[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

華やかな「週明け」 / しょうじろう
「(汽車に乗って)森町さくらまつり」に、足を運んで参りました。
蝦夷山桜等の「さくら」は、今が盛り、と云った所でした。
また、歌謡ショーも拝見。
(司会の)喜瀬さんに、4年半振りに挨拶出来て、また、私が「忘れられた?存在」でなかった事を、実感致しました。
あと、挨拶は出来ませんでしたが、春日局長(元どさんこワイドキャスター)を拝見出来た事、感激です。
それと、キム・ヨンジャさん、石原詢子さんの歌謡ステージは、普段、プロ歌手のステージを見る事のない私に取って、新鮮に見えました(含む、喜瀬さんとのトークも)。
それにしても、歌謡ステージを見る為に、ツアーを組んできた「団体さん」には、驚きでした。
帰りの「汽車の車中」では、大沼公園から乗ってきた団体さんに、ワインをご馳走になったりと、戸惑いもありましたか、華やかな「週明け」でした。

No.23304 - 2007/05/13(Sun) 20:01:17

Re: 華やかな「週明け」 / しょうじろう
それにしても、今回のステージは、生憎の「雨模様」でした。
私は、STVラジオのステージを見るのは、実質初めてでしたが、何と云うか、「喜瀬伝説」は、健在、と云った所でした。
No.23305 - 2007/05/13(Sun) 20:06:50

自己満足? / しょうじろう
当日は、喜瀬さんに久しぶりに挨拶出来る、それでも、「手持ちぶさたではいけない」と思い、
「(ラグノオさんの)桜まんじゅう」「青森のにんにくせんべい」を差し入れしたまでは良かった、のですが、チューインガムをつけるのを忘れてしまい、慌てて、近くの店でチューインガムを買い、スタッフの方に渡しました。
本日、「ときめきワイド」宛に(御礼の)メールを送信した所、何故か?返信のメールが来ました。
改めて、私の名前を(STVラジオの方に)覚えて貰えた事、嬉しく思います。
今度は、どのイベントに、足を運ぼう頭(かしら)?

No.23317 - 2007/05/14(Mon) 20:51:37

Re: 華やかな「週明け」 / フレッシュ
しょうじろうさん、ラジオ聞いていましたよ〜。 しょうじろうさんのこまめな応対にいつも感心しています。地元のPRを決して怠らない姿勢、尊敬します!
因みにSTVラジオさんからはなんとお返事があったのでしょう、うらやましいです(^-^)
No.23321 - 2007/05/14(Mon) 21:26:13

返信メールの内容 / しょうじろう
番組のスタッフの方から頂いたメールですが、
「にんにくせんべいを差し入れたのは、しょうじろうさんでしたか。(以前)青森にいらした、しょうじろうさんですよね。これからも、STVラジオの番組に、ご参加、宜しくお願いします。」
と云った内容でした。
(「工藤じゅんきの十人十色」では、ハローミセスの方から、(番組参加での)御礼のメールが来るのは、知っておりますが、「ときめきワイド」から来たのには、私自身、驚きでした)
No.23324 - 2007/05/14(Mon) 21:40:18

Re: 華やかな「週明け」 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、喜瀬伝説の雨の中楽しいステージを楽しんだようですね。
しかも「ときめきワイド」のスタッフの方からメールが来るなんて幸せですね。
和菓子の気持ちが伝わったんですね(笑)
今度、しょうじろうさんが参加するのは札幌で行なわれるパーソナリティイベントですよ。
No.23357 - 2007/05/17(Thu) 00:42:52
今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
義父の七回忌が長沼であったので行ってきました。
雨で寒かったですね。
長沼に行くとマナミーの畑は何処にあるんだろうと思うのですが一度も見に行ったことがありません(汗)
No.23313 - 2007/05/13(Sun) 23:04:02

Re: 今日は / 早川 健! [北海道]
お疲れさまでした。昨日は寒かったですよね、(十勝もです・・)

長沼のマナミー畑は・・・・あそこです。

行って見る度胸はないですけど・・・
No.23318 - 2007/05/14(Mon) 21:09:30

Re: 今日は / フレッシュ
法要の為に出かけたのですね、愛美さんの畑にはわざわざ行かなくては…ねぇ(笑)
長沼かぁ〜遠すぎます(^_^;)
No.23327 - 2007/05/14(Mon) 22:02:55

Re: 今日は / ぱんだ [外国]
マナミーの畑・・・ググったらわかるかなぁ?

てゆーか、山さん!

近くまで来たなら連絡頂戴よ(笑)
No.23329 - 2007/05/15(Tue) 12:02:36

Re: 今日は / マカロニほうれん荘
愛美さんの畑が、長沼にあるんですか〜?
行ける範疇ですね〜。叔母が長沼にいますし、苫小牧からは義父母のいる石狩までちょっと遠回りをすると行けるのですが・・・。案外、山の住人さんの義夫さんの所から近かったりするかもしれませんね。
No.23330 - 2007/05/15(Tue) 16:02:06

Re: 今日は / マカロニほうれん荘
一字間違いました。失礼しました。
義父の間違いでした。
大変失礼しました。
No.23332 - 2007/05/15(Tue) 20:21:04

Re: 今日は / 白ヤギ
長沼の農場、詳しい場所は私も解っていません(T-T)

マナミーは今シーズンも頑張っていらっしゃるのかしらね。

山の住人さん、千歳も近いことお忘れなきように(笑)

お会いできるのはいつになるかしら。楽しみです。

【追伸】
山の住人さん、昨日千ちゃんの番組でメール読まれましたか?多分そうかなと思いました。(千秋さん名前を読み忘れてたみたいでした)
No.23334 - 2007/05/16(Wed) 00:03:53

Re: 今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
ぱんださん、申し訳ない(笑)
だいたいの場所は分かるんですが・・・お邪魔しない方がいいかなって、時間を忘れて楽しんでいるプライベートだから。
でも、こっそり覗いてみたい(爆)
No.23335 - 2007/05/16(Wed) 09:56:29

Re: 今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
マカロニほうれ荘さん、「ラン卵村田農場(確か字間違っていないと思うけど?)」でハウスとかを借りてそこで野菜を育ています。
愛美さんが行けない時は村田さんが面倒をみていると思います(笑)
マカロニほうれん荘さん叔母さんが長沼にいらっしゃるんですか意外と義母と交流があったりして(笑)
No.23336 - 2007/05/16(Wed) 10:05:19

Re: 今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、姪っ子たちは法要の後3時くらいに千歳の「レラ」に買い物に行きました。
僕も行けばよかったですね(笑)

愛美さんは今年も時間があれば長沼に行っているようですよ。

僕も小耳に挟んでこれって僕のメールかなって思ったんだけどやっぱりそうだったんですね(笑)

お陰さまで決勝戦で大麻に7回コールドで勝ちまして全道大会出場が決まりました。
過去に大麻には何度か負けていたので心配だったのですが今年はピッチャーがいいようで楽しみです。
でも、高校野球では公立は大きなハンデがあります。私立の強豪高に勝つのは容易ではありません。僕の中では頑張れ公立野球部なのです(笑)
No.23337 - 2007/05/16(Wed) 10:13:51

山の住人さん / 白ヤギ
全道大会出場おめでとうございます!

今は特待生制度についていろいろ話題になっていますが、今までは半分黙認していたのに、今回のように不都合になると大騒ぎです。

野球の道を選びたくても経済的に苦しい家庭の子供達の道を閉ざさない為にも、地元の公立高校などが頑張って活躍して欲しいなと思います。

そういう意味においては、私は娘さんの出身高校を応援しますo(^-^)o

No.23340 - 2007/05/16(Wed) 13:33:56

Re: 今日は / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、ありがとうございます。
今日の道新に載っていましたが「寺田」投手は最速144キロだそうです。
娘はいろいろ心配な点も話していましたが一家して応援しているのはもちろんです。
頑張ってほしいです。でも、あんまり頑張ると予備校を抜け出して応援に行きそうなので・・・(笑)
No.23356 - 2007/05/17(Thu) 00:35:38
怒り、そして嘆き / しょうじろう
(今朝の「オハヨー!ほっかいどう」で、巻山さんも嘆いていましたが)
福島県で起きた、殺害した母親の首を持って(警察に)自首した高校生の報道を聞き、「怒り」が込み上げてきました。
(母親を)殺害した動機が、
「世の中が嫌になったから、殺した。」→「だからと云って、自分の生みの親をCENSOREDいいのかい?ふざけんな!」と云いたくなりました。
日本に限らず、外国(最近では、米国)でも、何も「とが」のない人が、ある日突然、見知らぬ人間に殺される。
本当、「生き苦しい」世の中になってしまったと、嘆かずにはいられません。
No.23347 - 2007/05/16(Wed) 22:23:33

Re: 怒り、そして嘆き / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
しょうじろうさん、この少年の心の中に何が起こったのか分かりませんが、社会のせいなのか、教育のせいなのか、親子関係のせいなのか、時代のせいなのか、少年の性癖なのか、いづれにせよ我々に突きつけられた問題は大きいと思います。
そして巻山さんも言っていましたが「言葉も無い」というのが実のところです。加害者、被害者みんなにとって悲しい事件です。
No.23354 - 2007/05/17(Thu) 00:22:24
またまた / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
昨日のヴィクトリアマイル、またも荒れましたね。
前川清の持ち馬の「コイウタ」が1着。強いとは思っていたけどG1を勝つとは。
馬連3万円、三連単228万円とは今年のG1は本当に荒れています。
来週と再来週は「オークス」、「ダービー」です。このまま荒れるのか、それとも一転硬くおさまるのか?
それにしても当らないことには話になりませんね(笑)
No.23314 - 2007/05/14(Mon) 01:06:46

残念でしたね / フレッシュ
山さん、まさか「コイウタ」が勝つとは多くの人が予想していなかったでしょうね〜(笑)
私は前川さんの髪の毛ボーボーの姿にびっくりしました(笑)
来週は山さんに幸運が訪れますように!
私はMINI LOTO狙いで行きますっσ(^-^;)
No.23316 - 2007/05/14(Mon) 19:48:29

Re: またまた / 早川 健! [北海道]
フレッシュさん、娘ちゃんは今日は何も吹き出しませんでしたか?
(笑)
No.23319 - 2007/05/14(Mon) 21:10:36

健!さん / フレッシュ
娘は幸い食後だったのでマリービスケッツを喉に詰まらせただけで済みました(笑)
健!さん、体の方は完全復活しましたか? 帯広は暑かったですか、斜里は夕方急に寒気が入りにわか雨で思いっきり濡れましたぁ〜(笑)
No.23320 - 2007/05/14(Mon) 21:19:58

Re: またまた / 早川 健! [北海道]
そんな、濡れたなんて・・・・

って、冗談出るくらいの元気は戻りました。

もしかしたら、近々斜里にいくことになるかも・・・伯父が入院したらしいんです。
No.23322 - 2007/05/14(Mon) 21:30:29

Re: またまた / フレッシュ
伯父さん、斜里の方で入院なさったんですか? 大丈夫でしょうか、心配ですね…。健!さんにとって伯父さんや叔父さんは大きな存在でしょうから気がかりですよね、早く良くなられますように…。


着替える程濡れました、雨で(笑)
No.23325 - 2007/05/14(Mon) 21:40:42

Re: またまた / 早川 健! [北海道]
山の神様みたい男でも入院するみたい(笑)でも、まあ、タフな男ですから〜

フレッシュさん風邪ひかないようにねい。
No.23326 - 2007/05/14(Mon) 21:52:30

Re: またまた / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、前川清自身もビックリだったでしょうね(笑)
フレッシュさん、ロト6もいいですよ、でも今ならトトですね(笑)6億円の誘惑には勝てない。
誰かロト6でもドリームジャンボでもトトでも当ったらオフ会の一切の費用出してくださいね(笑)
No.23338 - 2007/05/16(Wed) 10:17:44

Re: またまた / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
早川健!さん、伯父さんが入院したんですか。
たいしたことがなければいいのですが。
斜里にお見舞いに行ったらフレッシュさんの畑仕事手伝ってきてくださいね(笑)
No.23339 - 2007/05/16(Wed) 10:22:43
Geminiさん、はじめまして / 白ヤギ
ぱんださんのフォークアンダンテのスレッドにGeminiさんが初めて書き込みして下さっていますので、ご挨拶のスレッドを別に立てさせていただきます。

はじめまして。千歳の『白ヤギ』と申します。大塚博堂さんについていろいろと詳しく教えてくださいましてありがとうございます。私はギリギリ博堂さんを知っている世代です。『旅でもしようか』や『娘をよろしく』が好きです。
これからよろしくお願い致します。
No.23278 - 2007/05/11(Fri) 05:46:25

Re: Geminiさん、はじめまして / Gemini...
白ヤギさん、はじめまして、Geminiです。
よろしくお願いします。
スレを立てていただき、ありがとうございます。
『旅でもしようか』『娘をよろしく』どちらもいい曲ですね。
今でも、大塚博堂と言うMusicianが愛されていて、嬉しいです。
年代的には、私に近いのかもしれませんね。
私は、音楽はジャンルを問わず好きですが、若くして亡くなったMusicianは忘れない様にと思います。
大塚博堂、木森敏之、木田高介、大津あきら、大村雅朗の5人には、特に思い入れがあります。
そんなところです。
私は今はジャンプで有名な町に住んでますが、基本的には転勤族なので、旭川を中心にあちこち動いているってところです。
みのや雅彦さんの故郷や、輪島功一さんの故郷や、ダ・カーポの歌が似合う最北の地に住んだ事もあります。
千歳は、私の親戚が苫小牧にいるもので、遊びに行った時、たまに寄った程度ですが、支笏湖とかいいですねぇ。
あと、ノーザンホースパークもそうでしたっけ?
蛯名騎手が間違ってガッツポーズしたステージチャンプとかいますよね?
馬は好きでたまに見に行ってました。
こんな奴ですが、改めてよろしくお願いします。
No.23282 - 2007/05/11(Fri) 20:39:49

はじめまして / フレッシュ
Gemini...さん、はじめまして〜フレッシュと申します。
私は音楽にはあまり詳しくないので気のきいたコメントは出来ませんがよろしくお願いします♪
ジャンプで有名な町というとあの町かしら…(笑)
ジャンプの船木さんがご結婚されていたとか、来シーズンの活躍を期待したいですね。
話は逸れましたがよろしくお願いします。
No.23295 - 2007/05/12(Sat) 07:13:04

Re: Geminiさん、はじめまして / Gemini...
フレッシュさん、お初です。
Geminiです。よろしくお願いします。
そうです、私が住んでいるのは、ジャンプとアイスキャンドルで有名なあの町です。
先日、フォークアンダンテに言った折、泊まったホテルに、葛西選手のスキーが飾ってありました。
最近、風が強くて、旭川の桜は勝手に散ってしまいましたが、私のところは、まだ寒くてコブシがようやく咲いたってところで、これから桜かな?と思われます。
同じ北海道と言っても、広いですね。
No.23296 - 2007/05/12(Sat) 07:30:12

Re: Geminiさん、はじめまして / 白ヤギ
Geminiさん、ありがとうございます。
ジャンプで有名な町と言えば、私の大好きな(笑)岡部孝信選手も!そちらの町出身ですね。

ノーザンホースパークは千歳寄りの場所ですが、所在地は苫小牧なんですよ。割合近い場所(と言っても車で10キロ位は離れています)です。

音楽のことがお詳しいようですね。こちらの掲示板には音楽について知識が豊富な方がいらっしゃいますよ。

ね?道北某町の牛屋さん?!(笑)……(と呼び掛けてみたりして…)


ラジオのリスナーさん同士こちらで交流させていただくことができ、改めて山の住人さんには感謝申し上げます。



Geminiさん、これからもよろしくお願いいたします。
No.23315 - 2007/05/14(Mon) 09:56:49

Re: Geminiさん、はじめまして / けんいち@道北某町の牛屋(^_^;) [ Home ]
Geminiさん、こんにちは。
っていうか、御無沙汰しておりました。
去年暮れにそちらのスキー場に行ってきました。
うちの息子がクロカン始めて、初めてのレース参加した大会があったんです。
同じ大会ではジャンプも同時にやっていましたが、やはりマスコミの取材はそっちのほうでした。

音楽好きですよ〜。
元々は1980年頃のYMOブームにハマり込んだのが原点だと思います。
細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏の3氏の、過去の活動や、かかわったミュージシャンを調べていくと、そのまま70年代から80年代、それ以後の日本のロック・ポップスの歴史になるってことがスゴイです。
YMOは当時、コンピューターで演奏している、ということが目立っていましたけど、今聴いてみるとかなりの部分が実際に演奏されているというのが判って、あらためて素晴らしく思います。
今でも彼らが現役のアーティストというのもスゴイことだと思います。

とにかく、こちらでもよろしくお願いしま〜す。
No.23328 - 2007/05/14(Mon) 22:33:37

Re: Geminiさん、はじめまして / Gemini...
けんいちさん、お久しぶりです。
また、あの時は、お世話になりました。

YMOのメンバーは、確かに凄いですね。
細野さんは、はっぴいえんど時代からですね。
はっぴいえんどのメンバーも、松本隆、大瀧詠一、鈴木茂、細野晴臣と、かなりなメンバーですね。
私もジャンル問わず、色々な音楽を聞きますし、好きですね。
最近、新しい音楽はわからなくてヤバいですけどね(笑

では、改めてよろしくお願いします。
No.23331 - 2007/05/15(Tue) 20:15:45

Re: Geminiさん、はじめまして / 白ヤギ
あ、もう既にお二方周知の仲でしたかf^_^;
失礼いたしました。

人のつながりは不思議なものですね。

私もラジオの一リスナーから、こちらへおじゃまするようになり、沢山のみなさまとのご縁ができました。このご縁を大切にしたく思っております。
No.23333 - 2007/05/15(Tue) 22:34:36
めぞん一刻 / しょうじろう
来週の土曜夜9時に、テレビ朝日系列で、「めぞん一刻」が、OAになります。
「めぞん一刻」と云ったら、私が高校生の時にOAされた、アニメ番組です。
また、よく、クラスメイとから、漫画を借りて、読んだものでした。
管理人(大家)さんの「音無響子」さん役が、伊東美咲さん、と云う事しか判りませんが、どんなドラマになるのか、今から楽しみです。
(私の住んでいるアパートの「管理人的存在」と云ったら、「藤原紀香」さん?あと、「D建託」なら、「米倉涼子」さん・・・それは、イメージキャラクターでしょうが!)
No.23220 - 2007/05/05(Sat) 19:28:15

Re: めぞん一刻 / けんいち@帰宅。 [ Home ]
めぞん一刻、社会人になった頃に喫茶店などでよく読んでましたが、後半のあたりは長いこと未読でした。
数年前に全巻セットで購入、泣けました。
コミックで初めて泣けた作品です。
アニメや実写版はあまり見ませんが、いま実写版やるなら、今回の配役はまあまあじゃないでしょうか。
一昔前の「音無響子」役が石原真理子、っていうのはコメントできません(^_^;)
No.23223 - 2007/05/06(Sun) 13:08:42

Re: めぞん一刻 / けんいち@帰宅。 [ Home ]
それと、この響子さんが付けていたエプロンの復刻版、テレビ朝日の「めぞん一刻」サイトで購入できます。
・・・・はい、買っちゃいました。
奥様にしてもらいます、ってコスプレか。。(爆)
No.23224 - 2007/05/06(Sun) 13:11:30

Re: めぞん一刻 / しょうじろう
それと、テニスコーチの「三鷹」さんが、笑う時に、歯が「キラリ」と光るのが、何か、新庄剛志さんみたい?でしたね。
(美深の大師匠、無事に帰還できて、何よりです)
No.23225 - 2007/05/06(Sun) 13:43:47

Re: めぞん一刻 / しょうじろう
大概のアパートは、「4」の付く部屋はないと記憶しておりましたが、「4号室」は、「四谷」さんでしたね。
今回は、四谷さんを、誰が演じるんだろう?
No.23227 - 2007/05/06(Sun) 18:19:07

Re: めぞん一刻 / けんいち@びふか [ Home ]
それでは調べて来ましたので。

*音無響子〜伊東美咲
*五代裕作〜中林大樹
*一の瀬花枝〜岸本加世子
*四谷〜岸部一徳
*六本木朱美〜高橋由美子
*五代ゆかり(おばあちゃん)〜菅井きん
*三鷹瞬〜沢村一樹
*音無老人〜細川俊之
*坂本〜橋爪遼
*七尾こずえ〜榮倉奈々
*五代春香(五代の娘)〜森迫永依
*茶々丸のマスター〜柳沢慎吾
なるほどなぁ、というキャストだと思います。
No.23230 - 2007/05/06(Sun) 22:04:00

Re: めぞん一刻 / しょうじろう
いやぁ大師匠、堀内孝雄さんの「決め台詞!」
ん〜ン、納得のいく「顔触れ」ですね。
ついでに、挿入歌も「135」の曲が使われたら、なお、嬉し?(「シネマ」とか)
No.23231 - 2007/05/06(Sun) 22:15:45

Re: めぞん一刻 / けんいち@びふか [ Home ]
エンディング曲はユーミンの「守ってあげたい」だそうです。
No.23233 - 2007/05/06(Sun) 22:37:17

Re: めぞん一刻 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
僕は「めぞん一刻」は題名しか知りません。
今回テレビドラマになるようなので是非見てみようと楽しみにしています。
No.23239 - 2007/05/07(Mon) 10:31:39

嗚呼 / しょうじろう
昨日は、ナイター中継(MBSラジオ・「ヤクルト*阪神」戦)を聴いて、「ねぶりかけ」してしまった。
ま、いっか。
実家のDVDレコーダーに、録画してあるので、「盆」の楽しみにしよう。
No.23306 - 2007/05/13(Sun) 20:44:18

Re: めぞん一刻 / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
今日の夜中に録画を見るつもりです。
No.23312 - 2007/05/13(Sun) 23:01:38
一足早いですが / しょうじろう
5/12は、ムロちゃん(含む、私の郷里の英雄?!加藤精彦さん〜角界力士)、そして、5/13は、レッドベルダー隊長(含む、井上和香さん、熊田曜子さん)の、「元阪神タイガースの44番の日」です。
これからも、各々の分野での(益々の)ご活躍を、祈念致します。
No.23283 - 2007/05/11(Fri) 20:52:59

Re: 一足早いですが / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
13日は千秋さん知っていたのですが、12日は室田さんの誕生日だったんですね。
おめでとうございます。
No.23287 - 2007/05/12(Sat) 02:07:55

Re: 一足早いですが / しょうじろう
ムロちゃんの「ハニーボイス」は、いつ、ラジオで聴いても、(心が)ホンワカしますね。
(それでも、たまには、「ともみママ」の「ボイス」が聴きたい?)
何れにしても、「お声」は、大切に。
それと、加藤精彦さんには、取り組み前の「ロボコップパフォーマンス」で、勝負も去ることながら、観客を楽しませて「☆いの(あき)!」
(明日から「5月場所」。白鵬関の綱とりは、実現するか?)
No.23290 - 2007/05/12(Sat) 03:47:55

Re: 一足早いですが / Gemini...
ちょっとお邪魔します。
室田さんのあの声は、かなり癒されると言うか、“萌〜”って言うか。
顔もかわいいし、テレビやラジオだけでしか見たり聞いたりしたことないんですが、かなり、サッパリした男っぽい性格だと思われ、この性格とあの声の絶妙なコントラスト、いいですね。
室田さん、○才おめでとうございます!
加藤さんって、一瞬誰かな?と思ったんですが、ロボコップの人ですか?
そう言えば、加藤さんの部屋の親方の息子が通訳している井川投手、どうしたんですかねぇ?
大リーグは厳しいみたいですが、早くメジャーに復帰して、今までの“二倍、二倍”以上、活躍して欲しいです。
“マルハッチ!”みたいな感じで(笑
相撲と言えば、以前は北海道は相撲王国だったんですが、相撲王国復活を切に願う今日この頃です。

ps 鈴木キサブローさんって、しょうじろうさんと同県出身ですよね?
僕の大好きな作曲家なので、書いてみました。
『for you…』『輝きながら…』『想い出がいっぱい』などいい曲が多いですね。
No.23292 - 2007/05/12(Sat) 05:38:15

Re: 一足早いですが / しょうじろう
そうなんです。
鈴木キサブローさんは、青森出身です。
それと、我が青森のイメージソング「青い森のメッセージ」を作った方ですが、歌っているのは、Nonさん(登別市出身)。
以前、「アタヤン(ヤングかプッシュかはわすれましたが)」も努められてましたね。
No.23293 - 2007/05/12(Sat) 06:09:22

Happy birthday♪ / フレッシュ
室田さん、お誕生日おめでとうございます!
STVラジオに移ってからお仕事も更に忙しそうですね…。
でもその声や言葉に癒されいる人は多いはず、もちろん私も(笑)
素敵な一年になりますように☆
No.23294 - 2007/05/12(Sat) 07:03:37

Re: 一足早いですが / Gemini...
Nonさん、そうですね。
確か、大津あきらさんの最後の弟子で、デビューする前に大津さんが亡くなったんじゃなかったかな?そんな感じだったと思います。
キサブローさんは、大津さんと組む仕事が多かったですね。
川村栄二さんも多いですね。
去年甲子園に出ていた福岡工業大学附属○○高校?(名前がうろ覚えですが)の校歌が確か、大津あきら・鈴木キサブローコンビだったと思います。
また、この高校には、香川伸行さんの息子の英斗君がいて、去年サード守ってましたが、お父さんにそっくり、ドカベンって感じでしたね。
野球と言えば、元来私は鯨党ですが、パ・リーグは、江夏、工藤、柏原、島田誠、木田などがいる時からのフライヤーズファン(笑、去年は良かったですが、今年はまだイマイチですが、浮上を期待します。
それから兵庫県出身ですが、田中まーくんも、密かに応援してます。
では
No.23297 - 2007/05/12(Sat) 07:42:20

話は脇道に逸れますが / しょうじろう
「鈴木キサブロー」さんについて、再度、ネットで検索した所、
1.弘前南高校出身である(OBは、青森のエンターテイナー・伊奈かっぺいさん)
2.有名な歌手の楽曲もさることながら、アニメ等の曲も手掛けている、
事が、分かりました。
(私が覚えている限りですが、「ジュリー(沢田研二さん)」の、「酒場でDABADA」が、キサブローさんが曲作りに係わった作品です)
No.23301 - 2007/05/12(Sat) 19:51:44

Re: キサブローさん / Gemini...
私もちょっとすいません。
キサブローさんは、沢山楽曲を手がけてますからねぇ。
北海道的には、Nonさんもですが、やはり三好鉄生さんの『涙をふいて』ですね。
CMの“がんばりましゅ!”の台詞がかなり印象的で、カラオケもDAMだと本人画像が出てきて、いいですよ。
この歌の作詞は、康珍化(かんちんふぁ、決して、やすちん(以下略、ではありません(笑)さんですが、いい曲ですね。
ちょっと横道失礼しました。
No.23302 - 2007/05/12(Sat) 20:13:08

Re: 一足早いですが / しょうじろう
日付も変わりましたので。
レッドベルダー隊長、これからも、「(独特の)ハイテンショントーク」、何卒宜しくお願いします。
また、これからも、東北人として、隊長を、個人的に、応援させていただきます。
(隊長は、山形県出身です)
No.23303 - 2007/05/13(Sun) 00:06:25

続・話は脇道に逸れますが / しょうじろう
青森に帰省すると、「(元繁華街の)新町通り」では、たまにではありますが、「青い森のメッセージ」が、アーケード街に流れています。
また、(私は、現在は、函館に住んでおりますが)駅前(大門付近)、五稜郭を(車で)流していると、「みのや雅彦」さんの「GOAL」が、アーケード街に流れているのを、よく耳にします。
No.23307 - 2007/05/13(Sun) 21:02:35

Re: 一足早いですが / 白ヤギ
室田さん、千秋さんお誕生日おめでとうございます!

室田さん
いつまでも『永遠のアイドル(?)』としてお美しさを保ち、素敵に年齢を重ねられてのご活躍、一ファンとして嬉しい限りです。これからもその愛らしい笑顔と美声で全道のムロマニリスナーを癒してくださいね。益々のご活躍をお祈りいたします。


千秋さん
私は千秋さんのラジオデビューが『五十嵐浩晃のアタヤン』だったというトリビアを知っています(笑)。
千秋さんの真面目っぽいしゃべりと幸福絶笑の時のようなハイテンションのギャップがたまらなく良いです(笑)
これからも細い身体を大切に(笑)、硬軟二つの声を巧みに操り、更なるご活躍をお祈りいたします。

ところで今日5月13日は千葉ロッテマリーンズのボビー・バレンタイン監督もお誕生日(57歳)だそうです。

No.23308 - 2007/05/13(Sun) 22:05:48

Re: 一足早いですが / しょうじろう
以前、「STVホットライン」で頂いた、「ベルダーカード」(3枚)を、免許証入れに入れて、日々の運転に努めています。
これからも、安全運転に、努めていきます。
No.23309 - 2007/05/13(Sun) 22:05:51

Re: 一足早いですが / しょうじろう
(年がら年中)バレンタイン監督、自らの「元阪神タイガースの44番の日」を、☆で飾れたようで。
No.23310 - 2007/05/13(Sun) 22:10:53

Re: 一足早いですが / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
明日は「千ちゃん」の放送がありましたっけ?
一日遅れの誕生日おめでとうメールを出そうかな。
No.23311 - 2007/05/13(Sun) 23:00:42
知床牛!! / 白ヤギ
今日の夕やけジャーナルのスタジオ見学に、大空町の知床牛生産組合の皆様がいらしていると、牧さんが紹介されました。

そして牧さんのご友人、美幌の味噌精肉店さんが知床牛の牛丼(の具)を現在開発しているとのお話があり、『来月プレゼントを予定しています』とのこと。

…っていうことは!
そうです!!夏の感謝週間がもう来月ってことですね〜。早いなあ(笑)

これは楽しみが増えました。今度は知床牛を是非堪能したいです!みなさまがんばりましょう!!(笑)
No.23258 - 2007/05/09(Wed) 17:18:03

Re: 知床牛!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、僕も何度か知床牛挑戦したんですが、壁は厚く何度も跳ね返されています(笑)
一度食べてみた〜〜ぃ。

そうなんですね、夏の感謝週間ということはパソナリティイベントも近いという事ではないでしょうか。
No.23262 - 2007/05/10(Thu) 17:33:35

Re: 知床牛!! / 白ヤギ
多分そろそろイベント告知がありそうですね。


昨日は知床牛の話題以外にも、ススキノ夜話でもイクラプレゼントがどうのと言ってたような?(この話の時ラジオのある場所から離れた為、正確ではなくて申し訳ありません)

夜話と言えば…名うての常連の皆様!出番です(笑)
No.23268 - 2007/05/10(Thu) 19:38:15

Re: 知床牛!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
白ヤギさん、筋子じゃなかったですか?
今日は金曜日、夜話の日ですね。常連さんの夜話が聞けると思います。

ところで、今年はどんなイベントになるんでしょうね。楽しみですね。
No.23275 - 2007/05/11(Fri) 03:06:43

あ…そうかも…f^_^; / 白ヤギ
フォローコメントありがとうございます。そうでした。筋子でした!!(谷口さんは魚卵好きなんですよねそういえば)

山の住人さんもぜし(笑)夜話を…(爆)


ラジオイベント楽しみですね。土日だと山さんはお仕事があるのでしょうか?是非一度山から下りて来て下さいね(笑)
No.23277 - 2007/05/11(Fri) 05:32:55

Re: 知床牛!! / 長老(ある時謎の運転手) [ Mail ]
このところ、いいネタがなくてサボっていましたが、来週から五週連続で筋子プレゼントということなので、気合を入れて、送ります。
No.23279 - 2007/05/11(Fri) 13:24:45

Re: 知床牛!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
長老、夜話楽しみにしていますよ!!!
そして筋子もゲットしてくださいね。
No.23289 - 2007/05/12(Sat) 02:16:30

長老の / フレッシュ
夜話、聞いていましたよ!
なるほど息子さんのほうに奥の手がありましたね(笑)
親子で女性の好みが同じというのも面白いですね(笑)
No.23298 - 2007/05/12(Sat) 11:25:35

Re: 知床牛!! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
フレッシュさん、用事で外に出ていて聞けませんでした(涙)
どんな話だったのでしょうか?
No.23299 - 2007/05/12(Sat) 11:34:12

山の住人さん / 白ヤギ
長老の夜話について(概略)です。

タクシーに乗り込んだ男性二人が、キャバクラの女の子を巡って言い合いをしていました。よくよく聞いていると二人は親子らしい。決定打は息子さんの『母さんに言い付けてやるから!』…

私も声をかみ殺しながら笑いました(笑)
No.23300 - 2007/05/12(Sat) 12:15:39
はは・・・ / 早川 健! [北海道]
連休後半(5/5〜)風邪をうつされてしまい、ず〜〜っと寝込んでまして・・・・今日になってようやく動く事ができました。
年のせいか、現代の風邪菌が強力なのか、はたまた気を抜いてたせいか、以前のように一晩で治すことも出来ず、かと言って医者に行くのもなあ・・・てな事で一週間かかっちまいました。

連休後半ドコも行けなかった・・・・・(天罰?)何の?
No.23280 - 2007/05/11(Fri) 19:44:57

Re: はは・・・ / しょうじろう
早川様。
快方に向かわれているようで、何よりです。
呉々も、健康に留意され、日々の生活を過ごして下さい。
No.23284 - 2007/05/11(Fri) 20:57:32

Re: はは・・・ / ぱんだ [外国]
健!さん

もう、大丈夫ですか?きっと綾ちゃんが淋しくて

峠越えさせなかったんですよ(笑)

そうことにしておきましょう(^^;)
No.23285 - 2007/05/12(Sat) 01:38:52

Re: はは・・・ / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
健!さん、駄目ですよ綾ちゃんそんなことしたら(笑)
それにしても一週間は大変でしたね。え!?、綾ちゃんが看病しに来てくれたって・・・(笑)
治って何よりでした。
No.23286 - 2007/05/12(Sat) 02:05:22

Re: はは・・・ / 白ヤギ
健!さん、風邪大変でしたね。今時の風邪は確かに長引きやすいですから、辛かったことでしょう。
綾ちゃんが看病してくれたのかな?f^_^;

峠越えは…体調と相談して、といったところでしょうか?(笑)
No.23291 - 2007/05/12(Sat) 05:14:09
韓国の音楽があつい! / しょうじろう
今度の「韓国の音楽があつい!」は、札幌の韓国焼肉料理店・・・と、ムロちゃんのラジオCMが流れていましたが、生憎、「銀座園」は、定休日(月曜日)だからなぁ。
(「丑三つ時」にすみません。況してや、「夢うつつ」状態だったもので)
No.23276 - 2007/05/11(Fri) 03:53:41

Re: 韓国の音楽があつい! / 山の住人 [地球外] [ Home ] [ Mail ]
銀座園行ってみたいですね。
しばらく焼肉食べてないし、年取ると魚が多くって・・・(笑)
No.23288 - 2007/05/12(Sat) 02:15:40
全3377件 [ ページ : << 1 ... 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 ... 338 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS