[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今年だけ書きたいと思います。

今日は「ラジオファン」さんの誕生日でした。
何もなければラジオファンさんおめでとうとお祝いの書き込みをするはずでした。それができないのは本当に残念です。

ここに参加されている方々も健康にはくれぐれも気をつけて日々の生活をおすごしください。
No.30404 - 2009/02/11(Wed) 08:59:45

Re: 今日は / しょうじろう
おはようございます。
本日が、ラジオファンさまの「お誕生日」でしたか・・・
之からも、天国で、此処の掲示板の「繁栄」を見守ってくれればと、願っています。
No.30405 - 2009/02/11(Wed) 09:15:58

ラジオファンさん / フレッシュ
お誕生日おめでとうございます!

痛みのない国でどんな風に過ごしているのでしょうか…
ラジオファンさんが遺してくれた思い出はいつまでも色あせないでしょう。


来年もこの場所で会えたらいいですね…
No.30406 - 2009/02/11(Wed) 10:02:44

Re: 今日は / けんいち@びふか
ラジオファンさん、お誕生日おめでとうございます。
あなたは、みんなの心の中で生き続けています。
雪まつりも最後の日になりましたが、あなたのカメラにはどんな風景が写っていますか?
これからも頑張って頑張って、お土産話を沢山もって、遠い未来のいつの日かお会いすることが出来たのなら、そのときに見せてくださいね。
No.30407 - 2009/02/11(Wed) 12:58:19
けんいち@びふかさん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日は結婚記念日ですね。
おめでとうございます!
確か今年は12回目の記念日だと思います。
掲示板やラジオでのメールを聞いていても本当に素敵な家庭を築いていられているのが分かります。
これからもたくさんの幸せがありますように願っています。

今日は家族でお祝いでしょうか?楽しく過ごしてください。
No.30381 - 2009/02/08(Sun) 10:44:55

記念日でした / けんいち@びふかさん
うわぁ、覚えていらっしゃっていたんですね。
ありがとうございます。
いつも通り、普通の日です(^_^;)

干支一回り、しちゃいました。
12年前は雪模様、結婚式に出かける直前に牧場の牛の出産が始まり、主役なのに遅刻したことを懐かしく思い出しました。
その時のブーケ、押し花加工して額に入れてもらい、いまでも飾ってあります。
披露宴まですっかり終わって、雪まつりの様子を伝えるSTVラジオの「晤郎ショーホール公開」を聴きながら、新婚旅行に出発したんでしたね・・・。

 そんな妻も今日は子供たち連れて、富良野・麓郷(ろくごう)でクロスカントリースキーの大会に行ってます。
 小5の息子は風邪による体調不良からレース自体はDS(棄権)、スタッフとしてチームメイトのサポートに徹してます。
 小2の娘は1キロ個人に出場しますが、ホントの楽しみはレース後にコースのすぐ近くにある「富良野ジャム園」の「アンパンマン・ショップ」に行くことです。。
No.30382 - 2009/02/08(Sun) 11:31:13

Re: けんいち@びふかさん / ミルクココア
サンデーミュージックファイターでけんいちさんのメッセージ聞いていました♪

結婚記念日おめでとうございます♪

これから末永くお幸せに♪


けんいちさんのメッセージを読まれたあとマカロニほうれん荘さんのメッセージも読まれましたよ♪

スケートまつりのしばれ焼き 寒い中で食べるしばれ焼き最高で格別ですよね♪
No.30383 - 2009/02/08(Sun) 13:33:53

Re: けんいち@びふかさん / しょうじろう
けんいち様、結婚記念日、おめでとうございます。
之からも、家族で手を携え、なお一層「家庭円満」でいられる事、祈念致します。
No.30384 - 2009/02/08(Sun) 15:44:06

Re: けんいち@びふかさん / フレッシュ
遅くなりましたが…けんいち@びふかさん、ご結婚12周年記念日おめでとうございましたo(^-^)o


お子さん達の成長と共にご夫婦の歴史もしっかりと刻まれてきた事でしょう…。

素敵な一年を過ごせますように(^-^)



日曜日の謎かけ…お上手だと思いました(笑)
No.30390 - 2009/02/09(Mon) 20:22:50

Re: けんいち@びふかさん / ピーすけとまーくん
けんいちびふかさん、おめでとうございます!
これからも、家族のみなさんが幸福に過ごされますように!
No.30393 - 2009/02/09(Mon) 23:55:22

ありがとうございます / けんいち@びふか [北海道] [ Home ]
みなさん、ありがとうございます。
結婚して間もなく息子が生まれ、それからすぐに心臓の病気が見つかり、手術。
入院も何度も繰り返し、娘が生まれ、下の息子の時には新生児なのに肺に水が溜まっていて入院・・・と病院には飽きるほど通っていました。
 でもいつの間にか大きくなって、今ではクロカン(夏は野球)とDSに明け暮れる毎日(^_^;)
 家族も12年も経っていたんですね。
披露宴の時のブーケ、押し花にしてもらって額にして飾ってあります。

No.30398 - 2009/02/10(Tue) 09:57:17
千歳鶴酒ミュージアムに行ってきました / ピーすけとまーくん [北海道]
前から行ってみたかった、千歳鶴酒ミュージアムに行ってきました。

館内は落ち着いていて、とても雰囲気のいいところでした。
が、まーくんがコーフンして雄叫びを上げ、雰囲気は一変…。

あこがれの、酒粕ソフトを食べました!
とっても美味しかったです。

写真は、ミュージアムの入り口です。

No.30385 - 2009/02/09(Mon) 00:15:05

Re: 千歳鶴酒ミュージアムに行ってきました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、まーくん異常に喜んだのですね。まーくんを楽しくする何かがあったんでしょうね(笑)

ところで千歳鶴酒ミュージアムは何処にあるんですか?

酒粕ソフトはどんな味がするのですか?
No.30386 - 2009/02/09(Mon) 00:56:05

Re: 千歳鶴酒ミュージアムに行ってきました / ミルクココア
千歳鶴酒ミュージアムにまーくんと行けてよかったですね♪
ソフトクリームはおいしかったですか?

確かぼくの記憶では住所は札幌市中央区南3条東5丁目でしたよね?

ぼくも行ってみたいところです♪

今は懐かしい番組になりましたが牧さんと愛美さんのホットスクランブルで千歳鶴酒ミュージアムの事を放送していたのを覚えていますよ♪
No.30389 - 2009/02/09(Mon) 15:03:52

Re: 千歳鶴酒ミュージアムに行ってきました / ピーすけとまーくん
山さん、酒かすソフトは、甘さ控えめの甘酒のようなお味でした。
アルコールとんでいるので、まーくんも食べましたよ!ワッフルまで(笑)
ミルクココアさん、そうですね、甘酒ソフトキャンディが有名ですよね。
食べたかったのですが、只今歯の治療中ですので、ソフトキャンディは…(涙)昨日も、パパさんの日本酒の紙パックの箱を、シェークして遊んでいました。
パパさんは、そのお酒を晩酌に(笑、涙)
最近、私も日本酒がおいしいと感じます。
ぬるめより、やや熱いくらいが好きです。
No.30392 - 2009/02/09(Mon) 23:52:17

Re: 千歳鶴酒ミュージアムに行ってきました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ミルクココアさん、ホトスクで取り上げていましたか。よく覚えていますね。さすがホトスクファンですね。
No.30396 - 2009/02/10(Tue) 02:14:43

Re: 千歳鶴酒ミュージアムに行ってきました / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、ご主人さんと晩酌ですか。ご主人さん喜ぶでしょう。奥さんが晩酌付き合ってくれると・・・。

甘酒のようなソフトですか。それなら美味しいかも(笑)
No.30397 - 2009/02/10(Tue) 02:17:42
DVD / しょうじろう
けんいち様、昨年の(晤郎さんの)「ディナーショー」のDVDが届いた、との事で。
仕事の合間に、「余韻に浸れる」事、でしょうね。

DVD繋がりになりますが、(高山さんの「買ってね♪」に、誘われて)「アナウンサーのDVD」を、予約して参りました。
(2/28に、此方の「ローソン・湯川店」様に、引き取りに伺います)
No.30374 - 2009/02/01(Sun) 22:18:44

Re: DVD / けんいち@びふか [ Home ]
 ディナーショーの時に、パークホテルに宿泊したときの特典として作られたんですが、一般に販売もしているようですね。
 夏からの、バンドメンバーが集まってのリハーサルや、打ち合わせの様子、前日のスタジオから会場入りのシーン、お客さんの様子など、晤郎さんに密着してディナーショーが出来るまでを収録されていました。
本番の唄のシーンは入っていませんが、とにかく笑顔で楽しく仕事をしているなぁ、という印象でした。
「完全限定・永久保存版」ということで、興味あるかたは、札幌パークホテル(マーケティング部 TEL 011-511-3143)までお問い合わせください。

アナウンサーのDVDも面白そうですね。
買おうかな・・。
No.30376 - 2009/02/02(Mon) 09:17:09

Re: DVD / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
晤郎さんのDVDは晤郎ショーの中でも晤郎さんから話がありましたね。
ファンにとっては是非欲しい1枚ですね。

アナウンサーDVDには愛美さんやみかっちも出演しているのでしょうか?
No.30378 - 2009/02/04(Wed) 01:25:49

Re: DVD / しょうじろう
おはようございます。
DVDの中身は、「見てのお楽しみ」と云った具合でしょうね。手もとに来るのを、楽しみにしております。
(一部ですが・・・)「お料理(担当:あけこさん、急式さん、宮田さん)」「運動会」、その他、色々なシーンがあるようです。

No.30379 - 2009/02/04(Wed) 06:25:57

Re: DVD / ミルクココア
ぼくもメイキングDVD予約して購入しました。

届いたその日の夜にDVDを見ました。

購入してよかったなぁと思いました。

女子アナのDVDも興味があるので予約して買おうかなぁと思っています。

愛美さんやみかっちは写っていないと思いますよ。

みかっちと早川舞子ちゃんが晤郎さんのメイキングDVDの写っていましたよ♪
No.30380 - 2009/02/04(Wed) 15:25:57
それとは判らないモノ、到着。 / ラジオネーム「あうる」
みなさん、お久し振りです。

さて、STV様から例のアレ、送られてきました。
配達のお兄さんが「おめでとうございます」だって。
何のコーナーで「当選」したか、言えません。
「夜話」ですから。

それで、どんなお話だったか、忘れていらっしゃるかもしれませんので、こっそりと書きます。。

・・・この頃、どうもメタボがより増してきたと感じ、運動でもしなきゃ、と
エアロバイクなるものを買い求めました。
毎日30分、夜遅くまたがっております。
「昔のようにアレの時、2回は行けるようになるかも・・」と期待して。
エアロバイクから「ア」と「バ」を取ると「エロ・イク」かぁ・・・。
頑張ろう、俺。

・・・・こんなのでベテラン夜話istの皆さん、申し訳ありません。。
更なる精進と切磋琢磨(何を!?)に務めて行きたいと思います。
               
                    以上、けんいち@びふかの別のような人でした(爆)
No.30371 - 2009/02/01(Sun) 11:17:26

送り状には「ティッシュ」ではなく…? / フレッシュ
何と記載されていたのでしょうか(笑)


毎夜バイクに跨ってシェイプアップされて倍いく…って囁かれますように…(爆)
No.30372 - 2009/02/01(Sun) 19:58:39

Re: それとは判らないモノ、到着。 / ラジオネーム「あうる」
「記念品」と記載されておりました。
中には「開運カレンダー」と、同じようなデザインのサイコロ型ティッシュボックス・・・。
子供たちに「なんで当たったの?」と聴かれました。
大人になったら教えます・・・。
No.30373 - 2009/02/01(Sun) 20:28:55

Re: それとは判らないモノ、到着。 / 黒ひつじ
あうるさん、それとはわからない梱包品到着おめでとうございます。

確かに…お子様達には…理由は言えないですね…(滝汗)


バイクでいいアセ…かいてくださいませ^^;
No.30375 - 2009/02/02(Mon) 06:17:39

Re: それとは判らないモノ、到着。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
あうるさん、僕も2回いけるようになるならエアロバイクに跨ってみようかな(笑)

2回いけるようになったら、けんいち、いや、あうるさん報告お願いしますね(笑)

あ!、忘れていました。「記念品」おめでとうございます。
No.30377 - 2009/02/04(Wed) 01:08:52
ビカビカ雪像制作 / 馬刺の尾頭付
今日から3日まで雪祭りの市民雪像製作期間です

製作見習いを始めて5年目

まだまだ水汲みと雪運び

今年こそはスコップを持たせてもらえるよう頑張ります(爆)

毎年、これできるの?ってくらい難しい構図

今年も何日保つかわからんくらい繊細なデザイン

この暖かさはヤバいです

毎年Tシャツで作業してるけど、今年は短パンにしないと暑いかも…

一年に一度しか会わない人とかもいて、会えるのもまた楽しみ

平均年齢が毎年一歳ずつ上がってるので、自称若者さん手伝いに来て下さい!

とは言ったものの

わしも、まずは参加しなくては…

去年と仕事違うからなぁ〜

それではみなさん会場で!

大通公園12丁目西の端っこの端っこ

目印はシゲさんでっ(笑)
No.30362 - 2009/01/30(Fri) 09:47:47

Re: ビカビカ雪像制作 / フレッシュ
今年も参加されるんですね!!


去年の恋のドロンボー…映像でしか見ていませんが素晴らしかったです♪


今年は何かしら…(^^;)


体に気をつけて水汲みしてくださいね〜!
No.30364 - 2009/01/30(Fri) 22:49:00

Re: ビカビカ雪像制作 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今年も市民雪像作るんですね。
シゲさんの雪像はプロ並だからすごいですよね。今年も愛美さん差し入れに行くのでしょうか?

雪像が出来上がったら写真アップしてください。楽しみにしています。
暖かい日が続いていますが、頑張ってくださいね。
No.30369 - 2009/01/31(Sat) 01:59:42

Re: ビカビカ雪像制作 / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
昨晩、早速製作現場に行ってみました。
繁さんが、作業していたので、去年のビールのお礼と伴に挨拶をしてきました。
場所は、12丁目の一番西角なので、とても判りやすい所です。
No.30370 - 2009/01/31(Sat) 11:47:11
今週のラジオドーム / 関東中継所 [関東] [ Mail ]
お久しぶりです。
もう一月も終わりですね。早いですねぇ。
仕事はそれなりですが、確定申告が待ってます(汗)

さて今週は千秋さんがお休みで宮永アナが代理ですね。
「オハヨー土曜日」以来の奈良さんとのコンビですね。
その時の「オハ土」を聞いていただけに懐かしいですねぇ。
でも石○純一さんに似てるって・・・いえ、なんでも・・・
No.30359 - 2009/01/29(Thu) 20:52:30

Re: 今週のラジオドーム / フレッシュ
関東中継所さん、こんにちは!
一月は行く、と言うようにお正月気分もどこへやら、あっという間に過ぎ去りますね(^^;)


今夜のラジオドームの宮永さんに関するところ、愛美さんの絶妙なツッコミのようなフォローに爆笑してしまいました(≧▽≦)ゞ


愛美さんの深夜の作業も峠を越えたようで、またまた先を越された感があります(汗)


私も頑張らなくっちゃ(^^;
No.30360 - 2009/01/29(Thu) 22:48:03

Re: 今週のラジオドーム / けんいち@びふか [ Home ]
確定申告・・・まだ1月(^_^;)
データ入力作業中で〜す。
峠でいうと、まだチェーン履いて走り出したとこです。。

宮永さんは同じ歳なので親しみがあります。
奈良さんとのコンビもしっくりとしていて、とても聴きやすいです。
No.30361 - 2009/01/29(Thu) 22:55:44

フレッシュさん♪ / ミルクココア
ラジオメンバーズのマンガチックのブログで島本先生のカレンダーが当たりましたね♪

おめでとうございますo(^-^o)(o^-^)o

フレッシュさんの書き込み 楽しく拝見していますよ♪
No.30363 - 2009/01/30(Fri) 18:28:34

Re: 今週のラジオドーム / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
関東中継所さん、宮永さんと愛美さんのコンビは聞きやすいというか、「オハ土」でコンビを組んでいただけあって息が合っていて聞いていても安心感があるというか楽しいです。
「石○純一さんに似てるって」そこだけは頷けませんが(笑)
No.30365 - 2009/01/31(Sat) 01:43:59

Re: 今週のラジオドーム / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、愛美さんの確定申告作業は峠を越えたのですか、何が嫌って確定申告ほど嫌なものはないと毎年愛美さん言っていますがもう一息なんですね。

フレッシュさんも頑張ってくださいね。
No.30366 - 2009/01/31(Sat) 01:47:12

Re: 今週のラジオドーム / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、宮永さんもよくけんいち@びふかさんとは同じ歳ですねと言っていますよね。
けんいち@びふかさんも確定申告と格闘中なんですね。体を使ったあとの申告作業は大変だと思いますが頑張ってください。
No.30367 - 2009/01/31(Sat) 01:54:29

Re: 今週のラジオドーム / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、おめでとうございます!
カレンダーが届いたら写真をアップしてください。楽しみに待っています。
No.30368 - 2009/01/31(Sat) 01:55:58
頑張れ、道産子。 / けんいち@びふか [ Home ]
 一昨年の5月の連休に札幌に行ってきました。
三越さんの前にあるアップルストアに寄ってみると、イベントのリハーサルをやっていました。
その時に歌っていた女の子の歌の上手さにビックリしました。
本編も見たかったのですが、子供たちと一緒だったのであまり長居出来なくて残念。。

その時の女の子って、今日1月28日ファーストアルバムをリリースした福原美穂さんです。
昨夜、一足先に届いたCD「rainbow」を聴きましたが、素晴らしい楽曲と歌、まさに「奇跡の歌声」、久し振りにいい音楽を聴きました。
北海道が育んだ彼女を応援してみたいです。
No.30353 - 2009/01/28(Wed) 10:21:05

Re: 頑張れ、道産子。 / 早川 健! [北海道]
オイラも今日買ってきました(^^)

ドライブが楽しみです
No.30354 - 2009/01/28(Wed) 19:32:31

Re: 頑張れ、道産子。 / フレッシュ
私も友人から彼女の存在を教えてもらい歌を聴いて惹かれました!


夢を叶えていく姿は素晴らしいです。
No.30355 - 2009/01/29(Thu) 08:17:47

Re: 頑張れ、道産子。 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
福原美穂さんを知らなかったので(汗)、調べてみました。
札幌出身でHTBの「サビから選手権」に出ていたんですね。「サビから選手権」一時よく見ていました。
「北海道の至宝、奇跡の女性シンガー」と書かれていました。
歌聴いてみたいです。
No.30357 - 2009/01/29(Thu) 10:28:15

福原美穂さん♪ / 白ヤギ
さっすが音楽好きのけんいちさん!(^^)/

私も福原美穂さん大好きです♪

HTB『スキップ』(毎週土曜日12〜13時)のテーマ曲になっている『Sir Duke』を聞いて、この人スゴイ!!と感じました。この原曲はスティービー・ワンダーの名曲ですよね。

CD欲しいなあ〜^^;


きっと今年大ブレイクすると思います♪
No.30358 - 2009/01/29(Thu) 17:03:46
自動車学校 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、僕も自動車学校に通っていた頃同じような経験があります。
確か以前にもこの掲示板に書いた気がします(笑)

番組でも言っていましたが、けんいち@びふかさんはその後どうなったのですか(笑)?
No.30342 - 2009/01/27(Tue) 03:29:55

Re: 自動車学校 / けんいち@びふか [ Home ]
24年前の免許試験場が最後でした。。。
名前も顏も忘れてしまいました。
今なら携帯の番号ぐらいは聞いてたかもしれません。
若かりし日の想ひ出、ということで。
もしもSTVラジオを聴いてくれていたら嬉しいんですが・・・。
ま、それよりも皆さん、クルマの運転にはお気を付けて。
No.30349 - 2009/01/27(Tue) 13:10:13

Re: 自動車学校 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕は自動車学校で出会った人は近くのお店の人だったのでいまだにたまに会うことがあります。
会うとお互い年を取ったと思います(笑)
No.30356 - 2009/01/29(Thu) 10:25:09
明日は… / ピーすけとまーくん
突然ですが、明日、胃カメラ検査をします。
昨年から、もう半年位、胃痛が続いていました。
今は、鼻から入れるカメラもあるそうですが、
口からの倍時間がかかるそうでして、ならば潔く、口からカメラを入れてもらいましょう!と。
悪い病気ではない事を祈りつつ、明日の昼までは何も食べられない絶食状態が辛いです。(息子を産んだ日以来の絶食なのです、とほほ)
何はともあれ、検査、頑張ってきます!?
No.30331 - 2009/01/25(Sun) 22:40:05

Re: 明日は… / フレッシュ
ピーすけさん、家事に子育てにご自分の体を労る間を惜しんでこられたんですね…。

多分検査結果も気がかりなんでしょう…きっと大丈夫!
今まで目一杯頑張って頑張ってきたピーすけさんに病などつくはずがありません(^-^)


絶食は辛いでしょうがしっかり調べてもらって下さい。

No.30333 - 2009/01/25(Sun) 23:55:27

Re: 明日は… / ピーすけとまーくん
フレッシュさん、励ましを有難うございます。
今、のどかかわいて、氷をなめてます。
あぁ、ファンタのオレンジ飲みたいな(笑)
夢にまで、胃カメラ出てきました。
夕飯まで、絶食ね、と(笑)さて、今日のデザートは何にしようかな?
と、自分を奮い立たせています!?
そう、きっとただの胃痛よ!と。
…氷、あっという間でした(笑)
No.30334 - 2009/01/26(Mon) 05:02:18

Re: 明日は… / しょうじろう
私も、1994年に、「胃カメラ」検査をやりました。
10分の検査でしたが、(その)10分が、何時間にも感じて、苦痛だったのを、覚えています。
(当時の医者様曰く、「初期の胃潰瘍」との事)
何はともあれ、症状が悪化する前に、治す事が、肝心ですね。
1日でも早く、病が完治する事、祈念致します。
No.30335 - 2009/01/26(Mon) 06:05:15

Re: 明日は… / ピーすけとまーくん
しょうじろうさん、有難うございます。
これからバスに乗り、病院へ行ってきます。
あ!その前に今日の貴重な朝食の…「お水!カップ一杯!」を飲まなくちゃ!
No.30336 - 2009/01/26(Mon) 07:52:50

Re: 明日は… / ピーすけとまーくん
帰宅しました。
結果、大丈夫でした。
ただ、普通より胃が小さいのと、働きが弱いそうです。
先生に「食べたら牛に(横に)なりなさい」と言われました。
まずは安心しました。
みなさん、有難うございました。
息子も上機嫌でそばから離れません。
No.30337 - 2009/01/26(Mon) 12:25:13

Re: 明日は… / さくら子です。
ピースケさん、胃カメラの結果 悪い病気でなくて良かったですね。ストレスがたまったのでしょうか?私も三年くらい前に 胃の具合が悪くて胃腸科に行ったら 心の準備もないままに いきなり胃カメラを飲まされて ひどい目にあいました。初めての経験だったので、涙は出るし、鼻は出るし ヨダレは出るし 一番困ったのは ゲ〜ゲ〜とこみあげてきて 写真が写せないと医者には怒られるし、もうこりごりです。毎年、ガン検ではバリウムを飲んではいますが、胃カメラは、嫌〜! 麻酔をかけて眠っているうちに検査してくれる病院もあるのですが、3ヶ月先でないと検査できないし、痛さがわからないから内臓が傷つくかも〜!とか麻酔をかけたまま 起きなかったら〜!とか、一長一短あるようです。
私は もうそろそろ 大腸検査の時期なんですが、やっぱり怖くて二の足をふんでいます。
お子さんやご主人、ご両親の為にお身体 大事にしてくださいね。(^o^)/
No.30338 - 2009/01/26(Mon) 17:31:16

Re: 明日は… / 早川 健! [北海道]
ぴーすけさんお疲れ様でした(^^)

とりあえずは無事でなにより。今ごろ待望のファンタオレンジを腰に手をあててゴキュゴキュのんでいるのかな?(笑)

この先も大事にしてくださいね〜。
No.30339 - 2009/01/26(Mon) 18:35:45

Re: 明日は… / ピーすけとまーくん
さくら子さん、健!さん、有難うございます。
今夜は、なんでもなかったお祝いに、チーズケーキを食べました。が、私の半分は、まーくんのおなかの中に…。
ビールもちょこっと飲んでみたけど(お酒は久々)、炭酸の喉越しよりも、
胃カメラの喉越しの方が強かったのが、悲しい…。
明日、ファンタオレンジ探してきますね!
No.30340 - 2009/01/27(Tue) 00:12:48

Re: 明日は… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、ラジオドームでも読まれていましたが、なんでもなくてよかったですね。
胃と相談しながら食べたり飲んだりしてください(笑)
胃が小さい人は何度かに分けて食べるといいと言いますよね。
まーくんも小さいのですから、ピーすけさんも体に十分注意して過ごしてくださいね。
No.30341 - 2009/01/27(Tue) 03:27:04

Re: 明日は… / ピーすけとまーくん
山さん、ラジオドーム聞いていませんでしたが、
というか、それ以前に、私投稿していないのですが?何と読まれていたのですか?
No.30347 - 2009/01/27(Tue) 07:36:26

Re: 明日は… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
番組のなかで「検査を受けてなんでもなかった。」という話を聞いたので、てっきりピーすけさんのメールだと誤解して聞いていたのですね。
申し訳ありません。
No.30348 - 2009/01/27(Tue) 09:17:01

Re: 明日は… / ピーすけとまーくん
山さん、そうでしたか。
私は、「主人かな?」とも思ったのですが(笑)
昨日はあまり食欲がなかったのですが、今朝は朝の家事の後(5時)から、酒まんじゅうをたべました(笑)
今夜は、かじか鍋です!
No.30350 - 2009/01/27(Tue) 18:31:34

Re: 明日は… / 旭川のおいちゃん
またまたお久しぶりです。
ピーすけさん、良かったですね。健康が一番ですよ。
私も月に一度の定期検診がありますが、しばらくバリウムも胸部x線も…うけてません。ちょっと心配です。

まー君と旦那様のためにも…健康で居てくださいよ。
良かった〜良かった〜。
No.30351 - 2009/01/27(Tue) 21:15:29

Re: 明日は… / ピーすけとまーくん
おいちゃん、お久しぶりです、有難うございます。
まーくん、9時に眠り王子に・・・、「やったぁ!」
久しぶりに、パソコンデスクからの生中継!?です。

しかし、どんなに細くなったとはいえ、
胃カメラはもうこりごりです。
昨日は、心から家族の為に長生きしなくては!
と、そう思いました。
No.30352 - 2009/01/27(Tue) 21:38:50
全3377件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS