのジャケットだな(≧▽≦)
No.24606 - 2007/06/20(Wed) 00:23:31

Re: 忘れた頃にさすらいの旅(笑) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、「だいいち」での素敵な宿泊羨ましいです。
やっぱり○ちゃんがいたらこの話何倍も盛り上がったでしょうね(笑)
旅はやっぱり人間を非日常の世界に連れて行ってくれるんですね。
いい話を読ませてもらいました。
このあとは知床峠と函館の話しが楽しめるんですね。期待してます。
No.24609 - 2007/06/20(Wed) 10:37:57
上ノ国 / しょうじろう
桧山地方は、良い天気。
夷王山に着きました。
私の最初の使命?じゅんきさんに挨拶を済ませました。
ばんば競争も拝見。
普段ではあり得ない、華やかな?休日にしたいです。
No.24529 - 2007/06/17(Sun) 10:53:00

Re: 上ノ国 / しょうじろう
上ノ国の駅から、夷王山の会場まで、歩いてきたのですが、何と云うか、「(TV)田舎に泊まろう」を、字で行った感じでした。
眼下に映える日本海、上ノ国の街、山の緑の濃さに、感動です。
このあと、13:30から、チェウニさん、あさみちゆきさんのステージです。
No.24531 - 2007/06/17(Sun) 12:57:59

Re: 上ノ国 / しょうじろう
無事にイベントも終了し、今、上ノ国駅に着きました。
桧山の自然を愛(め)で、地元の方との交流、(究極の目的だった)じゅんきさんとの挨拶、あさみちゆきさん、チェウニさんの「なま歌」を聴けたりと、充実した時間でした。
それにしても、チェウニさんの「ボイス」、よくとおって、素敵でした。
(芝生の客席で、チェウニさんの歌を、歌っていました)
シングルCDを購入した際、チェウニさんと(少しだけですが)お話出来た事、良い思い出になりました。

→之からも、飲み屋さんのカラオケで、チェウニさんの歌を、歌っていきたいです。
No.24533 - 2007/06/17(Sun) 15:44:25

Re: 上ノ国 / しょうじろう
つい先程、帰宅致しました。
会場で購入した、チェウニさんのCD「メモリー・レイン(カップリング曲は、「夕闇に抱かれて」)」ですが、作曲を担当されたのが、「鈴木キサブロー」さん。
先にも書きましたが、弘前市出身。
青森人として、嬉しくなりました。
それと、チェウニさんが、「韓流ドラマ・美しき日々」の曲の1つを、韓国語で歌い、それを初めて聴いて、感激です。
No.24536 - 2007/06/17(Sun) 21:01:27

良かったですね / フレッシュ [北海道]
念願の準基さんへの挨拶、チェウニさんの歌声など堪能されたようですね。

カラオケで気持よく歌われることを願っています♪

ご報告、ありがとうございます♪
No.24538 - 2007/06/17(Sun) 22:56:26

Re: 上ノ国 / しょうじろう
フレッシュ様。ありがとうございます。
私自身、道民になって、未だ5ヶ月。
未だに、分からない事だらけ(当然なんですが)
之からも、時間を見つけて、(北海道の)色々な文化を、吸収していきたいです。
No.24539 - 2007/06/17(Sun) 23:02:31

Re: 上ノ国 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、じゅんきさんにお会いして挨拶ができてよかったですね。
チェウニさんの曲も声質は僕も好きです。
カラオケで挑戦したいと思っています。

チェウニさんともお話しが出来て本当にいい一日でしたね。
No.24542 - 2007/06/18(Mon) 10:32:13

Re: 上ノ国 / しょうじろう
公開録音の「オンエア」は、「ジュリー」と「あやや」の誕生日(6/25)に。
チェウニさんの歌もそうですが、トークも、楽しませて貰いました。
話は脇道に逸れますが、来月の「韓国の音楽があつい」に、参加してみたいと思っております。
No.24573 - 2007/06/18(Mon) 23:01:03
けんいちさん♪ / フレッシュ
もしかしておきてるくんにMINOYA SONGSのCM入れませんでしたかぁ?
ナイスなノリで思わず笑っちゃいました!
流石です^^
No.24557 - 2007/06/18(Mon) 13:35:53

Re: けんいちさん♪ / けんいち@びふか
あ、判りました?(^^;)
思いついたフレーズをメモし、一度声出ししてから録音しました。
後でCD予約するしかない状況になりました。あは( ・o・)
No.24558 - 2007/06/18(Mon) 14:52:12
堺なおこの朝いちばん / しょうじろう
おはようございます。
美深の大師匠。
「ベネトン」のバックをゲットしたようで。
おめでとうございます!
之からも、暑さが厳しくなって参りますが、何卒宜しくお願いします。
No.24540 - 2007/06/18(Mon) 05:32:02

Re: 堺なおこの朝いちばん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、おめでとうございます。
ここでのみなさんの賞品ゲットは凄いですよね。
僕も次回の感謝週間には頑張りたいと思います。
No.24541 - 2007/06/18(Mon) 10:28:51

Re: 堺なおこの朝いちばん / けんいち@びふか
ありがとうございます。
感謝週間での「無安打完封」は免れました(^^;)
あとはファイターズ戦中継の「ヒットマンクイズ」と、神田山陽さんの番組プレゼントの結果待ちで〜す。
No.24543 - 2007/06/18(Mon) 10:32:14

Re: 堺なおこの朝いちばん / フレッシュ
けんいち@びふかさん、おめでとうございます♪
私も昨日はうら長屋を聞いていたのですが、肝心のキーワードを聞き逃すという大失態です^^;

ヒットマンはかなりの競争率でしょうね。
No.24545 - 2007/06/18(Mon) 10:42:18

Re: 堺なおこの朝いちばん / ぱんだ
けんいち@びふかさん
おめでとうございます。ちょっと遅れた奥様の誕生日プレゼントになりましたね。それにしても今回はここから当たりが多くて驚きですね
No.24547 - 2007/06/18(Mon) 11:41:53

Re: 堺なおこの朝いちばん / マコガレイ
うら長屋のキーワードは「ひゃくれんぱつ」ですよ(*・∀・)ノシ
No.24548 - 2007/06/18(Mon) 11:42:07

Re: 堺なおこの朝いちばん / ぱんだ
うら長屋のキーワード・・・ハガキですかネェ(^^;)
No.24549 - 2007/06/18(Mon) 11:51:29

Re: 堺なおこの朝いちばん / フレッシュ
教えてくれてありがとう!
ぱんださん、やっぱ葉書、でしょうねぇ(^^;)
No.24550 - 2007/06/18(Mon) 11:55:47

Re: 堺なおこの朝いちばん / けんいち@びふか
メールでも受け付けているはずですよ。
No.24551 - 2007/06/18(Mon) 12:09:02

Re: 堺なおこの朝いちばん / ぱんだ
両方、出しました(笑)
No.24552 - 2007/06/18(Mon) 12:13:37

Re: 堺なおこの朝いちばん / フレッシュ
ぱんださん、はやっ(笑)

いつものペースに各番組が戻って、いい感じです♪
今日はラジオドームもあるし、しばらくぶりに優子さんの声が聞けます。
「幸福絶倒」、あるかしら(笑)
No.24553 - 2007/06/18(Mon) 12:34:21

Re: 堺なおこの朝いちばん / ぱんだ
姉さん、投函はこれからです(笑)

今から、運動会の代休の子供達を連れてカラオケ行ってきま〜す
No.24554 - 2007/06/18(Mon) 12:38:42

Re: 堺なおこの朝いちばん / フレッシュ
カラオケ?いいねぇ、思いっきり歌ってきてくださいね♪
あとでナニを歌ったか教えてネ(笑)
No.24555 - 2007/06/18(Mon) 12:45:05

Re: 堺なおこの朝いちばん / 白ヤギ
けんいち@びふかさん、ご当選おめでとうございます。

私も後は当選発表待ちの状態です。

みんなに更なる吉報が届きますように☆彡( ̄人 ̄)
No.24556 - 2007/06/18(Mon) 12:59:41
おは土 / ぱんだ [外国]
イカが当たりました!!!以上

これから学校に行って来ます!
No.24451 - 2007/06/16(Sat) 07:59:41

Re: おは土 / 白ヤギ
おめでとう!!


運動会、親子で頑張ってね!


私ももうすぐ学校行きます。
No.24452 - 2007/06/16(Sat) 08:05:35

Re: おは土 / しょうじろう
おはようございます。
「イカ」当選、コングラ(^з^)-☆)(チュ)レーション!
No.24453 - 2007/06/16(Sat) 08:09:26

Re: おは土 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、やっぱり当りましたね。
名前が読まれた気がしたのでもしやぱんださんと思ったのですが。
おめでとうございます。
あとは運動会楽しんでくださいね。
No.24454 - 2007/06/16(Sat) 08:39:36

Re: おは土 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、運動会楽しんできてくださいね。
No.24455 - 2007/06/16(Sat) 08:40:32

Re: おは土 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
ぱんださん、おめでとうございます。
今年の感謝週間は、メンバーの当選が多いように思います。
最後に、誰かが大きいのを当てるかも?
No.24458 - 2007/06/16(Sat) 10:04:52

Re: おは土 / 早川健!
お約束やってもいい?『そいつはイカった!』……はぁ〜…しばらく旅にでようかな?…
ぱんださん、おめでと〜
No.24470 - 2007/06/16(Sat) 12:01:38

Re: おは土 / けんいち@牧場のトラクターの中
おめでとうございます。
イカ同文(^^;)
おいしそう。
運動会頑張ってくださいね、皆さん。
No.24475 - 2007/06/16(Sat) 12:11:38

Re: おは土 / 手稲山のタヌキ
ぱんださん、おめでとうございます!
運動会、この時間は、お昼ご飯かな〜!
PTAの参加も頑張ってくださいねー!
\(~δ~)/
No.24476 - 2007/06/16(Sat) 12:23:24

Re: おは土 / マコガレイ
おめでとうございます(^O^)/
いまの時期のイカは間違いなく刺身が最高!
ご飯にイカ刺しを山盛りに盛って、生姜醤油を少し垂らしてガーッとかき込むのが病められません(笑)
No.24477 - 2007/06/16(Sat) 12:49:11

Re: おは土 / ラッキーるる
おめでとうございます!

運動会も天気が良くて。頑張ってくださ〜い!!
No.24478 - 2007/06/16(Sat) 13:09:42

イカ当選! / フレッシュ
ぱんださん、イキのいいイカが当たって良かったですね!
マコガレイさんが書かれた食べ方、美味しそうですよ。
私、生姜とか山わさびとか紫蘇とか好きなのでやってみたい食べ方ですね!
No.24480 - 2007/06/16(Sat) 13:39:17

Re: おは土 / さくら子です。
パンださん イカがお過ごしですか? イカが当たったとか おめでとうございます。 私は、今日 忙しい一日を過ごし、ちょっと酔っぱらって候うで、メールしています。 友人から バーベキューの誘いがあり、ホタテや コマイ等を食べ ビールを 飲んできました。 今日の運動会 無事に終わりましたか?暑くて大変だったでしょう?もう休んでいるのかな?ゆっくり 休養をとってくださいね。 私も 明日は 早起きなので もう 寝ます。 おやすみなさい!
No.24507 - 2007/06/16(Sat) 23:17:08

Re: おは土 / ぱんだ [外国]
イカにも元気にしております。
お祭りでは有難う御座いました。すっかりお礼が遅くなってしまいました。

イカをイカに美味しく食べようか悩んでおります。
イカす食べ方が出来たら報告イカします。

健!さん、函館にイカれるんですか?マコガレイさんとイカりの話題で盛り上がって来てくださいねぃ(^^)v
No.24514 - 2007/06/17(Sun) 00:06:15

Re: おは土 / ぱんだ [外国]
そうそう、えなりが運動会の運命走で一位を取りました!

わが子ながらイカすぜ!
No.24515 - 2007/06/17(Sun) 00:07:46

Re: おは土 / 早川 健! [北海道]
おお〜、えなり、やったなあ!おめでと〜。
だんだん逞しくなっていくねえ。

運命走って、なに?
No.24520 - 2007/06/17(Sun) 00:23:15

Re: おは土 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、えなり君頑張りましたね。
暑い中ご苦労様でした。
No.24521 - 2007/06/17(Sun) 03:30:39

Re: おは土 / さくら子です。
健さ〜ん。運命走とは、借り物だったり、走って行き、途中にある紙を拾い 誰か相手を見つけ 一緒に太鼓の鳴った方とか、シンバルの鳴った方とかへ走るとかの競技で、学校により、各々、違いますが、足の早い、遅いには、あまり関係がなく、本当に運の良い子が勝てるみたいな種目です。 ちなみに 我が家の孫、一人だけ遅い子がいて、運命走にかけていたのですが、今年は運が悪く四位なってガッカリしていました。 あ〜そうそう、芽室の、もう一度ウエディングに出演した方、長距離運転手さん達に 昨日 お祭りプラザで バッタリ出会い ちょっとお話ししてきました。パークホテルでは 素晴らしいもてなしを受けたらしいです。 皆さんのラジオネーム 言うと 頷いていましたよ。
No.24527 - 2007/06/17(Sun) 08:16:45

Re: おは土 / 早川 健!
さくら子さん、ありがとう。それが運命走なのですね。芽室の夫婦に会えたんですね(^^)いいなぁ、健!も会いたかった。さくら子さん、充実したお祭り三が日でしたね。
No.24528 - 2007/06/17(Sun) 09:36:16

Re: おは土 / ぱんだ
ちなみに・・・えなりの運命走は、『それいけ!アンパンマン』で、4色のボールを選び、バイキンマンに変装した先生が箱の中から出したボールと自分のボールの色が合えば、ボールをぶつけてゴールに走れる
違ったら、ボールを取替えに戻ってボールをぶつけゴールするという競技でした。
運良く、えなりと同じ色のボールを選んだ子が一人だったので1位だったんです(≧∇≦)嬉しかったですよ♪
No.24530 - 2007/06/17(Sun) 12:19:23

Re: おは土 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、お祭りプラザで多くの人とお会いして話されたようでいい三日間でしたね。

さくら子さんの広い人脈の中でここの宣伝も宜しくお願い致します(笑)
No.24544 - 2007/06/18(Mon) 10:37:55

Re: おは土 / ぱんだ
今朝、局から電話がきました〜
田舎なので翌日配達なんだって…朝どりじゃないのね(ノ_・。)

でも嬉しいです
後はヒットマンとスターシートです
No.24546 - 2007/06/18(Mon) 11:38:38
皆さん、ありがとうございます / けんいち@びふかの女房 [北海道]
 皆さん、お祝いのお言葉、ありがとうございます。正直な話、素直に喜べない年齢になっているのですが・・・(^^; 一応、自分でケーキ焼いて、御祝いでした。微発泡日本酒は美味しかった? 
 話は変わりますが、先日は、北海道中がクソ暑い中、中体連陸上の地区大会というものに引率に行き、朝から陸上競技場にいたので、顔中日焼けで痛くなりました。年齢が年齢なので、しばらくしてから顔に大きなシミができないかと心配です。
 ここ二年ほどは、職場に行けば、「おかあ」と呼ばれる事が多くなり、口の減らん子供たち相手に、いつか若いエキスを吸い尽くしてやる〜〜〜!!とは思いつつも、部活前になると、どういう訳か「腹が痛いよ〜〜」と、甘えてやってくる子供たちにはつい「あ〜よちよち・・・」(^^;
 毎日家でも学校でも同じような事やってるな〜と、感じてます。ちなみに言っておきますが、私にとって、一番手がかかるモノは夫です。 では、ちょっと眠いので今日はこれにて・・・
 
 
No.24509 - 2007/06/16(Sat) 23:49:35

Re: 皆さん、ありがとうございます / ぱんだ [外国]
はじめまして!けんいち@びふかの女房さん

カキコミ嬉しいです♪
不惑ですか(笑)仲間ですね
ぜし、ここの『母ちゃんズ』に参加してください。
やっぱり、どこでも一番手がかかるのは夫という名の同居人ですね。
No.24511 - 2007/06/16(Sat) 23:56:32

Re: 皆さん、ありがとうございます / ラッキーるる
けんいち@びふかの女房さん、初めまして!ラッキーるると申します。ススキノ限定?で深夜のタクシードライバーです。
宜しくお願いします。

僕の妻も息子より手がかかると言ってました…
No.24516 - 2007/06/17(Sun) 00:09:01

Re: 皆さん、ありがとうございます / 早川 健! [北海道]
けんいち@びふかの女房 さん
初めまして!すすきの夜話でおなじみ?の帯広の「さすらいの失業者」(やべーじゃん)早川 健!です。
教育には良くない話ばっかりですが、今後ともよろしくお願いしますね。いつかメイド服でオフ会出来るのを楽しみにしております。こちらは旦那さんと同じRMWの勝負服で参上します。
お仕事頑張ってください。
No.24518 - 2007/06/17(Sun) 00:19:18

Re: 皆さん、ありがとうございます / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかの女房さん、書き込みありがとうございます。
毎日大変忙しいことと思いますが、もしよければこれからも暇な時にでもいろいろな話を書き込んでいただければ嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
No.24523 - 2007/06/17(Sun) 03:34:52

Re: 皆さん、ありがとうございます / しょうじろう
初めまして。
津軽の「もつけ」(現函館市民)、「しょうじろう」と申します。
旦那様には、色々御世話になっております。
之からも、何卒宜しくお願いします。
No.24526 - 2007/06/17(Sun) 05:21:59

白衣の天使さん♪ / フレッシュ
けんいち@びふかの女房さん、初めまして!
オホーツク海側で畑作農業をしているフレッシュです、よろしくお願いしま〜す(^-^)/
おそらく私が女性の中では最年長で、今年42歳になる予定です(往生際悪い^^;)
思春期の子供達と向き合う職場ってどんな感じでしょうか…。
私自身もかなりの回数保健室にはお世話になりました。

お忙しい毎日でしょうが良かったら顔を見せて下さいね♪
No.24532 - 2007/06/17(Sun) 15:00:30

Re: 皆さん、ありがとうございます / マカロニほうれん荘
  けんいち@びふかの女房さん、初めまして。
いつもご主人にはお世話になってます。
苫小牧在住の45歳の主夫をしています。お見知りおきを・・。きっと楽しい、幸せなご家庭が想像できます・・。ご家族の皆様および、このホームページの皆様と仲良くなれると良いですね・・・。
No.24534 - 2007/06/17(Sun) 15:53:17

Re: 皆さん、ありがとうございます / マコガレイ
はじめまして。マコガレイと申します。
ついこの前、ラジオネームを「ブルーオーシャン」に変えましたが、掲示板ではマコガレイでいきます。
函館に生息していますが、来月には広島県に行ってしまうので、函館での生活もあと三週間ほどになってしまいました。
北海道を離れてラジオが聞けなくなるのは残念ですが、掲示板はいつでもみんなで会話できるので、ちょくちょく出てきます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
No.24535 - 2007/06/17(Sun) 20:24:23

Re: 皆さん、ありがとうございます / 白ヤギ
けんいち@びふかの女房さん、はじめまして。
白ヤギと申します。最近、ラジオネームは『なないろヤギ』に変えました。

けんいち@びふかさんと同じ丙午で音楽好きです。
うちは、同居人(笑)が教員で、へき地小学校勤務です。その学校に息子二人(小2・小1)が通っています。

こちらの掲示板では、女性参加者が少ないので、これからもお時間が許せば、是非遊びにいらしてくださいね。母ちゃんズの一員に加わってくださるととても嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。
No.24537 - 2007/06/17(Sun) 22:28:35
フレッシュ姉さん / 白ヤギ
もしかして、晤郎ショーでお便り読まれていましたか?
No.24489 - 2007/06/16(Sat) 15:35:59

(^_^;) / フレッシュ
そうです、わかりました?(笑)
No.24490 - 2007/06/16(Sat) 15:41:29

Re: フレッシュ姉さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕も聞いていましたよ。
いい話でした。
No.24524 - 2007/06/17(Sun) 03:35:58
マン・ガチックに。 / ラッキーるる
早速メールしました!商品券一万円分をゲットするためにキーワードをメモしながら客待ちしてました。
そのキーワードは…「う・る・ほし」です!!
長老さんはもちろんバッチリ!ですよね。
皆さんもアクオステレビ&ゲームを当ててくださーい!
No.24513 - 2007/06/17(Sun) 00:00:50

Re: マン・ガチックに。 / ぱんだ [外国]
ラッキーるるさん
ありがとうございます
便乗してみました!!!
No.24517 - 2007/06/17(Sun) 00:14:45

Re: マン・ガチックに。 / 早川 健! [北海道]
ハッ!!映画「ザ、ロック」に見入ってしまった・・・・
No.24519 - 2007/06/17(Sun) 00:20:54

Re: マン・ガチックに。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ラッキーるるさん、当るといいですね。
No.24522 - 2007/06/17(Sun) 03:31:38
噴火湾の大パノラマ / マコガレイ(ブルーオーシャン)
今日はどこも天気がいいみたいですね。函館も例外なく晴れています。
今日は鹿部町に来ていますが、ここから見える景色が圧巻です。
目の前には駒ヶ岳、噴火湾に目をやれば羊蹄山、有珠山、昭和新山、鷲別岳、測量山が連なり、さらに羊蹄山の左奥にはうっすらとニセコ連山も見えてます。
水面スレスレに目をやれば伊達市の火力発電所の煙突や、白鳥大橋の橋脚までもが見渡せる大パノラマが広がっています。
過去に、秋の空気が澄んだ日には樽前山まで見えたこともありました。
あの山の向こうは札幌なんだなと思ったら、北海道って意外に狭いような気がしてきました(笑)
No.24482 - 2007/06/16(Sat) 13:55:33

ブルーハワイ?(笑) / フレッシュ [北海道]
マコガレイさん、どこも天気はよくないです(笑)

昭和新山には高校生の頃、修学旅行で行ったきりでそちらの風景がうろ覚えです。
マコガレイさんが圧巻という景色、いつか見てみたいです。

実はちょっと風邪気味、多分娘の菌を貰ったみたいです。頭痛がイタイ^^;
No.24485 - 2007/06/16(Sat) 14:35:47

ブルー王さん? / 早川健!
函館まで近いかどうか、確かめに行きますので…
No.24491 - 2007/06/16(Sat) 15:46:57

さすらいの旅 / フレッシュ
健!さん、やっぱり函館方面にも行きたくなりましたね(笑)
マコガレイさんの仕事ぶりを観察して○体の不思議店に同行しましょう!
No.24492 - 2007/06/16(Sat) 15:54:34

ブルースカイ?(笑) / 白ヤギ
マコガレイさん、快晴でよかったですね。眼前に拡がる景色はさぞかし、美しいのでしょうね。
噴火湾まで見えるということは、空気も澄んでいるのですね。

今日ぐらいお天気良い日には、一日海を見ていたいなあ〜。って、今は運動会でクタクタの私だけど…(笑)
No.24493 - 2007/06/16(Sat) 15:55:35

広島行く前にね、 / 早川健!
ぶらりと行きますか、もう一度会いに。
No.24494 - 2007/06/16(Sat) 15:56:44

もう一度だけ〜♪ / フレッシュ
いつの間にか日にちが近づいているんですね…。
楽しい旅になりますね(^O^)
No.24495 - 2007/06/16(Sat) 16:03:24

ブルーコメッツじゃなくて(笑) / マコガレイ
新RNで昨日早速読まれました(笑)
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

フレッシュさん、具合どうですか?ゴローさんのとこで読まれてましたね。
そちらは天気悪かったのでしょうか?

健!さん、函館にも高いお風呂ありますよ。一度入ってみますか?(笑)

白ヤギさん、運動会お疲れさまでした。
いい景色は何回見ても飽きないです。


大沼から函館に向かってきたら、今度は津軽海峡を挟んで下北半島が見えるほど、視界は良かったです。
いつも見慣れた景色なのに、山一つ挟んで室蘭と青森県が見える事が改めて不思議な感覚でした。
No.24499 - 2007/06/16(Sat) 18:58:13

ブルーブルーブルー〜シャ〜ト〜 / 早川 健! [北海道]
お疲れ様でした。あれから釣果はどうでした?(笑)

>健!さん、函館にも高いお風呂ありますよ。一度入ってみますか?(笑)

昔、函館行った時はまだウブだったからな〜(爆)

大沼、鹿部の辺りも景色がいいですよね。楽しみです。
No.24500 - 2007/06/16(Sat) 19:22:57

運動会の場所取りにはブルーシート(笑) / 白ヤギ
昔、青函連絡船に二度乗ったことがあって、函館側から青森に向かう船で、下北半島が見えた瞬間、『ああ、北海道を離れたんだな』と実感したのを思い出しました。

船旅は時間の流れを穏やかに感じさせてくれますね。


時間にゆとりがあるなら、船旅してみたいです。
私の夫のように、飛行機がダメで船旅で関西や仙台を尋ねた、というパターンもありますが。(笑)
No.24502 - 2007/06/16(Sat) 19:54:39

Re: 噴火湾の大パノラマ / ぱんだ [外国]
やっぱり新RNだったんですね♪
あれ、なんか長いぞ?って思いました(笑)

もうすぐ7月ですね・・・
私も、もう一度、マコガレイさんに会いたかったなぁ〜

函館の高級浴場って受付のオバサンがいらっしゃいませって言う某所みたいな・・・(笑)
8月に苫小牧に護衛艦来るって言うの、マコガレイさんだと思ってました(早とちり^^;)
No.24505 - 2007/06/16(Sat) 22:49:23

トイレにはブルーレット / 早川 健! [北海道]
>函館の高級浴場って受付のオバサンがいらっしゃいませって言う某所みたいな・・・(笑)

むう、ドコかで聞いた都市伝説(爆)

函館の高級浴場って結構レベル高いらしいですよ(噂)
No.24506 - 2007/06/16(Sat) 23:10:18

Re: 噴火湾の大パノラマ / マコガレイ
なんかいろいろいじくられてますね〜(爆)

今日は爆沈です(゚A゚;)
オバサンが受付嬢やってるのは若松町あたりの赤線痴態ですね。あの辺は昼間からかなりヤバそうな臭いがプンプンしてます(笑)

僕は多分、船旅は落ち着かないかも…(^_^;)

8月に苫小牧に護衛艦行くんですか?
苫小牧って、いろいろ事情があって、入るなんてこと滅多にないですよ。
No.24508 - 2007/06/16(Sat) 23:26:08

Re: 噴火湾の大パノラマ / ぱんだ [外国]
なんか、先日の東千歳で公開予定に石狩、苫小牧、小樽とあったので(^^;)

オハヨーの船旅当たらないかなぁ〜♪
No.24512 - 2007/06/16(Sat) 23:59:33
ご指名がありました / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
先日のお祭りプラザでお会いしたリスナーさんから、昨日ご指名がありまして、自宅までお送りしました。
以前から、ここを時々覗いているようで、なぜか、こんな私に会いたいと、共同交通を利用していただいたそうです。
此処へも、見るだけじゃなくて、書き込んでくださいと、誘っておきました。
No.24460 - 2007/06/16(Sat) 10:24:02

Re: ご指名がありました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、ありがとうございます。

ここを見ていて長老のタクシーに乗られた方、是非書き込んでください。
僕をはじめここの皆さんがお待ちしております。
No.24462 - 2007/06/16(Sat) 10:41:12

Re: ご指名がありました / フレッシュ
なんだか嬉しいですね!ご縁を感じます。
是非書き込んで欲しいです、待っています(^-^)/
No.24465 - 2007/06/16(Sat) 11:35:51

Re: ご指名がありました / 早川健!
をっ、あの時の彼ですか?さぱらホールでお会いしてお話させていただいて、お祭りプラザで見掛け、つい、声をかけてしまった。もし、よろしければ、ここにも参加願います。
No.24469 - 2007/06/16(Sat) 11:57:46

Re: ご指名がありました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、ありがとうございます。
暑くって水分補給しないと、干乾びそうです(笑)
No.24471 - 2007/06/16(Sat) 12:01:40

Re: ご指名がありました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、ありがとうございます。
暑くって水分補給しないと、干乾びそうです(笑)
No.24472 - 2007/06/16(Sat) 12:02:01

Re: ご指名がありました / 早川健!
山さん、二回も干からびちゃ、ダメ(笑)。これ以上…いえ、なんでも…
No.24474 - 2007/06/16(Sat) 12:05:03

Re: ご指名がありました / フレッシュ
二回干からびたら干し椎茸になっちゃうよ!
ダシは出るけどね(笑)
No.24479 - 2007/06/16(Sat) 13:34:40

Re: ご指名がありました / 白ヤギ
私達ラジオリスナーは、今までは、『パーソナリティとリスナー』のつながりだけでしたが、山の住人さんが開設してくださったこちらのサイトのおかげで、『リスナーとリスナー』の交流ができるようになりました。


そう考えると、人と人を結ぶご縁って、どんな形につながるか、とても不思議なものですね。

長老をご指名して下さったリスナーさん、もしよかったら、こちらで交流ができるといいですね。お待ちしております。

また、こちらを閲覧されているであろうラジオリスナーさんもいらっしゃるかと思います。もしよかったら是非書き込みしていただきたいです。お待ちしております。


管理人の山の住人さんに代わってお願いいたします(笑)
No.24496 - 2007/06/16(Sat) 16:12:10

Re: ご指名がありました / 早川 健! [北海道]
白ヤギさん、本当ですよね。ココに参加するまではそんな事思いもよらなかったですよね。今ではイベントもさることながら、いかに多くのリスナーさんに逢えるか、って事が楽しかったりします。
No.24501 - 2007/06/16(Sat) 19:26:14

健!さん / 白ヤギ
そうですよね。今までは、パーソナリティ(昔はDJって言ってました)にハガキを読んでもらいたくて、番組に投稿してました。でそのハガキが読まれるのが嬉しくて、毎週のようにハガキ書いてね。番組でいつも読まれるペンネームの人を心の中で勝手に想像していましたよね。

それが通信技術の発達で、Faxが使われるようになって、ほぼ同時間でメッセージできるようになり、インターネットの普及でメールが発達…。
ラジオ番組の参加の形も変わってきましたよね。

ネットがこれだけ社会に普及したからこそ、ラジオの楽しみ方も変わりましたよね。
No.24503 - 2007/06/16(Sat) 20:10:08

Re: ご指名がありました / ぱんだ [外国]
長老!
長老って言えばご指名できますか?(爆)

いやいや、楽しいことに繋がってよかったですね

私も、パーソナリティー&リスナー、リスナー&リスナーのつながりが楽しくて仕方ありません。

それも、この場所があったからだと、改めて山さんに感謝(^▽^*)
No.24504 - 2007/06/16(Sat) 22:42:28
全3377件 [ ページ : << 1 ... 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS