まず、先週末に焼津市で行われた『全日本女子オープン』に、中学生のサクラとユワラが出場しました。 2人とも初戦で敗れましたが、最後まで粘り強く戦いました。絶対的な練習量が足りない中、意識を高く持ち質の高い練習を積むしかありません。 しかし、後日協会HPの結果を見るとサクラさんがなんと3位に入賞していました。出場選手が棄権していたことによる繰り上げ入賞かと思いますが、メダルと賞状が送られてくるのを楽しみに待っていましょう(笑) それにしても、楽しい静岡旅行だったらしいですよ。 続いて、即位礼正殿の儀の昨日、『県選手権』が行われました。 クラレスラーたちもほぼ出場し、力を出し切って戦いました。 今回デビュー戦のチビッコたちも見ていてびっくりするぐらいレスリングになっていました。 これからの成長がとても楽しみです。
試合前のテーマとして掲げた『ONE TEAM』。 全員で全力で応援している姿にも彼らの成長を感じました。
そして、夜は『慰労会&歓迎会&20周年を祝う会』でした。 パパママさん方のお力でとても楽しいひと時を過ごすことができました。 "温故知新"ではないですが、クラレスの今までを振り返り、21年目に向かって新しいスタートを切ることができたとおもいます。 本当に『感謝』の一言に尽きます。
さあ、今週末はいよいよ『中四国大会』です。 チーム一丸となって頑張りましょう。 No.1714 - 2019/10/23(Wed) 06:20:09
|