蒼弓サロン

蒼弓サロンは、皆さんが自由に書き込める掲示板で、いわゆる「部誌」のようなものです。弓道部へのご意見、ホームページへのご要望、かわいい後輩(?)への応援メッセージ、リレー小説の感想、小話など内容は何でも結構です。投稿があれば自動的に更新されるので、気軽にお書き込みください!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
東北大会 / 主将
おはようございます。
今日は新潟で東北大会です。
団体戦も個人戦も、そして夜の部も、みなさん今日一日頑張っていきましょう!
No.4421 - 2012/06/23(Sat) 07:14:12

Re: 東北大会 / あま
頑張って!!応援に行けなくてごめんね。
隣県で応援してます!!
No.4422 - 2012/06/23(Sat) 13:09:21

Re: 東北大会 / 主将
いえいえ、ありがとうございます!!
先程、閉会式が終了し、今はレセプション会場に移動中です。
結果は、後程詳しくupされると思いますが、
団体優勝、女子団体準優勝でした。
個人でも、山本さん、穂坂さん、佐原さん、晃生くんが入賞しました。

お忙しい中、応援ありがとうございました。
No.4425 - 2012/06/23(Sat) 19:10:47
東北大会ちかしっ / 赤い彗星の高ちゃん
東北大会が近いですgkbr
なんというか、何度も団体を経験されている方々の、
とりわけOBの方々に挟まれると、
安心して引けるのだけど、
連抜き止めるとかの前に、自分で精いっぱいで
すみませんorzってなりますよね(・ω・)
No.4416 - 2012/06/18(Mon) 08:27:57

Re: 東北大会ちかしっ / にしなか
がんばー
No.4417 - 2012/06/20(Wed) 14:16:36

Re: 東北大会ちかしっ / 黒ごま
あ、24時間後には開会式ですね

団体という晴れ舞台、もし色々気負ってしまっても、あくまで楽しむことを忘れずに、とにかくのびのび引いてきてください。そしたら的中も自ずからついてくる、…ような気がします!(笑)


観客席から部員一同応援してます。ファイトー!
No.4418 - 2012/06/22(Fri) 08:10:19

Re: 東北大会ちかしっ / あんどぅ
あ、10時間後には(ry

まずは自分のことを精いっぱいやってください
あとはお偉方が何とかしてくれます
ノリと勢いでがんばれー
No.4419 - 2012/06/22(Fri) 23:17:07

Re: 東北大会ちかしっ / 赤い彗星の高ちゃん
あ、5(ry
皆さんありがとうございます!
体調は万全、調子も上々なので、
今日は頑張って、午後のみんなに繋げます![゚д゚三゚д゚]
No.4420 - 2012/06/23(Sat) 03:42:18

Re: 東北大会ちかしっ / さくら
あ、もうレセプション(ry

試合はどうだったのかな?
夜の部も頑張ってねー!(´∀`*)
No.4423 - 2012/06/23(Sat) 18:48:46

Re: 東北大会ちかしっ / 赤い彗星の高ちゃん
レセプションに向かってるなうです。
東北混合団体は優勝でした!
No.4424 - 2012/06/23(Sat) 19:01:30
黒ごま / 管理人
一人十中射会を最近よくしているのですが、ついに自己ベストが出ました。

14射10中。

ひゃほう!今夜は祝い酒だ!!
え、医科学のチュウカン?組織学のホンシ?え、何それ食べられますか。
No.4410 - 2012/06/09(Sat) 00:16:05

Re: 黒ごま / さくら
壁|∀・)っ現実

なかなかどうして刺激的な味だよ! 不味くはないよ!
No.4411 - 2012/06/09(Sat) 16:22:17

Re: 黒ごま / 赤い彗星の高ちゃん
おめでとー!そして公式練初皆中ごめ!

ホンシとかチュウカンは不味くはないけど、
てすと終わった後のご褒美は格別に
おいしいと思うんだぜっていうマジレス
No.4412 - 2012/06/10(Sun) 18:28:21

Re: 黒ごま / にしなか
医科学笑

漢字間違えてる時点で終わりじゃん


そろそろ昼の部もゴメスの時代かな!?

がんばー
No.4413 - 2012/06/11(Mon) 16:31:57

結末。 / 黒ごま
件のチュウカンは意外に美味しかったですが、私は気管に入って酷くむせました。つまりそんな感じです。ケアレス量産マシーンほりごめと呼んでください。


現実は、塩水の味がしますね。あ、これ涙か。


今日の10中射会は21本かかりました。悔しいです。でも同時並行の競射でako君にハンデ付きで勝ったので満足です。白熱した戦いでした。いえーい、ココア一杯分の権利ゲットー!
No.4414 - 2012/06/12(Tue) 00:30:21

Re: 黒ごま / にしなか
略して、ケアゴメ

まあ、涙の数だけつよくなんじゃ、ないすか?
(テスト以外)
No.4415 - 2012/06/12(Tue) 16:22:53
一年フィーバー / 黒ごま
新歓も終わり、これで正式に一年生も仲間入りですね。


巻き藁組も続々と増え、的前デビューを果たした三人はすでにじゃんじゃん的CENSOREDているようです。組織学のスケッチ実習のために活躍を生で見れないのが無念…!

一年の今後の活躍に期待大ですー
No.4407 - 2012/05/28(Mon) 22:36:10

Re: 一年フィーバー / にしなか
僕の同級生は、スケッチ出して、毎回公式練まにあってたけどなぁ〜

もっと、真剣に過去スケッチ写しなさい!!

(注:その同級生は、ほとんど、再提出でした。あしからず。)
No.4409 - 2012/06/04(Mon) 19:01:34
一年生! / 黒ごま
今日、一年生から今年初の的前デビュー者が出ました!喜ばしい!しかも早速20射6中と言う健闘ぶり。


ふっ、私と一本差につけてくるなんて、中々やるじゃないか。その実力、認めてやっても良いぞ。ふはははは…!


(注:堀籠は一本差で『負けて』います。あしからず。)
No.4400 - 2012/05/13(Sun) 00:52:52

Re: 一年生! / にしなか
ゴメスお疲れ〜

いつも、面白い文章ありがとう!

これからも、蒼弓サロン、的中(笑)を支えてくれい!!
No.4408 - 2012/06/04(Mon) 18:58:23
新歓 / 管理人
5/26の新歓一次会、「あんどぅ」さんが参加なさるそうです。きゃー!嬉しいですね!!

メインページの方にも更新しておきますが、是非皆さんにお伝えしたいニュースだったのでこちらでも叫んでおきます。

以上、今から新歓楽しみでワックワクしている管理人でした。
No.4406 - 2012/05/25(Fri) 00:03:09
春四 / 主将
おはようございます。
今日は群馬で春四です。
若干のアクシデントはありましたが、なんとか出発しました。
それでは、みなさん今日一日頑張っていきましょう!!
No.4401 - 2012/05/19(Sat) 04:08:01

Re: 春四 / あま
頑張ってください。山形から応援してます。
No.4402 - 2012/05/19(Sat) 09:57:07

Re: 春四 / 主将
>あま先生
ありがとうございます!!

レセプションが終わって、今は帰仙中です。
かなり主将に厳しい芸でしたが、一年生もなかなか頑張ったのではないでしょうか。
次回、東北大会ではよりクオリティの高い芸してくれることを期待しますw
No.4403 - 2012/05/19(Sat) 23:37:36

Re: 春四 / ksd
帰仙中です、色々あって楽しい大会だったと思います!
次は東北大会、新潟です。
No.4404 - 2012/05/20(Sun) 01:22:11

夜通し / 黒ごま
レセプションが冒頭からあんなにハイテンションなもの、東医体以来初めて見ました。賑やかでしたねw


今回は一本の重みというものがほんの少しですが理解できた、良い大会でした。個人的に課題も多く見つかったので、今後も頑張っていきたいです。

皆さんお疲れ様でした!
そして一年生も、芸お疲れ様でした!
No.4405 - 2012/05/20(Sun) 16:00:13
部活近況 / ごま
蒼弓サロン、何か書きたかったのですが特に何も浮かばなかったので、とりあえず個人的ニュース(?)等、つれづれと語ってみます。


【籐修理】
最近、局所的に弓具の修復が流行って(?)いるようですねー
バケツの水に籐が浸かっていたり当てゴムに悩む部員がいたりする光景をよく見ます。
うん、これを機に、私も自分の握り皮変えようかしらー


【雨】
先日の豪雨で、せっかく安土整備で盛り土した矢道が崩れつつあります。これも屋外の宿命ですかね。いやぁスノコ置きたいねと言ったら、暴発矢と相討ちになって両者壊れるから無理と言われました。自分の未来かもしれないのでスノコはおとなしく諦めます。柔らかかったらアリなのか…?


【タンポポ】
矢道に咲いてるタンポポですが、実は珍しいニホンタンポポが紛れているそうです。知らなかったっす。今度よく見てみよう!そして踏まないように気を付けよう!



…以上、ホント無節操に書きました(笑)
脈絡なくてスミマセン
No.4397 - 2012/05/10(Thu) 00:20:57

Re: 部活近況 / わたなべ
ニホンタンポポあるんだね。今度探してみよう(^∨^)

雨の日は矢取りとか大変だけどじゃんけんが楽しかったりするんだよね

これから梅雨だけど頑張ってこう!
No.4398 - 2012/05/10(Thu) 20:00:15

Re: 部活近況 / 黒ごま
貴重なニホンタンポポの種を確保して矢道の隅っこでこっそり栽培しようと画策していたんですが、

今日見たらー、もうー、綿毛すら散っていましたー、ルルルー。


来年も絶滅せずに咲いてくれることを、影から祈るばかりです…無念だ…
No.4399 - 2012/05/13(Sun) 00:40:32
(No Subject) / 赤い彗星の高ちゃん
新入生が続々と、新しい風を道場に吹かせている感じですが、
新入生もこの蒼弓サロンに来てくれるようになるといいですね^^
No.4394 - 2012/04/26(Thu) 10:04:47

Re: / あま
いっぱい入るといいですね。頑張ってください!
No.4395 - 2012/04/29(Sun) 17:01:56

Re: / 黒ごま
春四の参加確認表に新一年生の名前欄が増えていて、なんだかとても新鮮な気分になりました。歴代の先輩方もきっとこんな気持ちを味わいながら春を迎えたのかと思うと、少し感慨深いですね。
早く誰か蒼弓サロン来てくれないかなー


あと新入生以外の風も道場に吹き込んでおります。
桜付きで。

…箒で掃いても箒で掃いても、雑巾がけのころには床が桜まみれになっているという、恐らく女子部員にしかわからないこの悲しさ…!
No.4396 - 2012/04/29(Sun) 23:48:15
審査! / 黒ごま
泉弓道場にて、現在差し入れのポッキーを皆で有難くポリポリ食べつつ学科の勉強です。


高校生たちに囲まれて、これは年下に情けない姿は見せられないなと自ずから気合いの入る一同。音楽聞きながら縦揺れしてるやつとかパーカー被って瞑想と言う名の仮眠とってるやつとか、きっと気のせい。皆真剣に……あれ、みんなケータイ見てる…?



本日は運悪くやたら寒いですが、弍段目指して私も頑張ります!

とりあえず学科、学科。
No.4392 - 2012/04/22(Sun) 10:14:44

Re: 審査! / 黒ごま
弍段にて、息合いを使った歩き方の説明が学科で出ました。息、合い、か……具体的説明の方を求められるとは…油断した…。



前の席で酷く絶望した顔をしていた高校生が印象的でした。頑張れ、少年。それらしいこと書けば、きっとなんとかなるよ。


そうは言っても、彼らに限らず皆少なからず一様に顔色は暗かった学科でした。
No.4393 - 2012/04/22(Sun) 12:23:20
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS