08617

掲示板

お気軽に書いていってくださいね。

 
 
/ 管理人
一切世間の法は、唯心を以て主と為す、
楽に随ひて相を取する者は、皆悉く是れ顛倒なり。
(楽:ぎょう)

華 厳 経
No.346 - 2020/04/26(Sun) 07:04:19
 
 
 
 
/ 管理人
止観の助動の法を行ずると雖も、
畢竟じて寂滅に堕せざる、是れ菩薩行なり。

維摩詰所説経
No.345 - 2020/03/13(Fri) 16:08:04
 
 
 
 
/ 管理人
汝等当に知るべし。過去の種因は、
無量劫を経るも終に磨滅せざることを。

 過去現在因果経
No.344 - 2019/10/01(Tue) 23:30:40
 
 
 
 
/ 管理人
慧を退かざるの境界なり。

 華厳経
No.343 - 2019/08/29(Thu) 11:34:51
 
 
 
 
/ 管理人
引っ越しました。
今後はこちらでよろしくお願いします。

「仏教に触れてみよう。
 http://bukkyouni.osonae.com/ 」
No.342 - 2018/11/19(Mon) 16:09:36
 
 
 
 
/ 管理人
来年の3月までに引っ越すことになりました。
No.341 - 2018/10/11(Thu) 17:47:23
 
 
 
 
/ 管理人
衆生は但だ名相虚妄憶想分別中に住す、
是の故に菩薩は般若波羅蜜を行じ、
名相虚妄中に於いて衆生を抜出す。


摩訶般若波羅密経
No.340 - 2018/06/19(Tue) 00:24:58
 
 
 
 
/ 管理人
慧を退かざるの境界なり。

華 厳 経 3
No.339 - 2017/09/13(Wed) 11:29:00
 
 
 
 
/ 管理人
もし、人有りて、「如来は、もしは来り、もしは去り、もしは坐し、もしは臥す。」
と言わば、この人は、わが説く所の義を解せざるなり。

金剛般若経
No.338 - 2017/05/12(Fri) 07:00:09
 
 
 
 
/ 管理人
須菩提、世諦と第一義諦とは異なり無きなり。何を以っての故に、
世諦の如は即ち是れ第一義諦の如なればなり。衆生はこの如を知らず、
見ざるを以っての故に、菩薩摩訶薩は世諦を以って、若しは有なり、若しは無なりと示す。
また次に須菩提、衆生は五受陰中に於いて著相有るが故に、無所有なることを知らず。
この衆生の為の故に、若しは有なり、若しは無なりと示し、清浄無所有なることを知らしむ。

  摩訶般若波羅密経
No.337 - 2017/03/12(Sun) 01:30:48
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
112/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS