15389
北海道スパイク自転車普及狂会BBS
ご意見、ご質問、雑談等何でも書いてって下さい。一見さん大歓迎です。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
納涼ナイトラン
/ pontuku
引用
しませんか〜
コースは支笏湖線のサイクリングロードを予定してます。
恵庭分岐で戻って滝野〜駒岡コースなど通って帰ってくるか、
湖畔まで行っちゃうか、勢いで真っ暗闇の千歳CRを突っ走るか・・・
前後ライト必須、サイクリングロードをゆっくり走るのでMTB・クロスバイク推奨
あと多少の防寒具も。
日付未定です。
とりあえず参加したいって方いらっしゃったら・・・
No.6997 - 2008/08/15(Fri) 20:50:43
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ ジョルト
引用
都合がつけば参加します。
明日は夕方から円山〜山鼻の裏道を走って涼んでからパスタを食べて帰る予定ですので、その後でもいいですよ。
No.6999 - 2008/08/15(Fri) 21:56:14
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ ふくろう
引用
今日だったら行きたいです
No.7000 - 2008/08/16(Sat) 07:26:42
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ pontuku
引用
(ヤバイのが二人釣れちゃったな・・・)
じゃ、いきなり今日でいきますか!
さけ科学館駐車場集合で。
僕は何時でもOKです。
>円山〜山鼻の裏道を走って涼んでから
それ絶対涼めなさそうな気がする〜・・・。
No.7001 - 2008/08/16(Sat) 07:53:38
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ ふくろう
引用
ロードで参加すると思います
時間は何時でもオーケーです
No.7002 - 2008/08/16(Sat) 08:07:49
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ ジョルト
引用
早めに帰るので、行けるのは序盤だけになりそうです。
16時半頃からトマホークさんに行って、クロスバイクでゆっくり流して、夕食を摂ってから行きます。
No.7003 - 2008/08/16(Sat) 11:21:22
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ ジョルト
引用
夕涼みの方は今日17時に円山公園出発で。
食事も入れて2時間程度です。
街乗り普段着で行きます。ライト必須。
No.7004 - 2008/08/16(Sat) 12:41:13
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ pontuku
引用
それじゃあ7時〜7時半にさけ科学館でまってます
hukurou君がロードで参加・・・涙目だな〜
No.7005 - 2008/08/16(Sat) 13:36:17
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ のり
引用
なぜ俺のいない時そんな楽しそうな企画を\(゜□゜)/
No.7006 - 2008/08/16(Sat) 13:39:23
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ pontuku
引用
のりさん出たっ!
道内最高標高の峠はいかがでした?
まあ今回は前哨戦ということで、すぐ本番やりますよ!
引き続き、本日含め「いきたい」って人募集中です。
No.7007 - 2008/08/16(Sat) 13:47:34
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ トレック夫婦
引用
仮面ライダー牙とゴーオンジャーの映画観てテンション上がってるので今日参加します!
遅いけど宜しくです!
No.7009 - 2008/08/16(Sat) 16:03:50
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ TREK夫婦
引用
旦那は腰の調子が悪くて参加できません。
ナイトランだから安全第一でサイクリングロードゆっくりめで行くんだよねっ?
自分もロードだけどゆっくりめでお願いします!
反射タスキがけブルベ仕様で参加します!
No.7010 - 2008/08/16(Sat) 17:57:14
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ のり
引用
みんな走行中?俺はインド民宿でめくるめく夜です。
No.7011 - 2008/08/16(Sat) 20:52:02
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ とり
引用
今頃気付いた・・・
しかも飲んじゃってるし
涼しいを通り越して寒そう
19日火曜に小平あたりまで行ってきますが、
誰か一緒に走りますか?いないかw
No.7012 - 2008/08/16(Sat) 21:29:26
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ CPのK
引用
みなさん走行中ですよね。
明日早いので止めときました…
次回参加の方向で。
とりさん、小平ですか。私は根室へ行きます。
No.7015 - 2008/08/16(Sat) 22:54:21
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ pontuku
引用
お疲れサマでした。
お盆だし
支笏湖はのりさんとの本番にとっておくということで
日和って恵庭分岐で折れてエルフィン経由で帰ってきました。
分岐付近の温度表示は13度、下りは結構寒かったです。
では次回・・・(いつ頃がいいでしょうかね)
No.7018 - 2008/08/17(Sun) 01:43:31
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ TREK夫婦
引用
お疲れ様でした〜
ぽんつく君企画ありがとうございました!
一人では怖くて絶対走れないけど、皆で走れば大丈夫。
しかし、ぽんつく君だけブロックMTBで速かった〜
自分がMTBで行ったら死んでました。
夜の景色はガクブルでしたが新鮮で楽しかったです!
No.7020 - 2008/08/17(Sun) 08:59:37
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ ふくろう
引用
おつです
怖楽しかったですね
分岐から走りに集中してたから怖さもぶっとんだ
夜だと疲れがよくわからないから朝起きたらだるいのなんのって
No.7021 - 2008/08/17(Sun) 10:01:58
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ こうたん
引用
昨晩参加の皆様お疲れ様でした。楽しまれたようで羨ましいです。ぽんつくさん、次回はノンビリではないんですか?!ノンビリだったら参加キボンヌ…それでも僕は必死になると思われ…nakayoshi300で自分の遅さを再認識させられましたから(泣)では次回よろしくお願いいたしまする〜m(_~_)m
No.7022 - 2008/08/17(Sun) 10:20:07
☆
Re: 納涼ナイトラン
/ pontuku
引用
こうたんさん
ペースは至極まったりですから大丈夫ですよ!
例えるなら狩勝600の二晩目のナイトラン、
ゴール付近でヘロヘロになってたときの速度帯ですね。
(18km〜23kmくらい?)
夜だから自然とペース落ちちゃいます。
ていうか落とさないと危ないでーす。
No.7032 - 2008/08/18(Mon) 22:18:32
★
藻岩まで1週間
/ ジョルト
引用
今年も藻岩まであと1週間となりました。
そこで、最終調整として手稲山山岳TTを行います。
明日8/17朝10時、手稲山のスタート地点集合。
No.7016 - 2008/08/16(Sat) 23:26:27
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ しん@スパ狂
引用
昨日・今日とバッタリしてましたが、
明日は参加します。
No.7017 - 2008/08/16(Sat) 23:38:33
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ のり
引用
だから俺が…\(゜□゜)/
No.7019 - 2008/08/17(Sun) 06:58:21
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ とり
引用
途中で帰ってきました
今頃みんなは激坂ツアー中ですかね
TTは奥さんがトップでした
全然着いていけなかった・・・
No.7023 - 2008/08/17(Sun) 13:27:31
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ しん@スパ狂
引用
お疲れ様です。
手稲山でトレック奥さんに上のストレートでぶち抜かれましたが・・・何か? orz
後半の激坂ツアー部分はなかなか良かったですが・・・。
No.7024 - 2008/08/17(Sun) 16:30:28
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ pontuku
引用
お疲れ様でした
膝ぶっ壊れる〜・・・。
クライマー達の写真
http://www.muse.dti.ne.jp/
~pontuku/photo/
No.7025 - 2008/08/17(Sun) 17:47:58
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ TREK夫婦
引用
>ジョルト君
最後はブツブツ「もうやだ上りたくないよ〜」とかばっか言っててゴメン…(笑)
でも、丁度一週間前でとても良い練習になり感謝です!
TTはみんな余り本気出してなくて私だけ全力出し切ってました。
後になって皆がセーブしてまったり上ってた理由が分かりました〜
ホント失敗したなって思ったw
若者は後半元気でおばさんはひどい目にあいましたよ
20%の坂を結構な勢いで上っててカッコ良かったです!
私も何時か挑戦してみよう!
No.7026 - 2008/08/17(Sun) 18:45:41
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ もっち
引用
お疲れ様でした〜!
体痛い〜!!
でも、久々の激坂ツアーは楽しかったです。
100分の1スケールのラルプデュエズも興奮しましたw
>奥さん
TT速過ぎですってw自分はマジで全力(平均心拍160)で撃沈しましたorz
>pontuku君
俺の写真、目がやばすぎるからモザイク入れてwww
No.7027 - 2008/08/17(Sun) 20:30:55
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ もっち
引用
>pontuku君
うはっ、仕事速いねぇw
No.7028 - 2008/08/17(Sun) 21:52:56
☆
Re: 藻岩と@@@@まで1週間と
/ どん
引用
みんな楽しそうだなwww
そういえばツーリングに出かけてたあの人を駅で見かけたな。
No.7029 - 2008/08/17(Sun) 23:12:44
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ しん@スパ狂
引用
どんさんは食い過ぎに注意してください。
No.7030 - 2008/08/17(Sun) 23:37:05
☆
Re: 藻岩まで1週間
/ ジョルト
引用
お疲れ様でした。ぽんつくさん写真ありがとうございます。
TREK奥さん速かったですね〜。来週は極力付いて行く作戦で行きます。
自分は天狗の時と同じく今は疲れていませんが、天狗の時の様に明日以降に脚が重くなっているでしょう。
No.7031 - 2008/08/17(Sun) 23:55:16
★
天狗 その2
/ どん
引用
参加したみなさーーーーん!
どうでしたか?
No.6989 - 2008/08/10(Sun) 19:57:26
☆
Re: 天狗 その2
/ TREK夫婦
引用
参加、応援、スタッフの皆様お疲れ様でした!
初エリート戦2位でした。
やっぱり途中、橋の前で降りたら足がつってしまいました。
でもしばらく押して乗ったら乗れました。(良かった〜)
レース中気持ちのあせりで石にペダルをぶつけて結構ミスが多かったり反省すべきところが沢山ありました。
1位の方は本当に速くて確実な走りでした。
自分もエリートビブを頂いたのでがんばっていきたいです。
今日のレースは3周で苦しかったけどやっぱり楽しかったです。
沢山の方に応援してもらえて幸せでした。
堂城選手と奥様からいろいろためになるお話を聞けたし
サインも頂いて思い出のレースになりました。
ジョルト君もまた自走でレースに出て今回はかなりよい走りしてました!
しん君も前回に引き続き頑張ってました!
もっち君、のりさん、自走で応援ありがとうございました〜
どんさんも早くレース出られるようになると良いですね!
最後に旦那君、前回に引き続きサポート感謝です!
No.6990 - 2008/08/10(Sun) 22:42:20
☆
Re: 天狗 その2
/ しん@スパ狂
引用
エキパでギリギリ同一周回ゴールの11位でした。
自分の真後ろていうか横でエリートのトップがゴールしてましたw
最後の一周はマターリ・・・。
No.6991 - 2008/08/11(Mon) 18:06:13
☆
Re: 天狗 その2
/ のり
引用
応援っても、道に迷ってレース間に合わんかったしな〜
みたかった!
No.6992 - 2008/08/11(Mon) 20:24:52
☆
Re: 天狗 その2
/ どん
引用
楽しい一日を過ごしたようで、よかったですね。
いまだに首の痛みがとれなくて、おとなしくしていましたww
No.6993 - 2008/08/12(Tue) 19:10:03
☆
Re: 天狗 その2
/ リッジ
引用
エリート・・
カッコいい響きだなー
しかもリザルト見たら奥さん速いし! 北島と同じ位すげぇぇ!
どんさん、某所でお見かけしましたよw
No.6994 - 2008/08/13(Wed) 17:37:20
☆
Re: 天狗 その2
/ どん
引用
えっ・・・・(汗
No.6995 - 2008/08/13(Wed) 22:08:52
☆
Re: 天狗 その2
/ リッジ
引用
いや、べつに変な場所で見たわけじゃないから焦らなくても大丈夫だよww
No.6996 - 2008/08/14(Thu) 09:21:33
☆
Re: 天狗 その2
/ ジョルト
引用
レースはタレずに走れて満足ですが、のりさんとの帰り道で疲れてしまい、お盆休み前半まで残ってました。
それでも昨日手稲山を登って来たら、とりさんと擦れ違いましたよ!スコット完全復活でした。
No.6998 - 2008/08/15(Fri) 21:51:07
☆
Re: 天狗 その2
/ トレック夫婦
引用
>リッジさん
ありがとー!でも…まだまだ未熟者…精進します!
この前、手稲山タイムアタックしてみたけどタイム落ちてました。
練習してなかったから当然なんだけど…
天狗終わってから藻岩山の練習って遅すぎだよね…
リッジさん、藻岩でまってるぜ!!(笑)
No.7008 - 2008/08/16(Sat) 15:57:21
☆
Re: 天狗 その2
/ とり
引用
>>ジョルトさん
あー、そうかな?と思ったんですが、やっぱり
スコットさんはおかげさまで元気になりました
乗り手も大分戻ってきて、手稲35分でした
新橋初見でしたが、昔より30秒くらい分短くなってるかな
No.7013 - 2008/08/16(Sat) 21:32:01
☆
Re: 天狗 その2
/ ジョルト
引用
とりさん
こちらも、擦れ違うギリギリで気付く→スコットを確認
という流れだったので…
タイムは34分49秒でした。ほぼ同じですね。
明日も10時から登り始めます。藻岩前最後の力試しですね。
No.7014 - 2008/08/16(Sat) 22:23:44
★
サロベツ!
/ TREK夫婦
引用
明日はサロベツ100マイルですね!
スパ狂で出るのは…しん君、のりさん?
出場する人は頑張ってください!
サロベツは景色がスゴイ綺麗なんですってね〜
自分もいつか行ってみたいです。
函館から応援してま〜す!
No.6975 - 2008/08/02(Sat) 17:03:33
☆
Re: サロベツ!
/ しん
引用
豊富到着してます。
明日は晴れそうです!
景色は良いです!
No.6976 - 2008/08/02(Sat) 17:14:53
☆
Re: サロベツ!
/ のり
引用
留萌高速で?蛯ンました。生態系が気がかりですが、明日は頑張りますぜ!
No.6977 - 2008/08/02(Sat) 22:27:51
☆
Re: サロベツ!
/ のり
引用
走ってきました〜やけに無駄な動きしちゃって最後脚なくなっちゃいました。結果はともかく、珍しくレースで倒れ込みそうなくらい燃え尽きれたんで、その点は満足!次は藻岩だ!
No.6978 - 2008/08/04(Mon) 07:58:48
☆
Re: サロベツ!
/ リッジ
引用
乙でした。
サロベツ遠いっすね〜。俺の地元からの方が近いのかと思ったら札幌からの方が近いみたい。
今年も恒例の藻岩ヒルクラ、去年誓ったように絶対に見に行かないぞー!w
No.6979 - 2008/08/04(Mon) 12:12:07
☆
Re: サロベツ!
/ pontuku
引用
ロードレース参加の皆さんお疲れ様でした。
サロベツ原野行ってみてぇ〜
>リッジさん
ママチャリレースで燃え尽きてないんだからそこは参加しないとだめですよ!!
No.6980 - 2008/08/04(Mon) 19:35:35
☆
Re: サロベツ!
/ しん@スパ狂
引用
>pontukuさん
来年行きますか?
レースじゃなくて向こうでサイクリングとか?
ただ天気が読めないですw
今年も前日の土曜日は酷かった・・・。
No.6981 - 2008/08/04(Mon) 21:50:39
☆
Re: サロベツ!
/ リッジ
引用
>pon
君は俺にまたあの地獄の苦しみを味わえと?
いつも俺がどれだけ後悔しながら登ってると思ってるんだ!www
いや、、もうマジで自信無いっす、、(;´Д`)
No.6982 - 2008/08/05(Tue) 23:04:16
☆
Re: サロベツ!
/ しん@スパ狂
引用
原油高なので自転車に乗りましょうw
No.6983 - 2008/08/05(Tue) 23:41:55
☆
Re: サロベツ!
/ CPのK
引用
本日ヒルクラ申し込みました。
みなさんに会えるの楽しみにしてます。
No.6984 - 2008/08/06(Wed) 16:52:18
☆
Re: サロベツ!
/ pontuku
引用
まあ
そんなこと言ってる本人が応援に行けるかどうか微妙なのですけどね・・・
うっかりしてると、レースが始まったら後ろから抜かされそうだし。
今年はふもとまでかな・・・
No.6985 - 2008/08/06(Wed) 19:56:37
☆
Re: サロベツ!
/ リッジ
引用
その、ふもとのスタート地点に行くまでで一度死ぬから、俺はw
No.6986 - 2008/08/06(Wed) 20:05:08
☆
Re: サロベツ!
/ のり
引用
てか、みんな出ようよ。
No.6987 - 2008/08/06(Wed) 21:02:54
☆
Re: サロベツ!
/ リッジ
引用
>のりさん
頂上まで20分以上余裕でかかる俺は出たらきっと怒られるよw
いや、今の俺なら下手すると30分・・
No.6988 - 2008/08/07(Thu) 12:24:14
★
27日
/ ジョルト
引用
朝9時過ぎに円山公園出発で天狗山に向けたMTB練習をしてきます。
なにぶん急ですが走りたい方は是非!!
No.6960 - 2008/07/25(Fri) 22:05:04
☆
Re: 27日
/ しん@スパ狂
引用
自走とかで行かないよね?w
ロード練もしたいけど気になるから
こっち行こうかな・・・。
No.6963 - 2008/07/26(Sat) 17:32:12
☆
Re: 27日
/ ジョルト
引用
しんさん
さすがに自走で天狗までは…
メンバー次第では軍事道路辺り行こうと思います。
No.6964 - 2008/07/26(Sat) 19:47:27
☆
Re: 27日
/ しん@スパ狂
引用
体調が良かったら行きます。
現在、頭痛が・・・。
No.6965 - 2008/07/26(Sat) 21:21:12
☆
Re: 27日
/ TREK夫婦
引用
>ジョルト君
自走で天狗山で練習ということではなかったのですね…
自分たちは来週末は函館行くので明日は天狗山に行ってきます。
No.6967 - 2008/07/26(Sat) 22:03:48
☆
Re: 27日
/ しん@スパ狂
引用
大丈夫っぽいので行きます。
No.6968 - 2008/07/27(Sun) 08:05:15
☆
Re: 27日
/ ジョルト
引用
しんさん、TREKご夫妻、昨日はありがとうございました。
適度に練習、適度に探検。楽しかったです。
また行きましょう!
No.6969 - 2008/07/28(Mon) 23:48:30
☆
Re: 27日
/ しん@スパ狂
引用
>ジョルトさん
帰宅して地図で確認したんですが、
H和の林道は霊園入口近くのが正解ぽかったみたいですね。 次回また行きましょう。
No.6970 - 2008/07/29(Tue) 18:57:02
☆
Re: 27日
/ もっち
引用
H和の林道って、霊園の一番奥から入るところですか?
日曜日に友達とその手前で休憩してたら、MTBに乗った人が来て、
柵を越えてスーっと入って行ってしまったので、
「ここ行けるのかぁ…。」と気になってます。
入り口に「クマ注意」の赤看板がバシっとあるのが嫌ですが…。
No.6971 - 2008/07/29(Tue) 22:34:08
☆
Re: 27日
/ しん@スパ狂
引用
>もっちさん
国土地理院の2万5千分の1の地図をネットでみてると、
その入り口からだとH松沢方面の山に行ってしまいます。
日曜日はたぶん霊園入り口付近からの林道でB渓側に抜ける林道って感じだったのですが・・・。
地図を見てるをB渓のG八沢川とS股川の辺りで周回出来そうな感じなのですが、確実に熊の巣なのが・・・。
No.6972 - 2008/07/29(Tue) 22:53:04
☆
Re: 27日
/ もっち
引用
>しんくん
ルート全体が地元過ぎるw
なるほど、確かにあるねぇそんな道。F井えん堤に抜けることも出来るルートだよね?
今度クマー鈴つけてアタックしてみます。
ちなみに地元民はクマ慣れし杉で、普通に散策してるから危機感が無さすぎ?
No.6973 - 2008/07/29(Tue) 23:45:43
☆
Re: 27日
/ ジョルト
引用
家から近いので、走りやすければ定番コースになるかも!?
G公園も良かったですね。天気が良ければ今週末、今度はロードで行ってみようと思います。
No.6974 - 2008/07/31(Thu) 00:10:15
★
死
/ pontuku
引用
にました
想像以上にすごい世界でした見えてはいけないものが見えたり
疲れすぎて逆に眠れませんヘタレフルボッコレポート逐次UPします・・・
奥様オメデトウございます
No.6948 - 2008/07/21(Mon) 16:34:19
☆
Re: 死
/ TREK夫婦
引用
>ぽんつく君
1OOO完走おめでと〜〜!
スゴイ!1000は想像を絶する距離で
その大変さや辛さ(楽しさもあるかな)は一言では説明不可能でしょうね〜
ホントよく頑張りましたね。まずはゆっくり休んでレポ楽しみにしてます!
No.6949 - 2008/07/21(Mon) 18:10:49
☆
Re: 死
/ リッジ
引用
ほんとすげえな〜
1000km・・、全然想像つかんわ、その長さ、辛さ、苦しさ。
もうなんだってできるよ、君はww
No.6950 - 2008/07/21(Mon) 18:39:14
☆
Re: 死
/ もっち
引用
なんと!!
なんだかんだで走りきったんだ。すげー!!
1000なんて、車でも走りたくないよ俺は。
で、次は?
No.6952 - 2008/07/21(Mon) 19:39:39
☆
Re: 氏
/ どん
引用
おめでとうさん!
やれば出来るんじゃないか!!
次は8時間耐久レースですかね!!!
No.6953 - 2008/07/22(Tue) 00:25:38
☆
Re: 死
/ K父
引用
皆さん、お久しぶりです。
ぽんつく君と一緒に走りましたが
夜間走行時、噂のライトの素晴らしさを実感しました。
素晴らしー!!
後ろから照らされると、車が来たかと思いました。
さあ、レースで活躍中の皆さん、ブルべの世界が
お待ちしてますよ。
次は9月、600です。
No.6954 - 2008/07/22(Tue) 08:01:32
☆
Re: 死
/ リッジ
引用
レポ読みました。
ほんと凄いね、仮眠数時間だけで1000km走っちゃうなんて、俺から見たらもう神レベル!
文章から相当キツかった心情とは逆に、観光したり要所でちゃんと写真撮ってたりと、意外と余裕あったのでは?なんて思ったりもしましたがww
なんにせよ凄いわ、凄い。近いうちに伝説ページからリンク貼らせてもらうね。
No.6956 - 2008/07/23(Wed) 12:00:17
☆
Re: 死
/ TREK夫婦
引用
レポお疲れ様でした〜
3日で5時間しか寝てなかったなんて…普通に生活してても無理ですw
ぽんつく君にとって辛く苦しい旅だったみたいだけど
読むほうは興味深く楽しく読ませて頂きました。
辛いって言いながらも美味しいものもちゃんと食べてるし(笑)
K父さん、naomiさんも完走本当におめでとうございます!!
No.6958 - 2008/07/23(Wed) 23:41:25
☆
Re: 死
/ ジョルト
引用
1000キロ…
白鳥のルート(青森〜大阪)くらいかな?
No.6961 - 2008/07/25(Fri) 23:00:53
☆
Re: 死
/ naomi
引用
TREK夫婦さま、ありがとう。名前を出していただいたので一言。
最後尾集団の中でみんなと一緒だったので完走できたと思います。一人では無理だったと思います。体中のあちこちがかわりばんこに痛くなるので苦痛のない時間のほうが少なかったように思います。内心止めようと何度も思いましたが、誰もやめない?え〜じゃあ走るかな〜、の繰り返しでした。みんなに走らせてもらった感じです。ぽんつくさん、K父さんもありがとうございました〜!
No.6962 - 2008/07/26(Sat) 09:51:13
☆
Re: 死
/ TREK夫婦
引用
>naomiさん
レスありがとうございます!
600走ったときも凄い〜と思いましたが、女性で1000走りきるなんて…
北海道ブルべの女神様と呼ばせて頂きたいです!
No.6966 - 2008/07/26(Sat) 21:38:10
★
明日は天狗大会ですね!
/ TREK夫婦
引用
今日は天狗山に試走に行ってきました。
コケだらけの石が滑るし天狗、手ごわすぎです!耐久は出たことあるけど初XCデビューなんで緊張してます…
旦那は腰の調子が悪くて今回出場しません。
明日は旦那が仕事じゃなくなったので゛車に乗せてもらえます!
あと一人乗せて行けるけど、しん君は大丈夫?
No.6937 - 2008/07/19(Sat) 19:52:31
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ のり
引用
お〜奥さん天狗でるんだ!XC初レースがんがれ!しんくんエキパデビュー戦がんがれ!ぽんつくはどこ走ってるんだ?がんがれ〜!今日洞爺湖でカワセミみたぞ〜
No.6938 - 2008/07/19(Sat) 21:52:33
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ 386
引用
しん君はこちらで拉致する予定です。
当日はよろしくお願いします。
No.6939 - 2008/07/20(Sun) 00:28:02
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ リッジ
引用
奥さん、どうでした〜?
No.6940 - 2008/07/20(Sun) 18:46:16
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ しん@スパ狂
引用
トレック奥さんは当たり前に優勝なので、次回からは
エリートウィメンです(て、言うか元からエリートウィメンで出れば良いのにw)
自分はかなり消耗しました・・・。
XCレースは休める所が無いのでかなり身体的に
追い込めますね。
No.6941 - 2008/07/20(Sun) 20:26:34
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ のり
引用
奥さんさすが!おめでとう!しんくんもエキパデビュー無事完走おつかれ!
No.6942 - 2008/07/20(Sun) 20:47:02
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ TREK夫婦
引用
参加、応援、スタッフの皆様お疲れ様でした!
>しん君
当たり前に優勝ということではないです。
実際、自分の今の体力や走り込み不足で不安で一杯でした。
試走にも2回行ってちゃちゃきさんにコースマップ頂き説明受けたのに…間違えまくりで去年も一緒に走って下さった小樽の方やIさん、Hさん、無理にお願いして走ってもらいました。本当にありがたかったです。
今日のレースでも前を走っていた方に付いていき何とか間違わずに走れました。
それとたくさんの方が応援してくれて大変力になりました。
旦那君のサポートにも感謝!
のりさん、リッジさんも気にかけてくれてありがとう!
しん君もエキパデビュー良い走りしてました!
>386さん
パンク、メカトラが無ければ…
>ジョルト君
自走&レースお疲れ様でした。
朝から雨の中大変だったね。流石ジョルト君だ!
>ぽんつく君
まだ走ってるのかな?頑張れ!
No.6945 - 2008/07/21(Mon) 00:21:14
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ のり
引用
ぽんつく君見事完走したようですよ!おめでとう!えらい!
No.6947 - 2008/07/21(Mon) 15:55:09
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ もっち
引用
奥さん!凄い!!
他のみんなの雄姿も見に行きたかった!
くそー、法事のバカヤロー!!
8月は見に行きます!
No.6951 - 2008/07/21(Mon) 19:38:10
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ 386
引用
TREK奥さん、優勝おめでとうございます。
次はエリートでしん君&僕と一緒に走りましょう。
メカトラ&パンクもありましたが、それ以上にご飯食いすぎがたたりました。
実質3合近くのご飯は無茶ですねハイ。
No.6955 - 2008/07/22(Tue) 23:00:55
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ TREK夫婦
引用
>もっちくん
ありがと〜
言うの忘れてたけど私の出たクラスは3人で全員表彰台でした。
観に来るなら出れば良いのに…まだエントリー間に合いますよ!
>386さん
ご飯そんなに食べてたとは知らなかったです(笑)
5周走るとなると、レースの前の食事や補給も難しそうですね…
No.6957 - 2008/07/23(Wed) 23:30:28
☆
Re: 明日は天狗大会ですね!
/ ジョルト
引用
お疲れ様です!
次の天狗にもエントリーしましたよ!
No.6959 - 2008/07/25(Fri) 21:58:41
★
天狗XC
/ ゆーこりん。
引用
かな〜りお久しぶりの投稿です。
霧で視界不良のなか皆様お疲れ様でした〜。
TREK奥さんぶっちぎり一位おめでとうございます。
タイム見たら普通にエリート女子より速いです。
CFてんちょとも「初めからエリートいけるのにね〜」と話してたんですよ〜。
来月からは是非!
No.6943 - 2008/07/20(Sun) 21:58:59
☆
Re: 天狗XC
/ リッジ
引用
凄い・・、さすがだ奥さんw
No.6944 - 2008/07/20(Sun) 23:49:16
☆
Re: 天狗XC
/ TREK夫婦
引用
>ゆーこりん
祝福の言葉ありがとうございます!
しかし、エリート女子の方と比べられても2周しか走っていないので3周走るとなると
1時間がタイムリミットの自分は3週目に入ったところで赤のカラータイマーが点滅して足が攣るかなんかして完走も怪しいと思われます(笑)
>リッジさん
凄くないです。自分は2周で一杯一杯…
No.6946 - 2008/07/21(Mon) 00:30:17
★
とりレポート
/ のり
引用
土日でツーリングいってきました。土曜、中山峠→広島峠→支笏湖→苫小牧→富川。日曜、富川→穂別→夕張→江別→札幌。穂別→江別はツールの試走。で土曜、苫東あたりをさまよってたときですが、カササギらしきのがいました!しかも2羽!韓国ではカラスみたいに普通に飛んでる鳥ですが、日本には基本的にいないはず…でもカササギだったな〜
No.6925 - 2008/07/13(Sun) 21:24:26
☆
Re: とりレポート
/ リッジ
引用
ほほう、ググって見たらかなり特徴的な鳥だね。
自分も今朝山入ってて、何羽か野鳥見かけたんだけど、どれが何やらさっぱりわかりませんでしたw
No.6926 - 2008/07/13(Sun) 22:01:39
☆
Re: とりレポート
/ pontuku
引用
日曜に支笏湖線の常盤の駐車場付近で
やっとクロツグミの姿を拝めました。いやーめんこい。
最近ではハクセキレイがお気に入りです。
ふっと思い出したんですが、TREK奥様への私信
パノ300のときに話していたピンクフロイドのジャージについて・・・(遅いよ!)
http://www.primal-sports.com/default.aspx
http://www.primal-sports.com/c-100-pink-floyd.aspx
こっから買えます。クレカ必須で送料はFEDEXで25ドルくらい、日本と比べて1サイズ大き目。
ロックジャージはメンズしかないですけど、セールで7割引とかすごく安くなってることがあるので、メールマガジンを登録しとくとお得です!
Final Closeouts=在庫処分品
No.6927 - 2008/07/15(Tue) 12:22:58
☆
Re: とりレポート
/ リッジ
引用
そういや、pontuku君は金曜から1000kmアタックだよね。
レポ楽しみにしてるよ、頑張れ!!
No.6928 - 2008/07/16(Wed) 23:12:25
☆
Re: とりレポート
/ pontuku
引用
ありがとうございます。がんばりま〜・・・せん!
道東観光のつもりでゆる〜く完走を目指してきます。
今朝、丸三日間着替えナシで走るのは人間的にどうなのよって考え込んで、
洗濯して乾かしながら行くことにしました・・・
No.6929 - 2008/07/17(Thu) 14:19:39
☆
Re: とりレポート
/ TREK夫婦
引用
>のりさん
走ってますね〜
私も近くの公園て゛カササギ見ました!
なかなか格好良い鳥ですね。調べたら佐賀県の佐賀平野によく見られるとか…
自分は日本に居ない鳥だけどカササギフエガラスって鳥のファンです(笑)
>ぽんつく君
レス遅くなってゴメン、フロイドジャージ情報どうもです!
モロ蜂の攻撃にあいそうだけど欲しいな(笑)
明日からブルベ1000!
頑張れ〜
No.6934 - 2008/07/17(Thu) 21:13:04
☆
Re: とりレポート
/ のり
引用
なに?近くでカササギ?普通にたくさんいるってこと?
温暖化かな…
ところで「狂気」ジャージ、しばらく見ないうちにレーパンやウオーマーまでできてるんだ…ほしい。
pontukuくんがんがれ!道東の夜を200ルーメンで輝かせろ!
No.6935 - 2008/07/17(Thu) 22:27:33
☆
Re: とりレポート
/ CPのK
引用
明日休みなのでお見送りに行きますね。
起きれたら。
No.6936 - 2008/07/17(Thu) 23:01:54
★
とりオフ
/ のり
引用
7月5日(土) 朝4時半 西岡公園 公園事務所あたり集合。
基本歩きです。入り口に自転車とめて公園内歩くので、普通の靴推奨です。せめてマウンテン用です。ロード用は無理です。まったりあるいて、双眼鏡のぞいて、コーヒーでも落として、おやつ食べて、ゆる〜〜い感じで。
仕事の人も仕事前にさわやかなひと時をどうですか?
No.6898 - 2008/06/23(Mon) 21:24:17
☆
Re: とりオフ
/ リッジ
引用
よりによって仕事の週に・・
でも鳥好きの俺は行かねばなるまい。一応参加の方向で。
No.6899 - 2008/06/23(Mon) 21:32:03
☆
Re: とりオフ
/ TREK夫婦
引用
のりさん、企画ありがとうございます!
双眼鏡持って行きますね。楽しみ♪
No.6900 - 2008/06/23(Mon) 23:33:46
☆
Re: とりオフ
/ pontuku
引用
参加しまっす!
No.6901 - 2008/06/25(Wed) 19:23:35
☆
Re: とりオフ
/ Lee
引用
参加希望!
だけど、最悪集合時間くらいが帰宅時間の場合が多いので
そんな時は不参加で(笑)
で、一足早く昨日行ってきました(笑)
あそこはトンボを収集してるオッサンが集うんだね。
愛好家ではなく、あくまで収集が目的みたいなので、
トンボに対する愛情は感じられなかったなぁ・・。
スジエビも一杯居て、久々にエビ捕り師の血が騒いだ(爆)
No.6909 - 2008/06/29(Sun) 09:32:14
☆
Re: とりオフ
/ リッジ
引用
エビ捕り師だったんですか、知らなかったよww
ところで今気付いたんだけど、西岡公園って言った事ないや。
水源地通りの奥の方だたっけ?
No.6910 - 2008/06/29(Sun) 18:50:37
☆
Re: とりオフ
/ pontuku
引用
そうですね。
どんづまりを左に曲がって坂を上るとつきます。
自転車は遠い場所に長時間放置されることになるのできちんとした鍵を持ってったほうがいいかもしれないです。
今はもう町中スズメフィーバーで最高ですよ。
No.6911 - 2008/06/29(Sun) 19:15:50
☆
Re: とりオフ
/ のり
引用
どえれ〜時間設定の自転車乗らないオフに、たくさんの参加表明ありがとうございます。
双眼鏡もって鳥見に行くの4年ぶりくらいかな?どきどきしてきた〜楽しみ!
Leeさん、最近明るくなるの早くてたまらんですの〜
No.6912 - 2008/06/30(Mon) 18:56:41
☆
Re: とりオフ
/ CPのK
引用
多分、参加します。
僕も鳥好きですが大分名前忘れちゃったなぁ…
No.6913 - 2008/07/03(Thu) 06:12:09
☆
Re: とりオフ
/ のり
引用
Kさん俺もかなり忘れてます。年々記憶が〜… ところで天気あやしくなってきましたね。雨の場合中止にしますね〜、鳥鳴かないし。
No.6914 - 2008/07/03(Thu) 23:40:03
☆
Re: とりオフ
/ とり
引用
あれ・・・俺のオフがw
というわけで、参加します。起きられたらですが
スコットさん復活しました。心配いただきありがとうございました。
No.6915 - 2008/07/04(Fri) 14:22:41
☆
Re: とりオフ
/ しん@スパ狂
引用
>とりさん
フレーム復活おめでとうございます。
No.6916 - 2008/07/04(Fri) 15:07:56
☆
Re: とりオフ
/ TREK夫婦
引用
雨降らないと良いですね…
それはそうと、皆さん虫除けスプレーも持っていったほうが良いですよ。
先日、N森林公園に走りに行って帰ってきてお風呂入ろうと思ったら胸の上辺りに血豆があってよく見たら血豆に足がはえていて引っ張っても取れない(汗)
マダニだったみたいです。無理に取ったらダニがちぎれて頭が残ってしまったので翌日皮膚科で取ってもらいました。
ライム病とかいう感染症の予防でお薬2週間も飲まなきゃならないです…
マダニは3ミリぐらいの蜘蛛みたいなやつで噛まれたら無理に引き剥がしたり、潰したりしちゃ駄目だって言われました。
初めてのことだったからびっくりしたけど、皆さん気をつけて下さいね!
No.6917 - 2008/07/04(Fri) 21:50:17
☆
Re: とりオフ
/ pontuku
引用
のりさん、ありがとうございました〜
心底まったりできました。
今度一人でカワセミチャレンジしてきます。
No.6918 - 2008/07/05(Sat) 19:28:37
☆
Re: とりオフ
/ リッジ
引用
今日は36年生きてきて、初めて「うぐいす」の姿を生で見る事ができましたw
こんなに爽やかで平和なオフは、スパ狂始まって以来でしたねw
楽しかったです。
No.6919 - 2008/07/05(Sat) 19:57:56
☆
Re: とりオフ
/ とり
引用
お疲れ様でした。
やっぱり早起きはいいですね。
今度はインコオフでもしましょうかw
北海道にも花鳥園があればいいのに・・・
No.6920 - 2008/07/05(Sat) 23:17:00
☆
Re: とりオフ
/ のり
引用
参加のみなさんおつでした。あんまりぱっとしたもの見れんかったですが、ひさびさにのんびりいい時間すごせてリフレッシュできました。今度もっといいシーズンにやりましょう!あ〜眠い
No.6921 - 2008/07/05(Sat) 23:26:21
☆
Re: とりオフ
/ Lee
引用
AM2:00過ぎの帰宅だったので、断念しました。。
今度えびオフで(笑)
No.6922 - 2008/07/06(Sun) 21:10:21
☆
Re: とりオフ
/ TREK夫婦
引用
昨日はお疲れ様でした。癒されましたね〜
のりさん、お忙しいところありがとうございました。
夜明けとともに鳥ってこんなに鳴くんですね〜
また何時か第2弾お願いします。
No.6923 - 2008/07/06(Sun) 23:10:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)