 | 5/27に、函館市民体育館で行われる「プロレスリング・ノア」の券を購入致しました。 私自身、プロレスを見に行くのは、2000年の「全日本プロレス」以来です。 久しぶりに、三沢選手達のファイトを見る事が出来る事、今から楽しみにしています。 (過去に、1度だけ、三沢選手、秋山選手と共に記念撮影をした事がありますが、間近で見たれすらーは、本当、「ごつい」。しかし、握手した手の感触は、何故か、やっこかったです)
|
No.23082 - 2007/04/28(Sat) 13:12:02
| ☆ Re: プロレス / ラジオファン ♂ [北海道] | | |  | 本州のときは、ほぼ毎週後楽園ホ−ルにボクシング、プロレス(FMW,全日本)観戦していました。 握手したとき、ボクサ−の手は硬く、レスラ−は柔らかいですね。 |
No.23084 - 2007/04/28(Sat) 19:52:05 |
| ☆ Re: プロレス / 山の住人 ♂ [地球外] [ Home ] [ Mail ] | | |  | しょうじろうさん、楽しかったですか?
ラジオファンさん、ボクサーの手って硬いんですね。ボクサーには憧れますね。僕はもう年だから駄目ですが、体一つで自分を守れる柔道や空手もそうですが男のスポーツって感じですよね。 |
No.23089 - 2007/04/29(Sun) 09:35:47 |
| ☆ Re: プロレス / しょうじろう | | |  | 山の住人様。 プロレスを見に行くのは、来月末です。 三沢選手達の繰り出す技を見る事、今から楽しみです。 因みに、私が見に行ったプロレスの試合は、新日本(猪木さんがいた所)が1回、全日本(馬場さんがいた当時)が4回でした。 (猪木さん好きな方には申し訳ない書き込みになりますが、私は、猪木さんがやっている「闘魂注入ビンタ」と云うものが、見ていて不快な感じがします)
|
No.23093 - 2007/04/29(Sun) 10:37:03 |
| ☆ Re: プロレス / 山の住人 ♂ [地球外] [ Home ] [ Mail ] | | |  | しょうじろうさん、失礼しました。 よく読んだら5月27日でしたね。 札幌はその頃は小学校の運動会が多い頃ですね。 |
No.23105 - 2007/04/30(Mon) 00:32:23 |
| ☆ Re: プロレス / しょうじろう | | |  | 昨日、大仁田厚参議院議員が、「夕張支援チャリティープロレス」を開催したと、「オハヨー!ほっかいどう」のニュースで聴きました。 「ストリートファイト」タイプが、大仁田議員のスタイルだったので、リングは「有刺鉄線」が張られたそうですが、やはり、本来の「リング」でやるべきではなかったのではないか、と、(個人的には)思いました。 (試合前の、みのやさんのミニコンサートは、笑いもあって、アットホームな感じだったようで)
|
No.23106 - 2007/04/30(Mon) 08:12:22 |
| ☆ Re: プロレス / けんいち@びふか [ Home ] | | |  | ナマでみると迫力があるんだろうなぁ。 「夕張支援チャリティープロレス」、趣旨には賛同いたします。 ただ、今回の問い合わせ先が大仁田厚参議院議員の議員会館だった点、選挙が近いので売名行為じゃないのか、と勘ぐってしまいます。議員としてふさわしくない嫌疑も以前には報道されてました。 与党議員としての立場でまずやることはないんでしょうか、と敢て苦言を呈しておきたいと思います。 |
No.23110 - 2007/04/30(Mon) 12:43:55 |
|