102792

めだか仲間の掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
パンダ♪ / マユパパ [関東]
いつもご無沙汰ですいません( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ベランダの温室のピュアホワイト達が産卵を始め、最近知り合いからもらったパンダとレインボーブチダルマ(?)の種類を追加して、また熱が入り出しましたよ〜♪

一つ質問でわかったら教えてもらいたいんですけど、パンダからアルビノ(まだ不明ですが)ってでるんですかね〜?
最近生まれた稚魚にあきらかに目が金色な子がいるんです。
何か情報があったら教えてくださいね〜( ̄▽ ̄)うへへへぇ〜
黒目の子にいつもつつかれてるんで隔離してあげなきゃかな〜

あ、そういえばメール送ってなかったですね!
後でメールしておきますので、新パソに登録願います♪
では、また〜
No.1894 - 2008/03/16(Sun) 09:51:17

Re: パンダ♪ / まこと
マユパパさん、お久しぶりです。

産卵始めたんですね。いいですね〜
パンダは自分は飼育したことがないので、飼育されている方にいろいろ聞いてみますね。
またパソコンにメールいたしますね。

最近お会いしてなかったのでお会いできて嬉しく思います。
No.1898 - 2008/03/22(Sat) 23:23:14
はじめまして 教えてください / rokuma [近畿] [ Mail ]
 最近楊貴妃なんかを購入してぼちぼち産卵するように

なってきました。

産み落とされてカビがはえた無声卵にル−ペで覗かない

と見つからないような白いヒモ状の動くミミズのような

生き物がいます。

メダカに害を及ぼす生き物でしょうか?

何方かお知恵拝借いたしたい。

宜しくお願い致します。
No.1887 - 2008/03/02(Sun) 14:03:03

Re: はじめまして 教えてください / まこと
おそらく害はないとは思いますが、何の生物かわかりません。
なのではっきりとしたお答えはできません。
すみません。

メダカを飼育していると水中内には色々な微生物があらわれてきますが、我が家ではそのせいでメダカに害があったことはありませんでしたよ。

無精卵は発見次第、早めに取り除いたほうがいいかもしれませんね。
No.1889 - 2008/03/03(Mon) 20:57:45

Re: はじめまして 教えてください / rokuma [ Mail ]
マコトさん早速、有難うございます。

今年に入って朱天皇を購入して美しさに魅せられました。

そしてまたまた久保楊貴妃を購入。綺麗な朱色に感動してます。

2,3日前から産卵を始めてます。

別容器に採卵して孵化を試みてますけど水温はどの位に設定したらベストでしょうか?
No.1890 - 2008/03/04(Tue) 12:11:25

Re: はじめまして 教えてください / まこと
rokumaさん、お返事がとても遅くなりまして申し訳ありませんでした。
久保楊はヒカリですか?ダルマ体系でなければ25℃くらいでいいと思いますよ。
楊貴妃ヒカリダルマは短い個体を殖やそうと思えば30℃位まで水温を上げたほうがいいと思います。
今の時期はそこまで水温を上げずに孵化させ、その子供で真夏に屋外でダルマ作りという手もあります。
No.1892 - 2008/03/15(Sat) 23:53:48

Re: はじめまして 教えてください / rokuma [ Mail ]
有難うございます。

参考にさせていただきます。
No.1895 - 2008/03/18(Tue) 08:55:32
初めましてダルマメダカについて / noahのパパ [東海]
初めまして
いつ頃から半ダルマ又は、ダルマメダカと判るのか教えてください。
ダルマメダカを産ませようとしています。が孵化してからどのくらいの日数で半ダルマ又は、ダルマメダカと判別できるようになるのですか?
ご存知の方教えてください。
No.1891 - 2008/03/09(Sun) 19:56:56

Re: 初めましてダルマメダカについて / まこと
noahのパパさん、はじめまして。
お返事が遅れまして申し訳ありません。

普通体型かダルマ体型かという判断は孵化後数日でなんとなくわかりますが、ダルマか半ダルマかという判断はある程度大きくなるまでは難しいです。
日数でいうと早くて40日位でしょうか。
No.1893 - 2008/03/15(Sat) 23:59:10
まぎれこんだめだかの稚魚 / ぽち [ Home ]
 こんにちは。はじめまして。

 めだかの稚魚の飼育法について教えてください。

 今日、アクアショップで睡蓮鉢に浮いていたミジンコウキクサを分けてもらい、家に帰ってその水ごと容器に移しました。

 すると、よく見るとその中に何かの稚魚が泳いでいます。

 ショップに問い合わせてみると、おそらくクロメダカの稚魚だとのこと。

 子供の頃、めだかの繁殖はしたことがあるのですが、こんな冬場にやったことはありません。

 やはり、ヒーターを入れないとダメでしょうか?

 ミナミヌマエビを飼っている水温15度くらいの水槽があるのでそちらに入れられたらベストなのですが、やっぱり厳しいかな?

 水温はどのくらいがいいでしょうか?

 めだか初心者です。よろしくおねがいします。
No.1885 - 2008/02/26(Tue) 21:19:04

Re: まぎれこんだめだかの稚魚 / まこと
ぽちさん、はじめまして。

水温は25℃位が活動も盛んで、成長もいいですよ。
15℃位は厳しいかもしれませんね。
No.1886 - 2008/02/28(Thu) 21:33:15

Re: まぎれこんだめだかの稚魚 / ぽち [ Home ]
>まことさん

 お返事ありがとうございます^o^/
 現在24度設定の本水槽にタッパを浮かべて飼育中。
 育ってきているみたいです!
No.1888 - 2008/03/02(Sun) 14:07:54
(No Subject) / ヒロ 
 こんばんは、いつも聞いてばかりいるヒロです。今Zメダカはもう手にはいらないのでしょうか?Zメダカって何と何の交配ですか?凄いのが生まれるときいたのですが、教えて下さい。
 あとピュアブラックとはスモールアイの黒のことですか?
No.1880 - 2008/02/22(Fri) 23:05:49

Re: / まこと
ヒロさん、こんばんは。

たぶん手に入ると思います。
ピュアブラックヒカリダルマ×ピュアブラックダルマの交配になります。

ピュアブラックは純黒のスモールアイですね。

Zメダカからはピュアブラックヒカリダルマやピュアブラックダルマやピュアブラックヒカリやピュアブラック等、生まれてくる可能性があるメダカです。

自分も昔繁殖させていましたが、高確率でピュアブラックが生まれてきました。

必ず出るとは言えませんが、ピュアアブラック系ではいい系統になると思います。
No.1881 - 2008/02/23(Sat) 01:11:49

Re: / ヒロ 
 まことさん、ありがとうございます。どこで手に入るのでしょうか?まだ価格は高いでしょうね・・・。今は幹之メダカが注目されて興味はありますが、小遣い範囲での飼育には少しお値段がはりますので、まだ見学状態です。
 
No.1882 - 2008/02/23(Sat) 09:55:06

Re: (No Subject) / まこと
Zメダカはめだかの館で販売してますよ。
幹之は僕も持っていません。
そのいち欲しいと思っています。
当分は様子見でいいと思いますよ。
No.1884 - 2008/02/24(Sun) 12:48:38
武蔵F2 / 新米メダカ [関東]
こんにちは!またお邪魔させていただきます。友人から武蔵F2(2ペアで今は“黄金ヒカリ”って感じです。)を分けて貰ったのですが、子供から“武蔵orPB”は出るのでしょうか?モチロン可能性が無くても大切にします。(体型が大好きなので!)
No.1878 - 2008/02/22(Fri) 13:05:34

Re: 武蔵F2 / まこと
新米メダカさん、こんにちは。

断言はできませんが過去にピュアブラック系との交配がなければピュアブラックは出ないと考えた方がいいかもしれません。
確率は低くても武蔵は生まれてくると思いますよ。

武蔵を目指して頑張ってください。
No.1879 - 2008/02/22(Fri) 13:52:56
お好みのつぶやき / お好み屋 [地球外]
まことさ〜ん!!(⌒∀⌒)ノ来ちゃいました。
いや〜めだか命さん、熱いっすね!熱すぎ!なんか元気出ますね。
トシ君、何か元気ないから・・・・・・僕を冷たい目で見ないでくださいね。ミジンコはご法度ですか?
もちろん、めだかのため、めだかに燃えていますよ。
No.1876 - 2008/02/16(Sat) 02:42:34

Re: お好みのつぶやき / まこと
お好み屋さん、こんばんは。

よく来てくださいました。
確かに命さんと話していると元気でます。
お好み焼きの鉄板くらい、熱くがんばりたいですね。

お好み屋さんも十分熱心で、見習わなければなりません。
No.1877 - 2008/02/17(Sun) 22:52:20
(No Subject) / めだかっ子
たびたび申し訳ありません。
クロメダカを飼い始めたのですが
20匹買ったうち6,7匹が☆になってしまいました。
現在4日目です。
水合わせはちゃんとやりました。
ちなみにミナミヌマエビは5匹中1匹☆になってしまいました。
水温は25、6℃前後です。
なぜでしょうか。
No.1868 - 2008/02/12(Tue) 22:18:12

Re: / 肥後人
はじめまして
私の周りにもそういう事になっている人が居ます。
飼育環境はほぼ自分とおなじ、ただヘビースモーカー。水中に溶け出すのか?窓を開けて吸うようになり、☆になるのは無くなったそうです。
私の飼育環境はハウス内で発泡スチロールにヒーターを入れ25〜26°を10箱、他ハウス内の水温で20箱、大きな容器にウジャウジャ。数千匹。その中には、もちろんミナミヌマエビも一緒に飼っています。勝手にエビも増えてます。水換えは、ほとんどせず蒸発した分注ぎ足しています。
水草は少しだけ入れ、虐められるメダカの隠れ家のしています。水草は昼間は酸素、夜は二酸化炭素をだすので入れすぎると酸欠になるため。
室内でも飼っていますが、めだかっ子さんとほぼ同じで、エビも一緒にエビ5匹メダカ50匹くらいを60センチ水槽で飼っています。違うところは、水草少々、フィルターなどは使わず(水流が・・・。)エアのみです。
大体エアも必要無いのでしょうが、使う理由は、水面にマクがはり、呼吸しにくいのではと思い。使わない時と使っている時の水の臭いは全然違います。
また、エビも脱皮し、いつの間にか子供も生まれています。しかしほとんどがメダカの餌になります。少しでも増やしたのであればエビの子のために、底砂を一部分粒の大きい砂利に替えてみたりしてみたらどうかと思います。(隠れ家用に)
参考になるか分かりませんが。私の飼育を書いてみました。
No.1869 - 2008/02/13(Wed) 10:08:13

Re: / めだかっ子
ありがとうございます。
フィルターはGEX社のものを使用しています。
水流は一番弱くしてあります。
メダカを10匹買った次の次の日にさらにメダカを10匹と
アベニーパファーを4匹買いました。
もしかしてアベニーパファーが原因なのでしょうか。
でもそれ以前にも何匹か☆になっています。
斑点病や尾ぐされ病、水カビ病のような感じはしません。
No.1870 - 2008/02/13(Wed) 15:24:00

Re: / 肥後人
何が原因なんですかね・・。川メダカは良く死んでいましたが、今持ってるメダカは全くって言っていいほど☆になりません。
んー昔、熱帯魚ありとあらゆる種類を一緒に飼っていましたが全滅しました。メダカは強いと思いますがねぇー。餌のやりすぎ?
ライト当てる時間がながすぎ?
No.1871 - 2008/02/13(Wed) 21:17:04

Re: / めだかっ子
あ!そうかもしれません。
16時間くらいつけてました。
どうもありがとうございます。
No.1872 - 2008/02/14(Thu) 16:33:54

Re: / ダルマ三兄弟
16時間って(笑)
寝不足ですね。
No.1873 - 2008/02/14(Thu) 22:26:14

Re: / めだかっ子
やっぱりそうですか。
ありがとうございます。
13時間以上と本に書かれていたので
長い方がいいのかと思っていました。
No.1874 - 2008/02/15(Fri) 15:42:49

Re: / 肥後人
16時間。少し長いくらいでしょうか。夏の外は朝6時前から明るくなり夜8時前まで明るいですねー。部屋で飼っていたら、朝6時に起き部屋の電気がつく。昼間は外の光があたる。夕方から夜1時まで電気がついて起きている。
って言う事は約19時間あたっている事になるのかな・・・。グッピー達ごめんよ。
繁殖するなら14時間っていいますね。
No.1875 - 2008/02/15(Fri) 17:04:33
(No Subject) / めだかっ子
こんにちは。
ミナミヌマエビはメダカの稚魚を食べてしまうことはありますか?
私はミナミヌマエビを長生きさせたことがありません。
すべて1日程で☆になってしまいます。
なにかコツはありますか(メダカの事じゃなくてすみません)。
No.1856 - 2008/02/03(Sun) 21:21:29

Re: / ちょも
こんにちは。
メダカの稚魚は遊泳能力もあまりないので、食べられてしまいます。
ミナミヌマエビは夜行性なので、夜、魚の動きが鈍くなった頃にほとんど食べ尽くされてしまいます。
どういう飼育環境なのかわからないので、具体的にアドバイスはしてあげれませんが、ミナミヌマエビなどのエビ類は、水質に非常に敏感なので、水合わせはしっかりとしないと駄目です。あと、酸欠になりやすいので、エアレーションなどをするか、飼育密度を減らしてください。

詳しい飼育環境を教えていただければ、具体的にアドバイスしてあげれるんですけどね〜
No.1857 - 2008/02/04(Mon) 16:27:24

(No Subject) / めだかっ子
ちょもさん、ありがとうございます。
飼育環境は60?p水槽で、ウィローモスやマツモetcを入れます。
現在はまだ何も飼っていません。
クロメダカを飼おうかと思っています。
外掛け式フィルターとライトは設置してあります。
水がまだ濁っているので水質が安定するまでまってから生き物を入れる予定です。
No.1865 - 2008/02/06(Wed) 13:22:12

Re: / ちょも
クロメダカだけですか?
ミナミヌマエビもクロメダカも繁殖までしようと思っているのなら混泳は避けた方がいいですよ。
できないわけではありませんが。
No.1866 - 2008/02/06(Wed) 18:08:38

Re: / めだかっ子
ありがとうございます。
わかりました。
No.1867 - 2008/02/07(Thu) 17:33:23
有難う御座いました! / 新米メダカ [関東]
まことさんへ
お返事有り難うございました。早速この春の繁殖シーズンに、時期をズラして両方のパターンで卵を取ってみたいと思います!どちらの組み合わせでも、良い結果が出る事を夢見て“ワクワク”しながら春待ちます!
No.1864 - 2008/02/05(Tue) 23:11:40
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS