13375

生研掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
秋のシギチじょーほー / もりもと
今日の午前中、やっと実家から連れてきたフィスコ持って三番瀬行ってきました。
強風が吹き荒れる中、安物の三脚はあっけなく吹っ飛びました。

さて、主な収穫は・・・
 オオメダイチドリ 幼鳥1
 キリアイ 幼鳥1
 ハジロコチドリ 成鳥冬羽1
ってな感じです。まだ見てない方はお早めにどーぞ。
No.288 - 2006/09/06(Wed) 17:53:53

Re: 秋のシギチじょーほー / いわさき [ Mail ]
おお、見に行きたいなあ。
今日は4人で国立科学博物館に行ってきましたよ〜
新館しか開いてなかったんですが、1日ではまわりきれませんでした。動物植物機械…と、いろいろあってかなり楽しかったです。またいつか生研でいくと楽しいかもしれませんよ。
No.289 - 2006/09/06(Wed) 22:04:54

鳥見の話題だ / かわにし
この時期にちゃっかりフィスコを持ってくるとはぬかりがない(笑)
いやー楽しそうだな……ハジロコチドリなんかお目にかかったことがないです。
都合つけて近々覗きに行ってきたいと思います。
冬羽……見てわかるかなあ(^^;)

キリアイは8月末に入ったと聞いていたので、てっきりもう抜けちゃったのかと思ってたんですが、長居しているところをみると次行って拝める可能性大ですね……ニヤリ。

>科博
東大の学生は常設展がタダ、特別展示もかなり割り引いてくれるみたいなので、在学中にいろいろ行っておくのがいいですねえ。
とはいうものの、以前 書道展に行った時は知らなくてちょっと損しました。
No.291 - 2006/09/07(Thu) 22:52:19

明日も行きます / もりもと
コチドリ少ないようなので、胸の帯が濃いの見つけたら
ハジコチの可能性大!
橙色の脚が鮮やかでした。メダイくらい大きいです。
私は山渓の図鑑しか持ってなく、それには特に冬羽の特徴は書いてなく・・・。別の図鑑もほしい(>_<)
翼帯はかなり目立つのがあるのでそれで確認しました。

明日は知り合い(でも会ったことない。魚屋さん)が東京出張のついでに鳥見するらしいので私も行ってみます。

>常設展がタダ
面白そうですね、お得ですね(貧乏性)、行ってみたいです(^0^)
No.292 - 2006/09/08(Fri) 16:33:22
夏合宿 / かっきー
まだ夏合宿をしている皆さんお疲れさまです。特に登山をしている人たち。
奥飛騨周辺はやはりいいところですね。今回の夏合宿に参加していない方々もぜひ一度訪れることをおすすめします。
では皆さんがご無事に帰ってくることをお祈りしています。
No.274 - 2006/08/03(Thu) 14:11:05

途中離脱 / きはら
自分も6日の離脱組で帰還しました。縦走するほどの体力も無く、焼岳と西穂を思いつきで登っただけでしたが、ライチョウを含めいろいろ見れてしまいましたね。

本隊は明日までですね。料理は誰がしているのかなあ…?
No.277 - 2006/08/07(Mon) 19:51:12

居残り / かわい
本隊も無事(多分)帰還したはず。一人居残りして夕方まで虫採ってたら、最後の最後にパキタ君が網に入ってくれました。サシガメに人生で初めて刺されましたが。
今年はひどい酔っ払いが出なくて(?)つつがなく終わったようです。
それにしても西穂独標、通った後すぐに落石が起きるとは…
No.278 - 2006/08/08(Tue) 22:57:29
(No Subject) / jesus-matayoshi
迷惑カキコがあるようなので、
URLを入力できないようにした方がよいのでは?
No.268 - 2006/07/03(Mon) 08:52:31
(No Subject) / 見学希望
こんにちは。もう6月になってしまいましたが、4月の新歓には行くことができなかったので、そちらに見学にいくことはできますか?かなり遅くなってからで大変申し訳ございません。まだ新入生の募集していますか?
No.250 - 2006/06/01(Thu) 14:59:57

Re: (No Subject) / のっせ [ Mail ]
これからでも、入ることはもちろんできますよ。
とりあえず、学生会館三階の305室の左奥に部室があるので一度顔を出してみてください。
昼休みに行けば、大抵誰かがいるので昼休みに行ってみることをオススメします。
No.251 - 2006/06/01(Thu) 23:38:08

Re: (No Subject) / 見学希望
ありがとうございます。
他大学なんですが、東大生ではなくても参加は可能ですか? お昼休みにおじゃましたいのですが他大学生は無理ですよね。
No.262 - 2006/06/22(Thu) 23:56:37

Re: (No Subject) / のっせ [ Mail ]
他大学でも大丈夫ですのでとりあえず行ってみてください。
No.263 - 2006/06/24(Sat) 12:11:43

Re: (No Subject) / 見学希望
ありがとうございます。
わかりました。後日伺います。
No.265 - 2006/06/26(Mon) 11:47:39
夏合宿 / のっせ [ Mail ]
今年の夏合宿は、北アルプスの岐阜県側(焼岳の辺り)で8/1〜8に行います。主に虫や植物がアツいようです。
キャンプ場は高原川オートキャンプ場http://event.yahoo.co.jp/docs/event/autocamp/site/32.html
です。
参加希望の方はご連絡をお願いします。
No.264 - 2006/06/24(Sat) 12:15:48
卒業アルバム集合写真のお誘い / もも
どうも、ご無沙汰しております。一昨年会長をやっていた者です。いやはや、五月祭で黒字がでたとは…。売れないながらも楽しそうにやっていた姿がほほえましかったです。
さて、毎年恒例の、卒業アルバムに掲載されるサークル集合写真の撮影時期がやって参りました。6/25(日)11:00より駒場一号館前です(朝イチなので待たされることはないはずです。時間通りにお願いします)。サークルとしての集合写真なので、例年4年以外も多数参加します。駒場ですし、1,2年生も一緒に写ってくれると嬉しいです。
No.260 - 2006/06/14(Wed) 14:50:16

Re: 卒業アルバム集合写真のお誘い / かっきー
今年は参加できなくて非常に残念です。
遠い異国の地より当日の天気がいいことを祈っています。

生研に何かお土産買って帰りますね。
No.261 - 2006/06/22(Thu) 10:26:34
5月祭会計報告 / 5月祭担当者
すいません下は入力ミスです。
こっちが正しい。


・収入

前売りチケット 120円×95枚=11400円
氷チケット払い戻し 400円×28枚=11200円
当日売り上げ 150円×306杯=45900円

合計 68500円

・支出

シロップ容器 525円
テーブルクロス 1510円
チケット印刷 200円
シロップ 11907円
ストロー 2394円
氷 1200円 (当日の売り上げからの支払い)

前払い分
アコムレンタル 18180円
氷代 16000円
カップ 7500円

合計 49416円


よって (収入)−(支出)=68550−49416=19134円 の黒字です!!

あんな天候で黒字が出たのはすばらしいですね!!
これも皆さんの協力があってこそです!!
これからも生研を盛り上げて生きましょう☆

No.254 - 2006/06/04(Sun) 16:01:22

Re: 5月祭会計報告 / 5月祭担当者
会計から12000円お釣として出したということなので
合計は7134円の黒字でした。
No.257 - 2006/06/04(Sun) 17:07:12
5月祭会計報告 / 5月祭担当者

・収入

前売りチケット 120円×95枚=11400円
氷チケット払い戻し 400円×28枚=11200円
当日売り上げ 150円×306杯=45900円

合計 68500円

・支出

シロップ容器 525円
テーブルクロス 1510円
チケット印刷 200円
シロップ 11907円
ストロー 2394円
氷 1200円 (当日の売り上げからの支払い)

前払い分
アコムレンタル 18180円
氷代 16000円
カップ 7500円

合計 61323円


よって (収入)−(支出)=68550−61323=7227円 の黒字です!!

あんな天候で黒字が出たのはすばらしいですね!!
これも皆さんの協力があってこそです!!
これからも生研を盛り上げて生きましょう☆
No.253 - 2006/06/04(Sun) 15:51:11

ミス / 5月祭担当者
これは誤りです。
すいません。
上が正しいversionです。
No.255 - 2006/06/04(Sun) 16:02:07
夜高のお知らせ / のっせ [ Mail ]
今年も、夜の高尾山でムササビを見る会&山頂宴会を開きたいと思います。
日にちは6月10日(土)です。出欠はまた後日取ります。ご参加をお待ちしております。
No.247 - 2006/05/08(Mon) 18:44:14
谷津干潟 / にーに
この前の日曜日に鳥屋三年目にして初めて4月の谷津干潟に行ってまいりました。新入生も来てくれてよかったです。

ちょうど夏のシギチで北に向かう途中の子達が集団で停留しているのか、今までに見たことない数のダイゼン、オオソリハシシギ、キョウジョシギ、メダイチドリ、ハマシギが群れていました。
特にダイゼンの数は半端ではないですね。
ホウロクシギも近くで見られて、なかなかの収穫でした。

話によるとエリマキシギとオオメダイチドリとミユビシギもいたとか。残念です。
次の日曜日は潮の干満が時間帯的にもいい感じなのでぜひお勧めします。

・・・オオソリハシシギって雌雄で模様違うんですね。
No.243 - 2006/04/24(Mon) 23:36:13
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
165/200件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS