[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

うカレーパン / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
「なまらん」で企画した「うカレーパン」をみかっちが美味しそうに食べていたので、仕事の帰りにサンクスに寄って買おうとしたら売り切れでした。
今度は早い時間に行って買って是非食べたいと思っています。
食べた方いますか?
No.30346 - 2009/01/27(Tue) 03:45:16
待てば / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
海路の日よりありですね。19日にラジオドームから年賀葉書が届きました。
嬉しいです。この年賀状のお年玉くじが当たっていたらさらにラッキーなんだけど(笑)

No.30324 - 2009/01/24(Sat) 00:45:50

よかったですね(^^) / 白ヤギ
山の住人さん、待っていた甲斐がありましたね!

私は、今までラジオ番組宛に年賀状を出したことがないんです…^_^;
年が改まってからの投稿メールで、あけましておめでとうございますのご挨拶をして本題に入ってしまいます。

毎年、年賀状を出しているリスナーさんは、大概年明け始めの番組で「皆様から年賀状を頂いています」と紹介されますね。みなさま、マメだなあと関心してしまいます^^;

所で、千秋さんと言えば、札幌のタウン情報誌「O.tone(オトン)」で、千秋さんの苫小牧市内探訪が特集されていますね。
ご覧になりましたか?^^
No.30330 - 2009/01/25(Sun) 22:15:55

Re: 待てば / ピーすけとまーくん
山さん、よかったですね!千秋さんの苫小牧特集、おもしろそうですね。
千秋さんと言えば…
私が小学5年の時、ラジオで「夜は金時」をしていた時に、しんちゃんが我が家にやって来て、電話で千秋さんとお話した事がありますよ!
No.30332 - 2009/01/25(Sun) 22:47:55

Re: 待てば / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、ありがとうございます。
番組に出す年賀状は以前愛美さんが担当していた番組と一緒にパーソナリティをしていた方に出しています。

それとみかっちと愛子さんに出しています。

「オトン」は知りませんでした。探して見てみます。
No.30343 - 2009/01/27(Tue) 03:34:41

Re: 待てば / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、小5の時に千秋さんと電話で話したことがあるんですか。
そのピーすけさんが今では一児の母、なんと時のたつのは早いことか(笑)
千秋さんもアナウンサー生活長いですね。
No.30344 - 2009/01/27(Tue) 03:37:51
現在困っています(笑) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
子供が買ったiPod touchとヤフーのモデムとでWi-Fi接続ができなくって困っています。
ここ三日ほどこれに掛かりっきりです(笑)
アップルやヤフーに電話をかけていろいろやっているのですが今のところ接続できていません。
モデムにWepキーをつけなければ接続できるのですが、Wepキーを設定すると接続できなくなります。
とりあえずヤフーのモデムを交換することにしました。
本当に最近の機械は厄介で困ったものです(笑)
No.30323 - 2009/01/23(Fri) 23:52:07

Re: 現在困っています(笑) / けんいち@びふか [ Home ]
我が家の場合ですが。

ADSL回線に、NTTのWBC6400MというルーターでOCN経由で接続されています。
そのLANコネクタに、アップルのAirMacExpressという無線LANのWi-Fiベースステーション(大きめのACアダプターの形状)を差して使ってます。
パソコン4台とiPhoneが2台、設定殆どなしで接続出来てます。
iPod touchもiPhoneもWi-Fi接続することは同じですので。

アップルのAirMacExpress、¥11,800です(^_^;)
No.30325 - 2009/01/24(Sat) 01:00:27

Re: 現在困っています(笑) / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
けんいち@びふかさん、ありがとうございます。
ヤフーの場合はPCのモデムでiPodとつながるらしく、Wi-Fiベースステーションが必要ないようなのです。

どうやら問題はiPodがWepキーを読み込まないことが原因かもしれなので、現在それを調べている所です。
そうなるとiPodの交換が必要になるようです。
No.30327 - 2009/01/25(Sun) 10:05:47

Re: 現在困っています(笑) / けんいち@びふか [ Home ]
http://webdog.be/archives/071006_020749.php

iPod touch でWEPキーが認証されない・・・
iPod touchの「英語キーボード」でWEPキーを設定すると大丈夫かもしれません。
「英語キーボード」を利用するには、スペースバー左隣の地球マークのキーをタップすると切り替わります。
もし、地球マークが表示されてない場合は、

〜ホーム → 設定 → 一般 → キーボード → 各国のキーボード〜
にて日本語と英語にチェックしておけば使用できるようになります。
・・・だそうです。一応やってみてください。
No.30329 - 2009/01/25(Sun) 17:12:13
今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
巻山さんの41回目の結婚記念日でした。
番組があれば番組にお祝いメールを出したのですが、週明けの月曜日では遅すぎですよね(笑)
No.30322 - 2009/01/23(Fri) 23:38:27

大丈夫かと・・・ / しょうじろう
おはようございます。
本日が、巻山さんの「結婚記念日」でしたか。
巻山さん、おめでとうございます。
(「遅ればせながら」と、一筆添えれば、大丈夫かと思うのですが。それと、来週の「幸せラジオドーム」、千秋さんが「リフレッシュ休暇?」→代打が、月・火は、宮永さん、ですね)
No.30326 - 2009/01/24(Sat) 05:14:02

Re: 今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、今週のラジオドームはまた違った楽しみがありますね。
どんな放送になるのか楽しみです。
No.30328 - 2009/01/25(Sun) 10:07:29
馬刺の尾頭付さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
スーパースクランブルで「図書カード」が当たっていましたね。
おめでとうございます。
僕はここの所駄目ですね。いろいろ挑戦しているのですが当たりません。
頑張らねば(笑)
No.30290 - 2009/01/17(Sat) 00:54:50

Re: 馬刺の尾頭付さん / フレッシュ
そうなんですか?
馬刺さん、おめでとうございま〜す!


山さん、たまには夜話に挑戦して下さい!
…期待してます♪
No.30291 - 2009/01/17(Sat) 22:53:18

Re: 馬刺の尾頭付さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、実戦は経験豊富なんですが、それは文章にできないような実戦なもので・・・(爆)

ひょっとして夜中の3時頃の放送にならどうにか・・・(笑)
No.30292 - 2009/01/18(Sun) 00:04:38

山さん / フレッシュ
んじゃ予行演習でお願いします!


あの時間だからいいんですよ…深夜に繋がるでしょう(笑)
No.30293 - 2009/01/18(Sun) 00:19:35

なんか届いたよ / 馬刺の尾頭付
山さん、アナログザウルスでもダジャレのコーナー始まりましたよ

シェケレ君が頑張ってます(笑)

狙い目ですよ〜
No.30316 - 2009/01/22(Thu) 10:00:12

Re: 馬刺の尾頭付さん / さくら子です
馬刺さん 当たったの聞いていましたよ。おめでとうございます。
私も 昨日 だじゃれを言ったのは誰じゃ〜!で、豚どんのタレが当たり、今日、早速届きました。
残念ながら 肉が苦手なので、野菜炒めで食べようかと思案中です。
No.30317 - 2009/01/22(Thu) 19:08:08

Re: 馬刺の尾頭付さん / けんいち@びふか [ Home ]
聴いてました。おめでとうございますぅ。

それに今日のときめき探偵中嶋さんの自販機のタレコミ、面白かったです。スゴイ自販機ですね。

駄洒落はちょっと難しい・・。
日曜午後の「爆笑王ようへいの、なぞかけ道場」(仮)で孤軍奮闘してみます(^_^;)
No.30318 - 2009/01/22(Thu) 19:23:54

さくら子様 / しょうじろう
私は、日中、会社の業務でラジオが聴けないので、メモリーに録音して、「駄洒落のコーナー」を聴いておりました。
さくら子様、「この豚丼のタレ」当選、おめでとうございます。
(私も)之からも、「この豚丼のタレ」「この豚丼」目指して、尚一層、「駄洒落道」に精進します。
(「月刊・梨田のはなしだ」の駄洒落のコーナーにも、参加してみようかなぁ)
No.30319 - 2009/01/22(Thu) 21:30:53

Re: 馬刺の尾頭付さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
馬刺の尾頭付さん、アナログザウルスにも挑戦しようかな。
でも、最近は駄洒落ができないんです(笑)
せっかく子供が駄洒落を書きとめておくようにとRHODIAのメモ帳をプレゼントしてくれたのに。
No.30320 - 2009/01/23(Fri) 23:22:09

Re: 馬刺の尾頭付さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、「豚丼のタレ」当たっておめでとうございます。
「豚丼のタレ」美味しいですよ!楽しんでくださいね。
No.30321 - 2009/01/23(Fri) 23:24:23
幸せラジオドームで… / フレッシュ
今日もたくさんのリスナーさんのいろんなお話を耳にしていました。


おいちゃん、やっぱりラジオって良いですね。
信頼できる人の後押しは大きな勇気になるって、その通りだと思いました。


今夜、お話が聴けて良かった…

今日は健!さんのお父様の命日ですね…親子はどんな形でも忘れられないもの、そんな風に感じます…私も歳を重ねて親の苦悩を理解しなくては、と思っています。

しんみりしちゃってごめんなさい。
No.30312 - 2009/01/20(Tue) 21:45:38

Re: 幸せラジオドームで… / 早川 健! [北海道]
おいちゃん、お仕事頑張ってますか?
ラジオを通じて本当に大きなものを頂きましたよね(^^)

あの時、オイラもラジオがなければ、こんなに元気で居られなかったと思います。

会社が倒産した時も退職した時もそして親父が亡くなった時も・・・

いつになったら親を追い越せるんだろうと思いつつ平凡な日々・・・
あれから3年経つのに、何にも進歩も変化もしない自分・・・

年に一回くらいは考えてみますか(笑)

フレッシュさん、スレッド立ち上げてくれてありがとう
No.30313 - 2009/01/20(Tue) 22:26:21

Re: 幸せラジオドームで… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、僕からもお礼を。

番組で読まれていたおいちゃんのメールの内容は本当にいい話だったと思います。
ラジオの持っている素敵な面であり、最近は否定的なことばかりが報道されていますが、ネットの良い面についても触れられていたと思います。
なにはともあれおいちゃんが復職できて頑張っているというここが一番嬉しいことです。

健!さんのお父さんが亡くなって3年がたつなんて時の流れるのは早いものだと思います。
進歩もしているし変化もしていると思います。
立派に残っている家族の支えになっていると思います。まだまだ寒さが厳しいです体に気をつけてください。
峠越えも気をつけてください(笑)
No.30314 - 2009/01/21(Wed) 10:44:46

Re: 幸せラジオドームで… / 旭川のおいちゃん
昨日は、途中まで聞いていたのですが…
途中で電話が入り、ちょうど私の部分は聞いていなかったんです。
最近、投稿しても読まれないので…あきらめも半分合ったんですけどね。読まれたんですね。良かった。
自分の気持ちにけりをつけたかったし、これからは楽しい明るい話題で参加したかったのです。

でも、仕事をしながらラジオを聞くというのは難しいことですね。
疲れ切って帰ってきて…食事をして…すぐねむくなっちゃう。(笑)

健!さん。
お父さんが亡くなられてもうそんなに経ちますか。いつも明るい健!さん、ブルトーザーのように力強く生きていらっしゃると思っていました。
人間、だれでも…背負っている物があるんですよね。

ラジオが結びつけてくれたこの絆を大切にしたいと思っています。
No.30315 - 2009/01/21(Wed) 19:34:17
山の住人さん / さくら子です。
山の住人さん。
今日の雪、大丈夫ですか?こがね湯の方は凄い雪とか・・・たっぷり水を含んでいて重たい雪なので、腰を労りながら雪はねしてくださいね。
こちらも、深々と降っていて、積もりそうなので、雪はねの事をおもうと憂うつになってしまいます。
御身大切にしてくださいね・(^o^)/
No.30307 - 2009/01/20(Tue) 10:46:04

Re: 山の住人さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
さくら子さん、ありがとうございます。
現在、家と車は雪の中から掘り出しました(笑)
でもまだ全体の三分の一程度しか終わっていません。
昨日の夜の10時頃に1回雪投げしてこの状態です。
あとはまた夜に雪投げをしようと思っています。

さくら子さんの所は雪はどうですか?
No.30308 - 2009/01/20(Tue) 12:02:29

Re: 山の住人さん / ピーすけとまーくん
午後から札幌に来ました。真駒内は大雪ですね。
藻岩山が全く見えません。真駒内駅から、まーくんをずっと歩かせました。
お昼は、日ハムのバジルピザ、食べる食べる!
No.30309 - 2009/01/20(Tue) 15:45:02

Re: 山の住人さん / さくら子です。
山の住人さん、雪はね大変ですね。こちらも朝から雪が降りつづき、2時頃、義父の事で訪問看護ステーションから打ち合わせにきたので雪はねをしたら、20センチ程積もっていました。又、深々と降りだしたので、主人が帰宅する頃、今度はコルセットをして雪はねしたいと思います。
去年の今頃も、ドカッと雪が降ったのでしたね。徐々に降ってくれるといいのに・・・・本当に 腰が痛いと何もできなくなるので、労りながら 雪はねしてくださいね。
No.30311 - 2009/01/20(Tue) 17:11:01
私事ですが・・・ / ピーすけとまーくん
以前にも、掲示板でお話に出させて頂いていた、
いんこのあおちゃんが、今日、天国に旅立ちました。
息子が生まれてからは、実家に預けていましたが、
息子がおなかの中に居た時から、ずっと一緒に、
見守っていてくれました。
5年間という、短い間でしたが、沢山の思い出を
くれました。
ありがとうね、あおちゃん。
No.30301 - 2009/01/19(Mon) 14:30:04

寂しいですね… / フレッシュ
いつもピーすけさんを見守ってくれていたあおちゃんが天国に召されたんですね…悲しくて寂しい思いでいっぱいでしょうね…(ノ_・。)


自分と生活を共にしてきた動物たち、きっと先に看取るだろうとわかってはいても辛いですね。

ピーすけさんやまーくん、ご主人の幸せを願って天国の青空を飛び回っていると思います…☆彡
No.30302 - 2009/01/19(Mon) 18:25:05

Re: 私事ですが・・・ / しょうじろう
あおちゃんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
ピーすけ様の御家族に愛され、感謝の気持ちを伝えて、天に召された事でしょうね。

*私が、此処の掲示板に参加した当初、(2005年に亡くなった)愛犬の事を書いた記憶があります。
今でも、その当時の(プリントアウトした)原稿を読み返してみたり、「工藤じゅんきの人生総天然色」を録音したMDを、聴いたりしています。
また、「お金」「時間的余裕」があったら、ペットを飼ってみたいと、思っています。その際は、「ペットも、家族の一員」と云う事を忘れずに、ペットに愛情を持って接していかねばと、気を引き締めています。
No.30303 - 2009/01/19(Mon) 20:17:13

Re: 私事ですが・・・ / 早川 健! [北海道]
そうですか、あおちゃん残念です。
いつもぴーすけさんの読まれる投稿の向うに必ずあおちゃん居てくれたもんね・・・しばらくは寂しいでしょうね・・・

ウチも4日に20年間一緒に過した猫のぷっちゃんが旅立ったばかりです。オイラの人生の半分をいっしょに過したんですよ。

一つの動物の命を見送る事が出来た。と思ってます。
どこにいてもぴーすけさん一家をあおちゃんは見守ってくれていると思います(^^)
No.30304 - 2009/01/19(Mon) 22:11:16

Re: 私事ですが・・・ / ピーすけとまーくん
フレッシュさん、しょうじろうさん、健!さん、
有難うございます。

明日、実家に行ってきます。

そうですね。健!さんのおっしゃるように、
あおちゃんの生きた証、同じ時間を共有できた事、
あおちゃんに出会えたことに、感謝しなくちゃ、ですね。
No.30305 - 2009/01/19(Mon) 23:54:47

Re: 私事ですが・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、悲しいですね。
我が家にも猫が二匹いますので、あおちゃんが亡くなった悲しみはよく分かります。
でも、あおちゃんはいい飼い主に恵まれて幸せだったと思います。
No.30306 - 2009/01/20(Tue) 10:16:58

Re: 私事ですが・・・ / ピーすけとまーくん
山さん、あおちゃんはとっても優しい顔をしていましたよ。
春までは、ベランダの土に帰してあげます。
大好きな、くまちゃんと一緒に花の下で眠っています。
No.30310 - 2009/01/20(Tue) 16:49:49
さくら子さん / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
誕生日おめでとうございます!
女性だから年齢を書くのは控えますね(笑)
 
今年は悲しい出来事から始まりましたが、多くのお友達に囲まれ、家族のみなさんにも囲まれてとても幸せな毎日を過ごされていると思います。

これからもSTVラジオの有名リスナーさんとしても頑張ってください。

いいことがたくさんある1年でありますように願っております。
No.30294 - 2009/01/18(Sun) 00:55:07

Re: さくら子さん / しょうじろう
寒中御見舞い申し上げます。
さくら子様、誕生日、おめでとう御座います。
冷え込みが厳しい今日この頃では御座いますが、之からも健康に留意され、ラジオでのリスナー活動、趣味にと、多彩に活躍される事、祈念致します。
No.30295 - 2009/01/18(Sun) 06:41:23

北区のさくら子さん♪ / フレッシュ
お誕生日おめでとうございます!

お体の調子はどうでしょうか?


さくら子さんのメッセージが読まれるとまるでその時一緒に側にいて空気や景色を感じている気分になります。


ご家族を大切にしながら趣味やラジオ投稿に無理せず楽しんで欲しいです。

この一年が平穏無事でありますようにオホーツクからお祈りしています。
No.30296 - 2009/01/18(Sun) 11:25:35

Re: さくら子さん / 早川 健! [北海道]
さくら子さん、お誕生日おめでとうございます(^^)

日々の過ごし方が上手で、日常を上手に表現できるさくら子さん。

今日はお孫さんたちとパーティかな?
この一年の幸運を峠の向うで祈ってます(^^)
No.30297 - 2009/01/18(Sun) 12:26:19

Re: さくら子さん / ピーすけとまーくん
お誕生日おめでとうございます。
素敵な一年になりますように!!
No.30299 - 2009/01/18(Sun) 13:11:53

Re: さくら子さん / さくら子です。
皆さん 素敵な誕生日祝いの言葉をありがとうございます。
昨日は 主人と お寿司屋さんに行き 大好きなお寿司を食べ、そして、久しぶりに、すすきののスナックへ行きカラオケで、懐メロを歌い、日頃のストレスを発散してきました。
そして 今日は 本日閉店の すすきのにあるロビンソン百貨店で、滑りにくい靴を主人に買ってもらいました。
ツルツル路面で転んで足でも折って入院なんて事になったら、もうお手上げになるので、備えあれば憂いなし、ですよね。 加齢によると言われる年齢になりましたが、家族や、良い友人、お会いした事がないけれど、何故か他人には思えないSTVのリスナーさんに囲まれて、これからも、一日一日を有意義に過ごしていきたいと思います。同居している、今年数え年100才になる義父、益々大変になると思いますが、なるようになる、ケセラセラ、で、ストレスを溜めないように 適当にがんばります。
これからも どうぞ 宜しくお願いいたします。(^o^)/
No.30300 - 2009/01/18(Sun) 14:07:39
小樽にて… / ピーすけとまーくん
先日、家族で小樽の市場巡りをしてきました。
食いしん坊一家!?の私達。まずは、妙見市場のパン屋さん。
次は、南樽市場で蒲鉾とコロッケを。
実は、余りにおいしいので、二日連続して行きました!
二日目は、瓶うにと、ほっけの開きを。
市場、良いですね!
人情あふれる、小樽のみなさん、ありがとうございました。
また行きます!
追伸、「小樽のドーナツ屋さん」というお店も、
とってもお勧めですよー。
No.30280 - 2009/01/15(Thu) 00:17:31

Re: 小樽にて… / けんいち@びふか [ Home ]
楽しまれたようですね。

小樽で1984年に「小樽博」があった時に行きました。
高校3年のときでした。
大きな2枚貝が開閉するステージとか、スタンディングコースターなどを思い出しました。
色内が第二会場で・・・って、覚えているかた居るでしょうか。
それ以来、訪れたことがないんですが、いつか行ってみたいですぅ。。
No.30281 - 2009/01/15(Thu) 00:48:11

Re: 小樽にて… / ピーすけとまーくん
けんいちさんにとっても、小樽は思い出の場所なのですね。
私も、プロポーズが運河でした。なので、小樽は大好きです。
最近、息子が資料に載っている、手宮線の線路を見て「うんが、うんが!」というので、本物の手宮線を見せてきて、
「線路だよー」と、写真を撮ってきました。
息子は、JRが大好きなのですよー。「まーくん」だからか、「まーく」が大好きなのです!
No.30282 - 2009/01/15(Thu) 04:52:04

Re: 小樽にて… / しょうじろう
おはよう御座います。
私も、青森に住んでいた時、小樽に2度、訪れた事があります。
「小樽運河」「鰊御殿」に、昔の時代に思いを馳せ、「石原裕次郎記念館」「(今は閉館した)石原プロワールド・西部警察」に、石原裕次郎さんに、思いを馳せきた事が、私自身の「小樽の(旅の)思ひ出」です。
それと、「スイーツ」ですが、「ルタオ(さん)」のチョコレートとケーキが、忘れられません。
(過去に、喜瀬さんと高山さんが担当されていた「花金どんと歌謡曲」を聴いて、1度行ってみたいなぁ、と思ったもので・・・)
No.30283 - 2009/01/15(Thu) 06:06:08

Re: 小樽にて… / ピーすけとまーくん
しょうじろうさんも、小樽が好きなのですね。
ルタオのお菓子は、おいしいですよね。
私は、ここのナイヤガラの生チョコが好きです。
しかし、ルタオって、店名が小樽を逆さにしたのだという事を知っている人って、以外といないんですよね…。
No.30284 - 2009/01/15(Thu) 15:58:17

Re: 小樽にて… / 白ヤギ
ピーすけさん、ご無沙汰しております。ご挨拶が遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。

私は、短大が小樽にあったので、二年間JR通学していました。その学校も昨年三月末で廃校となってしまいました。(T-T)
運河通りが今ほど賑わってはいませんでしたが、北一硝子等は当時から人気の観光スポットでした。

小樽でオススメなのは、亀十パンです。
今時の『ベーカリー』ではなく、昭和の雰囲気ある『パン屋』さんです。
味が優しくて素朴なパンです。値段も割合安かったです。南小樽駅から坂を下った所にあります。運河まんじゅう屋さんの筋向かいにあります。市内環状線バスの運航路沿いにあります。
次の機会に訪ねてみてください。

ルタオと言えば、一昨年、私の住む千歳に工場が出来、同時に、工場とは離れた市街地にパテスリーショップ、ベーカリーショップ、カフェも出来ました。
今私が住んでいる地域はそこから7キロ離れた農村地域なのですが、この地域にある牧場の生乳が、ルタオのお菓子・ベーカリー類の原料になっています。
一般的な牛乳はホルスタインの乳ですが、この牧場の牛はジャージー牛で、乳がホルスタインに比べて濃厚で甘みと風味が強いです。
地元の現材料が使われているので、親しみが沸きます。

それと、ルタオという名前の由来は、フランス語で鐘を表す『TAO』から来たそうで、フランス語の定冠詞Le(英語のTheにあたる)を付けて『LeTAO』だそうですよ。あるラジオ番組でルタオ小樽ショップが中継されて、由来を紹介していました。お店の方も『小樽だからルタオと付けたんですか?と問い合わせが多いんです』とおっしゃっていました。私もずっと小樽→ルタオ説を信じていました^^;
確かに小樽ルタオには鐘がありますよね。
No.30285 - 2009/01/15(Thu) 22:36:24

Re: 小樽にて… / ピーすけとまーくん
白ヤギさん、こんばんは!ルタオのお話、有難うございます。そうでしたか、一つかしこくなりました。
「亀十」は、以前から知っていました。まだ、食べた事ないのですよ。
確か、かま栄とコラボで、お店か何か出しましたよね。
今、用事で実家に来ているのですが、息子が昼間、私のお友達の娘さんと遊んで早く寝てくれました。
しかし、子供ってタフですねー。
来月は、「小樽 雪明かりの路」ですね。
息子がお腹にいる時、一歳の時と、家族で行っているので、今年も行こうと思います。
No.30286 - 2009/01/15(Thu) 23:20:28

云われてみれば・・・ / しょうじろう
白ヤギ様が書かれていた内容を思い出してみたら・・・
確か、「ルタオ(さん)」の2Fが「喫茶室」になっていて、喫茶室から階段を昇っていくと、「展望台」があり、そして、その展望台に「カリオンの鐘」があったと、記憶しております。
(私自身、訪れたのが、8年前だったもので、記憶が「曖昧」で、すみません)
No.30287 - 2009/01/16(Fri) 12:30:39

Re: 小樽にて… / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ピーすけさん、また一つまーくんとの思い出作りができましたね。
それにしてもピーすけさん一家らしい食の旅、小樽ですね(笑)
蒲鉾とコロッケ美味しそうですね。僕も食べたいないな!
「雪明かりの路」もすっかり有名になりましたよね。幻想的でとても綺麗ですよね。
もし行ったら写真でもアップしてください。
No.30288 - 2009/01/17(Sat) 00:33:39

Re: 小樽にて… / ピーすけとまーくん
しょうじろうさん、あの展望台は良いですね。
夜、写真を撮った事がありますよ。
山さん、我が家は食いしん坊バンザイ!一家ですので(笑)
写真、いいのが撮れたらアップしますね!
No.30298 - 2009/01/18(Sun) 13:10:17
全3377件 [ ページ : << 1 ... 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS