102792

めだか仲間の掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
メール / マユパパ [関東]
こんにちは♪
最近、梅雨のせいか卵産まない日が多いですね〜
早く夏にならないかな♪

そうそう、だいぶ前ですが2回ほどメールを送ったのですが届きませんか?
返信がないようでしたので。
もし、メアドが変わってるようなら連絡くださ〜い。

現在Zメダカ子孫がオスだけになってしまったので、パンダと交配してみてますヽ(´▽`)/
どんな子ができるんでしょうか?
楽しみです。

また近況報告いたしますね!
では〜
No.2060 - 2008/06/30(Mon) 13:49:55

Re: メール / まこと
マユパパさん、こんばんは。

そうだったんですね。
それは大変失礼いたしました。
わけあって確認できていませんでした。
携帯のメルアドを送りますね。

すみませんでした。
No.2062 - 2008/07/01(Tue) 22:50:53
ひさしぶりです / おたく [北海道]
最近メダカがなかなか卵をうみませんなぜでしょうか?
No.2059 - 2008/06/28(Sat) 22:46:07

Re: ひさしぶりです / まこと
北海道の気候がよくわからないのですが、こちらのほうは梅雨時期は少し環境が変わるためか、いったん産卵数が減りますよ。
No.2061 - 2008/07/01(Tue) 22:45:45
ダルマ / ひとみ [関東]
ダルマの稚魚が孵りました。
いつ頃まで28度以上を保てば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2051 - 2008/06/23(Mon) 12:13:48

Re: ダルマ / まこと
ひとみさん、こんにちは。

卵の発生時に28℃以上に保つのですが、稚魚の間も高水温の方がダルマになりやすいように感じます。
なのである程度(ダルマかどうかはっきり判別できるくらい)、大きくなるまでは28度以上を保ってください。
No.2052 - 2008/06/23(Mon) 15:28:16

Re: ダルマ / ひとみ [関東]
まことさんいつもありがとうございます。

判別できるまで保ってみます。

もしダルマの稚魚ならば、どのくらいの日数で判別できるようになりますか?
No.2055 - 2008/06/23(Mon) 23:29:53

Re: ダルマ / まこと
ひとみさん、こんばんは。

短いものなら生まれてすぐに、判別できますよ。
かなり小さいのでよーく見なければ難しいんですけど・・・
一見普通種っぽいものも、大きくなるにつれダルマらしくなる個体もいますよ。
No.2056 - 2008/06/25(Wed) 22:56:28

Re: ダルマ / ひとみ [関東]
まことさん、ありがとうございます。

よく観察したのですが、今のところは短いのがいないようなので、大きくなって縮んでくれるといいです。
またわからない事があったらよろしくお願いします。
No.2057 - 2008/06/25(Wed) 23:18:40
はじめまして / ひとみ [関東]
昨日、半ダルマメダカを友人から頂きました。
ダルマメダカを作りたいと思っているのですが、25度くらいで産卵した卵を、産卵後に30度くらいの水温のところに移してもダルマメダカにはなりませんか?
誰かよろしくお願いします。
No.2039 - 2008/06/18(Wed) 00:04:16

Re: はじめまして / まこと
ひとみさん、はじめまして。
産卵後見つけ次第早めに移動なら大丈夫だと思いますよ。
ダルマ作りがんばってください。
No.2044 - 2008/06/20(Fri) 08:10:57

Re: はじめまして / ひとみ [関東]
まことさん、ありがとうございます。

ダルマ作り頑張ります!!!
No.2048 - 2008/06/20(Fri) 23:39:23
(No Subject) / だるまおやじ [ Mail ]
はじめて、投稿させていただきます。
先日、友人より、楊貴妃だるまめだかを5匹
いただきました。卵は毎日とれるのですが、
白くなって、稚魚が産まれません。
これは受精してないのでしょうか?
それとも、飼育環境、水質に問題があるのでしょうか?
お知恵をいただけませんか?
宜しく、お願いします。
No.2036 - 2008/06/15(Sun) 10:32:57

Re: / まこと
だるまおやじさん、はじめまして。

おそらく受精していないんだと思います。
卵の産み始めはよくなりますが、いずれ受精できるようになるかと思います。
水換えによって解消される場合もありますよ。
No.2041 - 2008/06/19(Thu) 08:17:03

Re: / だるまおやじ [ Mail ]
アドバイス、ありがとうございます。
水換えをして、様子をみてみます。
ありがとうございます。
No.2046 - 2008/06/20(Fri) 19:53:56
やっと ! / 関東42
皆様こんばんは、私やっと42歳にして今月結婚しま〜す。お相手は同じくメダカに夢中の都内のイケメン!もう少しで43歳・・・半ば結婚を諦めていましたが本日2人で婚因届けを出してきました!そう!先日、投稿しました私の先生です!あまりに嬉しくて絶好調なので皆様にご報告したくて投稿しました!2人で9月共同出品しま〜す。遺伝に詳しくいろんな分野で経験豊富な先生は流石に最高なパートナーです。この投稿を読んで戴いた方、有難う御座いました!片目のスモの交配は凄い知識と経験豊富な先生の両目の出現率は尊敬に値します!如何に限られた環境で作りたいメダカを出現させるか皆様もお悩みのタネだと思いますが決してむやみみ交配させたりせずに責任を持って交配させ生まれたメダカさん達は責任を持って飼っていって欲しいと私は思います。小さくても命はあるのですからね!
No.2031 - 2008/06/09(Mon) 21:01:33

Re: やっと ! / まこと
関東42さん、こんばんは。

そうなんですか〜。
おめでとうございます。
ご相手が、メダカの先生とのことなので、お二人で力をあわせ、結婚生活、メダカ飼育ともにがんばってください。
そして、秋の品評会、楽しみにしています。
No.2033 - 2008/06/10(Tue) 21:41:19

Re: やっと ! / ようへい [関東]
 初めまして関東42さん、ご結婚おめでとう御座います。妻も夫婦仲良くめだか作りを応援してます。いつか関東42さんのめだかを拝見できる時を楽しみにしてます。
No.2037 - 2008/06/16(Mon) 22:16:28
色々とアドバイスありがとうございます〜。 / みいすけ
あれから、12日に1匹、13日に12匹、14日に6匹と次々と孵化しています。
孵化する数は、水温が大きく影響するんですね。
朝ちょこっと日向に卵を置いていたら、わずか2時間でぽこぽこと孵化していて、とても感動しました。
卵の容器からの移動は、まことさまの仰る通りに水慣れを段階踏んで移動しております。
お陰さまで、大きな水槽の中で20匹近くの稚魚がす〜いす〜いと泳いでいて、とってもとっても可愛いです。

青メダカは購入後2/3ほど孵化しました。
あとは楊貴妃のメダカです。
楊貴妃のメダカは一日違いで届いたものの、届いたばかりの頃は目がはっきりと付いているものは少なく、日に日に黒い部分が大きくなってはきているものの、卵はあまり動いていないので孵化まではまだちょっとかかりそうだな〜と見ています。

青メダカは孵化する2日前あたりから、クルックルッと動くさまが肉眼でもはっきりと感じられましたので、孵化が間近なことが容易に考えられました。

楊貴妃の卵にはまだその気配がありません。
でもこちらで不安を取り除いて戴いたので、気持ちゆったりと見守ることが出来ました。

アドバイス有難うございました。
また別の質問が出てくるかも?ですが、まずは報告まで。
これからも宜しくお願い致します〜。
No.2035 - 2008/06/15(Sun) 02:20:59
誰かいませんか? / けんた [関東]
今晩は、けんたと申します。今いろんな種類のめだかを飼ってみたいのですが、どなたかいろんな種類のめだかを飼われてて増えすぎて困ってますって方いらっしゃいましたら私に少しお譲り下さいませんか?楊貴妃以外でしたらお願いします。もし、どなたかいらっしゃいましたら何時でも宜しいのでお願いします。ご返信下さいましたら連絡先をお知らせしようと思ってます。
No.2034 - 2008/06/14(Sat) 22:00:54
初めまして。 / みいすけ [東北]
一昨年位からメダカを飼おうとしてチャレンジしていますが、失敗している自分です。

去年、一昨年と購入したのは近くのホームセンターのようなところで、種類は一つしかないので…多分白メダカだったと思います。

設置場所は玄関の下駄箱の上です。西日が入ります。
金魚は同じ条件で4〜5年生きています。
金魚の場合は、こちらは東北地方ですので、冬の12月〜3月のみ一日中ヒーターを入れ育てております。
一昨年あたりから金魚だけでなく、メダカも飼ってみたいとチャレンジしているのですが、すぐに死んでしまいます。
容器はもちろんのことですが、金魚とは全く別にしてろ過砂利を敷き、ショップで販売されている、天然シダ?とかいうちょっと作り物っぽい水草を2〜3本入れて、水は一日汲み置いた水を使用して、金魚と同じタイプですが、ロカボーイシリーズのフィルターを使用しています。
水槽の大きさは、金魚用の水槽でMサイズ(18ℓ)を使用。
メダカは多くて15匹位入れていました。
が、一日、また一日とメダカが死んでいき、1週間もすると全滅。そのパターンが2回続けてありました。

諦めれば良いのでしょうが、諦めきれず、今年も挑戦してみたいと思っています。
オークションのストアなどでの画像には、メダカと一緒に水草も沢山入っているようですが、18ℓの水槽にはどの位(又は何本位)のどういった水草が必要なのでしょうか?
また、水草の活きを保ちつつ、メダカにも良い環境にある為には土も必要なようですが、何がお勧めでしょうか?
また、ネット上で稚魚を購入しようかと思いましたが、郵送途中で死んでしまうことが多いようですので、卵で購入しようかと思っています。
卵で飼育する場合の、必要な道具・環境などあれば教えて下さい。

質問が多く申し訳ないのですが、万全の環境と知識を持ってからメダカを購入したいと思います。
御回答宜しくお願い致します。
No.2026 - 2008/06/04(Wed) 11:28:37

Re: 初めまして。 / まこと
みいすけさん、はじめまして。
金魚は飼育したことないのでよくわかりませんが、金魚は生きていて、メダカだけが買ってすぐ死ぬとのことなので、飼育環境は問題ないかもしれません。
水あわせもしてメダカを入れられたのであれば、購入前の問題かもしれません。
店によってはすぐ死んだりする場合もあるようです。
ホームセンター系は大量に早く作るせいか、体も細く、弱いように感じます。すべてのお店がそうというわけではないと思いますが、できればメダカ専門店がお勧めです。
ホームセンターで購入の場合は、その水槽にいるメダカの体型、大きさなどを見て、死んでいる個体が多いかなどもチェックして購入されるといいと思います。

水草ですが、メダカ飼育に必ず必要ではなく、使う人、使わない人とさまざまです。自分は屋外飼育なのでホテイ草を使っています。

卵は、基本的には特別道具も必要なく、水の中に入れておけば自然と孵化します。だだ、まれにカビが生え、死んでしまう場合もあります。
No.2029 - 2008/06/06(Fri) 14:04:52

Re: 初めまして。 / みいすけ
早速のレス有難うございます。

メダカの体格は判断できないのですが、水槽内に死んでいる魚を見つけた際には、その水槽から購入することは避けていました。
が、こちらではメダカ専門店というものはなく、またぺっトショップ自体もないので、購入するとなると県外に行くかネットで購入するかになります。

先日ネットで青メダカの卵を購入し、本日届きました。
今日もしくは明日届くとの連絡を受けていたので、昨日から水汲みをしておき、温度計で水温を測ったところ22度ありましたので、特にヒーターも入れず、めだか専用のピンク砂利?とかいうものを入れて、待機していたところ、本日の夕方到着しました。
すぐに水ならし…と思い、袋に入ったまま(封をしたまま)の状態で水面に浮かせ…3時間後に水を少し入れるつもりが、8時間経ってから封を開け…卵は動きません。

というか・・・卵のうちは動かないのが普通なのでしょうか?
袋を開けて少しだけ水槽内の水を入れました。
エアーレーションは使わず、酸素ぶくぶく剤なるものを1錠入れただけです。(18ℓ水槽だからもう少し入れた方が良いのかな?と思いつつ)
孵化して袋から出てくるのを待った方が良いのか?
明日の朝に袋から卵を出したらよいのか…?
そんなに神経質にならずに放っといても良いのでしょうか?

卵って思ったよりも小さく、ほんと小さく、目を凝らさないとよく見えないような?
でも目らしきものは見えますので、卵だなと感じる程度です。
孵化するには20度以上の温度がないとカビてしまうことがあるとお聞きしました。
このまま何もせず、孵化するのを待っていて良いのでしょうか?

またまた質問だらけで申し訳ないのですが、お時間のある時にお教え下さると有難いです。
宜しくお願い致します。
No.2030 - 2008/06/08(Sun) 01:48:20

Re: 初めまして。 / まこと
みいすけさん、こんばんは。

卵のうちはあまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。
水温が22度なら産卵してから早くて約10日〜15日はかかると思います。卵は動きませんが、おっしゃるように卵の中にメダカらしきものが日に日に確認できるようになり、卵の中で、クルッと動き出すのが確認できるかと思います。
そうなると孵化まじかです。
酸素ぶくぶく剤というのは、使ったことないのでよくわかりませんが、通常はエアレーションなしでも大丈夫です。
卵は孵化してからそのままの水で生育できるように、用意した水槽に入れたほうがいいと思います。
卵を観察するのであれば、プリンカップなどの小さい容器に、稚魚を入れる水槽の水を入れ、卵を移し、観察、孵化させ、孵化後水槽に移せばいいかと思います。
No.2032 - 2008/06/10(Tue) 21:37:34
(No Subject) / カイ
最近産まれてくるスモールアイが片目ばかりなのですが、なにか対処法はありますか?片目のほうが交尾するときは受精率はいいのですが・・・できれば両目が欲しいのです。教えて下さい。
No.2020 - 2008/05/26(Mon) 22:13:42

Re: 対処法じゃないですけど・・・ / ちなつ [関東]
 カイ様こんばんは,片目スモールアイはちょとたち悪い遺伝かも?とゆうか・・・交配にはつかうのやめようって結論に私はなりました。でもきっと,まこと様ならなにかご存知かもです!(太陽〜の御意見で白スモ子供できました!)
No.2021 - 2008/05/29(Thu) 20:26:34

Re: / カイ
ちなつ様ありがとうございます。片目はやめたほうがいいのですか・・・片目で真っ黒固体もいるので交配に使っていたのですがそれが遺伝してしまったのですね・・・わたしも今後は両目同士の交配に変えていこうと思います。品評会のメダカすばらしいですね。見事でした。白スモールよかったですね。まことさんアドバイスがあればよろしくお願いします。
No.2022 - 2008/05/29(Thu) 22:44:03

Re: / まこと
カイさん、ちなつさん、こんにちは。

スモールアイを作るコツは、まだまだ不明な点が多いのでなんともいえませんが、出現率を高めるために同系にて交配をかさねいきますが、両目のいい個体がいるのであればそれを親として使ったほうがいいと思います。ただ、両目がいない場合は片目でもいいかと思います。
両目が孵化率が悪いとのことなので、おっしゃるように両方されてみるのがいいと思いますよ。
No.2028 - 2008/06/06(Fri) 08:28:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS